2010年02月06日
ぬくぬく(^_^;)




今週末、ちょっとしたきっかけから、kaoru家と、

ところが………
コテージで、ぬくぬく中。
ベテランさんは、テント泊してますが、雪上


kaoruパパさんくやしそ〜

明日


Posted by marurin at 17:48│Comments(28)
│携帯より!モブログ
この記事へのコメント
先週のかわせみ再び
という気分ですね
この中でもテント泊は初心者でなくてもちょっと考えます
marurinさんもリベンジですね

この中でもテント泊は初心者でなくてもちょっと考えます
marurinさんもリベンジですね

Posted by むさしママ at 2010年02月06日 17:59
こりゃ~こちらにも負けないほどの雪ですね!
…ただ、こちらも先程小一時間で10センチほど積もりましたが…^^;
明日は晴れると良いですね!…^^b
…ただ、こちらも先程小一時間で10センチほど積もりましたが…^^;
明日は晴れると良いですね!…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2010年02月06日 18:07

見事に寒波と重なったねぇ(^^;
まぁ無理しない方が無難ですね
のんびり出来るかと!(笑)
まぁ無理しない方が無難ですね
のんびり出来るかと!(笑)
Posted by PINGU
at 2010年02月06日 19:09

コテージなら大丈夫ですね(^^)
群馬の山沿いは大雪って聞いてたんで、とっても心配でした!ヤッパリ スゴイ!
楽しんでくださいね~(^^)
うちは温泉に入って、晩御飯食べて、まったり中~
ホカホカカーペットの上で・・・あ~寝そう~(笑)
群馬の山沿いは大雪って聞いてたんで、とっても心配でした!ヤッパリ スゴイ!
楽しんでくださいね~(^^)
うちは温泉に入って、晩御飯食べて、まったり中~
ホカホカカーペットの上で・・・あ~寝そう~(笑)
Posted by みのりんパパ at 2010年02月06日 20:17
こんばんは お疲れです。
残念でしたね!自然にはかないませんな、
明日晴れたら、思いっきり雪遊びして
温泉でヌクヌクして下さい。
残念でしたね!自然にはかないませんな、
明日晴れたら、思いっきり雪遊びして
温泉でヌクヌクして下さい。
Posted by snowlife_camp at 2010年02月06日 20:41
雪深~い写真で始まって、どこが何がぬくぬくなの~?って
思ってました~~。笑
そっか。コテージに避難したのね。
やっぱ、テントの下も雪ってのは、
ちょっと想像ができませぬ。南国生まれの南国育ちなので(^^;
でもコテージでも楽しそうだよ~♪♪
こちらは暖かいです。笑
思ってました~~。笑
そっか。コテージに避難したのね。
やっぱ、テントの下も雪ってのは、
ちょっと想像ができませぬ。南国生まれの南国育ちなので(^^;
でもコテージでも楽しそうだよ~♪♪
こちらは暖かいです。笑
Posted by くーちゃんママ
at 2010年02月06日 22:27

本当に寒波すごいみたいですからねぇ。
気づいたら雪に埋もれてたってのも、
気づいたら幕が倒壊、破損してたってのも、
私は勘弁です。(笑)
雪遊びできればコテージで全然いいっすよ~。
気づいたら雪に埋もれてたってのも、
気づいたら幕が倒壊、破損してたってのも、
私は勘弁です。(笑)
雪遊びできればコテージで全然いいっすよ~。
Posted by my-reds
at 2010年02月06日 23:19

touch!phoneに出ていただきありがとうございました。
誰が誰だか分らなかったでしょ?
また怒られそうだなあ。
ホホホ
誰が誰だか分らなかったでしょ?
また怒られそうだなあ。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2010年02月07日 17:20

