2008年07月30日
チーム埼玉オフ☆成田ゆめ牧場②
いや~暑い日がつづいてます
冬生まれのせいか、暑いのは苦手なのですが、暑いともろもろのやる気が低下します(^^;)
・・・・で、今まで、キャンプレポも帰ってすぐ上げる方向だったのですが、暑くてつかれたキャンプ帰りの時は老体?にムチ打ってがんばるようになっていて・・・前回の軽井沢からかなぁ
つかれがレポに反映されちゃうような気配があります。
今後はキャンプレポも、のんびりペースにするかもです。
でも、上げるのでよかったら、見にきてね~~ですよ☆
写真があまりなくって、ど~しよ~~なのですが、②を始めま~す
1枚目は、翌朝。
お気に入りの赤にゃ~と、ボンゴくん^^すがすがしい、空気が広がります。
朝のキャンプ場の空気は何度体験しても気持ちいですよ♪


冬生まれのせいか、暑いのは苦手なのですが、暑いともろもろのやる気が低下します(^^;)
・・・・で、今まで、キャンプレポも帰ってすぐ上げる方向だったのですが、暑くてつかれたキャンプ帰りの時は老体?にムチ打ってがんばるようになっていて・・・前回の軽井沢からかなぁ
つかれがレポに反映されちゃうような気配があります。
今後はキャンプレポも、のんびりペースにするかもです。
でも、上げるのでよかったら、見にきてね~~ですよ☆
写真があまりなくって、ど~しよ~~なのですが、②を始めま~す

1枚目は、翌朝。
お気に入りの赤にゃ~と、ボンゴくん^^すがすがしい、空気が広がります。
朝のキャンプ場の空気は何度体験しても気持ちいですよ♪
maruパパ撮影の、牧場写真を一部入れておきます^^
26・27日両日入ってます☆ サムネイルなので、クリックしてどうぞ!





前回のかわせみオフから始まった、ひと組一品もちよりバイキングの
始まりです~~☆☆☆
前回は、娘の風邪でなくなく断念のキャンプだったので、期待も大きく
着いたばかりの、SAMさんも、出されてます♪では、ど~ぞ!

左は、なべりんさん力作の燻製各種で~す☆
右は、我が家の一品。フルーツ☆ カットしてのせるだけ♪
ちょっと申し訳なかったので、もやしと蒸しとりのポン酢かけも追加で(笑)

夕食準備中のこと。
なべりんさんが、ごはん炊くなら、トランギアメスティン&エスビットで炊いてみる?
持ってきたよ~~と!わぁ~うれしい☆と、実演 炊飯の時間に♪
ブログで見かけていたより、大きく感じます。2合まで炊けるそうですが、今回は200ccで。
あら~水が多かったのか、メスティンいっぱいのごはんが炊けました^^

※ エスビットは、固形燃料のコンパクトな火器(といっていいのだろうか?)です。
ポケットに入りそうなくらい、小さいのですが、付属の固形燃料で、
メスティンで炊飯ができました。
まず、沸騰させるまでに、2個。そのあと、追加で様子見ながら1-2個。
今回は1.5個使いました。合計3-4個で炊けるようです。
おこげもほとんどできていない、バッチリな炊き具合で、
さすが、なべりんさんです^^
暖かいときや、風がない時の方が、燃料使う量が少ないそうです。
充実の、バイキングを堪能しつつ、ゆったりとお話したり、のんびりした時間がすぎます。。。

子供たちの、花火♪コールで、花火も☆

焚き火囲みながら、出航する方、およそ半数(笑)
小さくなった、輪を囲みながら、キャンプのことやいろいろ。。。
薪が燃え尽きるころ、休みました。
土曜日の日中からすごしやすい気温が、朝までつづき、すがすがしい朝です(^^)

日曜日には、朝から、私がお誘いした茨城在住のtk703さんファミリーがおいでになることに♪以前、ここでキャンプもされてたので、場所は大丈夫なはず。
おお~Dサイト奥まで来る車が!!やはり、tk703さんです。
「はじめまして~~!!」と軽く挨拶知して、早速設営開始です☆
反対側には、SAMさんを始め、ギャラリー3組?。プレッシャーの設営だったようです。
デイキャンとは思えない使いやすそうな、装備とレイアウトで
テキパキサイトつくりをされてました♪
素敵な奥様と、やんちゃなお兄ちゃん&キュートな妹ちゃんのご家族です。
奥様が、私のブログを見てくださってるそうで、いや~ハズカシ^^;でした♪





