ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月01日

季節はずれのデビュー品(^^)

3連休で、オフだったり、家族でキャンプだったり、おでかけの方も多い週末でしょうね~
我が家は、お祭りもあるので、自宅周辺でうろうろ連休です^^;
そんな中、先日新潟でデビューした品の紹介です☆


またまた、ブログ&リアルから、うつっちゃいました~~(^^;)
なべりんさんレポ&misaさんリアルから~~~♪


何かというと、コレ♪♪♪



季節はずれのデビュー品(^^)


季節はずれのデビュー品(^^)

イグルーのクーラーボックスです。
楽天の期間限定ポイントが、10月末に2000円分入るというので、
必要なクーラーを買う補助にしようと思ってました^^



イグルー マックスコールド40QTホイール
イグルー マックスコールド40QTホイール









もともと昨年からキャンプ始めた我が家。
キャンプ始めるちょっと前にホームセンターで買った1000円以下(笑)のクーラーを使ってました。
サイズ444×298×h375mm  容量26L
1泊くらいで夏以外なら、ソフトクーラーを使うときも☆

季節はずれのデビュー品(^^)



食材は事前に冷凍して、飲み物も事前に冷凍して持参で、ぎりぎり使えてました。
でもね~やはり、夏に連泊するとキツかったので、クーラーは検討してました。
ストーブのフジカハイペットと同様に、クーラーもコールマンのスチールベルト
できれば赤!にあこがれがありました・・・・・


でもね、ちょっとひっかかるポイントがあって


① 重い 7.5kg(中身なしの状態です。モチロン)
② 高い 3万以上2008/10探したところの価格です。 
※ 買う直前に、simojiさんブログで旧製品シルバーが21500円で紹介があり、
  迷いましたが・・・  現在は完売です。
③ サイズ 600×420×h410  奥行きが、足元の車載にはつらいかなぁ??



そんな時に、チーム埼玉のなべりんさん(千葉県在住)のレポから、
こんなクーラーがあるのね~~キラキラ
そして、ふもとっぱらでご一緒した、misaさんご家族が使っていたのも、おそらく同じクーラーキラキラ
使っての感想や、実際持たせてもらったり・・・


そんな偶然が重なって、無事?感染となりました♪






私なりの、購入ポイントをまとめてみますね(^^)
イグルーマックスゴールド40QTホイールについて


① 重さ 4.3kg  スチベル7.5kg約半分アップ
   容量は38L  スチベル51Lより少ないです
② 価格 ナチュラムで2008年11月1日現在8800円。ややお手軽~♪
③ サイズ 580×330×h445mm
④ 保冷能力  どうやら、C社エクストリームに近いらしい。なべりんさんレポ&口コミから



キメテは重さと、サイズ。短い面で、10cmスチベルに比べてコンパクト☆
車載にもよさそうです。できれば、いままで通り、足元におけると助かる~~
容量もその分少ないですが、以前の26Lで問題が少なかった我が家には問題ないかなぁ^^
夏に、ビールたくさん飲まないから!?





さて、車載について。我が家の車2台で検証です。
左が2列目シート上、右が2列目足元においた状態です。


☆  オデッセイ  ☆

季節はずれのデビュー品(^^)  季節はずれのデビュー品(^^)







☆  ミラージュ ディンゴ1500cc  ☆


季節はずれのデビュー品(^^)  季節はずれのデビュー品(^^)







オデッセイは、普段のポジションでらくらくおけます。
ディンゴにも、意外とおけます@@エライ!しかし、運転席後ろにおいたので
出し入れするには、シートはかなり前にしないといけないです(^^;)
こんな感じです。


季節はずれのデビュー品(^^)




先日の新潟オフではこんな感じ~♪
バートベンチに縦におけます☆板にムリがありますが(笑)
今後はフォールディングシェルフにおこうかなぁ~^^



季節はずれのデビュー品(^^)



