お父さんの誕生日です。よりによって女の子のお祝いの日(笑)
ちなみに、一昨日、3月1日は、結婚記念日・・・ではなく挙式記念日でした。
しかし、しかしですね~。毎年、結婚記念日も(1月でした)、3月もいつもいつも、
夫婦で忘れ去ってます。
ブログ内で、お食事行かれたりされてる記事を見て、今年こそはと思ってましたが、
また静かに日常にまぎれていったのでした。。。
そんな中で、
ちょっとしたお父さんの変化です。
例のSPカタログを見て、印西ビッグホップで買ってきたステッカーです。
とうとう!自分のオデッセイに貼ってます
以前なら、ありえない~~ことです。
カタログで見て、ブロガーさんもたくさん写ってるんだよ~なんて話したら?、
自分もSPWへ行ってみたい、ですって。ホントかなぁ??
うちは、幕は小川しか持ってないんですけど~~~。
特に、商品チェックをしてるわけではないのですが、まずは形から、だそうです。
3月になって、暖かくなってきたので、しぶしぶだと思われたファミキャンも
スムーズに行けそうですいいスタートになるといいなぁ
2週間ほど前でしょうか。自発的に会社帰りにWILD1に寄って、
ユニ、小川、ハイマウントのカタログを、もらってきてくれました。
アウトドア製品の中で、最近興味があったらしいナイフも、私に買って帰ってきてくれましたね~
PINGUさん&metapopさんオススメのオピネルです。
ブレード(刃先)がスチールでさびるタイプが口コミでも評判がよかったので、
買うなら、そちら!と思っていたのですが、店員さんの勘違い?で
なぜか、ステンのブレードが手元にあります
切れ味は、いい感じです。今のところ。
この価格なのに、質感もよいですよ~^^
小さくてかわいい?ですね。
回すストッパーが付いていて、刃先が固定できて安心です。
#8です。コンパクトで、これとキッチンハサミがあれば、包丁いらずかなぁ (*^_^*)
よ~し、コンパクト化☆
OPINEL(オピネル) オピネルフォールディングナイフ#8コチラの方が、切れ味持続で、食卓ナイフとして使いやすいようです。
OPINEL(オピネル) フォールディングナイフステンレス#8縁あって?うちにやってきたのは、こちらです。お手入れ楽々なのがうれしいところかなぁ。
ちなみに、日中は先日紹介の、某所へいってきました
明日?記事にしようと思いま~す♪
あなたにおススメの記事