ケチケチディズニーランド§^。^§

marurin

2009年04月23日 12:52

桜が散って、新緑がどんどん濃くなってるなぁ~と思うこのごろです。
GW標高高い場所なら、新緑が楽しめるかな~♪
今年なんだか、縁があるらしく、富士周辺に出かけてきます☆
本当は、宮崎や大分のあの方この方に会いに、遠征も考えたのですが、
あまりの財政難でナシに・・・^^;


新学期はじまって、今まで、ギリギリ登園だった娘が、一時間早く8:00にでかけるようになりました。
自分から、行くというので応援しています。おかげで、午前の時間にゆとりが生まれました。
・・・・で、昨日は、引っ越してきて2年超えたので、部屋の模様替え^^
3人掛けソファーを、あってでもないこっちでもないと動かしてなんとか場所決め成功です。
でも、疲れてヘトヘトだったので、PCほとんど触らない日になりました。


さて、娘の幼稚園 春休み終盤。久々に ディズニーランドへ出かけてきました♪♪♪
2009年4月8日のこと。いまさら感ありありですが、家族の記録としてアップしておきます~~
ちなみに、春休みネタはもうひとつ続く予定だったり・・・記録ということで。。。。





25周年イベントラストの時期でした。
何がケチケチか、気になる方はどうぞ!




朝6時ころ自宅を出て、首都高経由でで多少渋滞しつつも、7:45にディズニーランド駐車場到着。
4/8を選んだのは、小学生が新学期始ってるころで、すいてる春ののディズニー満喫☆をねらったためです。
結果は、見込み通り


入場時はひとがいますがこのくらい。




先を急ぐと、シンデレラ城前では、ほとんど人がいない写真が撮れるほどです。




今回は、2年ぶり以上のTDLだし、今まで身長制限でかかっていた娘が制限なしで乗れるようになって
初めてのおでかけだったので、アトラクション乗るぞ~~!!モードでした。


     

ファストパスも使って、ビッグサンダーマウンテン3回、スプラッシュマウンテン4回、
カヌーも2回乗りました☆
ホーンテッドマンション・スペースマウンテンなど、ジェットコースター系乗り物を満喫してきました♪
娘がこの手の乗り物好きなのもあったのでできたことかも^^;
私も、ビッグサンダーマウンテン好きだったのに、ガマンすること数年・・・家族みんなで乗れてうれし~♪






25周年イベントとして開催中の、このショーの観覧席抽選もしました。
1回目開催時間が迫ってたので、2回目の16:20開演を抽選したところ、いい席が当選しました☆
開演前30分?まで抽選してますが、目指すショーの時間より早めの抽選が当選確率上がるのかなぁなんて
周囲を見回して思いました。スペースマウンテン奥にある抽選会場は、比較的すいていたこの日でも混雑していました。
「いい席が当たりましたね☆」と係のお姉さんに言われたのはこのチケット♪最前列から5番目でした☆









ショー始まって、すぐ、風が・・・
トランポリンで飛んだり跳ねたりの構成だったためか、ショー中止のアナウンスが
結局、よい席が当選しても中止では・・・><


そうそう、ケチケチタイトルにもなった、節約ディズニーの由来は、食事です☆
ここでは、食べ物の持ち込みは禁止されてますが、一時退出して食べることは可能・・・
と、いうことで、途中コンビニで冷たくてもおいしく食べられる麺やサンドイッチメニューを買って
クーラーに入れておきました。飲み物もそこへ♪ついでにデザートも^^;
いい表情ではないけれど、こんな感じです。




いいお天気で、さわやかな風もあってデザートまでおいしく食べたので
ランド内で、何かを食べたくなることもなくすんで、なかなかよかったです☆近くに駐車できてたし^^
今まで、こんなことしたことなかったので、初めて知りましたが、
駐車場内も係の見回りの方が、巡回してました。こんなところがディズニーらしくてスゴイわと♪
ここでは、チェア出したり、火器出したりは、ダメですよ~
記念撮影もパチリ☆




建物眺めたり、歩いていても楽しいのが、ディズニーらしいなぁ・・・
キャンプ好きなお父さんの中には、苦手な方も多いようですが、私は好きですよ。
友人とここへ行ったとき、言ってた言葉でピッタリなのが「ここに来てる人は、笑ってる人が多いよね~^^」
ついそんな気持ちになれるというのは、やっぱりいいなぁと☆



 

まだ、オープンしてないアトラクション前で写真も撮ったり~
↑当然?こんなものもしっかり買わされ・・・
ケチケチしても、25,000円は飛んでいったのでした^^;
う~ん、キャンプなら3回行ける?


GT写真も撮って~maruパパが・・・




パレードもちょっとだけ見て^^




楽しいディズニーランドは終わったのでした☆
しっかり先を見つめる娘^^;対照的なmaruパパパ(笑)





自分の次回行く時のメモとして・・・
スプラッシュマウンテンは、混雑してなければ、並んだほうがいいこと。ファストパス入場から先の待ち時間がある。
バズ・ライトイヤーは、今でも人気でファストパスは早めにとった方がいいこと。
ビッグサンダーマウンテンは、ファストパスとった方が、待ち時間少なくて○
カヌー探検は、スプラッシュマウンテンの左横から入ること。(知らなくて後から戻ったので^^;)

魅惑のチキルームが、スティッチが登場する新しいもの変わっていて、以前より楽しめた^^
イッツアスモールワールドも、内容変更されてて、なかなか良かった○
今回は、プーさんのハニーハントが休止でした。


家族の記念の記事なので、やたら娘と二人写真があります。ま、たまにはいいかな~
















あなたにおススメの記事
関連記事