2012年06月03日
新緑キャンプ INグリーンビュー丸山
2012年5月19-20日に、ママが高校時代の友人Yちゃん。パパがキャンプというよりケロオタクなおぱぱ。
中学1年になったAちゃんを誘って、埼玉県 秩父 芦ヶ久保エリアのグリーンビュー丸山へ行ってきました☆
巾着オフの熱気冷めやらず?ですが、下書きしてあった二週間まえキャンプレポです(^。^)


お天気がいいよね~~そういえば、あそこは管理人さんお手製のアスレチックがよかったから行きたいなーと
思いついたのが、3日前の水曜日のこと。。。 今、レポ見直したら2009年8月に行って以来でした。
中学1年になったAちゃんを誘って、埼玉県 秩父 芦ヶ久保エリアのグリーンビュー丸山へ行ってきました☆
巾着オフの熱気冷めやらず?ですが、下書きしてあった二週間まえキャンプレポです(^。^)


お天気がいいよね~~そういえば、あそこは管理人さんお手製のアスレチックがよかったから行きたいなーと
思いついたのが、3日前の水曜日のこと。。。 今、レポ見直したら2009年8月に行って以来でした。
正直、サイトは狭いし、ゴミをすてて帰るには、分別ごとに3-400円かかるし^^;
秩父エリアにありがちなちょっと高めの価格設定。
ながめの良い景観サイトで5500円(JAF割引で4950円)なのですが。。。
<魅力1> 管理人さんの手が届いていて、トイレがウォシュレットつき(お手製の建物で^^)
左写真はトイレ内に貼ってあって、なんだかいい感じの絵と文。右は洗面台。後ろが男性用小便器^^;
<魅力2> 子供が思い切り遊べる年齢のうちに!と思わせる、アスレチック♪


あら・・・パパたちも(笑)

Yちゃんおぱぱ夫妻も仲良く^^・・・・と思ったら、その場にいた大勢でシーソーに(*^。^*)

以前来た時に、管理人さんが、150kg?の鹿がかかっても大丈夫なロープを使って作っていると話されていたので
私も安心して、のぼってみましたよー 下がスケスケの空中階段^^

3階建てくらいのやぐらから見る、山は青空がきれい。

あ、空中階段でない場合は、丸太のハシゴでのぼります。大人にもオススメ^^ゆれるけど。

・・・と、今回もアスレチックメインな写真ばかり^^;
サイトは、2区画だったので、ヘキサの張り綱を、アルバーゴ側に伸ばして張りました。
反対側は、ロープ使って、ポールなしで地下打ち。スペースがないのがね~~

わが家は、アルバーゴ45。
この時は、問題ないと思ってたんだけどなぁ・・・

ゆったりサイズのヘキサなので、そこを共通のリビングにしました。
みのりんちゃんちに感謝☆☆設営も勝手にレクチャーしておきました^^v
う~ん♪いいお天気!下界は暑いと思われますが標高があるため750m。
涼しい風が吹きます。内山牧場で教わった、ダイソーの洗濯ロープにシェラカップかけて♪

そうそう、今回のヘキサは、みのりんファミリーのカウプレの当選品でした♪
私が申し込んで、おぱぱ家へ配達してもらったものです。
早めの夕食は、久々にピザ^^
厚手のフライパンで下火だけで焼くカンタンタイプ☆ちょっとかたくなっちゃった^^;

ケロ好きな、おぱぱのために、今回わが家はランタンなしで、全部お願いしました(^^)


昨年夏に、駒出池で灯した、ノーススターのケロ化も着火^^
灯油を抜くのも、工夫があっておもしろ~い☆
ケロ化したおぱぱは、「ノーススター ケロ化」であの時のブログが検索で出てくるんだよ~と^^
あまりない例らしく、私は書けないから、おぱぱが書くなら、私のブログで載せるよ~なんて話も。

<魅力3>
子供はアスレッチック。大人は夕日と夜景をまったりながめるのを期待していましたが・・・
夕日は、雲が増えちゃってざんねん><

夜景は、きれいに見えました♪iPhoneの夜景アプリで・・・でもダメだねー^^;
想像でながめてください(笑)

焚き火も撮影しながら、ちょっと加工して遊んでみたり。

子供は花火もしたよ^^ 管理人さんに許可もらう形でOKになります。
翌朝。さわやかな朝食^^

念願のラーメン&ぎょうざの加工か菓子入手でよろこんで作ってます。
朝も、4歳上のAちゃんとたくさん遊んで、楽しそう~^^ また、夏にメダカとりに連れて行ってね♪♪

