2008年03月02日
荷物削減のため♪ 寝具編
なんだか、と~ってもキャンプにはまり、冬キャンプにまで、行き始めてます
もちろん、雪国へは、まだまだまだ・・・行けませんが。この季節のキャンプ場は、
人も少なくて、空気がきれいで、空もきれいで・・・・と魅力を感じます☆
今のところ、娘がつきあってくれる(離れない時期ともいう^^;)ので、デュオキャンプなのですが、
4歳児とのキャンプ!寒さ対策が、気がかりで、以前心配したところ、たくさんの案と経験を
教えていただいて助かったことが思い出されます。
そんな中で、寝具まわりは、3シーズンシュラフ&毛布2枚&自宅のふとん&湯たんぽで
対応できていましたが、荷物削減のためには!と、モンベル バロウバック#3の購入をしました。
ひとつだけ、開封したものは元通りにはできていなくて・・・(笑)

ちなみに、今までは・・・

もちろん、雪国へは、まだまだまだ・・・行けませんが。この季節のキャンプ場は、
人も少なくて、空気がきれいで、空もきれいで・・・・と魅力を感じます☆
今のところ、娘がつきあってくれる(離れない時期ともいう^^;)ので、デュオキャンプなのですが、
4歳児とのキャンプ!寒さ対策が、気がかりで、以前心配したところ、たくさんの案と経験を
教えていただいて助かったことが思い出されます。
そんな中で、寝具まわりは、3シーズンシュラフ&毛布2枚&自宅のふとん&湯たんぽで
対応できていましたが、荷物削減のためには!と、モンベル バロウバック#3の購入をしました。
ひとつだけ、開封したものは元通りにはできていなくて・・・(笑)
ちなみに、今までは・・・
同じソファー二人分のスペースを撮影です。厚さも倍近く、幅は、見ての通りですね。
こちらは、現在の3シーズンと二重にすることで、布団と毛布の削減になります。
また、冬以外の季節のシュラフをこちらにすることで、かなりの縮小に♪
家族分3つの費用は、少々イタタですが、10年使ってるとの声を信じて、
ず~~~っとこれでいくつもりで投入です

洗うことも可能(頻繁にはやめたほうがよいようですが)と、ショップで確認済☆
いや~お安く買えてよかったです~だっちゃん&ぐりちゃんありがと~♪
ちなみに、小川のシュラフのバッグの中は、このようになってます。
シュラフ自体はベルトで圧縮できてるので、インナーシュラフやキルティングマットなども
入れてますね。りんご柄は、手づくり子供シュラフです。少々の綿入り♪
ピロー付きを購入したので、これもかさばります

しかし寝心地が良いので、シュラフは留守番でも、ピローは持っていくかも^^
これで充分、削減できてると思うのですが、寒さは大丈夫?本当に~?なんていう心配が・・・
そこで、先日ブログ内で見かけて気になる品二つをメモしておきます。
ayuri@papaさん ご紹介の↓

MPI オールウェザーブランケット
毛布よりは、荷物が減って、しかも、シートにも、かけることにも、他にも?使えそうで良さそうです。かなり魅力を感じますね~

touch!papaさん&だっちゃんご紹介の↓
touch!papaさんからはコメントでオススメされたような・・・記事が見当たらないので、もしかして使ってないかも^^;

モンベル(montbell) ウォームアップシーツ
かなり小さいようです♪シュラフが汚れにくい&薄いのにあたたかいらしいです。この週末後のだっちゃんレポに期待☆
なんだかんだで、荷物削減をテーマに、また物が増えていくような・・・大丈夫か?家計は!?
Posted by marurin at 07:39│Comments(42)
│その他
この記事へのコメント
おはようございます(^^
グッズがどんどん進化してますねェ~
#3にするか、悩んだでしょっ、難しいね寝袋は・・・
でも、一気に3本は凄いなぁ・・
グッズがどんどん進化してますねェ~
#3にするか、悩んだでしょっ、難しいね寝袋は・・・
でも、一気に3本は凄いなぁ・・
Posted by タカッキー at 2008年03月02日 08:04
おはようございま~す!
バロウバッグいいですね~^^
我が家もほしい、けど家族分ってなかなか手が出せず・・・
今持ってるのめちゃめちゃデカいんで、車載にはかなり苦しんでます。ルーフキャリアも無いし・・・
荷物削減のための出費・・コンパクトな物ほど高いって物もあるのでホント悩みますよね!でもそれが楽しい^^
バロウバッグいいですね~^^
我が家もほしい、けど家族分ってなかなか手が出せず・・・
今持ってるのめちゃめちゃデカいんで、車載にはかなり苦しんでます。ルーフキャリアも無いし・・・
荷物削減のための出費・・コンパクトな物ほど高いって物もあるのでホント悩みますよね!でもそれが楽しい^^
Posted by Booパパ at 2008年03月02日 09:25
marurinさん、えらいですね・・小川のシュラフ、ベルトで圧縮してる!!
うちは、シュラフシーツつけたまま畳んで、毛布とともにケースに入れてます。
もちろん、パンパン状態です(^^;
うちは、シュラフシーツつけたまま畳んで、毛布とともにケースに入れてます。
もちろん、パンパン状態です(^^;
Posted by いたさん at 2008年03月02日 11:07
私も荷物削減&設営撤収あっさりで快適ソロをめざして・・
考え中です。だいぶ減ったような気がします。(来週に備えて
車に積み込み中) 男一人のソロなんで適当でいいのですが・・
何分マイ道具キャンプ歴が半年ほどなので・・・(笑)
バロウおめでとうございます!寝返り&ある程度自由に体動かせます。
次回使用が楽しみですね!小さなお子様とのキャンプだとかなり気を使われることでしょう・・。減らせないものもたくさんあるでしょうし・・。
考え中です。だいぶ減ったような気がします。(来週に備えて
車に積み込み中) 男一人のソロなんで適当でいいのですが・・
何分マイ道具キャンプ歴が半年ほどなので・・・(笑)
バロウおめでとうございます!寝返り&ある程度自由に体動かせます。
次回使用が楽しみですね!小さなお子様とのキャンプだとかなり気を使われることでしょう・・。減らせないものもたくさんあるでしょうし・・。
Posted by zaakky at 2008年03月02日 11:18
> タカッキーさんへ
#3意外と悩まなかったのですよ~
今は、ブログ内でみなさん、#0、#1買われてるけど、
うちはもともと冬キャンも行くか怪しかったし、ここ2回のキャンプで
3シーズンシュラフ+毛布+湯たんぽで大丈夫だったので
なんとかなるかなぁ~っと(笑)
すると、重ねで使える&他の長いシーズンもOKのコチラがいいなぁと☆
#3意外と悩まなかったのですよ~
今は、ブログ内でみなさん、#0、#1買われてるけど、
うちはもともと冬キャンも行くか怪しかったし、ここ2回のキャンプで
3シーズンシュラフ+毛布+湯たんぽで大丈夫だったので
なんとかなるかなぁ~っと(笑)
すると、重ねで使える&他の長いシーズンもOKのコチラがいいなぁと☆
Posted by marurin
at 2008年03月02日 11:42

