2007年10月17日
駒ケ岳 千畳敷カールとACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ
8月9日深夜、長野県駒ケ岳ロープウェイ方面へ出発しました。
8月12日までの、3回目初の二泊三日キャンプのスタートです。
仕事のお父さんに代わり、積荷を担当し、会社まで迎えに行きながらの強行スケジュールです。
長野でも飯田方面は我が家からは遠く今まで未知のエリアです。
軽井沢や黒姫、長野、諏訪などは何度も行ってるんですけどね~
駒ケ岳 千畳敷は快晴でした!
散策コースを歩く 3歳11ヶ月の娘☆

8月12日までの、3回目初の二泊三日キャンプのスタートです。
仕事のお父さんに代わり、積荷を担当し、会社まで迎えに行きながらの強行スケジュールです。
長野でも飯田方面は我が家からは遠く今まで未知のエリアです。
軽井沢や黒姫、長野、諏訪などは何度も行ってるんですけどね~
駒ケ岳 千畳敷は快晴でした!
散策コースを歩く 3歳11ヶ月の娘☆

開通して間もない、圏央道経由、中央道で駒ヶ根ICへ向かいます。
菅の平PにAM3:50着。P400円。5:00頃よりバス停に人がならび始めます。
私たちも6:00にならび臨時バスでロープウェー乗り場へ。
7:50にロープウェーで900mの標高差をあがります。お天気はよさそう☆
早朝の特典かなぁ こんな景色も見ることができました

夏の千畳敷を歩いてみたくて、今回のキャンプ行きをきめたのでお天気にも恵まれ、娘も50分の散策コースを自分で歩いて道行く方々からほめられてうれしそうでした
登山道はこの混雑。

こちらのロープウェイは混雑時は整理券が出るようで、そのときは2時間待ちになるそうです。
コツは早朝のシャトルバス&ロープウェイで上がり午前中に山をおりることのようです。
今回も、10:30下山で混雑には巻き込まれなくて良かったです。
今回初の2泊3日キャンプはACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジです。
こちらへ向かう途中は、細い一車線程の道幅の山道で、繁忙期の時間前のINは出来ません。
一部ダートも500m-1kmほどあります。
キャンプ場内に入ってもアップダウンのある未舗装路がある、自然豊かなキャンプ場です。
初めはとまどいましたが、環境のことを考えたゴミの分別をしっかりされている素敵なキャンプ場だと思います。
サイトはいろいろなタイプがあり、段差でプライバシーを保てるサイトも多くあるようです。私たちの利用したAC付サイトもそんなサイトで3日間、木陰で快適にすごせました。
乱雑ですが、サイトの写真です。
手前がキャプテンスタッグ スクリーンタープ。奥にアルバーゴ45です。

キャンプ場の近所のおばあさんのところで、とうもろこしを採らせていただき(1本100円)ねぎも頂いてまるで田舎のふるさとへ来たようです。
マウンテンバイクの講習も充実しているようで、娘が大きくなったら、また行ってみたいです。
キャンプ場主催のキャンプファイヤーでゲームに盛り上がり、キャップファイヤー終盤の目をつむってから星をみる演出は、日ごろの照明で目がなれないと星も見えないのだと気づかせてくれました。
キャンプ場ないのツリーハウスとそこから見下ろす管理棟方面。けっこうな高さが!
くつろぐ、お父さん。2泊だとこんな余裕もあります

川で水遊びをしたり、木のペンダントを作ったり、ここの3日間はキャンプ場内ですごしました。
青い空と森。せみの声、せせらぎの音がここちよい「日本の夏休み」という言葉の似合うのんびり~を満喫したのでした。
菅の平PにAM3:50着。P400円。5:00頃よりバス停に人がならび始めます。
私たちも6:00にならび臨時バスでロープウェー乗り場へ。
7:50にロープウェーで900mの標高差をあがります。お天気はよさそう☆
早朝の特典かなぁ こんな景色も見ることができました