スチベルのカッコ良さに未練少々でしたが、キャンプ帰りの片付け時のこと。
「クーラーはお母さんが買ったんだよね~2階にあげるのもやってね^^」とmaruパパ・・・
やはり、軽いクーラーにしてよかったと思うのでした。
我が家の90度回る階段で、横向きに持って運べるし~~


季節はずれのデビュー品(^^)




気になるキャスターは、よく動くスーツケース並みのなめらかさでしたよ☆
平な、駐車場でのことですので、参考ていどですが(^^;)


季節はずれのデビュー品(^^)





あとは、来夏使ってみてまた感想してみま~す♪
季節はずれのお買いものでした☆ちゃんちゃん(^^)




























同じカテゴリー(テーブル・チェア・キッチン)の記事画像
憧れのクーラーボックス
クリスマス前後にやってきたもの☆
キャンプで使えそうな100均グッズ
自作テーブル 手直し
昨日のお買いもの♪
ホワイトデーのプレゼント^^
同じカテゴリー(テーブル・チェア・キッチン)の記事
 憧れのクーラーボックス (2011-06-11 21:53)
 クリスマス前後にやってきたもの☆ (2010-12-28 21:43)
 キャンプで使えそうな100均グッズ (2010-04-28 19:48)
 自作テーブル 手直し (2009-10-02 20:29)
 昨日のお買いもの♪ (2009-04-20 13:02)
 ホワイトデーのプレゼント^^ (2009-03-14 18:29)

この記事へのコメント
こんにちは~。
我が家も仕事やら幼稚園行事やらで近場フラフラ連休です~。

このクーラーも良さそうだな~って思ってたんですよね。
我が家もハードクーラーはしっかりしたものに買い換えようと思っていて。

軽さや車載は問題ないようですね!
あとは夏場の保冷能力ですか・・・どうなんでしょうね。
今は寒いですからね・・・
Posted by my-redsmy-reds at 2008年11月01日 12:14
高密度ポリエチレン・超高密度ウレタンフォーム ってのがかなり気合入ってる~(笑)
夏場の保冷力が楽しみですね^^

僕、カラー的にはこれ好きです^^

かよわい女性が運ぶんですから、ホイール付きもいいですね^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年11月01日 12:29
あ~いい天気で悔しい(--;月曜仕事なんで出るの止めました!!

そのうちハードクーラーの記事書こうかななんて思ってましたが・・・先越されましたね(^^;

意外とマイナーですがこのシリーズはお勧めなんです。
実は、うちは真夏と連泊用にマックスコールド50QTを使ってます。
クーラーBOXって大きさと保冷力のバランスで意外と選択が難しいんですよね。
保冷力はかなりありますよ。Cの重いクーラーよりも・・(実際に比べたことはないですが、C使ってる人の話を聞いて)
容量が足りないときは、今までのクーラーやソフトと組み合わせればいいしね(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2008年11月01日 13:47
こんにちはぁ~(^ー^* )
アレからあっという間に一週間経ったね~
その節はお世話になりました!

やっぱりこの3連休に学校関連は行事があるんだよね。
ウチもそう。明日小公女の文化祭だし…
でも無理やり明日午後から出撃しようと思ってます。
(中部オフに行けなかったから(T_T) ウルウル)

イグルーチャン━━━━━━ノ(´∀`ノ)━━━━━━ !!!!!
可愛いスタイルだね~♪
保冷力もかなり有りそうだし♪来年デビュー楽しみですなっ★
Posted by lilt at 2008年11月01日 14:45
> my-redsさんへ

保冷力・・・正確には夏に、使ってみないとですが、
金曜夜発2泊で、保冷剤溶けてからも
中に入れておいたものが、冷えたままで
今までのと比較はしづらいですが、よかったですよ~

夏に期待です♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月01日 17:17
来ましたか イグルー
しかもこの時期に(笑)
またまたお買い物ですねぇ
さすが サイフとキャンプ道具購入決定権の
両方をお持ちの方は強いっす(´_` )
ええのう(笑)