帰り道、ちょっとだけ逆方向の芦ヶ久保の道の駅に立ち寄りました。
目的は、日曜日によく出ている、天然石のブレスレット☆☆☆
子供400円大人500円で、自分の好きなように石を並べることができます。
うちは、もう3つめなんだけど・・・(-。-)y-゜゜゜

娘は、またココへ来た~い!だそうです(^^)
下道オンリーで1時間40分だし手近でリゾート^^やっぱりイイわ~
秩父エリアにありがちなちょっと高めの価格設定。
ながめの良い景観サイトで5500円(JAF割引で4950円)なのですが。。。
<魅力1> 管理人さんの手が届いていて、トイレがウォシュレットつき(お手製の建物で^^)
左写真はトイレ内に貼ってあって、なんだかいい感じの絵と文。右は洗面台。後ろが男性用小便器^^;


<魅力2> 子供が思い切り遊べる年齢のうちに!と思わせる、アスレチック♪


あら・・・パパたちも(笑)


Yちゃんおぱぱ夫妻も仲良く^^・・・・と思ったら、その場にいた大勢でシーソーに(*^。^*)


以前来た時に、管理人さんが、150kg?の鹿がかかっても大丈夫なロープを使って作っていると話されていたので
私も安心して、のぼってみましたよー 下がスケスケの空中階段^^

3階建てくらいのやぐらから見る、山は青空がきれい。

あ、空中階段でない場合は、丸太のハシゴでのぼります。大人にもオススメ^^ゆれるけど。


・・・と、今回もアスレチックメインな写真ばかり^^;
サイトは、2区画だったので、ヘキサの張り綱を、アルバーゴ側に伸ばして張りました。
反対側は、ロープ使って、ポールなしで地下打ち。スペースがないのがね~~

わが家は、アルバーゴ45。
この時は、問題ないと思ってたんだけどなぁ・・・

ゆったりサイズのヘキサなので、そこを共通のリビングにしました。
みのりんちゃんちに感謝☆☆設営も勝手にレクチャーしておきました^^v
う~ん♪いいお天気!下界は暑いと思われますが標高があるため750m。
涼しい風が吹きます。内山牧場で教わった、ダイソーの洗濯ロープにシェラカップかけて♪

そうそう、今回のヘキサは、みのりんファミリーのカウプレの当選品でした♪
私が申し込んで、おぱぱ家へ配達してもらったものです。
早めの夕食は、久々にピザ^^
厚手のフライパンで下火だけで焼くカンタンタイプ☆ちょっとかたくなっちゃった^^;

ケロ好きな、おぱぱのために、今回わが家はランタンなしで、全部お願いしました(^^)



昨年夏に、駒出池で灯した、ノーススターのケロ化も着火^^
灯油を抜くのも、工夫があっておもしろ~い☆
ケロ化したおぱぱは、「ノーススター ケロ化」であの時のブログが検索で出てくるんだよ~と^^
あまりない例らしく、私は書けないから、おぱぱが書くなら、私のブログで載せるよ~なんて話も。


<魅力3>
子供はアスレッチック。大人は夕日と夜景をまったりながめるのを期待していましたが・・・
夕日は、雲が増えちゃってざんねん><

夜景は、きれいに見えました♪iPhoneの夜景アプリで・・・でもダメだねー^^;
想像でながめてください(笑)


焚き火も撮影しながら、ちょっと加工して遊んでみたり。

子供は花火もしたよ^^ 管理人さんに許可もらう形でOKになります。
翌朝。さわやかな朝食^^

念願のラーメン&ぎょうざの加工か菓子入手でよろこんで作ってます。
朝も、4歳上のAちゃんとたくさん遊んで、楽しそう~^^ また、夏にメダカとりに連れて行ってね♪♪


帰り道、ちょっとだけ逆方向の芦ヶ久保の道の駅に立ち寄りました。
目的は、日曜日によく出ている、天然石のブレスレット☆☆☆
子供400円大人500円で、自分の好きなように石を並べることができます。
うちは、もう3つめなんだけど・・・(-。-)y-゜゜゜