夏の千畳敷を歩いてみたくて、今回のキャンプ行きをきめたのでお天気にも恵まれ、娘も50分の散策コースを自分で歩いて道行く方々からほめられてうれしそうでした

登山道はこの混雑。



こちらのロープウェイは混雑時は整理券が出るようで、そのときは2時間待ちになるそうです。
コツは早朝のシャトルバス&ロープウェイで上がり午前中に山をおりることのようです。
今回も、10:30下山で混雑には巻き込まれなくて良かったです。
今回初の2泊3日キャンプはACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジです。
こちらへ向かう途中は、細い一車線程の道幅の山道で、繁忙期の時間前のINは出来ません。
一部ダートも500m-1kmほどあります。
キャンプ場内に入ってもアップダウンのある未舗装路がある、自然豊かなキャンプ場です。
初めはとまどいましたが、環境のことを考えたゴミの分別をしっかりされている素敵なキャンプ場だと思います。
サイトはいろいろなタイプがあり、段差でプライバシーを保てるサイトも多くあるようです。私たちの利用したAC付サイトもそんなサイトで3日間、木陰で快適にすごせました。
乱雑ですが、サイトの写真です。
手前がキャプテンスタッグ スクリーンタープ。奥にアルバーゴ45です。

キャンプ場の近所のおばあさんのところで、とうもろこしを採らせていただき(1本100円)ねぎも頂いてまるで田舎のふるさとへ来たようです。
マウンテンバイクの講習も充実しているようで、娘が大きくなったら、また行ってみたいです。
キャンプ場主催のキャンプファイヤーでゲームに盛り上がり、キャップファイヤー終盤の目をつむってから星をみる演出は、日ごろの照明で目がなれないと星も見えないのだと気づかせてくれました。
キャンプ場ないのツリーハウスとそこから見下ろす管理棟方面。けっこうな高さが!
くつろぐ、お父さん。2泊だとこんな余裕もあります