> Booパパさんへ
キャンプ始める時に、調べると、封筒型のシュラフを多く見かけて、
テントと一緒だし、小川だしいいかなぁ~とポチッしました。
寝心地はいいのだけど、大きいのです~^^;一緒ですね~
ファミリーだと、テントも、スクリーンも大きいですからね。。。
重さと容量は課題です~~
まぁ、考えるのもたのしー☆かな(笑)
・・・・いつもコメントありがと~です(^_-)-☆
来週はデイキャンに行けるかなぁ~♪
キャンプ始める時に、調べると、封筒型のシュラフを多く見かけて、
テントと一緒だし、小川だしいいかなぁ~とポチッしました。
寝心地はいいのだけど、大きいのです~^^;一緒ですね~
ファミリーだと、テントも、スクリーンも大きいですからね。。。
重さと容量は課題です~~
まぁ、考えるのもたのしー☆かな(笑)
・・・・いつもコメントありがと~です(^_-)-☆
来週はデイキャンに行けるかなぁ~♪
Posted by marurin
at 2008年03月02日 11:57

> いたさんへ
小川のシュラフケースゆとりがありますよね~
他の入れないと・・・みたいな(笑)
このベルトはですね~ピロー付きのセットで初めから付属だったのですよ^^
ベルトないと、容量さらにアップしますよね~~(+o+)
いたさんも小川のシュラフ☆ちょっと安心しちゃいます(^_-)-☆
一目おいてますから~いたさんに!
また、ちょっとした技レポお待ちしてますよ~(^^)v
小川のシュラフケースゆとりがありますよね~
他の入れないと・・・みたいな(笑)
このベルトはですね~ピロー付きのセットで初めから付属だったのですよ^^
ベルトないと、容量さらにアップしますよね~~(+o+)
いたさんも小川のシュラフ☆ちょっと安心しちゃいます(^_-)-☆
一目おいてますから~いたさんに!
また、ちょっとした技レポお待ちしてますよ~(^^)v
Posted by marurin
at 2008年03月02日 12:01

> zaakkyさんへ
荷物削減&設営撤収あっさり・快適に☆・・・ホントそうですよね~~
私も、超初心者なので、毎回キャンプいくたびに、考えますよ~
また、先輩キャンパーさんたちのを見て、目からウロコだったり!
来週キャンプの準備♪着々ですね~!
減って快適になった感想など、今度教えてくださいね~(^^)
今日はマジメなzaakkyさんですね~(笑)
バロウ先輩として、やはりオススメなのですね♪使うの楽しみだなぁ~!!
荷物削減&設営撤収あっさり・快適に☆・・・ホントそうですよね~~
私も、超初心者なので、毎回キャンプいくたびに、考えますよ~
また、先輩キャンパーさんたちのを見て、目からウロコだったり!
来週キャンプの準備♪着々ですね~!
減って快適になった感想など、今度教えてくださいね~(^^)
今日はマジメなzaakkyさんですね~(笑)
バロウ先輩として、やはりオススメなのですね♪使うの楽しみだなぁ~!!
Posted by marurin
at 2008年03月02日 12:09

#3の購入おめでと~
冬キャンは、よほどの寒いところでなければ小川+#3でOK牧場!
冬キャンは、よほどの寒いところでなければ小川+#3でOK牧場!
Posted by take-papa at 2008年03月02日 13:10
marurinさん 読んでいて気がついたんですが
我が家のシェラフって 買ってから一度も洗濯してません
まだ10年ぐらいしか使ってないんで・・・・(^-^;
やっぱモ印?(笑)
我が家のシェラフって 買ってから一度も洗濯してません
まだ10年ぐらいしか使ってないんで・・・・(^-^;
やっぱモ印?(笑)
Posted by PINGU
at 2008年03月02日 14:50