娘は、またココへ来た~い!だそうです(^^)
下道オンリーで1時間40分だし手近でリゾート^^やっぱりイイわ~
Posted by marurin at 22:37│Comments(4)
│グリーンビュー丸山
この記事へのコメント
こんにちは
すでに懐かしい「アスレチック」という言葉。
>子供が思い切り遊べる年齢のうちに!
そうですね、ある年齢を超えると興味なくすかも。
うちは毎日朝夕と土日の部活のため足が痛いようで、きっと見向きしないでしょう。
すでに懐かしい「アスレチック」という言葉。
>子供が思い切り遊べる年齢のうちに!
そうですね、ある年齢を超えると興味なくすかも。
うちは毎日朝夕と土日の部活のため足が痛いようで、きっと見向きしないでしょう。
Posted by ADIA at 2012年06月05日 09:31
> ADIAさんへ
確かに、ある年齢をを越えると遊びにくくなるようですね・・・
と、周りの方々を見ていて、ますますそう思ってるこの頃です。
・・・とは、言っても今回一緒に行ってくれたご家族のように
中学生になっても、ギリギリ遊んでくれる女の子もいますが^^
外遊び好き&部活が少なめだと可能なのかも・・
確かに、ある年齢をを越えると遊びにくくなるようですね・・・
と、周りの方々を見ていて、ますますそう思ってるこの頃です。
・・・とは、言っても今回一緒に行ってくれたご家族のように
中学生になっても、ギリギリ遊んでくれる女の子もいますが^^
外遊び好き&部活が少なめだと可能なのかも・・
Posted by marurin
at 2012年06月05日 21:04

こんばんは、marurinさま
ケロオタクのおぱぱです。
秩父の夜景きれいでしたね。
久しぶりに燈すことのできたケロモノたちも
ワタクシも幸せな夜でした。
ケロ化ノーススターの件はまたいずれ改めて・・・
今回VAPALUX300(?)君が絶好調だった反面、
ケロノース君のエア漏れ、武井君の絶不調など
いろいろイヂルべき宿題ももらってしまいました。
あっ、もし知っていたらこの限りではないですが、
今回欠場のトラメジーノさま、再加工業者に頼めば
テフロン復旧できるかも知れないのですが、
調べられました?
「お鍋の再加工」で検索するとそこそこの料金で
対応してくれそうな情報が出てきますよ。
でわでわ、また近いうちに
ケロオタクのおぱぱです。
秩父の夜景きれいでしたね。
久しぶりに燈すことのできたケロモノたちも
ワタクシも幸せな夜でした。
ケロ化ノーススターの件はまたいずれ改めて・・・
今回VAPALUX300(?)君が絶好調だった反面、
ケロノース君のエア漏れ、武井君の絶不調など
いろいろイヂルべき宿題ももらってしまいました。
あっ、もし知っていたらこの限りではないですが、
今回欠場のトラメジーノさま、再加工業者に頼めば
テフロン復旧できるかも知れないのですが、
調べられました?
「お鍋の再加工」で検索するとそこそこの料金で
対応してくれそうな情報が出てきますよ。
でわでわ、また近いうちに
Posted by おぱぱ at 2012年06月07日 00:54
> おぱぱへ
ケロオタク・・・気に入ってもらえた~?(笑)
秩父の夜景は、予想通り楽しめてよかったです。
いつもおぱぱ家とは、ワイルド系?に行ってたので
今回は、ちょっと女性でもなじみやすかったでしょ☆
ケロ物は、その時々で好調不調があるみたいですよね。
そんなこんなを考えると、オススメのランタンしか手が出せないのだけどー
テフロン再加工ね^^検索したら、以前に掘さんが紹介していたのと
一緒の会社みたいでした。
家のフライパンと一緒に出すか検討中~^^
ありがとうね♪ ではまた(*^。^*)
ケロオタク・・・気に入ってもらえた~?(笑)
秩父の夜景は、予想通り楽しめてよかったです。
いつもおぱぱ家とは、ワイルド系?に行ってたので
今回は、ちょっと女性でもなじみやすかったでしょ☆
ケロ物は、その時々で好調不調があるみたいですよね。
そんなこんなを考えると、オススメのランタンしか手が出せないのだけどー
テフロン再加工ね^^検索したら、以前に掘さんが紹介していたのと
一緒の会社みたいでした。
家のフライパンと一緒に出すか検討中~^^
ありがとうね♪ ではまた(*^。^*)
Posted by marurin at 2012年06月08日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。