2007年10月03日
初の宿泊キャンプ 榛名湖オートキャンプ場
6月30日、梅雨のなかでも、おだやかな日に榛名湖ACへ行ってきました。
初めてのお泊りにわくわくしながら、時間の余裕があったので榛名湖周りをドライブ。
ブラックバス釣りの人がけっこういました。また、ここは観光の馬車や乗馬ができるので子供に近くで見せてあげることもできます。

初めてのお泊りにわくわくしながら、時間の余裕があったので榛名湖周りをドライブ。
ブラックバス釣りの人がけっこういました。また、ここは観光の馬車や乗馬ができるので子供に近くで見せてあげることもできます。

思いっきり家族写真ですみません!!これ一枚しかなくて写真なしもさみしいかと・・・
我が家がキャンプを始めるときに参考にさせてもらったサイトのすすめにより、初めてお泊りはAC電源付きサイトを選択しました。この時期AC電源サイトはうち以外はキャンピングカーのご家族が1組のみで、近くの区画サイトは7組ほどでにぎわっていて、ちょっぴりうらやましかったです。
しかーし、照明も工事用ライト、調理もカセットコンロ&自宅のIH調理機持参の我が家は、ACは必需。ランタンの苦労もなく米の炊飯もらくらく。それでも外の緑のなかのごはんはおいしいし、炭をおこして焼き鳥なども楽しめました。17:00ころ細かな虫が突進してくるのには閉口しましたが、虫除け以外なにも用意していなかったので、次回への改善点です。
やはり、実行するといろいろなことがわかりますね。虫のことや、寝るときの寝心地アップ対策など。
こうして、携帯蚊取り線香、スクリーンタープやエアベッドや、テーブルやチェアなどナチュラムさんをはじめ、ホームセンターチェックがの毎日が始まったのでした。
主人は毎日何かが増えている・・・と、チェック。
ちなみに、サイトは土で、テント&タープがゆったり張れる広さです。スウィートグラスの1.5倍位広く見えました。アルバーゴのながーいポールも周りの木々のおかげで、設営しやすかったです。
区画サイトの方が若干コンパクトかも・・・でもみなさんゆったりキャンプされていましたよ。
ここは、フリーサイトが芝ですいていれば、車も周囲の舗装路に止められ荷物運びも楽チンです。
初めてキャンプでも、レンタルも種類も数も豊富のようですし(管理棟にかざってありました)、フォトスタンドやコマ作りも楽しめますし、ハイジにでてくるような木に作ったブランコも楽しかったです。
我が家がキャンプを始めるときに参考にさせてもらったサイトのすすめにより、初めてお泊りはAC電源付きサイトを選択しました。この時期AC電源サイトはうち以外はキャンピングカーのご家族が1組のみで、近くの区画サイトは7組ほどでにぎわっていて、ちょっぴりうらやましかったです。
しかーし、照明も工事用ライト、調理もカセットコンロ&自宅のIH調理機持参の我が家は、ACは必需。ランタンの苦労もなく米の炊飯もらくらく。それでも外の緑のなかのごはんはおいしいし、炭をおこして焼き鳥なども楽しめました。17:00ころ細かな虫が突進してくるのには閉口しましたが、虫除け以外なにも用意していなかったので、次回への改善点です。
やはり、実行するといろいろなことがわかりますね。虫のことや、寝るときの寝心地アップ対策など。
こうして、携帯蚊取り線香、スクリーンタープやエアベッドや、テーブルやチェアなどナチュラムさんをはじめ、ホームセンターチェックがの毎日が始まったのでした。
主人は毎日何かが増えている・・・と、チェック。
ちなみに、サイトは土で、テント&タープがゆったり張れる広さです。スウィートグラスの1.5倍位広く見えました。アルバーゴのながーいポールも周りの木々のおかげで、設営しやすかったです。
区画サイトの方が若干コンパクトかも・・・でもみなさんゆったりキャンプされていましたよ。
ここは、フリーサイトが芝ですいていれば、車も周囲の舗装路に止められ荷物運びも楽チンです。
初めてキャンプでも、レンタルも種類も数も豊富のようですし(管理棟にかざってありました)、フォトスタンドやコマ作りも楽しめますし、ハイジにでてくるような木に作ったブランコも楽しかったです。
Posted by marurin at 06:34│Comments(4)
│榛名湖
この記事へのコメント
おはようございます、タカッキーと申します(^^)
今、隣(下)のランタンの記事のものです。
初の宿泊キャンプ、ご苦労様でした。
初めてのときは、写真どころではないって感じですよねっ。
またレポ、楽しみに待ってます(^^)
今、隣(下)のランタンの記事のものです。
初の宿泊キャンプ、ご苦労様でした。
初めてのときは、写真どころではないって感じですよねっ。
またレポ、楽しみに待ってます(^^)
Posted by タカッキー at 2007年10月03日 06:40
> タカッキーさんへ
トップページのご近所つながりで、ご来場&コメント☆ありがとうございます!
そーなんです。これから、ブログ開設前のキャンプもレポしたいのですが写真がないっ(あせあせ)
どーなることやら。また、お待ちしてますね~★
トップページのご近所つながりで、ご来場&コメント☆ありがとうございます!
そーなんです。これから、ブログ開設前のキャンプもレポしたいのですが写真がないっ(あせあせ)
どーなることやら。また、お待ちしてますね~★
Posted by marurin at 2007年10月03日 07:21
こんばんわ!初めまして!
ayuri@papaと申します。
榛名湖オートキャンプ場は何回が行ってます。
うちはいつも料金の安いフリーサイト専門です。
我家からもそんなに遠くなくお気に入りのキャンプ場の一つです。
ayuri@papaと申します。
榛名湖オートキャンプ場は何回が行ってます。
うちはいつも料金の安いフリーサイト専門です。
我家からもそんなに遠くなくお気に入りのキャンプ場の一つです。
Posted by ayui@papa at 2007年10月05日 01:03
> ayui@papaさんへ
いま、コメントに気づきました。シングルバーナーの欄と、とちらにもありがとうございます。
私が行ったときは、学生かなぁ?団体がテント設営していて、にぎやかなフリーサイトでした。
車も横付けできるし、芝のサイトで気持ちよさそうでよさそうですよね!
ayui@papaさんが何回も利用されているなら、お墨付き☆ということで、次回はフリーサイト利用にしてみます。(これからは、榛名湖周辺は寒いかな・・・)
伊香保・榛名・赤城・沼田などは近くてよくドライブ&スキーでも利用します。大きい意味でご近所さまですね!今後もよろしくおねがいします!
いま、コメントに気づきました。シングルバーナーの欄と、とちらにもありがとうございます。
私が行ったときは、学生かなぁ?団体がテント設営していて、にぎやかなフリーサイトでした。
車も横付けできるし、芝のサイトで気持ちよさそうでよさそうですよね!
ayui@papaさんが何回も利用されているなら、お墨付き☆ということで、次回はフリーサイト利用にしてみます。(これからは、榛名湖周辺は寒いかな・・・)
伊香保・榛名・赤城・沼田などは近くてよくドライブ&スキーでも利用します。大きい意味でご近所さまですね!今後もよろしくおねがいします!
Posted by marurin at 2007年10月05日 09:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。