そうそう、もう一段コンプレッションするのは、女性だと握力がキツイですねー。私もよっぽど積載が逼迫しなけりゃやりません。
というのと、保管する時は本当はネットとかでもっと膨らましておいたほうが長持ちらしいのですが、収納の事情で無理!!妥協点がおっきい方の状態で保管。
だから、残り2つも早めに開封して一段伸ばしたほうがいいですよ~
というのと、保管する時は本当はネットとかでもっと膨らましておいたほうが長持ちらしいのですが、収納の事情で無理!!妥協点がおっきい方の状態で保管。
だから、残り2つも早めに開封して一段伸ばしたほうがいいですよ~
Posted by なべりん at 2008年03月02日 17:19
意外に簡単に収納できてる♯3…汗
怪力でしょうか?笑。
イロイロな収納方法があるでしょうが…
頭の部分から押し込みをやってます。
2段階目のひもを持って上から圧縮
手を入れたままひもを引いて手を抜くみたいな^^;
これでわかったかな~?
それで出来たらmarurinさんも怪力ね~^^
怪力でしょうか?笑。
イロイロな収納方法があるでしょうが…
頭の部分から押し込みをやってます。
2段階目のひもを持って上から圧縮
手を入れたままひもを引いて手を抜くみたいな^^;
これでわかったかな~?
それで出来たらmarurinさんも怪力ね~^^
Posted by chie
at 2008年03月02日 20:31

> take-papaさんへ
OK牧場うれしいです~☆
今までの道具も活かしつつ、#3でコンパクト化OKですね(^_-)-☆
太鼓判おしてもらえると、安心です!
papaさんも、本調子にもどして、楽しいきゃんぷへGO~ですね^^
OK牧場うれしいです~☆
今までの道具も活かしつつ、#3でコンパクト化OKですね(^_-)-☆
太鼓判おしてもらえると、安心です!
papaさんも、本調子にもどして、楽しいきゃんぷへGO~ですね^^
Posted by marurin
at 2008年03月02日 21:10

> PINGUさんへ
始めの一行、携帯で読んでてどきっとしちゃいましたよ~
先に何が書いてあるか・・・!って。なにかやっちゃったかなぁ~と。
先を読んで、大笑いしました(=^・^=)
まだ10年!!(笑)15年は大丈夫では~☆
馴染みすぎて、手放せなさそうですよー!!!
洗えるモ印では、物足りなかったりして§^。^§
始めの一行、携帯で読んでてどきっとしちゃいましたよ~
先に何が書いてあるか・・・!って。なにかやっちゃったかなぁ~と。
先を読んで、大笑いしました(=^・^=)
まだ10年!!(笑)15年は大丈夫では~☆
馴染みすぎて、手放せなさそうですよー!!!
洗えるモ印では、物足りなかったりして§^。^§
Posted by marurin
at 2008年03月02日 21:16

> なべりんさんへ
バロウは、本当は広げて保管がいいのですね~^^
今度してみますね。
初めての品だから、使用されてる方の意見はうれし~ですよ!
早速、残り2つも広げて、コンプレッションの練習もしてみます☆
まだ、タグついてますから^^;
バロウは、本当は広げて保管がいいのですね~^^
今度してみますね。
初めての品だから、使用されてる方の意見はうれし~ですよ!
早速、残り2つも広げて、コンプレッションの練習もしてみます☆
まだ、タグついてますから^^;
Posted by marurin
at 2008年03月02日 21:21

> chieさんへ
なべりんさんは、#3でないかもですよ~大丈夫☆
怪力ではないのでは・・・たぶん(笑)
頭の部分からおしこみ・・・・ですね!
練習、練習!でやってみます~♪
そして、怪力なかま~☆
chieさんと怪力ってイメージできないんだけど、笑えます~^^
なべりんさんは、#3でないかもですよ~大丈夫☆
怪力ではないのでは・・・たぶん(笑)
頭の部分からおしこみ・・・・ですね!
練習、練習!でやってみます~♪
そして、怪力なかま~☆
chieさんと怪力ってイメージできないんだけど、笑えます~^^
Posted by marurin
at 2008年03月02日 21:25

やはり野宿では、睡眠が大事ですよね!
私も学生時代に英国で無理して買ったKarrimorの山岳用3season ダウン寝袋を大事に使用しています。もう20年近く、こいつにお世話になっていてヨーロッパ、アジア各国の臭いが染み付いているような・・・ちなみにその間2回ほどドライクリーニングしただけです。私だけではなく、時には異性の方にも貸してあげたこともあるので思い出深いですね(照れ)。天日でちゃんと乾燥させれば意外と持つみたいです。経験上、パッキングで何が一番かさ張るかというと寝袋なので、初期投資は間違いなかったですね。元は取れたと思います(笑)今は、羽毛の品質が良くなったので800FP以上だとものすごく小さくなります。この前、NANGAの寝袋を購入しましたが手に取った時にすごく驚きました。あっ、そうそうマットも大事ですね。自動膨張タイプは色々あるから迷いますよね。多分、寝具に限って言えば値段に比例するような気がします。
私も学生時代に英国で無理して買ったKarrimorの山岳用3season ダウン寝袋を大事に使用しています。もう20年近く、こいつにお世話になっていてヨーロッパ、アジア各国の臭いが染み付いているような・・・ちなみにその間2回ほどドライクリーニングしただけです。私だけではなく、時には異性の方にも貸してあげたこともあるので思い出深いですね(照れ)。天日でちゃんと乾燥させれば意外と持つみたいです。経験上、パッキングで何が一番かさ張るかというと寝袋なので、初期投資は間違いなかったですね。元は取れたと思います(笑)今は、羽毛の品質が良くなったので800FP以上だとものすごく小さくなります。この前、NANGAの寝袋を購入しましたが手に取った時にすごく驚きました。あっ、そうそうマットも大事ですね。自動膨張タイプは色々あるから迷いますよね。多分、寝具に限って言えば値段に比例するような気がします。
Posted by オカちゃん at 2008年03月02日 21:45
うちは家庭用の羽毛布団です。
これを三つ折にしてくるくるきつく巻いて、マジックバンドで止めれば直径15~20cmになるので、嵩張らないですよ。
寝袋だと自分の寝袋を自分で踏んで、身動きがとりづらいことが多いもんで....
寝返りうとうと思ったときに動けない......いらいらします.....
これを三つ折にしてくるくるきつく巻いて、マジックバンドで止めれば直径15~20cmになるので、嵩張らないですよ。
寝袋だと自分の寝袋を自分で踏んで、身動きがとりづらいことが多いもんで....
寝返りうとうと思ったときに動けない......いらいらします.....
Posted by あがちゃん at 2008年03月02日 23:15
おおお~素晴らしい~~!
コンパクト化とかより良い機能性を求めるとかで物欲って果てしないっすよねw
marurinさんも立派な物欲ッカ~ですね(^^
それにしてもシュラフって家族分揃えるのが大変なんですよね~~
ウチも揃えなきゃな・・・
コンパクト化とかより良い機能性を求めるとかで物欲って果てしないっすよねw
marurinさんも立派な物欲ッカ~ですね(^^
それにしてもシュラフって家族分揃えるのが大変なんですよね~~
ウチも揃えなきゃな・・・
Posted by lag
at 2008年03月02日 23:56