川で水遊びをしたり、木のペンダントを作ったり、ここの3日間はキャンプ場内ですごしました。
青い空と森。せみの声、せせらぎの音がここちよい「日本の夏休み」という言葉の似合うのんびり~を満喫したのでした。
Posted by marurin at 05:05│Comments(14)
│信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ
この記事へのトラックバック
伊那谷キャンパーズビレッジ散策&紹介 ホームページが詳しいので我が家のレポはオマケ程度にご覧下さい(笑) ガイドブックには小渋湖のトンネル手前を左折と書いてありましたが、ここ?...
ACN伊那谷キャンパースビレッジ 長野県 散策&紹介【ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996】at 2007年12月27日 11:27
この記事へのコメント
いまでこそ…
ですが今年の夏の1番暑い時ですよね?確かに涼しそうな景色ですがさぞ暑かったことと思います(笑)
どんなに惜しんでも夏休みは帰ってきませんからね。良いキャンプをなさったんですね。
ですが今年の夏の1番暑い時ですよね?確かに涼しそうな景色ですがさぞ暑かったことと思います(笑)
どんなに惜しんでも夏休みは帰ってきませんからね。良いキャンプをなさったんですね。
Posted by w.water at 2007年10月17日 11:20
> w.waterさんへ
そうですね~いまやすっかり秋。
順番に最初のキャンプからレポを書いて、8月の一番よかったキャンプだけは、写真が見つからずに書けなかったのですよ~
カメラを忘れて、使い捨てカメラの写真なのです
昨晩、見つかってようやくアップすることができました(^^)
そうですね~いまやすっかり秋。
順番に最初のキャンプからレポを書いて、8月の一番よかったキャンプだけは、写真が見つからずに書けなかったのですよ~
カメラを忘れて、使い捨てカメラの写真なのです
昨晩、見つかってようやくアップすることができました(^^)
Posted by marurin at 2007年10月17日 15:08
早速遊びに来ました。
先ほどは訪問&コメントありがとう御座います♪
千畳敷の散策羨ましいですね~ウチもこれからトレッキングを始めようかと道具を準備していた所です。
こんな場所を歩けたらなぁ~なんて思って拝見していました(^ー^* )
そして盛りだくさんのイベントに、自然豊かな場所。
何日でも連泊したくなるような~そんな感じの素敵なキャンプ場ですね。
今まで2泊のキャンプをした事がないので、これまた羨ましく思います(´ー`)
勝手ながらお気に入り登録させて頂きました。
これからも宜しくお願いいたしますヾ(´ー` )
先ほどは訪問&コメントありがとう御座います♪
千畳敷の散策羨ましいですね~ウチもこれからトレッキングを始めようかと道具を準備していた所です。
こんな場所を歩けたらなぁ~なんて思って拝見していました(^ー^* )
そして盛りだくさんのイベントに、自然豊かな場所。
何日でも連泊したくなるような~そんな感じの素敵なキャンプ場ですね。
今まで2泊のキャンプをした事がないので、これまた羨ましく思います(´ー`)
勝手ながらお気に入り登録させて頂きました。
これからも宜しくお願いいたしますヾ(´ー` )
Posted by lilt at 2007年10月17日 17:43
> liltさんへ
早速のご来場(^^)ありがとうございます!
千畳敷は我が家に似合った、ハイヒールで行けると書かれる程、気軽に行ける高山ですよ。ロープウェーのおかげです。
高速ICからもアクセスがよく、景色も日常とはかけ離れていて素晴らしかったです。
こちらこそ、またよろしくお願いしますね~(^^)
早速のご来場(^^)ありがとうございます!
千畳敷は我が家に似合った、ハイヒールで行けると書かれる程、気軽に行ける高山ですよ。ロープウェーのおかげです。
高速ICからもアクセスがよく、景色も日常とはかけ離れていて素晴らしかったです。
こちらこそ、またよろしくお願いしますね~(^^)
Posted by marurin at 2007年10月17日 18:24
お邪魔します。
「日本の夏休み」満喫だったようですね(^^♪
雄大な山々、豊かな自然内のキャンプ場。
きっと娘さんにも、家族にも、
思い出に残る夏休みになったでしょうね!
「日本の夏休み」満喫だったようですね(^^♪
雄大な山々、豊かな自然内のキャンプ場。
きっと娘さんにも、家族にも、
思い出に残る夏休みになったでしょうね!
Posted by ミモンパ at 2007年10月17日 19:31
> ミモンパさんへ
書き込み、いつもうれしく読ませていただいていま~す☆
今頃、夏休みネタですが・・・素晴らしい日本の夏のおすそわけ??ということでご愛嬌にしてくださいね~
気軽に行ける自然豊かな場所がまだまだあるらしいので、今後も行ってみまーす。
書き込み、いつもうれしく読ませていただいていま~す☆
今頃、夏休みネタですが・・・素晴らしい日本の夏のおすそわけ??ということでご愛嬌にしてくださいね~
気軽に行ける自然豊かな場所がまだまだあるらしいので、今後も行ってみまーす。
Posted by marurin at 2007年10月17日 22:46
こんばんわ
千畳敷、すばらしい景色ですね。