デザインがナイスですなぁ
marurinさんにピッタリかな(^^)
Posted by PINGU at 2008年11月01日 17:20
> tomoさんへ

かよわく・・・はないパンダな私ですが(自分で言ってしまった^^;)
それでも、毎回のキャンプ道具片付け1F→2Fを
考えると、軽くないとツライ~のもあって。。。

フタがロックないのが、新鮮だけど、
なかなかいい感じで気に入りました~☆
ホイールも、カシコイので、使いやすそうですよ♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月01日 17:21
> いたさんへ

いいお天気のなか、家で昼寝してました~(*^。^*)

これ、オススメでした~?うれしいなぁ☆
しかも、マックスコールド50QT使ってるなんて
生の声で助かります~^^
クーラー、大きさと、重さと、性能と価格・・・いろいろ考えましたよ。
今回は人のレポで短縮でしたが(笑)
スチベルほし~けど!からの購入レポですが^^;
口コミからも、有能性がわかるような品で、ややコンパクト。
今後が楽しみです~~(^^)v
Posted by marurinmarurin at 2008年11月01日 17:26
> liltさんへ

こちらこそ~いろいろありがとね☆☆
早いよね~1週間。
今週末のliltさんは、話に出てたきれいなウイングデビューもあって
今からわくわくだね~~~ウラヤマシイ~(^^)

イグルークーラーサイズや機能、いろいろ私好みで
全体バランスが良かったのでいいかなぁなんて♪
夏にも活躍の予感だけど、
秋冬もガンバってもらおうかと~~~(^。^)y-.。o○
Posted by marurinmarurin at 2008年11月01日 17:33
> PINGUさんへ

あはは~あたみさんのところの会話は
私から見てもナルホド~だったわ^^;
よく見てるよね~~
ちなみに、キャンプに行く決定権も持ってるかも(汗)
娘が一緒に行ってくれる間の、限定だけど。

実質支払、6800円なら、この性能いいでしょ^^b
夏終わる頃に、必要性感じて、ポイント付与が10月末だったので
待ってからの買い物に♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月01日 17:41
お邪魔します。
ウチのもイグルーですよ~(^_^)v
ただし、10何年前のですが(爆)

ホイール良さそうですね、あると運搬楽でしょうね。
スチベルや運搬時良さそうなホイール付きに
そそられているんですが・・・、
まだまだ使えそうなウチのイグルー。
買い替えはまだ先みたいです(^^;
Posted by ミモンパ at 2008年11月01日 19:39
こんばんは

そうですね、スチールベルトの性能と見た目のよさは最高なんですが大きさ的には大きすぎで重すぎます。
うちは助手席が荷物置き場なので、助手席の足元に丁度収まるコールマンのクーラー(幅50cm)を使っています。
大きさが小さい分、飲み物は別のクーラー(ペットボトル4本用の薄いタイプ)を使っています。
保冷力に関しては釣り用の高性能な物が欲しいですが値段が高いです。
Posted by ADIA at 2008年11月01日 21:49
頑丈そうだし、何より使い勝手もよさそうで良いお買い物ですね!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年11月02日 00:07
> ミモンパさんへ

わ~い♪イグルー仲間だ~~
しかも、10年!!そんなに使えるなら、安泰だわ~^^
どこかでご一緒できる時は、並べて写真とりましょ~☆
季節はずれだけど、買って正解の予感♪
夏が楽しみだなぁ~~~(=^・^=)
Posted by marurinmarurin at 2008年11月02日 07:04
> ADIAさんへ

釣り用の高いクーラーの保冷能力はスゴイみたいですよね~
ADIAさんのおっしゃるように、重さや、サイズ能力などなど
クーラーひとつでも、考えだすと、キリがないですよね^^

我が家も夏、飲み物入りきらないときはソフトクーラーかなぁ
あっ、スポーツドリンクとかは粉末持って行ってるから
カサをとらないでいる部分も多いかも♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月02日 07:08
> naminosabaohさんへ

naminosabaohさんは釣りされるから
クーラーいいものお持ちそうですよね~^^
釣り用がいいとききながらも、そこまでは手が出せないので
このあたりで手を打ちました♪
でも、なかなかよさそうなのでいいかなぁと♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月02日 07:10
2泊3日でも使えるクーラーBOXが欲しくってね。
イグルー、気になってたんですが、保冷力とかはC社エクストリーム位ですか。
これならよさげですね!