そんなころ、花chanも、日曜から1泊で息子さんとキャンプにおいでで、
顔を出してくださいました♪
でも、私はテント撤収準備チラホラの時で、ほとんど、お話ができず・・・
次回のチャンスにはよろしくお願いしますね~~☆
②で終わらせるつもりだったのですが、③までします。
SAMさん写真や、みなさんのまったりこーなーは、次回に☆
そうそう、さわやかだったのは、日曜10:30(tkさんの設営完了頃)で終わり、
蒸し蒸し暑い、関東の夏日になっていったのでした~~
☆今日のおまけ☆
電源サイトでもないのに、なぜか、扇風機まであるPINGUさんサイト(笑)
麦わら帽がとってもお似合いでした。そういえば、冬には目出し帽が光っていたような・・・
季節によって使い分けが、ベテランさんですよね~^^

26・27日両日入ってます☆ サムネイルなので、クリックしてどうぞ!





前回のかわせみオフから始まった、ひと組一品もちよりバイキングの
始まりです~~☆☆☆
前回は、娘の風邪でなくなく断念のキャンプだったので、期待も大きく

着いたばかりの、SAMさんも、出されてます♪では、ど~ぞ!

左は、なべりんさん力作の燻製各種で~す☆
右は、我が家の一品。フルーツ☆ カットしてのせるだけ♪
ちょっと申し訳なかったので、もやしと蒸しとりのポン酢かけも追加で(笑)


夕食準備中のこと。
なべりんさんが、ごはん炊くなら、トランギアメスティン&エスビットで炊いてみる?
持ってきたよ~~と!わぁ~うれしい☆と、実演 炊飯の時間に♪
ブログで見かけていたより、大きく感じます。2合まで炊けるそうですが、今回は200ccで。
あら~水が多かったのか、メスティンいっぱいのごはんが炊けました^^
※ エスビットは、固形燃料のコンパクトな火器(といっていいのだろうか?)です。
ポケットに入りそうなくらい、小さいのですが、付属の固形燃料で、
メスティンで炊飯ができました。
まず、沸騰させるまでに、2個。そのあと、追加で様子見ながら1-2個。
今回は1.5個使いました。合計3-4個で炊けるようです。
おこげもほとんどできていない、バッチリな炊き具合で、
さすが、なべりんさんです^^
暖かいときや、風がない時の方が、燃料使う量が少ないそうです。
充実の、バイキングを堪能しつつ、ゆったりとお話したり、のんびりした時間がすぎます。。。

子供たちの、花火♪コールで、花火も☆


焚き火囲みながら、出航する方、およそ半数(笑)
小さくなった、輪を囲みながら、キャンプのことやいろいろ。。。
薪が燃え尽きるころ、休みました。
土曜日の日中からすごしやすい気温が、朝までつづき、すがすがしい朝です(^^)

日曜日には、朝から、私がお誘いした茨城在住のtk703さんファミリーがおいでになることに♪以前、ここでキャンプもされてたので、場所は大丈夫なはず。
おお~Dサイト奥まで来る車が!!やはり、tk703さんです。
「はじめまして~~!!」と軽く挨拶知して、早速設営開始です☆
反対側には、SAMさんを始め、ギャラリー3組?。プレッシャーの設営だったようです。
デイキャンとは思えない使いやすそうな、装備とレイアウトで
テキパキサイトつくりをされてました♪
素敵な奥様と、やんちゃなお兄ちゃん&キュートな妹ちゃんのご家族です。
奥様が、私のブログを見てくださってるそうで、いや~ハズカシ^^;でした♪





