ムーンライトの着替え♪

marurin

2010年04月22日 21:07

昨年3月の購入の、ほしくて買っちゃったテント。モンベル ムーンライト5型。
約210cm角の大きさが3人家族のわが家には、ちょうどよくてお気に入りです。


テントとして目立ちすぎるモンベルのライトグリーンより、
サイトで浮きにくいアイボリー(事実上は薄いグレーかな^^;)を選びました。
でもね、いつかは、モンベル ムーンライトと思って色を合わせていいかな~と思っていた
コールマン ヘキサライトとの色の相性は微妙・・・
ちなみに、ロゴスクイックスクリーン(こんにゃくタープ)とカラーは合ってたりします。


これまた、使い勝手がいいヘキサライトは使いたいし~
合わせたカラーリングも試したい!!


・・・・で、買っちゃいました。
デビューは、春休み中のたんぽぽ村。レポとは別角度の写真でも☆






ヒョウののった時



風が吹いてる時




はい、自己満足です。タープとテントは違うメーカーですが、色合いはまぁまぁかなっと☆
実は昨年テント買って数ヵ月後に、モンベルショップで聞いたところフライ単体は
アイボリーしか在庫がないとのこと。製造予定もないというし・・・あきらめてました。
今年もダメかな~と思いつつ、聞いてみたら、なんと!店内在庫まであるし~~


迷うこと5分。買っちゃいました^^;価格は確か11000円。
こんな人はあんまりいないでしょうけど、価格は、ショップで確認してくださいね。



これで、気分でグリーンと、アイボリー両方使えます☆ うれし~~♪


ちょっと気になってた、ライトグリーンの色は、虫が近寄りやすいとか^^;
早い春の那須でも、その気配が! 夏本番使えないほどだったらどうしよーー
まぁ、してみたかったからのお買い上げなので、いいかな~☆




① ちなみに、今まではこんな感じー
参考: 2009夕暮れキャンプ場レポより







② 相性がいいと思ってる、こんにゃくタープとは、こんな感じです。
参考: 2010 ペンギン村レポより





この記事書くために、昨年2009年の稼働はどんな感じ?と調べたら
キャンプ回数 26回中

ムーンライト使用が14回

内  ①の組み合わせが5回
   ②の組み合わせが2回


③一番多かったのはコレ(笑) ↓↓↓ 7回





ちょこっとタープと一緒ではないですが、オフ会やご一緒キャンプでテントだけ~や、
北海道では、テントだけのさくっと移動キャンプなど。
ご一緒してくださった方へ・・・お世話になってます^^


ナチュでも、山渓でも10%ポイントつきますね~今なら。
ムーンライト、個人的には、5型より小さめの物が使いやすいんではないかな~なんて思います。
フライもかけやすいし、立てるもの楽々♪
小さめサイズはユキヲさん、hanaさん、こたさん、ayuri@papaさん
tapさん、monkichi88さんも使われてますよね。
大きめサイズは、yabuさん、yumaさんが^^ 
何気に多いムーンライト(月光)オーナー♪  記入もれがあったら教えてくださいね~^^
昔からの、ロングランで、ファスナーをメッシュともう一枚、別々にあける必要があったり
ちょっとな~と思う部分もありますが、立てやすい小ささと、中で過ごしやすいのが気に入ってます☆



モンベル(montbell) ムーンライトテント 5型


  

 ←山渓も、時々利用します^^ナチュで扱ってない品があったり・・・



小さめのムーンライトも後から見やすいように追記しておきます。


モンベル(montbell) ムーンライトテント 3型






モンベル(montbell) ムーンライトテント 2型






モンベル(montbell) ムーンライトテント 1型












こんにゃくタープ。新しいカラーがイマイチな方は、今のうちなら買えますね☆
生地も小川や、SPよりは薄いけど、ブルーシートみたいではないし(たまにあるんですよ)
設営楽々で、キャンプにゆとりの時間が増えますよ~☆
コンパクトキャンプや、ソロの方、移動キャンプにもいいかな~^^



ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)











他のテント稼働は

アルバーゴ45(テーブルチェア設置OKの前室付きテント) 7回

シャンティ(ゆとりの前室が特徴の2人用小さめテント) 5回




中くらいのテントとして買った、ムーンライト5型。
夏もすごしやすく、冬もアルバーゴより暖かいので使いやすいです。
最近のわが家の使い分けは、こんな感じです。


スクリーンがほしくて、風の心配がなく、私だけで設営する時は、ロゴスクイックスクリーンと一緒に。
オープンが気持ちよい季節は、ヘキサライトと一緒に♪



前室を使いたい時で、maruパパが一緒の時はアルバーゴ45を使う形になってます。
風がありそうな時も・・・始めから知ってる時は、こんにゃくだとちょっと心配で^^;




昨年、12月に娘と二人でムーンライトを使ったら、寒かったので
二人で、冬なら、シャンティですね。


2008年は、シャンティで親子3人で使ったりしてましたが、やはりせま~い!
特に、娘も4歳から6歳になりましたし§^。^§
家族3人で、どうしても使う時は、シャンティに2人+前室にコット寝ですね~







あなたにおススメの記事
関連記事