ホイールは必須ですよね!(笑)
我が家はC社ポリライトのホイール付きですが、
砂浜では多少引きずりますが、無いよりはずっと楽に運べるし、
ホイールあることにこした事は無いですね!

スチベルも欲しいけど、重そうだし。あと、やはり値段がね。
Posted by babobabo at 2008年11月02日 07:53
あ~また感染ってしまいましたか...
予防に気をつけないと...

まだ車に乗せてないんで、逆に参考にさせていただきます(*^▽^*)ゞ

ロックが無い⇒ロックし忘れない
ので、良いかと思います。
スチベルのロック然り、ソフトクーラーもついファスナー閉め忘れたりすると、気付いた時へこむでしょ!!

って忘れるのは年のせい?
Posted by なべりんなべりん at 2008年11月02日 10:35
イグロ・・いやイグルー・・・よさげ!

げ、搬送は・・Mリンなんや^^;たくましい~♪さすが肉体派女性キャンパー(爆)

いや、ほんと2年目?ってくらいの装備、技術の進歩っすね~同期にゃ

思えん・・・恐るべしキャンプバカ・・(失礼^^;)

これからどんなになっちゃうか・・・期待と・・・不安(笑)
Posted by いなぞういなぞう at 2008年11月02日 11:06
こんにちは~。

おー
おー
おー
・・・・・・・こたサン風に(笑)

クーラーお揃いだぁ~(*^^)
しかし、私の時のレポとは違い
しっかりキレイにまとめてらっしゃって・・・・
さすが、ブロガーの鏡ですっっ(笑)

PS@キャンプに行く決定権もあるのですね(笑)さ・す・がっ☆
Posted by あたみ at 2008年11月02日 15:18
> baboさんへ

ホイール活躍してますか~^^
安心安心♪
ホイール部が、中にくいこみ(凸凹が)
イグルーの方が少ないと、なべりんさんのレポにあって
それも、よくて決めました☆
問題がなければOKですが、買い替え時にはオススメかも~♪
正確に分かるのは夏すぎてからですけど(^^;)
Posted by marurinmarurin at 2008年11月02日 20:23
> なべりんさんへ

またまた、うつっちゃいました~^^;
感染予防必要ですかね~
レポが分かりやすくて、ちょうどタイミングが良くて
しっかり感染・・・助かりましたよ☆

ロックがない&ふた閉めるだけで閉まるところも
よく考えるといいかも~メンドクサガリヤナノデ
縦方向にあけるのも、場所を取らなくていいような気もするし~
いや~我ながらプラス思考?
買ったものを、ほめてるだけかも~(笑)
Posted by marurinmarurin at 2008年11月02日 20:27
> いなぞうさんへ

キャンプバカ・・・それは否定しないけど
持ってないものもけっこうあるのよね~
クーラーもその一つでした。
海沿いへお魚買いに行く時のために買った程度の品だったし^^;

幕はいなぞうさんの方が数持ってるでしょ~(笑)
一緒くらいかなぁ・・・??
これからは、そんなに増えないですよ~~たぶん!?
こちらこそ、いなぞうさんの、今後が気になる~~♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月02日 20:31
> あたみさんへ

本当は、なべりんさんの記事をコピーして
貼り付けしたいくらいなのですが、リンクだけにしておきました☆
ちょうど、真剣に考えてた時だったので、
渡りに船という感じだったのかなぁ~

あたみさんのお買い上げ時は、まだ真剣に探してなかった頃かなぁ
でも、潜在意識にインプットされてたかも~(笑)
それにしても、おー×3といい、
決定権○×△まで、いいタイミングで(^◇^)
まぁ、maruパパの懐が深いのよね~~きっと♪ホホホ☆
Posted by marurinmarurin at 2008年11月02日 20:36
うちもクーラーはIglooです。
確かに保冷力は悪くないですね。でも最近ファミキャンしてないから使っていませんが。。。(泣)来年の夏は娘も含めたファミキャン実行したいものです。
Posted by オカちゃん at 2008年11月02日 22:00
> オカちゃんへ