・・・あぁ・・・いいなぁ 高級シュラフ・・・^^;
なかなか買えないでいるのですぅ・・・^^;
コンパクト化とアイテム数増加順調に進んでますね~^^(爆)
marurinさんもchieさんも・・・怪力なんだぁ^^ホホホ
なかなか買えないでいるのですぅ・・・^^;
コンパクト化とアイテム数増加順調に進んでますね~^^(爆)
marurinさんもchieさんも・・・怪力なんだぁ^^ホホホ
Posted by simoji
at 2008年03月03日 02:19

> オカちゃんへ
睡眠の大切さは、初キャンプのときに実感しました~
眠りが浅くて、つかれた記憶があります。
その後、エアベット購入して使い、今年からはベットなしのマットかさね。
段ボールとか、断熱マットとかです。自動膨張タイプ・・・まだまだ先かなぁ~^^いいものはお値段も^^;
海外で買った品で活躍したもの=思い出も多いものは大事にしたいですよね~20年前でダウン!相当高かったでしょうね!
しかも、クリーニング2回。ベテランさんは、みな洗わないんでしょうかね~(笑)
私の妹もNZでシュラフ買って今も時々使ってるのを思い出しました。
野宿はしないんですけど~海外のユースとか、安い宿に泊まるときに使ってた模様です。
睡眠の大切さは、初キャンプのときに実感しました~
眠りが浅くて、つかれた記憶があります。
その後、エアベット購入して使い、今年からはベットなしのマットかさね。
段ボールとか、断熱マットとかです。自動膨張タイプ・・・まだまだ先かなぁ~^^いいものはお値段も^^;
海外で買った品で活躍したもの=思い出も多いものは大事にしたいですよね~20年前でダウン!相当高かったでしょうね!
しかも、クリーニング2回。ベテランさんは、みな洗わないんでしょうかね~(笑)
私の妹もNZでシュラフ買って今も時々使ってるのを思い出しました。
野宿はしないんですけど~海外のユースとか、安い宿に泊まるときに使ってた模様です。
Posted by marurin
at 2008年03月03日 05:49

> あがちゃんへ
自宅の布団は最強ですよね!私も母子冬キャンで、キャンプ慣れされてる方のオススメで持って行きましたが安心感が違いました☆
羽毛で、ベルトで圧縮すれば、そんなに小さくなるのですか~!
びっくりです。
自分の寝袋を自分で踏んで、身動きがとりづらいことが・・・・うちのお父さんと同じタイプですね~360度くるまれてるのも、窮屈らしいですよ。
せっかく用意したけど、活用があやし~とひそかに思ってます(-。-)y-゜゜゜
自宅の布団は最強ですよね!私も母子冬キャンで、キャンプ慣れされてる方のオススメで持って行きましたが安心感が違いました☆
羽毛で、ベルトで圧縮すれば、そんなに小さくなるのですか~!
びっくりです。
自分の寝袋を自分で踏んで、身動きがとりづらいことが・・・・うちのお父さんと同じタイプですね~360度くるまれてるのも、窮屈らしいですよ。
せっかく用意したけど、活用があやし~とひそかに思ってます(-。-)y-゜゜゜
Posted by marurin
at 2008年03月03日 05:55

> lagさんへ
4歳児にモ印もったいないかなぁ~と思いつつ、定価でないので&
絶対に私と一緒のを欲しがる&子供用シュラフでなくても使えて長く
使用可・・・で購入しましたよ(^_-)-☆
早朝の今、ひとつ開けて足入れてPCに向かってます^^
lagさんのコメントにはホッとしますよ~♪いいわ~
立派な物欲ッカ~・・・貧乏性なのにそうかも(汗)
今はクッカー考え中です~~悶絶っ!☆
これもコンパクト化!から。。。
4歳児にモ印もったいないかなぁ~と思いつつ、定価でないので&
絶対に私と一緒のを欲しがる&子供用シュラフでなくても使えて長く
使用可・・・で購入しましたよ(^_-)-☆
早朝の今、ひとつ開けて足入れてPCに向かってます^^
lagさんのコメントにはホッとしますよ~♪いいわ~
立派な物欲ッカ~・・・貧乏性なのにそうかも(汗)
今はクッカー考え中です~~悶絶っ!☆
これもコンパクト化!から。。。
Posted by marurin
at 2008年03月03日 06:02

