初オフ参加☆(私はデイ~^^)

marurin

2008年01月14日 20:18

1月13日14日に、PINGUさんのところに集うナチュログメンバーで、初オフが行われました~

場所は、埼玉県 寄居町 かわせみ河原で~す☆




今回のメンバーは

1泊組
zaakkさん
なべりんさん
PINGUさん

日帰り組
くにくにさんファミリー
タカッキーさん
私(marurin)&娘

6組10名です

詳細はみなさんのページでどうぞ~




始まりのころのお天気です。
空でわかるかなぁ~。風が強いです。







先日は、那須でchieさんとお茶タイムをご一緒しましたが、オフ会というのは、初めてなので、
どきどきしながら、を走らせます。

到着~もう、みなさん来ています。5番目到着でした

自己紹介を互いにします。会った順に~気になる?みなさんのちょこっと紹介です。



タカッキーさん・・・お~身長高~い☆ゆったり静かにお話してくださいました^^
           トレッキングの話やユニのワームのことなどお話できましたが
           所要で、早くお帰りに~ざんねん。

                      
くにくにさん・・・奥様、お兄ちゃん、妹ちゃんと参加で、うちの娘も一緒にかなり
         お世話になりました~ありがとうです☆スポーツ得意なくにくにさん、
         さわやか&和やかに、お話を振ってくださってましたね~


なべりんさん・・・PINGUさんと同じ会社で、和やか&やさしい話し方で、
          ブログでは最近のお知り合いなのに、お話しやすかったです~


PINGUさん・・・ワイルドな40代を想像してましたが、若~い雰囲気で、
         明るく会話を盛り上げてくださってました~目がぱっちりしていたのが印象的。
         風除け目出し帽もどきが、子供たちに大人気でした。


zaakkさん・・・今回の最若手?で、子供との強風凧揚げも苦にせずにしていただいたり、
        シャンティでのかくれんぼも随分遊んでもらっていました~♪感謝です☆







出発が遅くなったので、到着した10:30頃にはくつろぎサイトが出来上がっていました(^^)
小川とコールマンのコラボ(^^)v

スクリーンタープを立ててくださったPINGUさん(提供も)&くにくにさん、
タカッキーさんありがとう~です!






すっかり、スクリーンの中には薪ストーブの他、ムーンライター2台で、外は強風なのに
ぬくぬく・・・とまではいかないですが、あったかコーナーでしたよ
中の様子です。手前は、たこ焼きを仕込む方(笑)、
遠くにいらっしゃるのは、くにくにさんのご家族です。









スクリーンの中の暖房器具の数々。
ムーンライト(写真はzaakkさんの。他にPINGUさんの黒も。)薪ストーブ(PINGUさん)




          







ユニフレーム ワーム(タカッキーさん)  イワタニ カセット暖(なべりんさん)         


   



写真はないけど、小川のチェア二種類のすわり比べをしたり、ブログでお話しているせか、

徐々にうちとけて、キャンプのこと、ブログのこと、キャンプ道具のこと、いろいろいろいろお話ししましたね~

夕方近くまで、強い風で宿泊組も、誰もテント設営しようとは言わないほどの冷たい風でした。

トイレに行くと、帰りは、顔がいた~いというほどです。

ここでの、強風体験者のPINGUさんの、これくらいなら大丈夫!に安心はしてましたが

時折タープをおさえる方もいるほど




気温5℃と、人影まばらな、寄居町 かわせみ河原。
こちらは、環境整備費車一台一日300円で利用できる河原です。
宿泊時は二日になるので600円。



  






各自、スクリーンの中でランチ用に調理開始~。おもしろっ。コンパクトなテーブルが大活躍です☆
互いに、おすそ分けしたり、おいしかったです~!!



くにくにさん家。ホットドックとモツ煮。

   





zaakkさんのおでん^^夜もらしいです。  私 とりを焼きました^^

  





なべりんさんのたこやき♪ お皿も本格的に凝ってました。
くにくにさんちのお兄ちゃんは、ぱくついてましたね~



  





強風のなか、我が家の凧もがんばってくれました~。
薪ストーブ側からパチリ。だいぶ日が傾いてきましたね。


  






気温も下がります。泊まり組は大丈夫でしょうか~


   







テントも立ち上げて・・・お~!かっこいい~~☆
うちのシャンテイちゃんは、設営断念したので、なべりんさん、PINGUさんシャンティと
zaakkさんのファット?3。









夕方になり、ムーンライターがランタン代わりになる時間です。









冬の夕景。かわせみ河原。











月を低い位置から撮る方法も、教えてもらって^^何枚も撮った中からの、一枚です☆








みなさんのお人柄か緊張も少なく、楽しくお話できて、充実のデイ参加でした


楽しかった~~。みなさんありがと~です!!







予告: テント設営編を、あとでちょこっと紹介しますね。








あなたにおススメの記事
関連記事