おお~♪オカちゃんもIglooですか!!
ベテランの、オカちゃん&いたさんがIglooなら
安心だわ~~☆
保冷力悪くない・・・そんな程度でOKです☆
そろそろ、下の妹ちゃんも大きくなってきたから
家族でキャンプも、ぜひぜひ♪♪
お兄ちゃんが大きくなるとだんだん怪しいでしょ~
早めにGO~がよさそう??
Posted by marurinmarurin at 2008年11月03日 10:06
いや~ 待ちきれませんね・・
この冬デビューなんてのはいかがでしょうか??(笑)
熊対策として・・・?
ファミリーだとやはりクーラーも大きくちゃんとしたものが
夏は必要なんでしょうね・・。
私はソロだから・・ うつりたくても・・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年11月03日 18:42
> ザッキーさんへ

はしごキャンプからおかえり~^^
も~(笑)デビュー済みですよ新潟で♪
熊対策ね~ホント心配だわ~
中に入って防御する??
まだ、maruパパに言ってないのよね~~(^^;)

連泊キャンプ&夏だとやはり性能がそこそこで・・・と要求が^^
でも、お手軽ソフトクーラーも愛用してますよ☆
ソロで身軽にキャンプ楽しまれててそれも、なんだかいい感じだわ~♪
クーラーなんてなくっても(^◇^)
Posted by marurinmarurin at 2008年11月03日 21:05
おはようございます~^^

いい色のクーラーBOXですね(^.^)
ガラガラ~が欲しいです。
一人でも運べるのがいいですよね!

koma家も2階まで運ぶのでスチベルは重いです。
しかも大きいので曲がる時、壁にぶつかりそうです(>_<)

次のキャンプの時に使われるのですか?
楽しみですね!(^^)!
Posted by komakoma at 2008年11月04日 09:18
スチベル重いよ~。私は持てません。
ていうか、持ちません(^^;ナハハ。

でも、うちはお酒もたくさん持っていくので、
大きくて正解かも。帰りは空瓶入れてかえります(^^;
うちが買ったときは、3万は超えてなかったよ~。
(と、自分に言い聞かせ...笑)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年11月04日 09:45
ゴロゴロ引っ張るの、いいですね~♪
何を隠そう、我が家のクーラーは釣り具屋産(笑)
見た目は悪いけど、性能はたぶんキャンプ用よりいいみたいです^^;
スチベルとかイグルーみるといいな~って思うけど
ダンナさんに「釣り用よりいいもんはない!!」と一蹴りされちゃいます^^;
Posted by さくらさくら at 2008年11月04日 13:40
今頃コメントしてごめんなさい。

僕の知識だとスチベルよりも,マックスコールドやエクストリームの方が保冷力が強かったと覚えています。
スチベルは,傷つくのが気になるので,扱いにくいですよ。
うちはいくらで買ったんだったかなあ?
2万5千円ぐらいだったと思うけど,保冷力が強いと感じたことはない気がする・・・。

釣りやる人は,イグルーって言わずに「イグロ」って言うらしいんですが本当かな
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月04日 14:33
こんにちは~。
↑堀さん、我が家はIglooを釣具屋で購入した時
「イグロ」って言われて買いましたよ。なのでずっとそう呼んでて、
ブログみてたら皆さん「イグルー」っていうので
違ってた・・・って思ってました。
釣りとキャンプで呼びかた違うんですかね~。

marurinさん、横レス?しちゃってごめんなさい。
我が家は先日スチベルを買っちゃいました^^
見た目だけでずっと欲しかったから・・・。
でもホント重いです。中身たくさんいれたらキケンです、腰が~。
ちなみに片添では保冷力発揮されません(涙)
暖かすぎるとダメなのかな~。
Posted by しろ at 2008年11月04日 15:55
> komaさんへ

スチベルあこがれだったのですけどね~^^;
実用面で挫折しました^^価格もだけど~(笑)
キャンプの積み込みは私がする事も多いので
重さは、重要なポイントでした!