そんなころ、花chanも、日曜から1泊で息子さんとキャンプにおいでで、
顔を出してくださいました♪
でも、私はテント撤収準備チラホラの時で、ほとんど、お話ができず・・・
次回のチャンスにはよろしくお願いしますね~~☆
②で終わらせるつもりだったのですが、③までします。
SAMさん写真や、みなさんのまったりこーなーは、次回に☆
そうそう、さわやかだったのは、日曜10:30(tkさんの設営完了頃)で終わり、
蒸し蒸し暑い、関東の夏日になっていったのでした~~
☆今日のおまけ☆
電源サイトでもないのに、なぜか、扇風機まであるPINGUさんサイト(笑)
麦わら帽がとってもお似合いでした。そういえば、冬には目出し帽が光っていたような・・・
季節によって使い分けが、ベテランさんですよね~^^
Posted by marurin at 10:39│Comments(34)
│成田ゆめ牧場
この記事へのコメント
ホント毎日暑くてたまりませんね~。
埼玉っていつも最高気温が過去最高・・・ってニュースで聞きます。
バテないようになんとか夏を乗り切りたいです。
持ち寄りバイキング、テーブルいっぱいですね~!
どれも美味しそう・・・(^q^)ψ
埼玉っていつも最高気温が過去最高・・・ってニュースで聞きます。
バテないようになんとか夏を乗り切りたいです。
持ち寄りバイキング、テーブルいっぱいですね~!
どれも美味しそう・・・(^q^)ψ
Posted by さくら at 2008年07月30日 10:49
さすがオフ・・・ 美味しそうな料理が並びますね^^バイキング方式もいいですね。
トランギアメスティン&エスビットでご飯も炊き 勉強になりますね~
おっ!tk703さんファミリーも参加だったんですね~^^
ヘキサもバッチリですね(ギャラリーいるし気合い入るかな^^)
トランギアメスティン&エスビットでご飯も炊き 勉強になりますね~
おっ!tk703さんファミリーも参加だったんですね~^^
ヘキサもバッチリですね(ギャラリーいるし気合い入るかな^^)
Posted by tomo0104
at 2008年07月30日 11:24

> さくらさんへ
35度超え、埼玉 熊谷ではいつものこと(でも暑い~~)ですが、
今年は西の方でも、35度予報ばかり・・・暑くて疲労が。。。ですよね~
夏バテ防止、適度にしつつ、過ごしやすい秋を楽しみにしたいものです。
持ちよりバイキングは、想像通り豪華でしたよ~^^
食べきれないのが、ちょっと残念^^;
量の加減が難しいのですよね。自分たちが食べる量だけ
作ればいいようなのですが。
35度超え、埼玉 熊谷ではいつものこと(でも暑い~~)ですが、
今年は西の方でも、35度予報ばかり・・・暑くて疲労が。。。ですよね~
夏バテ防止、適度にしつつ、過ごしやすい秋を楽しみにしたいものです。
持ちよりバイキングは、想像通り豪華でしたよ~^^
食べきれないのが、ちょっと残念^^;
量の加減が難しいのですよね。自分たちが食べる量だけ
作ればいいようなのですが。
Posted by marurin
at 2008年07月30日 13:05

> tomoさんへ
メスティン&エスビット!に目がいきました?
あんなに小さい&軽いのに、なかなかスゴいです♪
火加減はないので、燃料の加減次第です。そのアンバイが慣れが必要そうです。
バイキングは、ようやくありつけて、よかったわ~(*^。^*)
tk703さん、tomoさんの住む福井のご出身ですものね~
そうそう、カクテルの話も、ちょこっとしました♪
本家はtomoさんですものね(^^)v
メスティン&エスビット!に目がいきました?
あんなに小さい&軽いのに、なかなかスゴいです♪
火加減はないので、燃料の加減次第です。そのアンバイが慣れが必要そうです。
バイキングは、ようやくありつけて、よかったわ~(*^。^*)
tk703さん、tomoさんの住む福井のご出身ですものね~
そうそう、カクテルの話も、ちょこっとしました♪
本家はtomoさんですものね(^^)v
Posted by marurin
at 2008年07月30日 13:10

ワールドスタンダードバイキング、でしたっけ?(≧▽≦)
ホテルバイキングに負けない豪華さですね♪
(プリンはSAMさん用。。。?)
ご飯を炊く道具、初めて知りましたが、固形燃料という点に惹かれました!
娘は白ご飯が大好きなので、毎回薪でご飯を炊いていますが、
固形燃料なら、焚き火台を占領されずに済みますから。。。ね!
オフ会では、よそ様の道具を見ることが出来て、おもしろいですね(^▽^)/
ホテルバイキングに負けない豪華さですね♪
(プリンはSAMさん用。。。?)
ご飯を炊く道具、初めて知りましたが、固形燃料という点に惹かれました!
娘は白ご飯が大好きなので、毎回薪でご飯を炊いていますが、
固形燃料なら、焚き火台を占領されずに済みますから。。。ね!
オフ会では、よそ様の道具を見ることが出来て、おもしろいですね(^▽^)/
Posted by misa at 2008年07月30日 13:26
バイキング、いいですね~。
キャンパーさんって皆さんお料理上手ですよね~。
うらやましい!!
私は下手だからバイキングになると、悩んじゃいます^^;
連日暑いですよね~。
体調崩さないようにしてくださいね^^
キャンパーさんって皆さんお料理上手ですよね~。
うらやましい!!
私は下手だからバイキングになると、悩んじゃいます^^;
連日暑いですよね~。
体調崩さないようにしてくださいね^^
Posted by しろ at 2008年07月30日 15:22
まるで南国リゾートの食卓のようですねぇ(^^)
とても同じ牧場とは思えません(^^;)
大勢の子供たちがあの草原を楽しそうに走っている光景が・・・って
秋は枯れてないか(^^;)?芝。。。
とても同じ牧場とは思えません(^^;)
大勢の子供たちがあの草原を楽しそうに走っている光景が・・・って
秋は枯れてないか(^^;)?芝。。。
Posted by monkichi88
at 2008年07月30日 16:04