お邪魔します。
すごい雪ですねぇ!
でも、寒そうだけど楽しそうです♪
雪中デイキャンは出来たんでしょうか?
きっと雪遊び満喫でしょうね(^^♪
すごい雪ですねぇ!
でも、寒そうだけど楽しそうです♪
雪中デイキャンは出来たんでしょうか?
きっと雪遊び満喫でしょうね(^^♪
Posted by ミモンパ at 2010年02月07日 18:05
こんばんは!
もう(無事)お帰りになりました~?
自然相手ですからしかたないですね!
安全第一で~
しっかしすごい雪だな~
もう(無事)お帰りになりました~?
自然相手ですからしかたないですね!
安全第一で~
しっかしすごい雪だな~
Posted by kuruchan at 2010年02月07日 18:13
> むさしままさんへ
寒いはずのかわせみでぽかぽか、
雪がそれほどでないはずの沼田エリアでパウダースノー山もり^^;
ホントおっしゃるとおりですね~!
雪中初心者はやめておいた方がいいって言われつつも
ど~するど~する~??と相談しながら
今回は、安全重視でコテージ泊にしました。
危ないかどうかの判断はむずかしいですよね。
今回ガマンした分、きっと次回は満喫できるかなぁと(*^。^*)
寒いはずのかわせみでぽかぽか、
雪がそれほどでないはずの沼田エリアでパウダースノー山もり^^;
ホントおっしゃるとおりですね~!
雪中初心者はやめておいた方がいいって言われつつも
ど~するど~する~??と相談しながら
今回は、安全重視でコテージ泊にしました。
危ないかどうかの判断はむずかしいですよね。
今回ガマンした分、きっと次回は満喫できるかなぁと(*^。^*)
Posted by marurin
at 2010年02月08日 07:52

> naminosabaohさんへ
北海道並みの降り方と、雪質でした!
ブログ見て、こんもり具合が似てましたから(笑)
パウダー・・・スキーならうれしいのに、テントにはキビシイのね~と実感。
いろいろいつものキャンプと違う部分も発見しました!
撤収したら、晴れ間が~道の駅で雪遊びしてきました☆
北海道並みの降り方と、雪質でした!
ブログ見て、こんもり具合が似てましたから(笑)
パウダー・・・スキーならうれしいのに、テントにはキビシイのね~と実感。
いろいろいつものキャンプと違う部分も発見しました!
撤収したら、晴れ間が~道の駅で雪遊びしてきました☆
Posted by marurin
at 2010年02月08日 08:00

> PINGUさんへ
雪の少ない場所で、ちょっと降っていい感じ~♪を
想像していたら、アララ・・・
あとから、語り草になりそうなエピソード満載なので
kaoruさん&パパさんから聞いてみてね☆
おもしろかったですよ(^_-)-☆
雪の少ない場所で、ちょっと降っていい感じ~♪を
想像していたら、アララ・・・
あとから、語り草になりそうなエピソード満載なので
kaoruさん&パパさんから聞いてみてね☆
おもしろかったですよ(^_-)-☆
Posted by marurin
at 2010年02月08日 08:06

> みのりんパパさんへ
群馬の山沿い・・・沼田だから水上よりは大丈夫~?と
思ったら、想像以上でした><
雪のキャンプ場は、いつも見るのと違った環境で
いろいろ勉強になりましたよ。
う~ん温泉キャンプされてるのかな~
あったかそ~う!!
群馬の山沿い・・・沼田だから水上よりは大丈夫~?と
思ったら、想像以上でした><
雪のキャンプ場は、いつも見るのと違った環境で
いろいろ勉強になりましたよ。
う~ん温泉キャンプされてるのかな~
あったかそ~う!!
Posted by marurin
at 2010年02月08日 08:33

