2009年08月18日
2009夏・五光牧場
8/10 埼玉は台風の影響の大雨。
行ってみてダメなら、他のキャンプ場のコテージ泊を覚悟ででかけました。
家族だけだったら、行かなかったはず^^;
lagさんご家族との、五光牧場だったから、でかけました♪お盆前の平日だったから実現したキャンプ☆

行ってみてダメなら、他のキャンプ場のコテージ泊を覚悟ででかけました。
家族だけだったら、行かなかったはず^^;
lagさんご家族との、五光牧場だったから、でかけました♪お盆前の平日だったから実現したキャンプ☆

大雨をくぐる抜けるようにして、R141を野辺山へ近づくにつれて、雨が上がってくる時間が増えてきます。
なんといっても、台風だし、まさかカッパいらずになってくれるなんて思ってもみなかった、この時。
大雨とそうでない地域の差が大きかったようですね。lag家や、コヒさん宅方面はあまり降っていなかったようです。
本当は、ここに犬ばかさんが一緒だったはず。。。それがきっかけの、お誘いキャンプでした☆
夏のキャンプで、ニアミスが多い、このエリア。
来年あたりはすれ違いでなくて、いろんな方とお会いできるといいなぁ~と、ふと。
見たとおりですが、覚悟していたけれど、張った場所も、傾斜ありでした。

maruパパ仕込みの、100均アイテム No1。砂を削って中からどんな恐竜が出てくるかな♪♪
楽しんでもらえたようです☆☆

はずかしがりの娘と、元気でやんちゃなlag家兄弟。一緒に遊べなくても仕方ないかな~??と
思ってましたが、波長が合ったのか、適度な感じで楽しく遊べたようです(^^)

食事時には、パラパラと雨が・・・それぞれの幕内で夕食。
あいかわらず雑然としています^^;いやいつも以上かな~

夕食後には、雨もあがって。lagさんの焚き火台&マシュマロで焼きタイム~☆

maruパパ仕込み No2。 touch!papaさんから教えてもらった100均グッズ^^b
マイナーチェンジしてるのか、色違いのタイプでした。
何度も、ハイ!回して~~!!なんて、言いつつなかなか撮れません^^;
lagさんのところで、ベストな写真が見れますよ♪

花火も最後に出して~☆ なかむさしさんに先日頂いた花火が活躍♪♪ lag家からは、三河花火☆

翌朝、起きると、すでに焚き火が・・・・焚き火好きなlagさんらしい~♪
PINGUさんのリクエスト lagさん写真もチラっと(笑) 朝食作り中^^;

お誘いしつつも、いつも通りの、のんびりキャンプさせてもらっちゃいました☆
お会いしたいけど、お休みが合わないのでムリだろうな~~と思ってた、lagさんとお会いできてよかったぁ~♪
お互いマイペースで、ブログもキャンプも続けたいですね^^ これからもよろしく~です(*^^)v

お盆休み前の、五光牧場。
ブロガーさん風のサイトもチラホラ・・・でも、わからないよね~なんてお話してたら
やっぱりいらしてました(笑) lagさんがチェックアウト時に遭遇した、roadman71さん^^
サイトから、視界に入っていたシェルだったのですね~~~!私とはすれ違い!ざんねん!!
lagさんをお見送りしたあとの、晴れた2日目。 五光牧場らしい、のびのび風景が広がります。
ナナメで、平衡感覚がアヤシかったので、二日目はちょっとだけ移動してみました(笑)

管理棟横のカフェのソフトクリームがおいしいと、犬ばかさんに聞いていたので、初めて出かけてみました。
なかなかいい感じの、店内です♪ 写真は外から^^ ソフトクリームもおいしかったですよ♪
カフェから眺めて、きれいだった水辺を散策。



キャンプ場でさらに、の~んびり^^ 暑いので木陰に移動~☆ カップめんランチ(笑)
今回、サッカーの合宿があったため、お風呂が使えました。いつもあるわけではようですが無料♪
ロケーションが好みの五光牧場。トイレはぼっとん式洋風便座^^;
水場などは、清潔で広々してますが、トイレはちょっと覚悟が必要です。
草もも刈ってあって手入れされてる高原の中のキャンプが心地よいですが、牧場らしい斜面がほとんど。
張る場所と、テント内でころがらないように敷物で工夫などが必要です(笑)

前回張った場所に張られて方も、こそっとパチリ☆ここは晴れれば眺めがいいですね~♪

2日目の夜。日中晴れたのに曇ってきて星空は望めず><
次回へ期待することにしましょー
3日目朝は、晴れ。撤収時に、2月SAMさん200回キャンプで、たまたま森まきにおいでだった
千葉のご夫妻ともお会いできました。ワンちゃんたくさんとキャンプされてたグループの方です。
10:00頃には撤収もすんで、清泉寮横の、散策コースがタカッキーさんオススメだったので歩くことに♪


こんな写真を撮っていたら・・・会えちゃいました(^。^)y-.。o○
タカッキーさんご家族です!!8/12から3泊で清里でキャンプだとは、メールで連絡もらってましたが
まさか会えるとは♪♪ しばし、お話&子供は涼しいブランコタ~イム!
巾着でお会いした、ダイ。さんとの隣サイト(偶然!)キャンプ楽しまれたかな~☆
実は、偶然遭遇のカギは、道を間違えたかららしく・・・
別れてから、駐車場までの上り坂を汗かきながら登ったのでした。ちゃんちゃん♪