ブログアップも、見た目以上に なかなか大変な作業ですし、
お互いユルユルっとやって行きましょ^^b
料理も美味しそうなんだけど、
私的には「動物のえさ コップ一杯100円」の中にいる動物がツボで(笑)
食べ放題ですね~
お互いユルユルっとやって行きましょ^^b
料理も美味しそうなんだけど、
私的には「動物のえさ コップ一杯100円」の中にいる動物がツボで(笑)
食べ放題ですね~
Posted by さおりん
at 2008年07月30日 16:05

> misaさんへ
「ワールドスタンダードバイキング」前回のオフで、ザッキーさんが名づけたのですよ^^ おかしーでしょ(笑)
前回も豪華でしたが、今回も♪おいしくいただきました!
プリンは、特にSAMさん用ではなかったようなのです。
燻製担当?の、なべりんさん作プリンの燻製。
SAMさんお好きなのですね~衝撃が走ったそうですよ(笑)
misaさんすごい~薪でごはんですか!
ひさしくしてないなぁ・・・
でも、せっかくの熱源だから有効活用もいいですよね!
エスビット実物見たら、小ささに驚きますよ^^
モンベルにおいてあります。
「ワールドスタンダードバイキング」前回のオフで、ザッキーさんが名づけたのですよ^^ おかしーでしょ(笑)
前回も豪華でしたが、今回も♪おいしくいただきました!
プリンは、特にSAMさん用ではなかったようなのです。
燻製担当?の、なべりんさん作プリンの燻製。
SAMさんお好きなのですね~衝撃が走ったそうですよ(笑)
misaさんすごい~薪でごはんですか!
ひさしくしてないなぁ・・・
でも、せっかくの熱源だから有効活用もいいですよね!
エスビット実物見たら、小ささに驚きますよ^^
モンベルにおいてあります。
Posted by marurin
at 2008年07月30日 17:15

> しろさんへ
しろさんのブログを見てると、いつもおいしそうな
おつまみたくさんで、とても料理苦手に見えないですよ~
私も、シンプルな味付けしか食べない、maruパパと結婚してから
ますます、手抜き路線に(汗)
バイキング・・・けっこう皆さん上手だし、手の込んでる品が多いから
シンプルなあっさりがいいかなぁと思っての出品でした♪
暑さとテキトーに付き合いつつ、乗り越えるぞ~^^
ありがとうね☆
しろさんのブログを見てると、いつもおいしそうな
おつまみたくさんで、とても料理苦手に見えないですよ~
私も、シンプルな味付けしか食べない、maruパパと結婚してから
ますます、手抜き路線に(汗)
バイキング・・・けっこう皆さん上手だし、手の込んでる品が多いから
シンプルなあっさりがいいかなぁと思っての出品でした♪
暑さとテキトーに付き合いつつ、乗り越えるぞ~^^
ありがとうね☆
Posted by marurin
at 2008年07月30日 17:20

> minkichi88さんへ
monkichi88さんの、TOPページ、こちらだって、行ってから気付きました^^
Dサイトから、坂を下る場所ですよね~たぶん。。。
ご一緒する方々や、お天気や季節で印象かわりますものね~
秋が、いいですよ~と、ここを好きなザッキーさんに言われてますが
草はかれてないか??どうでしょね~
もしコメントもらえるなら、書いてくれるかなぁ~ザッキーさん^^
monkichi88さんの、TOPページ、こちらだって、行ってから気付きました^^
Dサイトから、坂を下る場所ですよね~たぶん。。。
ご一緒する方々や、お天気や季節で印象かわりますものね~
秋が、いいですよ~と、ここを好きなザッキーさんに言われてますが
草はかれてないか??どうでしょね~
もしコメントもらえるなら、書いてくれるかなぁ~ザッキーさん^^
Posted by marurin
at 2008年07月30日 17:26