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
週末はほんとたくさん降りましたね。
こちらもこの冬一番の雪景色になりました!
っていってももうほとんどとけましたけど・・・^^;
>ベテランさん
風がすごかったみたいですね!
雪はまだいいけど風は怖い怖い。
確かに初心者だけではヤバいかもしれません(><)
我が家も経験者ってか頼りになる人いないとムリ~。
まだ2月!
3月でも4月でも雪はあるしリベンジ~リベンジ~♪
週末はほんとたくさん降りましたね。
こちらもこの冬一番の雪景色になりました!
っていってももうほとんどとけましたけど・・・^^;
>ベテランさん
風がすごかったみたいですね!
雪はまだいいけど風は怖い怖い。
確かに初心者だけではヤバいかもしれません(><)
我が家も経験者ってか頼りになる人いないとムリ~。
まだ2月!
3月でも4月でも雪はあるしリベンジ~リベンジ~♪
Posted by eco。 at 2010年02月08日 09:38
> snowlife campさんへ
大丈夫張れちゃうよ~の男性陣に対して
いや~雪はよくても風が心配だった私。
今回は、笑えるくらいいろいろあって
次回リベンジするのに参考になりました。
温泉は行けなかったけれど、子供は雪遊び満喫で
楽しめた昨日でした☆
コメントありがと~です♪
大丈夫張れちゃうよ~の男性陣に対して
いや~雪はよくても風が心配だった私。
今回は、笑えるくらいいろいろあって
次回リベンジするのに参考になりました。
温泉は行けなかったけれど、子供は雪遊び満喫で
楽しめた昨日でした☆
コメントありがと~です♪
Posted by marurin
at 2010年02月08日 10:13

おはようございます。
雪中テント泊は、ぜひやってみたいです。
ただリスクもあるし、撤収作業がつらそうですね。
今年はスキーも行ってないので、
子どもに雪遊びさせてあげたいです。
雪中テント泊は、ぜひやってみたいです。
ただリスクもあるし、撤収作業がつらそうですね。
今年はスキーも行ってないので、
子どもに雪遊びさせてあげたいです。
Posted by angry at 2010年02月08日 10:18
> くーママへ
そうだよね~私も家でゆっくりみたら確かに!(笑)
どかどか降る雪との土曜日だったよ~
歌瀬でも雪あるけどさすがにココまではないだろうしね~
電源付きコテージでストーブ2台でぬくぬくしながら
モブログあげてたのだよ(*^。^*)
テントの下の雪は楽しみにしてたけど
テントの高さの半分までうまるのは・・・ちと心配^^;
日曜日朝は、ベテランさんのテントの半分だったよ~ホントに@@
いや~いい経験でした。今度は雪キャンできるといいな♪
そうだよね~私も家でゆっくりみたら確かに!(笑)
どかどか降る雪との土曜日だったよ~
歌瀬でも雪あるけどさすがにココまではないだろうしね~
電源付きコテージでストーブ2台でぬくぬくしながら
モブログあげてたのだよ(*^。^*)
テントの下の雪は楽しみにしてたけど
テントの高さの半分までうまるのは・・・ちと心配^^;
日曜日朝は、ベテランさんのテントの半分だったよ~ホントに@@
いや~いい経験でした。今度は雪キャンできるといいな♪
Posted by marurin
at 2010年02月08日 10:19

> my-redsさんへ
二年以上ブログしてて、知ってる方が経験した
風や雪のコワさも聞いてるので、今回は心配の方が
私は大きかったので、コテージで今回はざんねんだけどよかったと・・・
テントが雪でつぶされる?埋まる?のほかに、さらさらパウダーで
風で、飛ばされる心配があったので。
コテージでも充分楽しいけど
雪上キャンプもあこがれるのよね~~
天候見ながらまた行けそうなら行ってみたいです。
二年以上ブログしてて、知ってる方が経験した
風や雪のコワさも聞いてるので、今回は心配の方が
私は大きかったので、コテージで今回はざんねんだけどよかったと・・・
テントが雪でつぶされる?埋まる?のほかに、さらさらパウダーで
風で、飛ばされる心配があったので。
コテージでも充分楽しいけど
雪上キャンプもあこがれるのよね~~
天候見ながらまた行けそうなら行ってみたいです。
Posted by marurin
at 2010年02月08日 10:23