五光牧場でキャンプ中とモブログあげたら、関西のいたさん&タカッキーさんから、
近々清里・野辺山エリアへ行くとの連絡が♪♪ いたさんとは、すれちがい五光でしたが・・・
この時期、このエリアは遭遇率高いのかも・・・(^。^)y-.。o○
そういえば、私も昨年ここからほど近い場所でキャンプしてました(笑)
やっぱり夏は、涼しい高原が人気みたいですね☆
lagさんやザッキーさんのような、さくっとレポにしようと書き始めたのに
今回もムリでした~^^;
2泊3日のキャンプレポとしては、私としては短いはずですが。
昨日今日と、ガンガン書いてる訳は、明日から1泊で、元職場の友人家族とキャンプだからです。
昨年、初めてのテントを考えて購入したあの友人T家です☆
今年は、もうひと組。テント買ったらしいK家も一緒に~^^
さて、レポ書いたら準備しなくちゃ~♪
なんといっても、台風だし、まさかカッパいらずになってくれるなんて思ってもみなかった、この時。
大雨とそうでない地域の差が大きかったようですね。lag家や、コヒさん宅方面はあまり降っていなかったようです。
本当は、ここに犬ばかさんが一緒だったはず。。。それがきっかけの、お誘いキャンプでした☆
夏のキャンプで、ニアミスが多い、このエリア。
来年あたりはすれ違いでなくて、いろんな方とお会いできるといいなぁ~と、ふと。
見たとおりですが、覚悟していたけれど、張った場所も、傾斜ありでした。

maruパパ仕込みの、100均アイテム No1。砂を削って中からどんな恐竜が出てくるかな♪♪
楽しんでもらえたようです☆☆


はずかしがりの娘と、元気でやんちゃなlag家兄弟。一緒に遊べなくても仕方ないかな~??と
思ってましたが、波長が合ったのか、適度な感じで楽しく遊べたようです(^^)


食事時には、パラパラと雨が・・・それぞれの幕内で夕食。
あいかわらず雑然としています^^;いやいつも以上かな~

夕食後には、雨もあがって。lagさんの焚き火台&マシュマロで焼きタイム~☆

maruパパ仕込み No2。 touch!papaさんから教えてもらった100均グッズ^^b
マイナーチェンジしてるのか、色違いのタイプでした。
何度も、ハイ!回して~~!!なんて、言いつつなかなか撮れません^^;
lagさんのところで、ベストな写真が見れますよ♪

花火も最後に出して~☆ なかむさしさんに先日頂いた花火が活躍♪♪ lag家からは、三河花火☆

翌朝、起きると、すでに焚き火が・・・・焚き火好きなlagさんらしい~♪
PINGUさんのリクエスト lagさん写真もチラっと(笑) 朝食作り中^^;


お誘いしつつも、いつも通りの、のんびりキャンプさせてもらっちゃいました☆
お会いしたいけど、お休みが合わないのでムリだろうな~~と思ってた、lagさんとお会いできてよかったぁ~♪
お互いマイペースで、ブログもキャンプも続けたいですね^^ これからもよろしく~です(*^^)v

お盆休み前の、五光牧場。
ブロガーさん風のサイトもチラホラ・・・でも、わからないよね~なんてお話してたら
やっぱりいらしてました(笑) lagさんがチェックアウト時に遭遇した、roadman71さん^^
サイトから、視界に入っていたシェルだったのですね~~~!私とはすれ違い!ざんねん!!
lagさんをお見送りしたあとの、晴れた2日目。 五光牧場らしい、のびのび風景が広がります。
ナナメで、平衡感覚がアヤシかったので、二日目はちょっとだけ移動してみました(笑)

管理棟横のカフェのソフトクリームがおいしいと、犬ばかさんに聞いていたので、初めて出かけてみました。
なかなかいい感じの、店内です♪ 写真は外から^^ ソフトクリームもおいしかったですよ♪
カフェから眺めて、きれいだった水辺を散策。



キャンプ場でさらに、の~んびり^^ 暑いので木陰に移動~☆ カップめんランチ(笑)
今回、サッカーの合宿があったため、お風呂が使えました。いつもあるわけではようですが無料♪
ロケーションが好みの五光牧場。トイレはぼっとん式洋風便座^^;
水場などは、清潔で広々してますが、トイレはちょっと覚悟が必要です。
草もも刈ってあって手入れされてる高原の中のキャンプが心地よいですが、牧場らしい斜面がほとんど。
張る場所と、テント内でころがらないように敷物で工夫などが必要です(笑)


前回張った場所に張られて方も、こそっとパチリ☆ここは晴れれば眺めがいいですね~♪

2日目の夜。日中晴れたのに曇ってきて星空は望めず><
次回へ期待することにしましょー
3日目朝は、晴れ。撤収時に、2月SAMさん200回キャンプで、たまたま森まきにおいでだった
千葉のご夫妻ともお会いできました。ワンちゃんたくさんとキャンプされてたグループの方です。
10:00頃には撤収もすんで、清泉寮横の、散策コースがタカッキーさんオススメだったので歩くことに♪



こんな写真を撮っていたら・・・会えちゃいました(^。^)y-.。o○
タカッキーさんご家族です!!8/12から3泊で清里でキャンプだとは、メールで連絡もらってましたが
まさか会えるとは♪♪ しばし、お話&子供は涼しいブランコタ~イム!
巾着でお会いした、ダイ。さんとの隣サイト(偶然!)キャンプ楽しまれたかな~☆