> simojiさんへ
キャンプを始めたきっかけは、お安く旅行ができて、いいなぁ~
からだったのに、ブログから情報入手&結局買ってるになり、
お安くないような実態に(^^;)
実際のお出かけ時の費用は安いので助かってますが、
自宅にいる時や、ショップがキケンなのですよ~~~☆
まぁ、それも許される範囲なら、楽し♪
怪力!?いえいえ見た目は怪力でも、非力なのですよ~ホホホ
キャンプを始めたきっかけは、お安く旅行ができて、いいなぁ~
からだったのに、ブログから情報入手&結局買ってるになり、
お安くないような実態に(^^;)
実際のお出かけ時の費用は安いので助かってますが、
自宅にいる時や、ショップがキケンなのですよ~~~☆
まぁ、それも許される範囲なら、楽し♪
怪力!?いえいえ見た目は怪力でも、非力なのですよ~ホホホ
Posted by marurin
at 2008年03月03日 06:08

おはようございます~♪
#3、最初は全然入らなくて、piyosukeファミリーさんのところで見たと思うけど、裾からムリムリギュッギュッと押し込んでみました。
そしたら、不思議と入っちゃいました。
今は結構上手に入れられるようになったよ~(^^)v
うちに帰ったら、全部出して、ファッサッとかけてます。
ずっと入れてると、ペッチャンコになっちゃいそうなので。
キャンプ出撃前夜にギュッギュッとやってます。
そして、実は~~!
#3前に使ってたものがうちもあるんですよ~。
それが、小川の同じやつだよ~。3つ繋いで4人で寝てました(^^)フフフ。
こんなところまで同じだったとは~~。ビックリダネ!
で、あまりにも大きくて、3回使って、#3を買っちゃいました~(^^)v
あったかくなったら使うかも~。ツカウカナ?デカイカラナ~。
#3、最初は全然入らなくて、piyosukeファミリーさんのところで見たと思うけど、裾からムリムリギュッギュッと押し込んでみました。
そしたら、不思議と入っちゃいました。
今は結構上手に入れられるようになったよ~(^^)v
うちに帰ったら、全部出して、ファッサッとかけてます。
ずっと入れてると、ペッチャンコになっちゃいそうなので。
キャンプ出撃前夜にギュッギュッとやってます。
そして、実は~~!
#3前に使ってたものがうちもあるんですよ~。
それが、小川の同じやつだよ~。3つ繋いで4人で寝てました(^^)フフフ。
こんなところまで同じだったとは~~。ビックリダネ!
で、あまりにも大きくて、3回使って、#3を買っちゃいました~(^^)v
あったかくなったら使うかも~。ツカウカナ?デカイカラナ~。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年03月03日 09:32

こんにちはぁ~ヾ(´▽`;)ゝ
ウンウン!道具が揃ってくると、今度はコンパクト化したくなっちゃうんだよね~
どんだけ道具を買えば気が済むんだ?って感じで…
売ったり買ったりの繰り返しです。
家計と懐は大ダメージ(;>_<;) その内ピタッと買うのをやめちゃうかも??
って関係ないコメントしてスンマソン。
モンベルのウォームアップシーツはかなり良さそうだよね★
ただ、値段もシュラフ並に高いけど(^_^;)
ウンウン!道具が揃ってくると、今度はコンパクト化したくなっちゃうんだよね~
どんだけ道具を買えば気が済むんだ?って感じで…
売ったり買ったりの繰り返しです。
家計と懐は大ダメージ(;>_<;) その内ピタッと買うのをやめちゃうかも??
って関係ないコメントしてスンマソン。
モンベルのウォームアップシーツはかなり良さそうだよね★
ただ、値段もシュラフ並に高いけど(^_^;)
Posted by lilt at 2008年03月03日 11:50
そう、寝袋は、marurinさんを手本にさせてもらってます~
がんばっていろいろレポしてね。がんばっていろいろ見てるよ~(^^)y~
カミサンの要請で3月の西湖にホカペを持っていきますが、
個人的には、下さえさえぎれれば、ホカペではなく、3シーズンシェラフ+バロウバッグ#3が一番快適ではないかとひそかに思ってます。
(そこでダンボール登場。カミサンにはすこぶる不評です)
持ち物が少ないと心配になるのは、貧乏性でしょうか。。
とりあえず、テント内にはいろいろ持ち込みました(爆)
あって無駄でも、次から減らせばよいしね^^;
がんばっていろいろレポしてね。がんばっていろいろ見てるよ~(^^)y~
カミサンの要請で3月の西湖にホカペを持っていきますが、
個人的には、下さえさえぎれれば、ホカペではなく、3シーズンシェラフ+バロウバッグ#3が一番快適ではないかとひそかに思ってます。
(そこでダンボール登場。カミサンにはすこぶる不評です)
持ち物が少ないと心配になるのは、貧乏性でしょうか。。
とりあえず、テント内にはいろいろ持ち込みました(爆)
あって無駄でも、次から減らせばよいしね^^;
Posted by みみすけ at 2008年03月03日 13:47
いいですね~。
私も軽量&削減でモンベルのシュラフを考えてますが、先立つものが
無いので断念してます・・・。
やっぱりいいですよね~、モンベル~。
私も軽量&削減でモンベルのシュラフを考えてますが、先立つものが
無いので断念してます・・・。
やっぱりいいですよね~、モンベル~。
Posted by しろ
at 2008年03月03日 16:55

