ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月25日

一時間あまり

一時間あまりで完成〜しました。

漬け込み、大幅短縮なので、煮汁でソースを作り、着けていただきましたo(^-^)o

とりさんありがとう(*^ー^)ノ




同じカテゴリー(おすすめ料理)の記事画像
DOでパン作り♪
花よりだんご♪(^^)v
キャンプの友?マルタイラーメン
初雪に似合うおつまみ
チキン
野菜たっぷり!スープスパ
同じカテゴリー(おすすめ料理)の記事
 DOでパン作り♪ (2009-03-02 17:09)
 花よりだんご♪(^^)v (2008-03-31 14:59)
 キャンプの友?マルタイラーメン (2008-01-24 05:45)
 初雪に似合うおつまみ (2008-01-23 16:38)
 チキン (2007-12-25 17:42)
 野菜たっぷり!スープスパ (2007-12-23 04:21)

Posted by marurin at 19:59│Comments(32)おすすめ料理
この記事へのコメント
あーあーあーあーもうっ!ホントにふっくらこんがりいっちゃいましたね~!
クーぅっ、うっまそ~! にっ煮汁という言葉だけで刺激が強すぎる・・・

ん~も~ぉ~、軟骨までゴリゴリいっちゃってくださいっ! ←またデカくしたい・・・
Posted by Booパパ at 2007年12月25日 20:36
おおっ、丸1羽!!
すごいの出てきますね~。
ウチのクリスマスは、ママなし(仕事)のクリスマスでした。
なので、とりわけ特別なこともしてないっす・・・。

もうちょっと、なにかしてあげればよかったかな~・・・。

ps
シャンティおめでとうございます!!
MMDのtakeパパさんと同じっすね~。
Posted by 愚裏虎 at 2007年12月25日 21:40
おいしそ~~!!
まるごととは。。。すごいです☆
メリークリスマス!!
Posted by しましまパパ at 2007年12月25日 21:49
> Booパパさんへ

チキンねたお付き合いに、感謝!!

こんなのでも、アップしてるので、Booパパさんも
何かアップしてね~。プレッシャー^^?

これで、今年は最後の
MerryChristmas~☆☆☆
Posted by marurinmarurin at 2007年12月25日 21:55
> グリちゃんへ

うちも、無計画のクリスマスですよ~^^
昨夜なんて、いつもと変わらない夕食だったり。。。

丸ごとは、これしかお肉やさんになくて・・・まぁ、いいかなぁと
調理したことはあったのと、これ写真で見るより小さいので(^^)

シャンティ、MMDのtakeパパさんと一緒ですか~。
それでは、今度おじゃして見せてもらわなくちゃ~♪

風邪?の頭痛は軽くなったのかな。
Posted by marurinmarurin at 2007年12月25日 22:01
> しましまパパさんへ

ブログめぐりをしていると、みなさんお父さんが
丸ごとチキン!のローストしていたりして、
影響されて、買ってみました~
久し振りの調理でしたよ   (*^。^*)

来年はDOを入手してパリパリの皮の
ローストチキン作ってみたいな~
Posted by marurinmarurin at 2007年12月25日 22:05
お邪魔します。
シャンティ、おめでとうございます(^^♪
良いなぁ~、羨ましいなぁ~!
今頃はニヤニヤ・ウズウズでしょうね(^^)v

とりさん、メチャンコ美味そう!
丸鳥って、見た目がまんまなので、
・・・な部分もあるけど、味は格別ですもんね(^^♪
「とりさんありがとう」
の気持ちでおいしく食べてあげたいですよね!
Posted by ミモンパ at 2007年12月25日 22:24
鶏さんに感謝ですー(笑)
この時期一度はやりたいですよね
我が家は半分余って 今夜の夕飯にも煮込みで出ました(笑)

シャンティおめでとうございます
これはオフしかないっすね(^O^)ノ
Posted by PINGU at 2007年12月25日 22:46
marurinさん、メリークリスマス(^^

シャンティー、いっちゃったんですね!!
こりゃー初張りが楽しみですね~~
しかしogawa物を購入される方が最近多いですね(^^
羨ましい。。。私も一張りはogawaの幕が欲しい今日この頃です・・・

チキン、焼き加減が絶妙ですね。
照りもそそられますわ(^^
Posted by laglag at 2007年12月25日 23:40
めっちゃいい焼き色ですね!!
煮汁でソースなんて・・・やっぱり一味違いますね。
Posted by いたさんいたさん at 2007年12月25日 23:44
いい色の仕上がり具合ですねぇ。
ご家族で召し上がる笑顔が想像できる美味しそうなフォトですね~

キャンプで、うちの場合「やっぱり鳥でしょ」
次の時点で、スーパーのカゴには手羽先でした(爆

DOでローストしたかったんですが・・・・(涙
Posted by dacyan at 2007年12月26日 02:14
遅くなりましたが・・・メリークリスマス!maruninさん^^

チキン、めっちゃ美味しそうですね*^^*

そして、シャンティも行かれたのですね!

おめでとうございます~♪デビューが楽しみですね♪
Posted by ハピママ at 2007年12月26日 02:50
おはよー御座います♪(*^▽^*)
おっ!!すごく美味しそうに出来上がったじゃーん!!

それも1時間って\(°o°;)/
こりゃー作りかた教えてもらわなきゃなっ!