実は、偶然遭遇のカギは、道を間違えたかららしく・・・
別れてから、駐車場までの上り坂を汗かきながら登ったのでした。ちゃんちゃん♪

五光牧場でキャンプ中とモブログあげたら、関西のいたさん&タカッキーさんから、
近々清里・野辺山エリアへ行くとの連絡が♪♪ いたさんとは、すれちがい五光でしたが・・・
この時期、このエリアは遭遇率高いのかも・・・(^。^)y-.。o○
そういえば、私も昨年ここからほど近い場所でキャンプしてました(笑)
やっぱり夏は、涼しい高原が人気みたいですね☆
lagさんやザッキーさんのような、さくっとレポにしようと書き始めたのに
今回もムリでした~^^;
2泊3日のキャンプレポとしては、私としては短いはずですが。
昨日今日と、ガンガン書いてる訳は、明日から1泊で、元職場の友人家族とキャンプだからです。
昨年、初めてのテントを考えて購入したあの友人T家です☆
今年は、もうひと組。テント買ったらしいK家も一緒に~^^
さて、レポ書いたら準備しなくちゃ~♪
タグ :五光牧場
Posted by marurin at 08:44│Comments(41)
│五光牧場
この記事へのトラックバック
兼ねてよりご一緒させていただく事を望んでおりましたmarurin家と、五光牧場にて合同キャンプしてきました。二家族だけの少数合同キャンプならではの、ほのぼののんびり濃密キャンプで...
五光牧場キャンプ場~with marurinファミリー~【lag wagon 悶絶ブログ】at 2009年08月18日 21:59
牧場風情あふれる高原サイト!超気持ちのいい五光牧場キャンプ場を紹介。
リゾートキャンプ 蓼科~清里 その4【P-time】at 2009年08月21日 00:37
この記事へのコメント
台風からうってかわって、気持ちいい天気だったんだね~☆
なんか、思わぬ出会いも多かった感じで、充実してたかな(#^.^#)
やっぱ、この時期、高原の方が人気なのかな~??
高原もいいな~と思いつつ、やっぱ、開放感、目の保養、リゾラバの海でしょ\(~o~)/の我が家!いや、わたしだったのでした(笑)
なんか、思わぬ出会いも多かった感じで、充実してたかな(#^.^#)
やっぱ、この時期、高原の方が人気なのかな~??
高原もいいな~と思いつつ、やっぱ、開放感、目の保養、リゾラバの海でしょ\(~o~)/の我が家!いや、わたしだったのでした(笑)
Posted by くにくに at 2009年08月18日 10:40
あー! 五光牧場じゃないですか!? いいですねー!
天気も予報と違って気持ちが良さそう!
#さては晴れ女ですね!? ウラヤマシイです(ぼそっ)
実は9月に五光牧場にお出かけ予定なんですよ。
(ちょっとチビの関係で、行けるかどうかは五分五分なんですけどね)
天気も予報と違って気持ちが良さそう!
#さては晴れ女ですね!? ウラヤマシイです(ぼそっ)
実は9月に五光牧場にお出かけ予定なんですよ。
(ちょっとチビの関係で、行けるかどうかは五分五分なんですけどね)
Posted by ryutaro
at 2009年08月18日 10:52

一枚目の蒼色が綺麗ですね~^^
maruパパの仕込みもいいなぁ。子供達は喜ぶでしょうね^^
そんな気のきくオヤジになりたい・・・。
初日の小雨(?)程度で焚き火も楽しまれてるし台風の影響の無くて良かったですね。
やはり夏は高原キャンプだって感じがヒシヒシと伝わってきますよ^^
maruパパの仕込みもいいなぁ。子供達は喜ぶでしょうね^^
そんな気のきくオヤジになりたい・・・。
初日の小雨(?)程度で焚き火も楽しまれてるし台風の影響の無くて良かったですね。
やはり夏は高原キャンプだって感じがヒシヒシと伝わってきますよ^^
Posted by tomo0104
at 2009年08月18日 10:54

こんにちは。
雨の心配をしていたのにこんな快晴になって良かったですね~。
暑い時期は涼しそうな高原に出撃がいいですよね。
このころ我が家は梨畑で汗だくになってました・・・・。
盆休みの間二日ほど収穫がお休みの日がありましたけどね。
お盆休みを高原のキャンプ場で、ゆっくり過ごしてみたいです~。
雨の心配をしていたのにこんな快晴になって良かったですね~。
暑い時期は涼しそうな高原に出撃がいいですよね。
このころ我が家は梨畑で汗だくになってました・・・・。
盆休みの間二日ほど収穫がお休みの日がありましたけどね。
お盆休みを高原のキャンプ場で、ゆっくり過ごしてみたいです~。
Posted by とーと
at 2009年08月18日 10:55

凄い連発レポ! どんだけパワーあるんですかっ!!
イイですね~五光牧場、めちゃめちゃキレイ^^
これだけ気持ち良さそうな所なら斜面でも・・・許しちゃいましょう(^^;)
おお! lagさんが写ってる!
お会いしたかったな~・・・滅多にチャンスが無いですもんね~・・・・
和やかな雰囲気でイイ感じですわ~、羨ましいですわ~、フラワ~・・・??
おっ、やばいやばい、壊れそうになりました(-_-;)
イイですね~五光牧場、めちゃめちゃキレイ^^
これだけ気持ち良さそうな所なら斜面でも・・・許しちゃいましょう(^^;)
おお! lagさんが写ってる!
お会いしたかったな~・・・滅多にチャンスが無いですもんね~・・・・
和やかな雰囲気でイイ感じですわ~、羨ましいですわ~、フラワ~・・・??
おっ、やばいやばい、壊れそうになりました(-_-;)
Posted by Booパパ at 2009年08月18日 12:43
本日2度目のコメントお邪魔します(笑)
雨もそれほど降らずに良かったですね〜♪
やっぱ、青空と緑!!きれいですねー!!
ココも行ってみたいキャンプ場リストに入ってるんですが
なかなか行けず。。。。
パパがもう一度夏休み中に「広々したところで虫のいない標高の高いところに行きたい!」と言ってるんですが、虫はいましたか?蛾とかアブ?
意外に軟弱なパパなもんで^^;
私は涼しい風に吹かれながらソフトクリーム食べたいな〜♪
雨もそれほど降らずに良かったですね〜♪
やっぱ、青空と緑!!きれいですねー!!
ココも行ってみたいキャンプ場リストに入ってるんですが
なかなか行けず。。。。
パパがもう一度夏休み中に「広々したところで虫のいない標高の高いところに行きたい!」と言ってるんですが、虫はいましたか?蛾とかアブ?
意外に軟弱なパパなもんで^^;
私は涼しい風に吹かれながらソフトクリーム食べたいな〜♪
Posted by kaoru at 2009年08月18日 15:46
お疲れ様です!…
しかし…
どっかの雨降らし親父と違い、夏を満喫されてますねぇ!…(笑)
羨ましい限りです!…
ちゃんと手入れされた草原サイト!…素敵ですね!…
最近…
アルバーゴ!張ってないなぁ!…(笑)
てか…
すぐに又…平日キャンプですか?…
頭が下がります!…(笑)
しかし…
どっかの雨降らし親父と違い、夏を満喫されてますねぇ!…(笑)
羨ましい限りです!…
ちゃんと手入れされた草原サイト!…素敵ですね!…
最近…
アルバーゴ!張ってないなぁ!…(笑)
てか…
すぐに又…平日キャンプですか?…
頭が下がります!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年08月18日 16:14
いや~どもども(^^
本当に穏やかな時間をどうもありがとうです。
今回は犬ばかさんが来れなくて残念でしたが、またペンギン村でご一緒出来ればいいですね。
後で知りましたが、出発時にそちらは大変な雨だったのですね~
それは出発するのに躊躇しますよね(^^;
そんな事とはつゆ知らず、こっちは全然降ってなかったのでいつもどおりに
のんびり出発~w
でもmarurinさんの晴れパワーのおかげでほとんど現地では降られませんでしたね!
よかったよかった~
五光では、「意外に結構ブロガーさんがいるんじゃないかな~」と思ってましたが
やっぱりニアミスはありましたねw
roadmanさん曰く、他にもブロガーさんがいたとか。
最後にはタカッキーさんまで会ってしまうなんて!
世間は狭いですね~w
いやはやホントに色々とお世話になってしまい恐縮もしておりますが
何より楽しかった!
パパさんも○ちゃんにもありがとさんです~とお伝え下さいませ。
そしてまた機会がありましたら是非ご一緒しましょう!
本当に穏やかな時間をどうもありがとうです。
今回は犬ばかさんが来れなくて残念でしたが、またペンギン村でご一緒出来ればいいですね。
後で知りましたが、出発時にそちらは大変な雨だったのですね~
それは出発するのに躊躇しますよね(^^;
そんな事とはつゆ知らず、こっちは全然降ってなかったのでいつもどおりに
のんびり出発~w
でもmarurinさんの晴れパワーのおかげでほとんど現地では降られませんでしたね!
よかったよかった~
五光では、「意外に結構ブロガーさんがいるんじゃないかな~」と思ってましたが
やっぱりニアミスはありましたねw
roadmanさん曰く、他にもブロガーさんがいたとか。
最後にはタカッキーさんまで会ってしまうなんて!
世間は狭いですね~w
いやはやホントに色々とお世話になってしまい恐縮もしておりますが
何より楽しかった!
パパさんも○ちゃんにもありがとさんです~とお伝え下さいませ。
そしてまた機会がありましたら是非ご一緒しましょう!
Posted by lag
at 2009年08月18日 21:51