こんなところへ行くと、ヤマにはまりそうですね。
私は軟弱オートキャンパーなので当分無理でしょうけど・・・
千畳敷、すばらしい景色ですね。
こんなところへ行くと、ヤマにはまりそうですね。
私は軟弱オートキャンパーなので当分無理でしょうけど・・・
Posted by いたさん at 2007年10月17日 23:23
> いたさん(さん)へ
コメントありがとうございます!!
千畳敷は初めて訪れたのですが、快晴で写真もよくとれました。
腕はないのですが・・・
私も軟弱キャンパーですよ。
山も登らず楽に素敵な景色を求めてさがし中です。
キャンプもいまだにAC付サイトばかりですし(^^)・・・
ブログもキャンプも初心者ですが、またおいでくださ~い☆
コメントありがとうございます!!
千畳敷は初めて訪れたのですが、快晴で写真もよくとれました。
腕はないのですが・・・
私も軟弱キャンパーですよ。
山も登らず楽に素敵な景色を求めてさがし中です。
キャンプもいまだにAC付サイトばかりですし(^^)・・・
ブログもキャンプも初心者ですが、またおいでくださ~い☆
Posted by marurin at 2007年10月18日 00:01
アクティブご夫婦でらっしゃって凄い!
やっぱり、旦那様も好きなんですね。山もキャンプも!
ロケーションがいいと、写真撮りたくなっちゃいますね(^^)
日本の夏休み、いいですね!
思わず「少年時代」のメロディーが・・・(^^;)
やっぱり、旦那様も好きなんですね。山もキャンプも!
ロケーションがいいと、写真撮りたくなっちゃいますね(^^)
日本の夏休み、いいですね!
思わず「少年時代」のメロディーが・・・(^^;)
Posted by タカッキー at 2007年10月18日 05:36
> タカッキーさんへ
おはようございます!「アクティブご夫婦」なんて、照れちゃいます。
単に出かけ好き・・・というか。
お安く、何回もお出かけしたい!!というのが強いのでしょうね。
「少年時代」のメロディー~♪本当に似合う夏休みでした(^-^)-☆
おはようございます!「アクティブご夫婦」なんて、照れちゃいます。
単に出かけ好き・・・というか。
お安く、何回もお出かけしたい!!というのが強いのでしょうね。
「少年時代」のメロディー~♪本当に似合う夏休みでした(^-^)-☆
Posted by marurin at 2007年10月18日 06:34
千畳敷って綺麗なロケーションで、素敵ですね~!
娘さんも、しっかり歩いてて、えらいじゃないですかー(^^♪
うちの娘なんか、すぐに抱っことかいいそうで
大変かも…。。
ご機嫌な時だったらいいんですけどね!
娘さんも、しっかり歩いてて、えらいじゃないですかー(^^♪
うちの娘なんか、すぐに抱っことかいいそうで
大変かも…。。
ご機嫌な時だったらいいんですけどね!
Posted by くにくに at 2007年10月20日 00:20
> くにくにさんへ
千畳敷は知人からおすすめされていて、何年も行けていなっかった
場所でしたが、アクセスも良くて景色も◎
本当に良いところでした(^^)v
うちも一緒ですよ~~普段はお父さんに抱っこ。
この日は気分が良かったのと、会う人ひとからの「えらいね~」が
パワーになったのでしょうね~~
千畳敷は知人からおすすめされていて、何年も行けていなっかった
場所でしたが、アクセスも良くて景色も◎
本当に良いところでした(^^)v
うちも一緒ですよ~~普段はお父さんに抱っこ。
この日は気分が良かったのと、会う人ひとからの「えらいね~」が
パワーになったのでしょうね~~
Posted by marurin at 2007年10月22日 07:18
こんにちは(^・^)
千畳敷カール見事ですね(^・^) 我が家もいってみたいな~と考えております。
夏の伊那谷キャンパースビレッジもよさげですね♪
また行きたいキャンプ場です♪
千畳敷カール見事ですね(^・^) 我が家もいってみたいな~と考えております。
夏の伊那谷キャンパースビレッジもよさげですね♪
また行きたいキャンプ場です♪
Posted by piyosuke-papa at 2007年12月27日 11:26
> piyosuke-papaさんへ
おいで、いただきありがとうございます~^^
夜中の出発で、カメラを忘れ、写るんですで撮影&
スキャナ読み込みのページにコメントありがとうございます☆
千畳敷は素晴らしい景色で、行ってよかったです~。
伊那谷は、正しいにっぽんのいなか!という感じで好きなところです^^
夫はトイレが、コンポストでないほうしか使ってなくて、ダメそうでしたが。。。
またpiyosuke-papaさんのページに
時々おじゃまさせていただきますね~(^^)
おいで、いただきありがとうございます~^^
夜中の出発で、カメラを忘れ、写るんですで撮影&
スキャナ読み込みのページにコメントありがとうございます☆
千畳敷は素晴らしい景色で、行ってよかったです~。
伊那谷は、正しいにっぽんのいなか!という感じで好きなところです^^
夫はトイレが、コンポストでないほうしか使ってなくて、ダメそうでしたが。。。
またpiyosuke-papaさんのページに
時々おじゃまさせていただきますね~(^^)
Posted by marurin at 2007年12月27日 15:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。