> 掘 耕作さんへ
お互いおたのしみさま~♪♪
touch!phone・・・・お元気わいわいのおやじ~ずと
お互いキャンプ中にお話できて、楽しかったわ~☆
だっちゃんの、しましまさんにはすっかり騙されたけどーー(+o+)
みんな似て聞こえるから、全くMIXで話されたら分からないかもー
今度は、声質でなくて、内容チェックしながら話そうかな♪
お互いおたのしみさま~♪♪
touch!phone・・・・お元気わいわいのおやじ~ずと
お互いキャンプ中にお話できて、楽しかったわ~☆
だっちゃんの、しましまさんにはすっかり騙されたけどーー(+o+)
みんな似て聞こえるから、全くMIXで話されたら分からないかもー
今度は、声質でなくて、内容チェックしながら話そうかな♪
Posted by marurin
at 2010年02月08日 10:26

> ミモンパさんへ
群馬の雪エリアとはいえ、少ないはずの場所でも
豪雪になっていて@@でした!!
この雪が降った後に、キャンプできたなら楽しかっただろうなぁ~と^^;
撤収後に晴れてきたので、公園で雪遊び気分してきました☆
ミモンパさんたちのように、雪経験あるかたが
近くにいたらテント泊チャレンジしたのだけど~~
今回は仕方ないですね。また今度の楽しみに~♪
群馬の雪エリアとはいえ、少ないはずの場所でも
豪雪になっていて@@でした!!
この雪が降った後に、キャンプできたなら楽しかっただろうなぁ~と^^;
撤収後に晴れてきたので、公園で雪遊び気分してきました☆
ミモンパさんたちのように、雪経験あるかたが
近くにいたらテント泊チャレンジしたのだけど~~
今回は仕方ないですね。また今度の楽しみに~♪
Posted by marurin
at 2010年02月08日 18:43

> kuruchanへ
無事帰宅しましたよ~!
いや~豪雪になると、スキー場と、キャンプ場はえらいちがいでした^^;
スキーなら20年してるけど、その中でも指折りのどか雪でした。
パパたちは、張れるんじゃ~と言ってましたが
張ってる方の埋もれ具合考えると、私には自信がなかったので
コテージにしてよかったかな・・・と。
無事帰宅しましたよ~!
いや~豪雪になると、スキー場と、キャンプ場はえらいちがいでした^^;
スキーなら20年してるけど、その中でも指折りのどか雪でした。
パパたちは、張れるんじゃ~と言ってましたが
張ってる方の埋もれ具合考えると、私には自信がなかったので
コテージにしてよかったかな・・・と。
Posted by marurin at 2010年02月08日 20:17
> eco。さんへ
雪なし関東だと、なかなか知ってる方に
雪キャンで頼れる方がいなくって~
お互い初でチャレンジ体験でした。
・・・・で、高規格IC近くを選んだつもりが~~
ホント笑えるポイントいっぱいで、おもしろかったですよ(*^。^*)
なんだかできなかったとなると、今度こそは~と
おもえちゃうのよね~(笑)
お天気見ながら、リベンジしよっと♪
雪なし関東だと、なかなか知ってる方に
雪キャンで頼れる方がいなくって~
お互い初でチャレンジ体験でした。
・・・・で、高規格IC近くを選んだつもりが~~
ホント笑えるポイントいっぱいで、おもしろかったですよ(*^。^*)
なんだかできなかったとなると、今度こそは~と
おもえちゃうのよね~(笑)
お天気見ながら、リベンジしよっと♪
Posted by marurin at 2010年02月08日 20:23
> angryさんへ
雪中キャンプ、できるものなら・・・と
あこがれもあって行ってきました。
今度は、お天気見ながら、チャレンジしたいものです。
毎年スキーに行くのですが、今年は、祝日からめてなんですが
雨予報が・・・><
娘が生まれて初の泊まりスキーなのについてません。
一昨日の雪質だったら、申し分ないのだけど~
娘さんたちも楽しめる年齢だから、今シーズン雪もあるし
行かれるのも楽しいですよね♪
雪中キャンプ、できるものなら・・・と
あこがれもあって行ってきました。
今度は、お天気見ながら、チャレンジしたいものです。
毎年スキーに行くのですが、今年は、祝日からめてなんですが
雨予報が・・・><
娘が生まれて初の泊まりスキーなのについてません。
一昨日の雪質だったら、申し分ないのだけど~
娘さんたちも楽しめる年齢だから、今シーズン雪もあるし
行かれるのも楽しいですよね♪
Posted by marurin at 2010年02月08日 20:27
掘さんから出撃中と聞いてて、モブログチェックしたらコテージ泊って書いてあったから、
「marurinさんがコテージ(>_<)」って思ってたmizu-kenです。
色々大変だったみたいですね!!
今週末はご家族でスキー旅行ですか(*^_^*)
天気が良い方に転ぶように祈ってますね♪
ちなみに我が家も週末は今年初ボードに行って来ます(^_^)v
日帰りですけどね~。
「marurinさんがコテージ(>_<)」って思ってたmizu-kenです。
色々大変だったみたいですね!!
今週末はご家族でスキー旅行ですか(*^_^*)
天気が良い方に転ぶように祈ってますね♪
ちなみに我が家も週末は今年初ボードに行って来ます(^_^)v
日帰りですけどね~。
Posted by mizu-ken
at 2010年02月08日 21:56