> さおりんさんへ
うふふふ~^^
よく、気づいてくださいました☆
柵から飛び出して、ちゃっかり有料エサ食べ放題してた
ヤギくんを、maruパパが、パチリしてました♪
最近、ブログ向け?写真とってくれたりします(^^)
私が、自分の写真エコひいきするので、採用しないとぶつぶつ・・・(笑)
写真も、コレというのが何枚かあれば、楽なのですが、
どれもこれも、う~んだと、縮小や、選ぶのに時間が・・・
お気づかいありがと~です^^ 大丈夫ですよ~ぼちぼちですね♪
うふふふ~^^
よく、気づいてくださいました☆
柵から飛び出して、ちゃっかり有料エサ食べ放題してた
ヤギくんを、maruパパが、パチリしてました♪
最近、ブログ向け?写真とってくれたりします(^^)
私が、自分の写真エコひいきするので、採用しないとぶつぶつ・・・(笑)
写真も、コレというのが何枚かあれば、楽なのですが、
どれもこれも、う~んだと、縮小や、選ぶのに時間が・・・
お気づかいありがと~です^^ 大丈夫ですよ~ぼちぼちですね♪
Posted by marurin
at 2008年07月30日 17:32

退場処分は,解除していただけましたでしょうか?
ホホホ
教えてください!
メスティンでの炊飯で,メタを1.5個使ったのか,3.5個使ったのか?
初めから炊き上げ間での個数を教えて欲しいです。
エスビットかなり気になってますよん。
最近,レポ記事がゆっくりなのは,そういう事情があったんですね。
確かに,帰った翌日記事上げようと思うと,夜しんどいし,書いていても気分が乗らないこともありますね。
そういう記事は,読んでいても楽しかった感じが伝わってこないよねえ?
ホホホ
教えてください!
メスティンでの炊飯で,メタを1.5個使ったのか,3.5個使ったのか?
初めから炊き上げ間での個数を教えて欲しいです。
エスビットかなり気になってますよん。
最近,レポ記事がゆっくりなのは,そういう事情があったんですね。
確かに,帰った翌日記事上げようと思うと,夜しんどいし,書いていても気分が乗らないこともありますね。
そういう記事は,読んでいても楽しかった感じが伝わってこないよねえ?
Posted by 掘 耕作 at 2008年07月30日 17:50
夏のキャンプは日が落ちてくるとホッとしますよね。
うちは日の高い時間をすごす勇気がないので2泊は無理です(爆)
バイキング、美味しそうな料理のオンパレードですね!ついつい食べ過ぎそう(^^;
真ん中で輝いてる200LAがいい雰囲気です(^^)
うちは日の高い時間をすごす勇気がないので2泊は無理です(爆)
バイキング、美味しそうな料理のオンパレードですね!ついつい食べ過ぎそう(^^;
真ん中で輝いてる200LAがいい雰囲気です(^^)
Posted by いたさん
at 2008年07月30日 17:56

バイキングすごいなぁ~
料理がへたっぴな私には、決して参加することができない形態だぁ~ (^o^;
改めて見ると、チーム埼玉は・・・・SP菌が少ないんですねぇ
娘さんもお兄ちゃんやお友達と楽しそうですねぇ~
maruパパさんは、これからはデフォでキャンプ決定の気配ですねぇ
ところで、タープの必要性はパパさんにプレゼンできたのかなぁ?
料理がへたっぴな私には、決して参加することができない形態だぁ~ (^o^;
改めて見ると、チーム埼玉は・・・・SP菌が少ないんですねぇ
娘さんもお兄ちゃんやお友達と楽しそうですねぇ~
maruパパさんは、これからはデフォでキャンプ決定の気配ですねぇ
ところで、タープの必要性はパパさんにプレゼンできたのかなぁ?
Posted by dacyan
at 2008年07月30日 18:43

> 掘 耕作さんへ
あははは~退場なんて言ってないですよ。警告です^^;
いなぞうさんみたいに、便乗組がいるからね~
メタ(っていうのね)は3.5個で炊けました。今回は。
外気温や、風によって差があるようです。
記事直しておきましたよ~黄色で♪目にやさしい?(笑)
キャンプレポも、楽しくかけないくらい、ヘトヘトになることもあって
(特に帰ってからがつかれる~~なのです。)
月曜アップができないかも・・・ということです。
コメントのレスや、訪問も考えると
アップのペースをのんびりにするのが、無理ない範囲かなぁと。。。
せっかく、楽しいきゃんぷ!だから、楽しいを伝えたいしね(^_-)-☆
あははは~退場なんて言ってないですよ。警告です^^;
いなぞうさんみたいに、便乗組がいるからね~
メタ(っていうのね)は3.5個で炊けました。今回は。
外気温や、風によって差があるようです。
記事直しておきましたよ~黄色で♪目にやさしい?(笑)
キャンプレポも、楽しくかけないくらい、ヘトヘトになることもあって
(特に帰ってからがつかれる~~なのです。)
月曜アップができないかも・・・ということです。
コメントのレスや、訪問も考えると
アップのペースをのんびりにするのが、無理ない範囲かなぁと。。。
せっかく、楽しいきゃんぷ!だから、楽しいを伝えたいしね(^_-)-☆
Posted by marurin
at 2008年07月30日 20:19