> くーちゃんママさんへ
裾から、ぎゅっぎゅっね☆しっかり押し込むをやってみるね~
まだ、一度しか入れてないので^^;
家に帰ってからは、ふぁさっかけるのも、できるだけしてみようかなぁ~
確か、モンベルの店員さんも言っていたような・・・
しかも!(笑)小川のシュラフもお揃いとは!!
好みが似てる?小川だし、SPのおふとんより安いし~いいのだけど、
大きさは・・・・だものね~3回でお休みですか。。。
うちは、冬キャン~早春に活躍しそうですよ。
関東は寒いからね~まだまだ(^^;)
裾から、ぎゅっぎゅっね☆しっかり押し込むをやってみるね~
まだ、一度しか入れてないので^^;
家に帰ってからは、ふぁさっかけるのも、できるだけしてみようかなぁ~
確か、モンベルの店員さんも言っていたような・・・
しかも!(笑)小川のシュラフもお揃いとは!!
好みが似てる?小川だし、SPのおふとんより安いし~いいのだけど、
大きさは・・・・だものね~3回でお休みですか。。。
うちは、冬キャン~早春に活躍しそうですよ。
関東は寒いからね~まだまだ(^^;)
Posted by marurin
at 2008年03月03日 18:01

> liltさんへ
キャンプの先輩☆liltさんも、やはりそんな軌跡をたどってるのね~
それなりの品を、テントとシュラフは揃えてOKと思っていたのに、
冬キャンしたり、2人でも身軽にキャンプ、もっとコンパクトに・・・
欲を言いだすと、購入品が増えてゆく。。。。
ホント、そうだよね~~~ピタッとやめる?信じられないけど~(笑)
ある程度、落ち着いたら、そんなに必要はないのだろうね~と
先輩方見てると思うわ~(*^。^*)
モンベルのは、家族分は買えない・・・さすがに^^;
キャンプの先輩☆liltさんも、やはりそんな軌跡をたどってるのね~
それなりの品を、テントとシュラフは揃えてOKと思っていたのに、
冬キャンしたり、2人でも身軽にキャンプ、もっとコンパクトに・・・
欲を言いだすと、購入品が増えてゆく。。。。
ホント、そうだよね~~~ピタッとやめる?信じられないけど~(笑)
ある程度、落ち着いたら、そんなに必要はないのだろうね~と
先輩方見てると思うわ~(*^。^*)
モンベルのは、家族分は買えない・・・さすがに^^;
Posted by marurin
at 2008年03月03日 18:07

> みみすけさんへ
段ボール、奥様から不評ですか?断熱も凸凹も吸収してくれるすぐれものですよ。PINGUさんのマネですが^^
インナーテントの一番下とか、見えないところに敷く分には問題ないのではないかと~♪
さっき、みみすけさんのところへ行ったら、こうを選ぶ記事など
随分たくさん、リンク紹介してくれてありがと~です。見落としてました^^;
シュラフは、まだキャンプ未使用なので、実感はまだまだだけど、
がんばるわ~~☆そんな言葉は励みになります。
ホカペなくても、暖10分使用でシャンティなら大丈夫そうです。
西湖だと、伊豆とちがって、ガスが付かない可能性ありなので、
プレミアガス必需でしょうね~メーカーによってはつけられない??(未確認情報です。)かもだったので、調べてみてね~
段ボール、奥様から不評ですか?断熱も凸凹も吸収してくれるすぐれものですよ。PINGUさんのマネですが^^
インナーテントの一番下とか、見えないところに敷く分には問題ないのではないかと~♪
さっき、みみすけさんのところへ行ったら、こうを選ぶ記事など
随分たくさん、リンク紹介してくれてありがと~です。見落としてました^^;
シュラフは、まだキャンプ未使用なので、実感はまだまだだけど、
がんばるわ~~☆そんな言葉は励みになります。
ホカペなくても、暖10分使用でシャンティなら大丈夫そうです。
西湖だと、伊豆とちがって、ガスが付かない可能性ありなので、
プレミアガス必需でしょうね~メーカーによってはつけられない??(未確認情報です。)かもだったので、調べてみてね~
Posted by marurin
at 2008年03月03日 18:33

> しろさんへ
お元気ですか~?なんとなくですが・・・
モンベル、ショップも魅力だけど、オートキャンパーには
シュラフが一番魅力☆かなぁ~勝手なイメージ?(笑)
私は、数か月前から、#3チェックしてましたよ~!
高くてかえないなぁ~。うちにはあるし。。。
今回の値引きで、買う気になりましたよ~
ガンガン使い込もうっと(^^)v
支払月がコワイ~~(@_@。
お元気ですか~?なんとなくですが・・・
モンベル、ショップも魅力だけど、オートキャンパーには
シュラフが一番魅力☆かなぁ~勝手なイメージ?(笑)
私は、数か月前から、#3チェックしてましたよ~!
高くてかえないなぁ~。うちにはあるし。。。
今回の値引きで、買う気になりましたよ~
ガンガン使い込もうっと(^^)v
支払月がコワイ~~(@_@。
Posted by marurin
at 2008年03月03日 18:38