あっ!トラバあざっす!
こちらも是非~
最近ブログ更新やらなんやらがのんびりでスイマセン(^^;
これからもよろしくです!
こちらも是非~
最近ブログ更新やらなんやらがのんびりでスイマセン(^^;
これからもよろしくです!
Posted by lag
at 2009年08月18日 22:02

こんばんは
むさしままです
巾着田の花火こんなところで活躍してくれるとは…
ありがとうございます
芝生がきもちよさそうですね
傾斜の場合テント内の敷物はやっぱりすべりどめがついたパーソナルマットがいいんですかね。
我が家も先日のキャンプ傾斜がかなりあったにもかかわらず
いつもどおりにしていたら朝全員下の方にたまっていました(^_^;)
むさしままです
巾着田の花火こんなところで活躍してくれるとは…
ありがとうございます
芝生がきもちよさそうですね
傾斜の場合テント内の敷物はやっぱりすべりどめがついたパーソナルマットがいいんですかね。
我が家も先日のキャンプ傾斜がかなりあったにもかかわらず
いつもどおりにしていたら朝全員下の方にたまっていました(^_^;)
Posted by なかむさし at 2009年08月18日 22:40
こんばんは!
清里へ出発前にブログを拝見していて、五光牧場って何処なんだろう~
なんて思っていたら、12日タカッキーさんと丘の公園でお会いした時
marurinさんと清泉寮で会ったよ!と聞いて、びっくりしました~!!
ブロガーさんの縁ってスゴイですね~(驚)
野辺山にこんなに良いキャンプ場があったんですね~。
草原のフリーサイトは開放感が違いますよね。
夏場の高原キャンプは最高です!
今回、天気も良かったので尚更に感じますね(笑)
清里へ出発前にブログを拝見していて、五光牧場って何処なんだろう~
なんて思っていたら、12日タカッキーさんと丘の公園でお会いした時
marurinさんと清泉寮で会ったよ!と聞いて、びっくりしました~!!
ブロガーさんの縁ってスゴイですね~(驚)
野辺山にこんなに良いキャンプ場があったんですね~。
草原のフリーサイトは開放感が違いますよね。
夏場の高原キャンプは最高です!
今回、天気も良かったので尚更に感じますね(笑)
Posted by ダイ。
at 2009年08月18日 22:55

いいお天気で芝生の緑と青い空がきれいですネ!
うちは、濡れたテントがなかなか干せなくって…
それにしても、きれいなキャンプ場ですネ!
水辺や散策コースがあって♪
maruパパさんのあの100均アイテムが
楽しそう♪
今度探してみようかな(^^)
うちは、濡れたテントがなかなか干せなくって…
それにしても、きれいなキャンプ場ですネ!
水辺や散策コースがあって♪
maruパパさんのあの100均アイテムが
楽しそう♪
今度探してみようかな(^^)
Posted by ありママ at 2009年08月19日 01:41
今頃,お知り合いとのキャンプにお出掛けなんでしょうね。
五光牧場行ってみたくなりますなあ。
しかし,お盆のお付き合いもされながらの夏休み,北海道から,五光牧場,そしてまたキャンプ・・・
うらやますぃ~
レポ溜めないようにするのが大変?かな?
五光牧場行ってみたくなりますなあ。
しかし,お盆のお付き合いもされながらの夏休み,北海道から,五光牧場,そしてまたキャンプ・・・
うらやますぃ~
レポ溜めないようにするのが大変?かな?
Posted by 掘 耕作 at 2009年08月19日 09:30
こんにちは~。
11日、五光牧場でお会いしました千葉の夫妻ことnonと申します。
その節はご親切にして頂きありがとうございました。
お蔭様で10人、17匹、良いサイトでの二日間を過ごすことができました♪
偶然にも2度目の再会でしたなんて驚きでした!!
marurinさんとはなにかしらのご縁を感じます!!
三度目の偶然ががあることを密かに期待しております~ヽ(*^^*)ノ
ブログのほうこれからも見させていただきます。頑張ってくださいね~
11日、五光牧場でお会いしました千葉の夫妻ことnonと申します。
その節はご親切にして頂きありがとうございました。
お蔭様で10人、17匹、良いサイトでの二日間を過ごすことができました♪
偶然にも2度目の再会でしたなんて驚きでした!!
marurinさんとはなにかしらのご縁を感じます!!
三度目の偶然ががあることを密かに期待しております~ヽ(*^^*)ノ
ブログのほうこれからも見させていただきます。頑張ってくださいね~
Posted by non at 2009年08月19日 10:20
手抜きなしの連続アップ!ご苦労様です(^^)
marurinさんの写真見てると自分が行った五光牧場とは全く違うところのように綺麗じゃないですか・・・(*_*;
この写真がみんなを五光牧場に引き寄せるんですね(^^)
でも、夏の高原キャンプは本当に気持ちがいいですね。
いつも帰省ばかりだったので、本当に楽しめました(^^)
marurinさんの写真見てると自分が行った五光牧場とは全く違うところのように綺麗じゃないですか・・・(*_*;
この写真がみんなを五光牧場に引き寄せるんですね(^^)
でも、夏の高原キャンプは本当に気持ちがいいですね。
いつも帰省ばかりだったので、本当に楽しめました(^^)
Posted by いたさん
at 2009年08月19日 14:52