> いたさんへ
昨年は、標高の高いところ&木陰で、
二泊も苦じゃなかったですよ~
今年の場所も期待してます^^
でも、やはり、夏以外がキャンプはいいですよね~~♪
あ~早く秋にならないかなぁ
お料理光ってるでしょ^^
私のは超手抜きあっさりですが^^;
みなさん上手なので、ごちそうになってました☆
200LA、思ったより小さくてきれいでした。
PINGUさんのところの、結婚お祝いプレゼントだそうです♪
昨年は、標高の高いところ&木陰で、
二泊も苦じゃなかったですよ~
今年の場所も期待してます^^
でも、やはり、夏以外がキャンプはいいですよね~~♪
あ~早く秋にならないかなぁ
お料理光ってるでしょ^^
私のは超手抜きあっさりですが^^;
みなさん上手なので、ごちそうになってました☆
200LA、思ったより小さくてきれいでした。
PINGUさんのところの、結婚お祝いプレゼントだそうです♪
Posted by marurin
at 2008年07月30日 20:25

> だっちゃんへ
バイキング、大丈夫ですよ~
私のなんて、もやし蒸しに水菜のせて、蒸しどりちらしただけだし。
他の方が力作そろいなのでね(^_-)-☆
チームさいたまは、SP菌少ないですね~でもあるんですよ^^
ザッキーさんは、アメSペンタ持ってますよ。
あと、PINGUさんのヘキサもSP。実は。10年前のとか・・・(^^)
ヘキサ、いろいろ考えまとめ中です。
当初より、変化が著しいので、もう少し練らないとですね~
PINGUさんから、レンタルヘキサしてもらってるので
とりあえず、いいのだけどね~(笑)
バイキング、大丈夫ですよ~
私のなんて、もやし蒸しに水菜のせて、蒸しどりちらしただけだし。
他の方が力作そろいなのでね(^_-)-☆
チームさいたまは、SP菌少ないですね~でもあるんですよ^^
ザッキーさんは、アメSペンタ持ってますよ。
あと、PINGUさんのヘキサもSP。実は。10年前のとか・・・(^^)
ヘキサ、いろいろ考えまとめ中です。
当初より、変化が著しいので、もう少し練らないとですね~
PINGUさんから、レンタルヘキサしてもらってるので
とりあえず、いいのだけどね~(笑)
Posted by marurin
at 2008年07月30日 20:34

こんばんは (^^)
前夜のバイキング、本当に美味しそう〜♪ (^^)
これは・・・ご一緒させて頂きたかった・・・です (^^;;;
設営中は・・・変な汗がタラ〜ッでした (^^;
何だか後ろの方から視線を感じるのですよ・・・
自分ではそれ程までは犯されているとは思っていないのですが(って、笑わないでください ^^;)、やっぱり感染してますかね〜
前夜のバイキング、本当に美味しそう〜♪ (^^)
これは・・・ご一緒させて頂きたかった・・・です (^^;;;
設営中は・・・変な汗がタラ〜ッでした (^^;
何だか後ろの方から視線を感じるのですよ・・・
自分ではそれ程までは犯されているとは思っていないのですが(って、笑わないでください ^^;)、やっぱり感染してますかね〜
Posted by tk703
at 2008年07月30日 21:48

バイキング方式いいですね~^^
オフ会やグルキャンではいい方法ですね♪
しかし暑い時期は無理しちゃいけません。
のんびりいきましょうね♪
しかし埼玉のパワーはすごいな~!
たくさんの方が参加されたんですね☆
オフ会やグルキャンではいい方法ですね♪
しかし暑い時期は無理しちゃいけません。
のんびりいきましょうね♪
しかし埼玉のパワーはすごいな~!
たくさんの方が参加されたんですね☆
Posted by しましまパパ at 2008年07月30日 23:17
やっぱりおやつを食べないと、おなかがすいてきた…笑
充実のバイキングに語らい…楽しさは尽きないですねぇ…!
充実のバイキングに語らい…楽しさは尽きないですねぇ…!
Posted by naminosabaoh
at 2008年07月31日 00:07

