ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月09日

湖畔にて…




初めてカヤックをレンタルしてみました(^O^☆♪
写真は、お借りしたなるさん艇☆


涼しいかなっと思ったら、ジリジリ暑いです。
…が、山の天気は変わりやすい。
本栖湖ごしの富士山は、今は影も形もなく、雨雲の中。

雨足が強くなってきてますが、青空が見えてきたので、落ちつくかなぁー


雨が降るまえの暑い時の写真も入れておきますね☆



巾着は、盛り上がってるかなー(^。^)

あ、西日が差してきました。
むりやり?つけた日よけペンタの効果があるかなー(笑)


梅雨も明けたようですし、楽しみましょー♪
来週から、また、太鼓の練習の週末ですが(^_^;)


同じカテゴリー(携帯より!モブログ)の記事画像
卒業旅行2
富山県に来たよ
本栖湖より
GWふもとっぱら
福岡4日目
とっくに設営してました☆
同じカテゴリー(携帯より!モブログ)の記事
 卒業旅行2 (2016-03-26 14:56)
 富山県に来たよ (2014-08-11 14:03)
 本栖湖より (2014-05-24 18:34)
 GWふもとっぱら (2014-05-03 13:43)
 福岡4日目 (2014-04-04 20:12)
 とっくに設営してました☆ (2013-11-09 17:39)

この記事へのコメント
夏だね~
うらやますい(笑)

こっちは仕事でひきこもり中(ーー;)

写真はかき氷?
いいな~♪

早くビールが飲みたい(+o+)

雨は落ち着いたかな
お楽しみを~ヽ(^o^)丿
Posted by くにくに at 2011年07月09日 16:13
湖でカヤックですか!夏キャン楽しんでますね。

大阪の太陽はいっさい手抜きなしです。

どこか涼しいところに行きたい(^^;
Posted by いたさんいたさん at 2011年07月09日 16:30
巾着も暑いみたいですよ~
湖畔ときいただけで涼しい風が
カヤック楽しんできてくださいね
Posted by なかむさし at 2011年07月09日 18:14
楽しかったなぁ~
子供共々お世話になりました
下界は暑いですねぇ~
またよろしくお願いします♪
Posted by なる at 2011年07月11日 09:12
おー、我が家もいつかは憧れるカヤック。
優雅で良いですよね~。

夜は涼しく快適でした?

夏場は涼しいところ探すのが大変ですよね。
我が家も高原キャンプデビュー狙ってます♪
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年07月11日 12:46
これだけ暑い日が続くと湖でプカ×2も気持ちいいですよね~

去年は行きまくったカヤックキャンプも今年はまだゼロ

早く行きたいよ~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2011年07月11日 15:24
> くにくにさんへ

夏でしょ~くにくにさんの似合う夏^^
・・・と、サンバカーニバルを思い出す(笑)
想像してたより、暑くて日焼けしたよー^^;

写真はかき氷正解♪♪
ギャルの女子会に進呈しました(*^。^*)
私も入れてーって言ったけどダメだったわー
雨はこのときは序の口で、すごい時も@@
それでも漕いでる時はピーカンだったので◎
ありがとね~~(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2011年07月11日 21:52
> いたさんへ

カヤックで水の上、標高も高いし
涼しいと思ってたら、こちらも暑かったですよー
でも水辺は風が涼しいからいいです。

大阪の太陽、私も自宅付近で車降りたら
体感しましたよー><
立ってるだけで、ジリジリ・・・
昔の車のボンネットで目玉焼きできるCM思い出しました
知ってるかなー§^。^§
Posted by marurinmarurin at 2011年07月11日 21:55
> むさしままへ

ままと決めつけてみてっと^^
みたいってことは、パパだけ行かれたのねー
これからの時期は近場は暑いよね。。。
軟弱なので涼しいところでないとキビシイわ~~

本栖湖でも朝、暑くて親子でテントから飛び出したから^^;
カヤック二回目、楽しんできましたよーありがとね♪
Posted by marurinmarurin at 2011年07月11日 21:58
> なるさんへ

こちらこそ、家族でお世話になりました☆☆
Mちゃんに「maruちゃ~ん」って呼ばれてうれしかったわ❤
またキャンプで会いましょーって伝えてね^^v

下界は、もう息苦しくなるほど暑かったですよー
思ったより暑かったけど、やっぱりお山の上の湖は快適でした。
Posted by marurinmarurin at 2011年07月11日 22:02
> ゆう・ひろパパさんへ

ゆう・ひろパパさんってどんな方~?なんて
みのりんちゃんちに聞いてたのですよ^^
気配り上手な方だとか・・・松岡修三似??

カヤック、日焼け対策必須ですねーこの時期。
昨年体験してるのに、今年もヒリヒリしてます^^;
高原キャンプ。オススメですよー☆
ちょっと標高があって、木陰があればそれなりに快適に過ごせるかと・・・
あとは、貴重なママ同行だと設備をどこまで探すかでしょうか^^
Posted by marurinmarurin at 2011年07月11日 22:07
> tomoさんへ

関東も梅雨明けしたこの日。
プカ×2は、涼しい風を受けて気持ち良かったですよー☆
今年も、湖上の人になってくださいな♪♪

tomoさんの行かれてた湖、雰囲気が素敵でしたよねー(^^)
また、見たいなー!
Posted by marurinmarurin at 2011年07月11日 22:10
(´∇`)ノんばっス

いいな~本栖湖!
琵琶湖もいいけど広すぎて・・・(笑)
高速1000円がなくなってちょっぴり行きにくくなったけど、
連泊できるなら迷わず行ってしまいそうですv(´∀`*v)
今のところ予定はないけどお盆には行きたいなぁ・・・
Posted by eco。 at 2011年07月12日 20:55
> eco。さんへ

本栖湖しか知らない二回目カヤックのわが家です^^;贅沢~♪
でも、やっぱり水のきれいさと大きさが手ごろなんでしょうね~
琵琶湖での楽しそうな様子、時々見てますよー

お盆の本栖湖・・・混雑必須かな~~
さおりんさんに聞いてみてね☆
うちは、節電対策で夏季休暇が人より一週間早いんです><
Posted by marurinmarurin at 2011年07月13日 06:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湖畔にて…
    コメント(14)