レポは遅くなると思いますので・・・・
ウォウォウォ!ウォームアップシーツいいっすよ~
#1+ ウォームアップシーツ で、テント内は-5度(外は倍)
上: 肌着+シャツ(薄いネル系)+ジャージ
下: スキー用パッチ + ジャージ
地面は雪上
→ 湯たんぽは、足元にシュラフとウォームアップの間で、朝までぐっすりでした
#1のみで、テント内0度で地面は土(枯葉)
その他は、服装はおなじ
→ 湯たんぽなし、背中が若干寒いかなぁ。と目を覚ますが、ぐっすり
この環境差は、2週前の犬山と先日の荘川 ですから環境も考えると
かなり自分としては成功でしたよ。
(小さいのでシュラフのなかに突っ込んで格納)
薄手ですが、体がシーツに包まれ・それがシュラフに包まれる
「まるで、寝袋のミルフィーユやぁ~♪」 ヒコマロ フウ
コストパフォーマンスいいと思います。
過度な期待は禁物ですが、#1+WUシーツ = #0.2 かなぁ
環境によりますが、ワングレードアップ分弱?
ウォウォウォ!ウォームアップシーツいいっすよ~
#1+ ウォームアップシーツ で、テント内は-5度(外は倍)
上: 肌着+シャツ(薄いネル系)+ジャージ
下: スキー用パッチ + ジャージ
地面は雪上
→ 湯たんぽは、足元にシュラフとウォームアップの間で、朝までぐっすりでした
#1のみで、テント内0度で地面は土(枯葉)
その他は、服装はおなじ
→ 湯たんぽなし、背中が若干寒いかなぁ。と目を覚ますが、ぐっすり
この環境差は、2週前の犬山と先日の荘川 ですから環境も考えると
かなり自分としては成功でしたよ。
(小さいのでシュラフのなかに突っ込んで格納)
薄手ですが、体がシーツに包まれ・それがシュラフに包まれる
「まるで、寝袋のミルフィーユやぁ~♪」 ヒコマロ フウ
コストパフォーマンスいいと思います。
過度な期待は禁物ですが、#1+WUシーツ = #0.2 かなぁ
環境によりますが、ワングレードアップ分弱?
Posted by dacyan at 2008年03月03日 19:23
> だっちゃんへ
ウォウォウォ!ウォームアップシーツいいっすか~(笑)
疲れてるのに、長文コメント(レポ?)ありがと~です!
外気温-10度の雪上で、寒さを感じないくらいですものね♪
シュラフとシーツの間の湯たんぽも、低温やけど対策によさそうですね!
シーツだから、洗えるし、シュラフの汚れも防げそうだし、
何よりもコンパクトで、シュラフと一緒にしまえるということだよね~
ぷぷぷ~ヒコマロフウ~いいわ~♪
うちの場合は、#2近くかな?さ~てどうしよう~~。
ウォウォウォ!ウォームアップシーツいいっすか~(笑)
疲れてるのに、長文コメント(レポ?)ありがと~です!
外気温-10度の雪上で、寒さを感じないくらいですものね♪
シュラフとシーツの間の湯たんぽも、低温やけど対策によさそうですね!
シーツだから、洗えるし、シュラフの汚れも防げそうだし、
何よりもコンパクトで、シュラフと一緒にしまえるということだよね~
ぷぷぷ~ヒコマロフウ~いいわ~♪
うちの場合は、#2近くかな?さ~てどうしよう~~。
Posted by marurin
at 2008年03月03日 21:25

お邪魔します。
バロウバッグ、コンパクトですねぇ!
さすがはモンベルって感じですね(^^♪ ほっ、欲しくなる~(T_T)
エマージェンシーシート、
ウチは100円ショップのパリパリシート使ってます(汗)
バロウバッグ、コンパクトですねぇ!
さすがはモンベルって感じですね(^^♪ ほっ、欲しくなる~(T_T)
エマージェンシーシート、
ウチは100円ショップのパリパリシート使ってます(汗)
Posted by ミモンパ
at 2008年03月03日 21:27

> ミモンパさんへ
#3まではだったかなぁ?コンパクトですよ☆
それ以上は、大きくて、小川と二種類持つのはキビシイ~感じです。
ミモンパさん購入の冬シュラフもいい仕事してくれそうですよね^^
バロウバックも冬用は大きいですよ~
エマージェンシーシート、100均にあるんですか~!!
どんな品なんだろ~~
100均、私もいつもチェックしてますよ~♪
最近はもっぱら、キャンプに使えるかなぁ~がテーマで見てます(*^_^*)
#3まではだったかなぁ?コンパクトですよ☆
それ以上は、大きくて、小川と二種類持つのはキビシイ~感じです。
ミモンパさん購入の冬シュラフもいい仕事してくれそうですよね^^
バロウバックも冬用は大きいですよ~
エマージェンシーシート、100均にあるんですか~!!
どんな品なんだろ~~
100均、私もいつもチェックしてますよ~♪
最近はもっぱら、キャンプに使えるかなぁ~がテーマで見てます(*^_^*)
Posted by marurin
at 2008年03月03日 22:14

