初張り以来☆スウィートグラス①

marurin

2008年07月14日 12:24

7/13-14の1泊2日で、軽井沢スウィートグラスでキャンプしてきました♪
こちらは、昨年の6月に日帰りでアルバーゴ45の初張りに出かけた地です。
その時は、初めてのテント設営&立てたら、雨というスゴイスタートだったため、場内の森や、遊び場を見ることはできず、一度ゆっくり行ってみたくて出かけてきました♪


こちらのキャンプ場は、季節ごとに違う価格設定で、夏休み前は昨日までは、電源なしサイトが3000円だったので、お手軽に行くことができました♪。
ちなみに昨年の日帰りは、日曜だったので、1000円の半額、500円でしたよ~
こういう価格設定は、ありがたいですよね~繁忙期は避けたいですが^^;
次は夏休みあけの、9月からまたこの価格になります~



北軽井沢の高原の涼しさを求めて、Go~しましたが、
やはり関東は夏日で、こちらでも30℃でした。
草地の日陰なしサイトでも、涼しい風が吹き抜けるので、助けられました~
抜けるような青い空と木々の緑!う~~ん気持ちいいなぁ~(*^_^*)





出発は7:30。ETC通勤割を利用します☆
IC降りると、R18付近ですでに混雑がありました。これからの軽井沢は、渋滞が大変です


R18号沿いの、スーパーつるや(9:00開店)へ、9:50着。普段は自宅近くで買い物&下ごしらえすることが多いのですが、今回は現地で買い物してみました♪お手頃価格から、高級食材?まであって、私は気に入りました☆
遅めの朝食も、軽くすませて・・・キャンプ場へ向かいます。


  




くもり予報だったのですが、快晴~!!浅間山が見えそうです☆
う~ん、いい空  maruパパ撮影以下2枚





アルバーゴ立ちあげたあとの設営中~






サイトからはほとんど見えない浅間山も、炊事棟まで行くと見えました♪
このあとは、どんどんテントが増えたので、アルバーゴと浅間を一緒に撮るのは難しくなったので、撮っておいてよかったわ~^^




お父さんと娘と場内探検へ~その時の林間サイトの写真です一枚目。まだ13:00ころでしょうか・・・まだそれほど設営されてないころです。
15:00ころでようか、2枚目。うしろに少し見えますが、サイトはほぼ埋まっていたような。。。
予約はいっぱいだったような・・・みなさん御存じなのですね~夏は、こちらがいいですよね~!絶対。虫対策は必要かも・・・ですが、涼しさがまったく違いました。











ドッグランと、浅間山。手前は広場です。ボールやバドミントンされてた方もいたみたいです。






2人が探検中に、できたサイトがコチラ☆ アルバーゴ45のみのシンプルスタイル
単に暑くてちょこっとタープ張る気がなくなっただけともいう・・・
今回は、前室をお座敷タイプにしてみました♪サイドにバートベンチの物置おいて、テントの後方&両サイドをメッシュにしたり、開放して、フラップあげたので、適度に影もでき、風通しがよくて、快適でしたよ~!それでも暑いけど。。。






設営済ませて、場内探検へ私もいってみましたよ~♪ 夏っぽい感じでてます?
気になっていたのは、森と、ハイジのブランコと、滝☆
ハイジのブランコは木立のなかにあって、いい雰囲気でしたよ^^
良い写真がなかったのですが・・・今度は紅葉の時にぜひ来てみたいです♪







子供の遊具いろいろは、サムネイルでいれておきますね。大きい子には物足りないかなぁ~
森のそばなので、暑さはやわらぎそうです。
浅間山を望める、ドッグランの看板も、入れておきます♪








おっ、丸太の橋の奥に、滝が!!
ちょっとがっかり、造成された落差でした。。。








でも、水遊びもしてる子供もたくさんで(水は冷たいほうです)、木漏れ日がきれいで涼しくて、きれいな流れが印象的な素敵な場所でした(^。^)y-.。o○思ったよりはこぢんまりしていたかな~
この写真だと、急な流れに見えますが、手前は穏やかだし、大人が付いていれば大丈夫な川ですよ~









サイトにもどって、夕食準備です。
今回は、いたさんのところで見かけた、炭のみの煙突効果で着火をためしてみたくて・・・
岩手切炭を積み上げてみました。


  






ところが・・・内側に少し着火したところで、炭がくずれて・・・・ざんねん~~途中で、チャコスタ登場になってしまいました^^;








おいしく焼き焼きできました♪焼き担当は、maruパパ。
私はランタン準備やもろもろ~で、うろうろうろ・・・







こちらへ来るのは二度目ですが、いつも方向感覚が鈍るのです。西日の方角がずれてました(汗)たまたま、テントのナナメ後方から射す形だったので、よかったですが。。。
記憶に残すための、写真です。太陽はGサイトの場合、トレーラーコテージそばの林に沈みますよ!







浅間とは反対側にも、遠くに山が見えます。
いろが、うすい紅いろになる様子は、いいですね~~^^
の~んびりした時間を過ごしました。


 





夜の写真は②へ続く~です♪










あなたにおススメの記事
関連記事