いい写真一杯撮られてますね!
あーはやくあんな写真やこんな写真
撮りたいよ~。
lagさんはどんな感じの方でしたか??
イメージ通りでしたか??
またこっそり教えてくださいね~(笑)
牧場好きの青年より・・・
あーはやくあんな写真やこんな写真
撮りたいよ~。
lagさんはどんな感じの方でしたか??
イメージ通りでしたか??
またこっそり教えてくださいね~(笑)
牧場好きの青年より・・・
Posted by ザッキー at 2009年08月19日 20:00
こんばんは
天気はいいし、少々傾斜があっても一面の草地は気持ちよさそうですね。
恐竜を砂から掘り出すのって100円であるんだ。
雨の時にもいいですね。
天気はいいし、少々傾斜があっても一面の草地は気持ちよさそうですね。
恐竜を砂から掘り出すのって100円であるんだ。
雨の時にもいいですね。
Posted by ADIA at 2009年08月19日 20:47
お疲れ様です!…
しかし…
どっかの毎週ハゲしく出動親父と違い、夏を満喫されてますねぇ!…(笑)
羨ましい限りです!…
ちゃんと手入れされた草原サイト!…素敵ですね!…
最近…
シャンティ゙!張ってないなぁ!…(笑)
てか…
ソロテント買っちゃったし(爆)
すぐに又…平日キャンプですか?…
・・・・・・・どんだけ!(笑)
以上、全てコピペでした^^;
しかし…
どっかの毎週ハゲしく出動親父と違い、夏を満喫されてますねぇ!…(笑)
羨ましい限りです!…
ちゃんと手入れされた草原サイト!…素敵ですね!…
最近…
シャンティ゙!張ってないなぁ!…(笑)
てか…
ソロテント買っちゃったし(爆)
すぐに又…平日キャンプですか?…
・・・・・・・どんだけ!(笑)
以上、全てコピペでした^^;
Posted by いなぞう
at 2009年08月20日 01:57

こんばんは
お久しぶりです。
いなかの風ではお世話になりました
五光牧場にいらしたんですね~
実は私もいたんですよ~
marurinさんたちの少し下の方かな?
MSRのテントとタープ張ってました
家も今はキャンピングカー降りてハイエースでテント泊中心です
五光牧場いいとこでしたね~
お久しぶりです。
いなかの風ではお世話になりました
五光牧場にいらしたんですね~
実は私もいたんですよ~
marurinさんたちの少し下の方かな?
MSRのテントとタープ張ってました
家も今はキャンピングカー降りてハイエースでテント泊中心です
五光牧場いいとこでしたね~
Posted by ぴーちき at 2009年08月20日 23:01
> くにくにさんへ
「開放感、目の保養、リゾラバの海」
あんまりくにくにさんらしくて、オカシ~(*^。^*)
サンバの記事思い出しちゃった(笑)
そうね~子供の頃は、父のいなかの海が
夏休みの定番だったけれど、今は高原で涼しくの方がいいかなぁ
タカッキーさんに会えたので、ニアミスは一個減ったけど
やっぱり多くお方が、このエリアに出撃されたようですね~
来年もこのエリア行くなら公開しようかな~
「開放感、目の保養、リゾラバの海」
あんまりくにくにさんらしくて、オカシ~(*^。^*)
サンバの記事思い出しちゃった(笑)
そうね~子供の頃は、父のいなかの海が
夏休みの定番だったけれど、今は高原で涼しくの方がいいかなぁ
タカッキーさんに会えたので、ニアミスは一個減ったけど
やっぱり多くお方が、このエリアに出撃されたようですね~
来年もこのエリア行くなら公開しようかな~
Posted by marurin
at 2009年08月20日 23:47

> ryutaroさんへ
いや~グルキャン以外はお天気見ながら決行するので^^;
今回は、偶然ですよ~!
モブログでは、日頃の行いとか書いてるけど§^。^§
五光牧場。私はロケーションが好みですが
お子さんは(オムツかな~)奥さんにはつらいトイレ事情が^^;
l比較的大丈夫な方ならいいけれど。。。
ふもとっぱらの方が、トイレが良くなったようなので
オススメかも~と、全く違う場所なのに書いてみたり~
勝手な意見なので聞き流してくださいな♪
いや~グルキャン以外はお天気見ながら決行するので^^;
今回は、偶然ですよ~!
モブログでは、日頃の行いとか書いてるけど§^。^§
五光牧場。私はロケーションが好みですが
お子さんは(オムツかな~)奥さんにはつらいトイレ事情が^^;
l比較的大丈夫な方ならいいけれど。。。
ふもとっぱらの方が、トイレが良くなったようなので
オススメかも~と、全く違う場所なのに書いてみたり~
勝手な意見なので聞き流してくださいな♪
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:02

> tomoさんへ
降水確率100%なのに、カッパいらずの
不思議な感じでした。逆もあるから今回は救われたなぁという感じかな^^
焚き火や、花火も問題なくできる時間もあったので
ゆるゆるご一緒キャンプでよかったですよ。
高原か海か、私は涼しい高原がやっぱりいいかも~☆
娘のこと考えると、海なんだけどね。
降水確率100%なのに、カッパいらずの
不思議な感じでした。逆もあるから今回は救われたなぁという感じかな^^
焚き火や、花火も問題なくできる時間もあったので
ゆるゆるご一緒キャンプでよかったですよ。
高原か海か、私は涼しい高原がやっぱりいいかも~☆
娘のこと考えると、海なんだけどね。
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:05