次のキャンプへも持っていきますよ~^^
来週もキャンプはお休みですが、その次の週ね♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月04日 20:00
> くーママへ

くー家は、パパが、重い物や設営など担当そうだものね~
あっ!お酒飲むのも(^^)
スチベル、赤いのがきれいでよかったのだけどね~
3万と、重さのWパンチで挫折><

イグルーもなかなかよいので、
これからが楽しみ♪だよん☆
Posted by marurinmarurin at 2008年11月04日 20:04
> さくらさんへ

ご主人のいうことは合ってると思いますよ~
釣り用のは、お値段も性能も上の物が多いみたいですから・・
そんなに調べたわけではないけど、
時々みかけてましたもの

ゴロゴロ、昼の自宅の駐車場で動かして、一人で撮影
あやしい~よね~(笑)
先日は土サイトだったので、ゴロゴロ~はしてなかったのですよ
Posted by marurinmarurin at 2008年11月04日 20:15
> 掘 耕作さんへ

いつでも、歓迎ですよ~♪
オフキャンプ連ちゃんで楽しまれてましたものね~ソロも☆

「スチベルよりも,マックスコールドやエクストリームの方が保冷力が強かった」へぇ~そうなんだぁ・・・そういえば、WILD1でもそんなPOP見たかも^^
保冷力強いと思ってたけど、使ってる方にチラチラ聞いて
特筆するほどでもないかなぁ・・・というのもあったので、
イグルーにしたのですよ。
イグロについては、知らなかったのですが、しろさんレス見てね♪
Posted by marurinmarurin at 2008年11月04日 20:21
> しろさんへ

Igloo・・・イグロ&イグルー二つの呼び名があるのですね~
知らなかったので、フォロー助かります~☆
ホントの発音と、日本名なのかもね。
しろさん宅は、Iglooからスチベルへ変更なのですね♪
デザインもきれいだし、いいものね~~~
保冷力は、そこそこなのかも・・・
掘さんや、他の方のコメントからも~
でもあのデザインは魅力でしょ!やはり§^。^§
Posted by marurinmarurin at 2008年11月04日 20:25
うちのはデカくてねェ~
食材と飲料を分けたいねと嫁の希望です・・

そういえばちょっと前のコストコにも
真っ白なヤツが売ってましたねェ~

それにしても高級ですよね
このメーカーは・・手が出ないかも(^^;
Posted by タカッキー at 2008年11月04日 21:42
> タカッキーさんへ

食材と飲料分ける方法、時々本などで見かけますよね~^^
重さも分散されるし♪
うちも、もう少し小さいのでもよかったのだけど
みあたらなくて、こちらにしてみました。
スチベルは、デザインやフィールドで使ってるときの
満足度が高い品なのではないかなぁ~
オフなどで見るとやはりカッコイイ♪♪
でも重い~高い~は打ち消せなかったわ^^;
Posted by marurinmarurin at 2008年11月05日 07:11
おっと、、、こちらにコメントすいません(^^;
すっかり浦島くんですw

igloo愛用者としてはスルー出来ませんでした~
iglooのクラーボックスは大小二つとジャグ一つ使ってまして・・・
いずれもお気に入りです。
正直性能は、、、あんまりよく分かんないんですがw
何より可愛らしいではないですか(^^

marurinさんにもお似合いで親近感ですわ~
Posted by laglag at 2008年11月06日 00:01
> lagさんへ

ブログ巡回できるくらい、復帰できたのだね~~
よかった☆
でも、久々は疲れるだろうから、テキトーにね~~♪

igloo(イグルー&イグロ二つ呼び名があるらしいけど)
性能(軽さ?^^)と、価格重視で選んだけど
なかなかかわいらしい感じで、お気に入りの予感ですよん( ^^) _U~~
lagさんとも、おそろなんてうれし~わ~~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年11月06日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節はずれのデビュー品(^^)
    コメント(42)