ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月02日

のんびりしてます

キャンプに来てます(^-^)/

設営時は湖からの風でアルバーゴが浮き上がるほどでした。
今は落ち着いて、のんびりタイムです☆





同じカテゴリー(携帯より!モブログ)の記事画像
卒業旅行2
富山県に来たよ
本栖湖より
GWふもとっぱら
福岡4日目
とっくに設営してました☆
同じカテゴリー(携帯より!モブログ)の記事
 卒業旅行2 (2016-03-26 14:56)
 富山県に来たよ (2014-08-11 14:03)
 本栖湖より (2014-05-24 18:34)
 GWふもとっぱら (2014-05-03 13:43)
 福岡4日目 (2014-04-04 20:12)
 とっくに設営してました☆ (2013-11-09 17:39)

この記事へのコメント
湖の畔でのんびり^^ いいキャンプですね~^^
晩ご飯は何だろ? パパが釣った魚??
ゆっくりしてきてくださ~い^^
Posted by Booパパ at 2008年05月02日 15:58
もうやってるし!(笑)
さすが!アクティブキャンパーmarurin!
Posted by PINGUPINGU at 2008年05月02日 16:39
なんか、、寒そうですね、、、^^;
大丈夫ですか?
Posted by いがちゃん at 2008年05月02日 16:46
桟橋が一杯出てますね。

さすがに,この時期だとまだ寒いかなあ。

昨夜出発だったんですね。
前前記事に,書き込みしちゃった。
ホホホ

楽しんできてくださいね。
風がやんで,焚き火出来ると良いですねえ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年05月02日 17:02
野尻湖ですねェ(^^)
明日入りで兄姉家族がカヌー&キャンプ!
もしかしたら会えるかもね(笑)
Posted by タカッキー at 2008年05月02日 17:07
焚き火して暖まりましょ^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月02日 17:13
夕凪状態でしょうか~…楽しんでくださ~い…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年05月02日 17:30
野尻湖ですね♪
我が家は3年前に訪れました。
大きな遊覧船にも乗りましたよ^^
休暇地?でもあったところにキャンプ場でもあるのかな??
楽しんで来てくださいね~
Posted by chie at 2008年05月02日 17:57
今日が一番静かに過ごせそうですので、まったりと楽しんでくださいませ。
湖畔で信州・・・焚火であったまろう♪
Posted by dacyan at 2008年05月02日 18:13
お邪魔します。
湖畔良いですね!
存分に楽しんで来て下さいね(^_-)-☆
釣果も気になりますねぇ~(^^♪
Posted by ミモンパ at 2008年05月02日 19:59
湖畔キャンプは気持ち良さそうですね~~☆
強風はおさまるといいですが。。。
焚火楽しんでるかな?
Posted by しましまパパ at 2008年05月02日 20:18
そろそろ 焚火タイムかな?

湖 見ながらのキャンプもいいですね~。
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年05月02日 20:20
野尻湖って、何が釣れるんすか?
Posted by スタちゃん at 2008年05月02日 20:37
おおっ本格派ですね。

今頃湖畔キャンプ盛り上がりちゅうですね。
焚き火タイム中ですか!?

楽しんで来てくださいねー。
Posted by あやときょうのパパあやときょうのパパ at 2008年05月02日 22:29
出ました〜GWレポ。釣りの成果はいかがでしょう?
Posted by ザッキー@修行中 at 2008年05月03日 09:19
> Booパパさんへ

この桟橋から、釣りをしてましたよ~
野尻湖も、数年前と環境がかわって
釣り人にはつらいようです。

夕飯は・・・海産物のBBQでした^^
Booパパさんのキャンプは、どんな夕食だったのかな?
レポ楽しみにしてますよ☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 10:46
> PINGUさんへ

表現変えてくれて、ありがと~^^
あんまりアクティブでもね~~なので、少しおとなしくする予定です。

PINGUさんのところは、前夜入りでしたよね~
それもスゴイ^^;
富士山ばっちり見れたのかなぁ
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 10:48
> いがちゃんへ

画像寒く見えますね~
温度は25度とかで、あたたかでしたよ^^

もともと寒い場所なので、今年は特別ですね
桜がまだ咲いてました!
カヌーの方も翌日にはたくさん見えてましたよ~(*^。^*)
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 10:50
> 掘 耕作さんへ

5/2の2:30出発でした~^^
風は吹きやすい場所のようです。
お天気がよかったので、よかったですよ~

掘さんもカヌーリベンジできてて、成功ですね。
モブログみてましたよ^^
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 10:53
> タカッキーさんへ

ご兄弟の方って!!気になるわ~~
関東の方だったのかな?
カヌーの方けっこういたので、
会えなかったけど、同じキャンプ場だったのかなぁ
カヌーにはベストなキャンプ地だったのですよ。
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 10:56
> tomoさんへ

焚き火・・・娘がぐずってそれどころでなく~(泣)
寒さは、大丈夫でしたよ♪

低規格のキャンプ場も、おもしろ~い!の
今回キャンプはしごでした^^
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 10:58
> naminosabaohさんへ

楽しんできましたよ~☆

初の3泊キャンプ!
いろいろ?ありました。
詳しくは、まだ手つかずのレポで(笑)
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:02
> chieさんへ

chieさんも、行かれたことあるのですね☆
けっこうな、遠征ですよね~キャンプでなくても^^

新潟との県境のここ、静かできれいな湖でした。
外国人の方が多く住んでいた?あたりを望める場所でしたね~
chieさんもキャンプ行かれてたのかなぁ~♪
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:16
> だっちゃんへ

ここは、結婚前に、よく釣りで強行日帰りで行っていた場所なのだけど
今までで一番の暖かさでしたよ~
初日と撤収前は、強風であせったけど^^;

もうシュラフの重ねは不要な時期になった感じですね☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:24
> ミモンパさんへ

楽しんできましたよ~☆
ミモンパさんのところも、連休楽しまれたのかな?

釣果は・・・・ないしょ^^
ブラックバスはきびしいのね~と実感しましたよ。
私は釣りしてないけど。
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:27
> しましまパパさんへ

強風は、納まったり、吹きつけたり・・・波がありましたね~
夜中何度か、テント内まで吹き込む風の音が気になりました。
昨年秋の、竜洋ほどではなかったけど。

連泊&移動キャンプ楽しんできましたよ~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:30
> touch!papaさんへ

静かな湖畔・・・とう言葉がぴったりの、一日目でしたよ~
テント1(うちのみ)コテージ1組でしたから~
翌日は、スゴイ混みようだったけど。それも面白かったですよ。
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:33
> スタちゃんへ

野尻湖は、ブラックバス目当てに、
お父さんのお気に入りの場所なのです。
5年前まで。この時期に何度も行ってたのですが、
久し振りに行ったら、状況が変わってましたね~ざんねん
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:35
> あやときょうのパパさんへ

昨年は、初心者らしく、高規格キャンプ場そろい
だったのですが、今年は低規格キャンプ場や
フリーサイトも行ってみたくて
今回はそんな長野キャンプになりました。
よかったですよ~混雑はあったけど。
今はグリーンヴィラですよね。
いいお天気だし楽しまれてるころかな。
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:38
> ザッキー@修行中さんへ

充実の修行連休楽しまれてたようで、なによりです~
実家から?レポあげててすごいですよ~♪

釣果・・・2泊の釣りだったのにね~かわいそうにお父さん・・・
ブラックバスはやめてマス釣りに転向するように勧めてます。
Posted by marurinmarurin at 2008年05月06日 11:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんびりしてます
    コメント(30)