> とーとさんへ
奥様の実家のお手伝いもひと段落ついた頃でしょうか。。。
そうなんですよね~
この時期だけはムリという場合もあるから
本当に、今のところ恵まれてるなぁと。
休みに関してはですけど。GW、夏期休暇などは長めなので。
遊びつくしてるようですが、お盆期間は親戚付き合いもしてたりします。
ちょっと前なので、激混みを避けてキャンプできてるんですよね☆
お手伝い時期過ぎたら、ガス抜き兼ねて遊んでくださいね♪
奥様の実家のお手伝いもひと段落ついた頃でしょうか。。。
そうなんですよね~
この時期だけはムリという場合もあるから
本当に、今のところ恵まれてるなぁと。
休みに関してはですけど。GW、夏期休暇などは長めなので。
遊びつくしてるようですが、お盆期間は親戚付き合いもしてたりします。
ちょっと前なので、激混みを避けてキャンプできてるんですよね☆
お手伝い時期過ぎたら、ガス抜き兼ねて遊んでくださいね♪
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:12

> Booパパさんへ
いや~久しぶりの怒涛のアップというかんじでした(笑)
そのひとつひとつに、早々コメント、本当にありがと~
スローブログしてるのに・・・感謝です!!
さて、壊れたBooパパさんも愛嬌があるのでOKOK♪
lagさんは、コメントそのままに気さくな方でしたよ~^^
いつか、一緒に焚き火を小さく囲めるといいですね。
いや~久しぶりの怒涛のアップというかんじでした(笑)
そのひとつひとつに、早々コメント、本当にありがと~
スローブログしてるのに・・・感謝です!!
さて、壊れたBooパパさんも愛嬌があるのでOKOK♪
lagさんは、コメントそのままに気さくな方でしたよ~^^
いつか、一緒に焚き火を小さく囲めるといいですね。
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:16

> kaoruさんへ
今回は、ブヨはいなかったですよ。
昨年は出たとも聞くので、なんとも言えないですが・・・
虫はいたけれど、それほど多くない印象でした。
ナナメなところが多いので、坂を埋めるようなものがほしいくらいですが
この開放感を一度お試しされるのもいいかも♪
ただし、トイレは覚悟が必要です。
仮設のポットン洋式便座なので><
好き嫌いが、ハッキリする場所かな~
夏でも涼しく過ごせますよ。長そでも必要です。
今回は、ブヨはいなかったですよ。
昨年は出たとも聞くので、なんとも言えないですが・・・
虫はいたけれど、それほど多くない印象でした。
ナナメなところが多いので、坂を埋めるようなものがほしいくらいですが
この開放感を一度お試しされるのもいいかも♪
ただし、トイレは覚悟が必要です。
仮設のポットン洋式便座なので><
好き嫌いが、ハッキリする場所かな~
夏でも涼しく過ごせますよ。長そでも必要です。
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:21

> yaburin!さんへ
ここでコメント入れなくても明後日に直接言えばOK?(笑)
えっと~後ろで、いなぞうさんがパクってますが・・・
台風の雨の中、オープンタープ飛ばされるのに
おびえながら夕食((+_+))・・・・と考えて、前室のあるアルバーゴに。
そうしたら、あら~でした。
森まきとも違う、雰囲気の高原牧場。
なかなかいいですよ。遠いから難しいかな~
機会があれば、一度ぜひ♪
ここでコメント入れなくても明後日に直接言えばOK?(笑)
えっと~後ろで、いなぞうさんがパクってますが・・・
台風の雨の中、オープンタープ飛ばされるのに
おびえながら夕食((+_+))・・・・と考えて、前室のあるアルバーゴに。
そうしたら、あら~でした。
森まきとも違う、雰囲気の高原牧場。
なかなかいいですよ。遠いから難しいかな~
機会があれば、一度ぜひ♪
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:25

> lagさんへ
台風の温度差は、実は大きそうでしたよね~(笑)
お天気回復は、私ではないですよ~
多分、行けなかった犬ばかさんあたりかと・・・§^。^§
素敵な方なんで、一度お会いできるといいですね~
五光&清里丘の公園(タカッキーさん利用)だけでも
7組。8/10-12の間でですが。
実際はもっといらっしゃるかもですね~!
もし夏にこのエリアへ行くなら、前もって書いてみようかな~
せっかくなら、お会いできたらうれしいですものね。
こちらこそ、焚き火関連な~んにも持参せずだったので大助かりでしたよ♪
ぼやっとしたいつもの姿で登場しちゃいましたが
よろしかったら、また、ご一緒させてくださいね☆
台風の温度差は、実は大きそうでしたよね~(笑)
お天気回復は、私ではないですよ~
多分、行けなかった犬ばかさんあたりかと・・・§^。^§
素敵な方なんで、一度お会いできるといいですね~
五光&清里丘の公園(タカッキーさん利用)だけでも
7組。8/10-12の間でですが。
実際はもっといらっしゃるかもですね~!
もし夏にこのエリアへ行くなら、前もって書いてみようかな~
せっかくなら、お会いできたらうれしいですものね。
こちらこそ、焚き火関連な~んにも持参せずだったので大助かりでしたよ♪
ぼやっとしたいつもの姿で登場しちゃいましたが
よろしかったら、また、ご一緒させてくださいね☆
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:36

> むさしままさんへ
花火、楽しくさせていただきました♪
やっぱりお安い花火より、モチがよかったですよ。
いつもは、ホームセンタ―専門なので(^^)
パーソナルマット・・・うちもほしいと思いつつ
買えてないんですよ~
クッション性がよくて、コンパクトなのほしいなぁ
斜度によっては、それでも転がるかと思いますが^^;
我が家もハンパでなく、転がって朝になってました(笑)
花火、楽しくさせていただきました♪
やっぱりお安い花火より、モチがよかったですよ。
いつもは、ホームセンタ―専門なので(^^)
パーソナルマット・・・うちもほしいと思いつつ
買えてないんですよ~
クッション性がよくて、コンパクトなのほしいなぁ
斜度によっては、それでも転がるかと思いますが^^;
我が家もハンパでなく、転がって朝になってました(笑)
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:42