バイキングですか^^;
我が家は人様に食べていただけるようなキャンプ料理って作ったことないんですよね~
我が家は人様に食べていただけるようなキャンプ料理って作ったことないんですよね~
Posted by take-papa
at 2008年07月31日 00:20

ども~!現在Mリンブログ-100万ポイントのいなぞうで~す(笑)
赤にゃ~いい感じす!ハンガースタンドはSP?違うな?
夜の写真も相変わらすおっとこまえ!(これで+50万P?)
記事も写真チョイスも最高だな~♪(これで-100万がチャラ!?)
PINGUさんの扇風機・・・あんなレトロデザイン探すほうが難しい(爆)
いい感じな埼玉オフ・・・やっぱMリンブログは最高だー!(今回、何ポイント
いただけますか?^^;)
赤にゃ~いい感じす!ハンガースタンドはSP?違うな?
夜の写真も相変わらすおっとこまえ!(これで+50万P?)
記事も写真チョイスも最高だな~♪(これで-100万がチャラ!?)
PINGUさんの扇風機・・・あんなレトロデザイン探すほうが難しい(爆)
いい感じな埼玉オフ・・・やっぱMリンブログは最高だー!(今回、何ポイント
いただけますか?^^;)
Posted by いなぞう
at 2008年07月31日 06:19

こんにちは~^^
バイキングいいですね~
日中、暑い中ステキな料理が並んでいると
雰囲気も涼しそうです~^^
でも夏の夜にはフルーツも必要ですよね!
さっぱりが欲しいですもん☆
バイキングいいですね~
日中、暑い中ステキな料理が並んでいると
雰囲気も涼しそうです~^^
でも夏の夜にはフルーツも必要ですよね!
さっぱりが欲しいですもん☆
Posted by koma
at 2008年07月31日 12:44

> tk703さんへ
スルドイです~^^ 何って、「笑わないでください 」のところ。
おもいきり笑ってました。コメント読みながら♪
多分ですね~、ナチュラム菌に犯されてるというところでしょうか?
私も人のことは言えませんよ☆モチロン
もっと、早く設営場所へ行って声かければよかったですね。
お誘いしながら配慮が足りなかったです。ごめんなさい。
懲りてなければ、バイキング今度はご一緒しましょうね♪
スルドイです~^^ 何って、「笑わないでください 」のところ。
おもいきり笑ってました。コメント読みながら♪
多分ですね~、ナチュラム菌に犯されてるというところでしょうか?
私も人のことは言えませんよ☆モチロン
もっと、早く設営場所へ行って声かければよかったですね。
お誘いしながら配慮が足りなかったです。ごめんなさい。
懲りてなければ、バイキング今度はご一緒しましょうね♪
Posted by marurin
at 2008年07月31日 12:59

> しましまパパさんへ
バイキング形式いいですよね♪
量が多すぎちゃうのが、課題ですけど。
何回かすればOKになるかしら?
HPWもそうだけど、いろいろ決めごとのない
自由な空気がチーム埼玉の合言葉みたいです。
ご心配ありがと~^^大丈夫ですよ。
記事に書いたように、のんびりマイペースさせてもらいます☆
バイキング形式いいですよね♪
量が多すぎちゃうのが、課題ですけど。
何回かすればOKになるかしら?
HPWもそうだけど、いろいろ決めごとのない
自由な空気がチーム埼玉の合言葉みたいです。
ご心配ありがと~^^大丈夫ですよ。
記事に書いたように、のんびりマイペースさせてもらいます☆
Posted by marurin
at 2008年07月31日 13:08

> naminosabaohさんへ
うふふ~♪
namonosabaohさんのところは、いつもおいしそうな
デザート出てますものね^^
今回のは、特におやつ必要ですよね☆
暗いから、はっきりは見えないけど(^^;)
うふふ~♪
namonosabaohさんのところは、いつもおいしそうな
デザート出てますものね^^
今回のは、特におやつ必要ですよね☆
暗いから、はっきりは見えないけど(^^;)
Posted by marurin
at 2008年07月31日 13:11

> take-papaさんへ
しましまパパさんとのキャンプで見てると
おいしそうな料理がよく出ていたような・・・??
謙遜してるでしょ~(笑)
NEWテントも届いて、あとはおでかけガンガンですね☆
しましまパパさんとのキャンプで見てると
おいしそうな料理がよく出ていたような・・・??
謙遜してるでしょ~(笑)
NEWテントも届いて、あとはおでかけガンガンですね☆
Posted by marurin
at 2008年07月31日 13:14