丸々食べて、とりさんにお礼を言いましょう(^0^*
「ありがとう!とりさん!」
Posted by lilt at 2007年12月26日 11:30
お昼前に見ちゃいました~。
チキンが食べたくなりますね!
私は最近、手抜きばかりなので久々にやらなくては・・・。

お腹すいたな~。
Posted by しろしろ at 2007年12月26日 11:42
> ミモンパさんへ

とりの丸ごとは、確かにグロテスクな部分は
あるのかもね~。今実家でこのページを母に見せたら
コワイ~って(^^;)
柔らかくおいしかったですよ。娘もぺろり^^
まだ残っているので明日も何かにして食べます~

シャンティ、うずうずを通り越して
今日早速立ててきましたよ^^
予想通りによさそうです。
早くキャンプに行きた~い!!
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 17:51
> PINGUさんへ

チキン、お正月に~と思ってましたが、思いがけおずに
昨日できましたよ~^^ 影響受けて♪
うちも、明日にも出ます~^^

シャンティとオフに参加~?
まずは控えもめに、デイで^^
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 18:01
> lagさんへ

こんばんは~!
lagさんのコールマンのソロもかっこいいですよ~!!
ソロ用なら迷ったと思います~
今回は娘と使用を考えて、ポチッと^^
小川、ゆったり考えるなら、来年の新製品も
よさそうですよ^^もうすぐHPでもでるらしいとか^^

とりもなんとか、仕上がってよかったです~
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 18:07
> いたさんへ

いたさん家の手作りの品々の方が手が込んでますよ~
うちは、これ一品ですから~^^

ピザとかあると、クリスマスらしいですよ~
来年はもう少しがんばろうかなぁ♪
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 18:12
> dacyanさんへ

私も、チキンはいつものもも肉で~と
思ったら、売り切れ~~
・・・で、横のこれに視線が~^^
「一羽いくら?」 「1200円くらいです」で買いました~
実際は売り切り価格でもっと安く~(^^)v

手間は少しかかったけど、そんなでもなかったですよ。
DOがあるのと同じ感じみたいに作れましたよ~
(上火はないけど^^)
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 18:30
> ハピママさんへ

おかえりなさ~い^^
ゆっくり、母子キャンプの様子見せていただきに
うかがいますね~(^^)v

手軽に立てられるテントにして、正解みたいです^^
今日早速、練習に~~^^
次回のキャンプが楽しみになりました☆
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 18:35
> liltさんへ

なんとか仕上がったよ~!
思ったよりはやく、出来て、味もなかなか◎
よかった~^^

レシピ、カンタンだよ~ん
塩こしょうをすりこんで、香味野菜とにんにく3かけをおなかに
入れて、しょうゆとみりんの液に漬け込み
とりに焼き色つけたあと、漬け込み液とともに
じゃが&たまねぎ&にんじんと焼きます。
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 18:43
> しろさんへ

わたしも手抜き続きです~
昨日は成り行きで~(^^;)

でも、たま~に料理らしいのもすると
楽しいですね~☆
釣ったお魚でお料理なんていかがですか~♪
Posted by marurinmarurin at 2007年12月26日 18:47
ダッチでなければ、オーブン使ったんでしょうか。
いい感じで出来てますねぇ。
実に美味しそうです。

最近、ダッチオーブン使ってないのでムズムズしてきました。
Posted by metapop at 2007年12月26日 22:27
さっすが~marurinさん♪おいしそ~~☆
ワタシは、キャンプに行っても手抜きだし~、
家でも手抜きだし~(><)ソロソロ、マズイ。チャント、ツクラナクチャ。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2007年12月26日 22:30
おいしそう。うちは今回丸鳥はパスしてビーフシチューでした。。。
やっぱクリスマスはコレだよね~
Posted by みみすけ at 2007年12月26日 23:03
丸々一羽!!

すっごいですね~(@_@;)

これは、まだまだ私には手におえませんな^^;


それと、シャンティー☆おめでとうございます!!
うらやましいなぁ^^
Posted by くにくに at 2007年12月27日 00:54
> metapopさんへ

使った鍋は、ステンの厚手タイプです。ルクルーゼと同じように
煮物の得意なタイプで、トリを一度、周りを焼き色つけてから、
野菜といっしょにじっくり焼く方法ですよ~(^^)
照りは、煮汁のソースに水どきカタクリでとろみを少々です。

ぜひ、ストックのとりさんで作っちゃってくださ~い☆
Posted by marurinmarurin at 2007年12月27日 07:10
> くーちゃんママさんへ

ふふふ~♪ 私もいつも手抜きです~~
先日は成り行きで、めずらしくで・・・・。
いいんですよ~。
むりのないほどほどで、ママが笑っているのが
一番だと思います☆

たまに作るのも、楽しかったけど、またいつもの手抜きモードです(^^;)
Posted by marurinmarurin at 2007年12月27日 07:14
> みみすけさんへ

ビーフシチューも、おいしく作るのには、手がかかるよね^^
肉がやわらか~なのは、ひさしく食べていないなぁ。
人形町の芳味亭のがおいしかったわ~

チキン、思ったよりは手がかからないかも~
来年は、パパがチャレンジ!
Posted by marurinmarurin at 2007年12月27日 07:17
> くにくにさんへ

くにくにさんも、来年にはいかがです~(^^)
けっこう簡単で、お父さんの料理かも。
とりさんの外と中の両方に塩を塗り込んだり
作業がお父さん向き?
家族みんなで、感動~なんて ♪

シャンテイ、無事手に入れました~^^
同じ小川でも、ポールのテンションがえらい違いです。
詳細は後日ね~(^^)v
Posted by marurinmarurin at 2007年12月27日 07:22
OM行きました?
よろしくです
Posted by PINGUPINGU at 2007年12月27日 20:27
> PINGUさんへ


OM、先ほど確認しましたよ~

返信しました~。ご確認くださいね~(^^)
Posted by marurinmarurin at 2007年12月27日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一時間あまり
    コメント(32)