今年の夏季休暇。maruパパのお休みは8/11-19。
連泊キャンプは、相談の上8/15-18の二泊になりました。
今回は、3年ぶりに、妹が一緒に行くことになり、アルバーゴ45を使う予定です。
そーすると、困ったのがコレ↓↓↓
発覚したのは、那珂川カヤックキャンプの時のこと・・・この時は応急処置^^;
この時、PINGUさんが、やっぱ自分で修理でしょー!(^◇^)(^◇^)(^◇^)
・・・・と、巾着田オフで、ストック幕(補修材料^^)を提供してくれました。
季節はオープンタープの夏。なかなか手をつけられずにいましたが、
連泊キャンプでは、アルバーゴ使いたいので、ギリギリの昨日。よーやく修理しました。
1. 修理方法は、補修材料のすそ部分△を利用しました
2.アイロンかけて、作った型紙に合わせてカット。縫い代1cmも忘れずに!
途中のミシン風景です。Pちゃんの縫い目がどーとか、言えないことが判明しました。
大きなテントをの裾から、1.4mほどの部位。ミシンが幕に埋もれながらの作業は大変
3. アバウトな型紙だったためか、下の▽部分が微妙に合わず台形に変更^^;
4・ 裏面の、シームテープも♪ 裂けた場所がぺろんとしちゃうので、これもシールでイイカー^^
一応手縫いで多少補修後に・・・写真のあと上から、アイロンで。
完成!!
PINGUさん、材料ありがとー!!おまたせしましたが補修できたよ♪♪ 残りの部分は、今度戻しますね~^^
アライテント シームコートテープタイプがみつからなかったので塗るタイプを参考にリンク^^
部分的なシールの浮きならこれでも対応できそうかな・・・
久々にミシンを出したので、買ってあった夏向きの布で バッグをひとつ作り~
さらに、以前から、頭にだけあって、実行に移せなかった
「チェアにつけるポケット♪」作りも~^^
目的は・・・・
・キャンプでよく使うボックスティッシュや、ウェットティッシュをチェアに取り付けたい。
・できたら、ハシなども入れられるポケットがあればなお便利かな~
今回は、maruパパの不要になったジーンズを使ってます。
丈夫だし、ポケットを小物入れに、ひざ下部分をそのままボックスティッシュ入れに使えそう?と思ったため。
本当は、小川のチェアの、ひじおき部分に巻きつけるように、マジックテープ使用がよかったのですが、
買い物に行かずにとりあえず済ませたかったので、ひもで巻きつける形でとりあえず、チョキチョキ・・・
ガタガタ・・・マチ針さえほとんど使わずに適当に(笑) 針が通らない部分は、手縫いで・・・
できた!!
娘は、ボロい布がくっついてるって言われそう~~とか、言ってますが・・・
まぁまぁ、想像通りに出来上がったし。実用の範囲?あとでマジックテープに変更したらOKかなー☆
ベルト通しに、カラビナとかS字フックで何か下げられそうだし、ポケットに縦に縫い目をい入れたので
箸やスプーンなども入れるのに便利でしょ(^^)v
6畳一間 座ったままどこにでも手が届くイメージだったりしてー(*^。^*)
あなたにおススメの記事