> いなぞうさんへ
ハンガースタンドは、そんなことはなく・・・
ヒマラヤあたりの、600円位のですよ♪
似た作りで、お安そうなの探して買ってましたから(爆)
ホメホメ大作戦、ロコツすぎて却下~^^
でも、+50万ポイント上げますよ。ナンダカンダデほめられるとウレシイ^^
あっ、でも、昨日のいなぞうさんの
○○○一か所はさみ~を、娘が見て歌いだしたから
-50マン。あら?変わらなかった(笑)
ハンガースタンドは、そんなことはなく・・・
ヒマラヤあたりの、600円位のですよ♪
似た作りで、お安そうなの探して買ってましたから(爆)
ホメホメ大作戦、ロコツすぎて却下~^^
でも、+50万ポイント上げますよ。ナンダカンダデほめられるとウレシイ^^
あっ、でも、昨日のいなぞうさんの
○○○一か所はさみ~を、娘が見て歌いだしたから
-50マン。あら?変わらなかった(笑)
Posted by marurin
at 2008年07月31日 13:20

> komaさんへ
キャンプの夜のシーンは、きれいなことが多くて好きなのです。
バイキングも、なんだか絵になりますよね~
写真のウデがないのでアレレ?ですが(^^;)
フルーツ、HPWでスゴク早くなくなったので、
さっぱりしてるし、いいかなぁと♪
今回は、子供の数が多くはなかったから、それほどでもなかったですね~
次回はかき氷を、キャンプで作ろうっと☆
キャンプの夜のシーンは、きれいなことが多くて好きなのです。
バイキングも、なんだか絵になりますよね~
写真のウデがないのでアレレ?ですが(^^;)
フルーツ、HPWでスゴク早くなくなったので、
さっぱりしてるし、いいかなぁと♪
今回は、子供の数が多くはなかったから、それほどでもなかったですね~
次回はかき氷を、キャンプで作ろうっと☆
Posted by marurin
at 2008年07月31日 13:23

ぼくが娘さんにプラス100万ポイント差し上げます(爆)
ありがと~歌ってくれて♪
おおいたのチン○おじさんより・・・やべ~200万マイナス!?出入り禁止?!
ありがと~歌ってくれて♪
おおいたのチン○おじさんより・・・やべ~200万マイナス!?出入り禁止?!
Posted by いなぞう at 2008年07月31日 23:17
> いなぞうさんへ
またまた、おいでいただいて(笑)
おおいたって、どこか今度おしえておくね♪
ぶぶ~~下ネタ持ち込み禁止で!!
って、私が先にふったのも行けなかった(汗)
もうマイナスはいいですよ。特別恩赦?・・・と思ったら
また、娘がまた歌いだした・・・・アララ
なぜ、子供はそんなのを喜ぶかなぁ~
またまた、おいでいただいて(笑)
おおいたって、どこか今度おしえておくね♪
ぶぶ~~下ネタ持ち込み禁止で!!
って、私が先にふったのも行けなかった(汗)
もうマイナスはいいですよ。特別恩赦?・・・と思ったら
また、娘がまた歌いだした・・・・アララ
なぜ、子供はそんなのを喜ぶかなぁ~
Posted by marurin
at 2008年08月01日 23:17

バイキングは豪華だね~(^^)
他の方のお料理は勉強になるよね~。
あ~、今度は何つくろっかな~。と、手抜き料理を考える。。。笑
はい♪つぎにいきます♪
他の方のお料理は勉強になるよね~。
あ~、今度は何つくろっかな~。と、手抜き料理を考える。。。笑
はい♪つぎにいきます♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年08月06日 15:18

> くーママへ
つい、自分のワンパターン料理になりがちなので
バイキングは新鮮だよね~
歌瀬でも、ミンバイ楽しそうだものね(^。^)y-.。o○
手抜きでも、おいしく見栄えがすれば・・・
なんて都合よくはなかなか・・・(^^;)
いなかでは、切っただけ~のフルーツが女の子に、人気だったよ~^^
成田では、大人が多くてボチボチだったけど。
つい、自分のワンパターン料理になりがちなので
バイキングは新鮮だよね~
歌瀬でも、ミンバイ楽しそうだものね(^。^)y-.。o○
手抜きでも、おいしく見栄えがすれば・・・
なんて都合よくはなかなか・・・(^^;)
いなかでは、切っただけ~のフルーツが女の子に、人気だったよ~^^
成田では、大人が多くてボチボチだったけど。
Posted by marurin
at 2008年08月06日 21:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。