おはようございます。
コテージ泊がもったいないと感じてしまうのは病気ですね。
でも雪はいいとしても風は怖いですね。
雪だけなら寝ないで雪下ろしを覚悟すればいいですが、強風ならコテージが正解ですね。
コテージ泊がもったいないと感じてしまうのは病気ですね。
でも雪はいいとしても風は怖いですね。
雪だけなら寝ないで雪下ろしを覚悟すればいいですが、強風ならコテージが正解ですね。
Posted by ADIA at 2010年02月09日 09:16
> mizu-kenさんへ
私がコテージって、やっぱり想像できないよね~(笑)
私自身も、えっと~二年ぶりのコテージでした。
娘も、よほどテントよりよかったのか、二年前を覚えてるようです^^;
スキー、とても楽しみに予約したので、
好天になってくれることをギリギリまで祈ってます。
ちょっとだけ雨予報が雪になってきたらしいから通じてるかな~♪
お互いに、雪上スポーツ楽しむ週末ですね^^
楽しみましょ~~☆☆
私がコテージって、やっぱり想像できないよね~(笑)
私自身も、えっと~二年ぶりのコテージでした。
娘も、よほどテントよりよかったのか、二年前を覚えてるようです^^;
スキー、とても楽しみに予約したので、
好天になってくれることをギリギリまで祈ってます。
ちょっとだけ雨予報が雪になってきたらしいから通じてるかな~♪
お互いに、雪上スポーツ楽しむ週末ですね^^
楽しみましょ~~☆☆
Posted by marurin
at 2010年02月09日 20:57

> ADIAさんへ
ふかふかの雪見たら、コテージ泊でもったいないです?
経験者の方が一緒だったら、チャレンジしたかったのですけどね~
ふわふわ雪で、風除けが作れない&ペグも効かないので
今回は、あきらめました。
お天気の安定してる時に、またチャレンジしてみようと思います。
ふかふかの雪見たら、コテージ泊でもったいないです?
経験者の方が一緒だったら、チャレンジしたかったのですけどね~
ふわふわ雪で、風除けが作れない&ペグも効かないので
今回は、あきらめました。
お天気の安定してる時に、またチャレンジしてみようと思います。
Posted by marurin
at 2010年02月09日 21:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。