> ダイ。さんへ
タカッキーさんの、遭遇率からすると
私なんて全然少ないんですが^^;
想像以上に、このエリアにはひとがおいでだったようですね。
長野と山梨なのに、実は近い場所なのですよ~
高規格と、ワイルドで対照的なキャンプ場ですが
機会があったらのぞいてみてくださいね♪
ソロにはつらい価格ですが、ソロも似合うロケーションですよ^^b
タカッキーさんの、遭遇率からすると
私なんて全然少ないんですが^^;
想像以上に、このエリアにはひとがおいでだったようですね。
長野と山梨なのに、実は近い場所なのですよ~
高規格と、ワイルドで対照的なキャンプ場ですが
機会があったらのぞいてみてくださいね♪
ソロにはつらい価格ですが、ソロも似合うロケーションですよ^^b
Posted by marurin
at 2009年08月21日 00:56

> ありママさんへ
100均アイテムは、セ○アですよ~
そちらの店の方が、大きいからまだ在庫があるかな~
昨日キャンプのために、二回目買いましたが
在庫が少なめだったので、お早めがオススメかも^^
こちらのキャンプ場は、前回雨だったので
今回は晴れの気持ちよさを体感できてよかったです^^
うちもそうですが、濡れちゃうと重さや、広げる場所に困りますよね~
このところ晴れ続きだから、なんとか乾いたころかな♪
100均アイテムは、セ○アですよ~
そちらの店の方が、大きいからまだ在庫があるかな~
昨日キャンプのために、二回目買いましたが
在庫が少なめだったので、お早めがオススメかも^^
こちらのキャンプ場は、前回雨だったので
今回は晴れの気持ちよさを体感できてよかったです^^
うちもそうですが、濡れちゃうと重さや、広げる場所に困りますよね~
このところ晴れ続きだから、なんとか乾いたころかな♪
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:01

> 掘 耕作さんへ
夏休みだから~とはいえ、ちょっと出かけすぎだよね~^^;
さすがに、家計からはキビシイので、今回のキャンプと、
この週末は私の独身貯金(いつまであるのかは??)からです><
コメントの頂いた時は、出発した頃ですね。
今回は近場だったので、下道1時間半で到着~♪
レポは勢いがないと、ドンドン遅くなるので
できる時は、あげようかなっと。デキルカナ~^^;
夏休みだから~とはいえ、ちょっと出かけすぎだよね~^^;
さすがに、家計からはキビシイので、今回のキャンプと、
この週末は私の独身貯金(いつまであるのかは??)からです><
コメントの頂いた時は、出発した頃ですね。
今回は近場だったので、下道1時間半で到着~♪
レポは勢いがないと、ドンドン遅くなるので
できる時は、あげようかなっと。デキルカナ~^^;
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:07

> nonさんへ
いや~お話から、まさかあの時の方と知って@@でした。
千葉と長野で距離もありますからね~
キャンプも楽しまれたようで、さらにこちらまで・・・
ありがとうございます☆
ドッグランのお仲間とアウトドア楽しまれてるなんて素敵ですよね♪
3度目の正直・・・本当にありそうですよね☆
その時は、ぜひよろしくお願いします~~!!
あのあと、ブヨ出ないまま大丈夫だったのかしら・・・
ブヨきらーいなので、ちょっと気になったり(笑)
いや~お話から、まさかあの時の方と知って@@でした。
千葉と長野で距離もありますからね~
キャンプも楽しまれたようで、さらにこちらまで・・・
ありがとうございます☆
ドッグランのお仲間とアウトドア楽しまれてるなんて素敵ですよね♪
3度目の正直・・・本当にありそうですよね☆
その時は、ぜひよろしくお願いします~~!!
あのあと、ブヨ出ないまま大丈夫だったのかしら・・・
ブヨきらーいなので、ちょっと気になったり(笑)
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:14

> いたさんへ
あら~そんなにちがうかな~^^;
そうすると、レポ見ていくとガックシの方もいるかもですね~
私的には、レポに書いたとおり、高原の牧場で、キチンと刈ってある草地。
雰囲気が好みのキャンプ場ですが・・・
いたさんのキャンプ場案内もリアルでわかりやすいので、
ぜひこの記事にトラックバックお願いしま~す(^。^)y-.。o○
そうそう、ふもとっぱらも、トイレがネックだったのですが
どうやら、きれいなトイレが増設されたようです。
ご一緒できるチャンスがあるといいですね~☆
あら~そんなにちがうかな~^^;
そうすると、レポ見ていくとガックシの方もいるかもですね~
私的には、レポに書いたとおり、高原の牧場で、キチンと刈ってある草地。
雰囲気が好みのキャンプ場ですが・・・
いたさんのキャンプ場案内もリアルでわかりやすいので、
ぜひこの記事にトラックバックお願いしま~す(^。^)y-.。o○
そうそう、ふもとっぱらも、トイレがネックだったのですが
どうやら、きれいなトイレが増設されたようです。
ご一緒できるチャンスがあるといいですね~☆
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:18

> ザッキーさんへ
牧場好きの好青年・・・ここはソロにはちょっと高い価格設定なのですが
ソロの方にもお勧めの雰囲気あるのですよ♪
いい写真・・・おせじだと知りつつ
私とmaruパパで、これでしょ~いやこっちが~と
お互い自分のだと主張してます§^。^§
lagさんは、コメント通りの気さくな感じで、
洗練された写真よりソフトな印象?
ザッキーさんとちょっと似た空気もあるようなないような・・・
アラ?返事になってないなぁ(*^。^*)
牧場好きの好青年・・・ここはソロにはちょっと高い価格設定なのですが
ソロの方にもお勧めの雰囲気あるのですよ♪
いい写真・・・おせじだと知りつつ
私とmaruパパで、これでしょ~いやこっちが~と
お互い自分のだと主張してます§^。^§
lagさんは、コメント通りの気さくな感じで、
洗練された写真よりソフトな印象?
ザッキーさんとちょっと似た空気もあるようなないような・・・
アラ?返事になってないなぁ(*^。^*)
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:27