いやいやmarurinさんの為になったのなら光栄です。
事の発端?なくせに買わなかったグリが一番後悔してますから~(^^;)
でも、もうすぐ春だから~と言い聞かせてました(笑)
冬キャンの時期もあとわずか・・・楽しめるうちに楽しんじゃいましょう!!
グリは謹慎中・・・。
事の発端?なくせに買わなかったグリが一番後悔してますから~(^^;)
でも、もうすぐ春だから~と言い聞かせてました(笑)
冬キャンの時期もあとわずか・・・楽しめるうちに楽しんじゃいましょう!!
グリは謹慎中・・・。
Posted by 愚裏虎 at 2008年03月03日 23:26
> ぐりちゃんへ
ことの発端!きっとそうですよ~^^
私の周辺でも、記事にしてから、知ってるだけで何個も店へ走って
買われた方多数です☆ありがと~ね(^^)
ほしい時が買い時♪ってことで。
ぐりちゃんには、次の機会があると思うよ~ん
4月の件は、むりのない範囲でOKだからね~!!
距離もありそうだし。もしかしたらの別企画も??だし。
謹慎とけてたら、一緒に楽しもうね(^_-)-☆
ことの発端!きっとそうですよ~^^
私の周辺でも、記事にしてから、知ってるだけで何個も店へ走って
買われた方多数です☆ありがと~ね(^^)
ほしい時が買い時♪ってことで。
ぐりちゃんには、次の機会があると思うよ~ん
4月の件は、むりのない範囲でOKだからね~!!
距離もありそうだし。もしかしたらの別企画も??だし。
謹慎とけてたら、一緒に楽しもうね(^_-)-☆
Posted by marurin
at 2008年03月04日 08:20

こんにちは
モンベル バロウバック#3導入ですねェ
いいですねー。
先程くにくにさんの所にお邪魔したらやはり導入されていらっしゃいましたね。
ナチュさんでは処分済みでしたね。
我が家でもスタッキングなど今後の課題が山ほど有ります。
もっとコンパクトにしないと・・・・なんて思ってます。
モンベル バロウバック#3導入ですねェ
いいですねー。
先程くにくにさんの所にお邪魔したらやはり導入されていらっしゃいましたね。
ナチュさんでは処分済みでしたね。
我が家でもスタッキングなど今後の課題が山ほど有ります。
もっとコンパクトにしないと・・・・なんて思ってます。
Posted by あやときょうのパパ
at 2008年03月04日 16:20

ナハハ…
あやときょうのパパさん
私も悩んでたんですが、marurinさんが大人買いしたのを見て
まだ、在庫があるショップがあるかもって探し回ったんですよ!
私の場合、出会えなければ縁がなかったと思おうってことで^^
出会っちゃって、marurinさん、3つなんてスゴーイなんていいながら
私も思わず2つ買っちゃいました(笑)
ねっ!marurinさん!
でも、小川のシュラフボリュームあってあったかそう!
うちの、スポオソの3シーズンなんてペラペラですから(笑)
私が、やる気になって圧縮したら、バロウくらいになっちゃうかんじでしたよ(笑)
ま~、ペラペラの割には案外あったかいのが不思議なんですけどね~!
あやときょうのパパさん
私も悩んでたんですが、marurinさんが大人買いしたのを見て
まだ、在庫があるショップがあるかもって探し回ったんですよ!
私の場合、出会えなければ縁がなかったと思おうってことで^^
出会っちゃって、marurinさん、3つなんてスゴーイなんていいながら
私も思わず2つ買っちゃいました(笑)
ねっ!marurinさん!
でも、小川のシュラフボリュームあってあったかそう!
うちの、スポオソの3シーズンなんてペラペラですから(笑)
私が、やる気になって圧縮したら、バロウくらいになっちゃうかんじでしたよ(笑)
ま~、ペラペラの割には案外あったかいのが不思議なんですけどね~!
Posted by くにくに at 2008年03月04日 16:42
> あやときょうのパパさんへ
私は、設営&撤収も遅いし^^;、その原因は荷物の多さかなぁ~と
今、模索中です。
きっと、何回か行くうちに、慣れてきて、なにが必要か、そうでないか
分かる部分もあるとおもうんですけどね~
パパさんと、きっと同じ感じなのでしょうね~
とりあえず、今回はいい情報発信してもらっていたので、
購入することができましたよ~
コンパクト化、永遠の課題らしいですよ。。。^^
キャンプいろいろされてる方の中には、気にせず、積めるところに
積む派の方もいるので、ご自分にあった方法考えるのも楽しそうです☆
私は、設営&撤収も遅いし^^;、その原因は荷物の多さかなぁ~と
今、模索中です。
きっと、何回か行くうちに、慣れてきて、なにが必要か、そうでないか
分かる部分もあるとおもうんですけどね~
パパさんと、きっと同じ感じなのでしょうね~
とりあえず、今回はいい情報発信してもらっていたので、
購入することができましたよ~
コンパクト化、永遠の課題らしいですよ。。。^^
キャンプいろいろされてる方の中には、気にせず、積めるところに
積む派の方もいるので、ご自分にあった方法考えるのも楽しそうです☆
Posted by marurin
at 2008年03月04日 21:25

> くにくにさんへ
わははは~^^
この時の、コメント、そうでしたね~♪
そんなに買っちゃって~~のようなニュアンスだったのが、
くにくにさんも買ってて、笑えました~(^^)
モンベル、値下げしないイメージだったので、チャンスとばかりに
買ってしましましたよ。これは、けっこう前からチェックの品だったので、衝動買いではないのですけどね~☆
小川のは寝心地は、いいですよ~・・・・が、見ての通りかさばるんです~(@_@。
バロウサイズになる、スポオソの3シーズンの方がコンパクトになっていいかもですよ。
わははは~^^
この時の、コメント、そうでしたね~♪
そんなに買っちゃって~~のようなニュアンスだったのが、
くにくにさんも買ってて、笑えました~(^^)
モンベル、値下げしないイメージだったので、チャンスとばかりに
買ってしましましたよ。これは、けっこう前からチェックの品だったので、衝動買いではないのですけどね~☆
小川のは寝心地は、いいですよ~・・・・が、見ての通りかさばるんです~(@_@。
バロウサイズになる、スポオソの3シーズンの方がコンパクトになっていいかもですよ。
Posted by marurin
at 2008年03月04日 21:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。