> ADIAさんへ
一面の草地と、木陰がmixされてていいのですよ。
全体の雰囲気も好みなのですけど。
トイレが改善されれば言うことないのですけどね~
砂から掘りだす恐竜雨の日にもいいいですが
砂が大量に出ます。
前室が砂だらけはちょっとイヤかも~
でも、昨日のキャンプでも人気だったので
見つけたら、ぜひお試しを♪セリアにありましたよ^^
一面の草地と、木陰がmixされてていいのですよ。
全体の雰囲気も好みなのですけど。
トイレが改善されれば言うことないのですけどね~
砂から掘りだす恐竜雨の日にもいいいですが
砂が大量に出ます。
前室が砂だらけはちょっとイヤかも~
でも、昨日のキャンプでも人気だったので
見つけたら、ぜひお試しを♪セリアにありましたよ^^
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:34

> いなぞうさんへ
ぼやっとしてるので、コピペと書いてあるのに
いつもの、Y師匠ハゲネタかと~(笑)
いや~気付いたら、オカシー!!
またこのバージョン、時々やってね♪
そうそう、師匠と川遊びキャンプ行ってきますよ。
川でタープ張ってもらおうかな(^◇^)
ぼやっとしてるので、コピペと書いてあるのに
いつもの、Y師匠ハゲネタかと~(笑)
いや~気付いたら、オカシー!!
またこのバージョン、時々やってね♪
そうそう、師匠と川遊びキャンプ行ってきますよ。
川でタープ張ってもらおうかな(^◇^)
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:38

> ぴーちきさんへ
MSRのテント!見てました~!
どのあたりだったかはハッキリ覚えてないけど・・・
確かに下の方(管理棟に近い方)で。。。
確か視界に残ってたのは、一つだったので、
きっとそれが、ぴーちきさんだったのかなぁ
知っていたら、久々の再会でお話できたのに~~~
う~んざんねんです><
キャンピングカー降りられてたのですね~
あの「ぴーちき」ってかいてあるキャンカーの印象が大きかったので。
テント泊へ戻られたきっかけもちょっと気になる~~
レポまだでしたよね。楽しみに待ってます♪
MSRのテント!見てました~!
どのあたりだったかはハッキリ覚えてないけど・・・
確かに下の方(管理棟に近い方)で。。。
確か視界に残ってたのは、一つだったので、
きっとそれが、ぴーちきさんだったのかなぁ
知っていたら、久々の再会でお話できたのに~~~
う~んざんねんです><
キャンピングカー降りられてたのですね~
あの「ぴーちき」ってかいてあるキャンカーの印象が大きかったので。
テント泊へ戻られたきっかけもちょっと気になる~~
レポまだでしたよね。楽しみに待ってます♪
Posted by marurin
at 2009年08月21日 01:44

こんなに良い天気だったんだー
行きたかったなぁ
我が家は9月のかわせみまで行けないと思われ
羨ましい限りです
lagさんとご一緒の時間はいかがでしたか
lagさんってとっても気遣いされる方だと思うのですよ
marurinさんとご一緒してるところが見たかったな(笑)
行きたかったなぁ
我が家は9月のかわせみまで行けないと思われ
羨ましい限りです
lagさんとご一緒の時間はいかがでしたか
lagさんってとっても気遣いされる方だと思うのですよ
marurinさんとご一緒してるところが見たかったな(笑)
Posted by PINGU
at 2009年08月24日 21:05

おお~lag兄~じゃん!
マルネェ~どうでした、lag兄~は???
温和なアニキって感じでしたでしょ~
ええアニキなんですわ^^
でも、ちょっと太ったか???
(ヤベッ、来月丸坊主にされちゃうw)
ホントはグリもペコ様と行く予定だったのに・・・T-T
マルネェ~どうでした、lag兄~は???
温和なアニキって感じでしたでしょ~
ええアニキなんですわ^^
でも、ちょっと太ったか???
(ヤベッ、来月丸坊主にされちゃうw)
ホントはグリもペコ様と行く予定だったのに・・・T-T
Posted by 愚裏虎!
at 2009年08月24日 23:04

> PINGUさんへ
関東は台風の大雨だったから、こんなにおだやかな感じとは
想像できないでしょ~
私も行ってみて@@でした。
lagさんは気遣いされる方でしたよ。想像通りかな^^
シャープなイメージがあったけれど、温和な方でした。
その辺はコメントの印象通りかも~
私は、気を使ってような・・実は抜けおちてるタイプなので~~
マイペースなB型同士なので、そんな空気が流れてたキャンプだったかも(笑)
関東は台風の大雨だったから、こんなにおだやかな感じとは
想像できないでしょ~
私も行ってみて@@でした。
lagさんは気遣いされる方でしたよ。想像通りかな^^
シャープなイメージがあったけれど、温和な方でした。
その辺はコメントの印象通りかも~
私は、気を使ってような・・実は抜けおちてるタイプなので~~
マイペースなB型同士なので、そんな空気が流れてたキャンプだったかも(笑)
Posted by marurin
at 2009年08月25日 13:05

> ぐりちゃんへ
そうそう、ぐりちゃんにも声掛けてたけど
都合で・・・って聞いたよ~~
ざんねん>< 会いたかったな~~!
実は、PINGUさんやBooパパさんにも声掛けてあって
都合で×だったのだ~そんなこんなのタイミングってあるよね^^;
lagさん太ったの?そんな感じはしなかったけど。
髪は切ったのね~と、お話しましたよ^^
我が家は娘以外メタボなので、全然OKでしたよ§^。^§
9月にtomoさんと3人でキャンプかぁいいな☆
楽しんできてね♪♪ 家も落ち着いてきたのかな☆
そうそう、ぐりちゃんにも声掛けてたけど
都合で・・・って聞いたよ~~
ざんねん>< 会いたかったな~~!
実は、PINGUさんやBooパパさんにも声掛けてあって
都合で×だったのだ~そんなこんなのタイミングってあるよね^^;
lagさん太ったの?そんな感じはしなかったけど。
髪は切ったのね~と、お話しましたよ^^
我が家は娘以外メタボなので、全然OKでしたよ§^。^§
9月にtomoさんと3人でキャンプかぁいいな☆
楽しんできてね♪♪ 家も落ち着いてきたのかな☆
Posted by marurin
at 2009年08月25日 13:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。