2010年02月11日
初泊まりスキー





私ではなくって、娘がですが〜(笑)
初泊まりスキー。
追記:20100214
すっかり忘れてましたが、娘1-2歳のころは出かけてたので、久々スキーお泊りでした^^;
私も、かなりの久しぶり☆
先週以外では、テント泊でない、旅行はいつ以来でしょー
ミッフィー柄のカーテン、カバーと、過ごしやすいゲレンデ内のロッヂ。
料金が、高規格オートキャンプの五倍なだけはあります

平日泊、料金です。
また、しばらく来れないとは思いますが…
明後日まで満喫して帰ります

気になってた、


日頃の行いでしょー(笑)
先週はなに?って、ツッコミはなしでー
Posted by marurin at 20:49│Comments(21)
│携帯より!モブログ
この記事へのコメント
昨日今日の1泊ですか。
僕は、スキーをやらないから分からないんだけど、楽しいんでしょうねえ。
雪の上で雨だとちょっと嫌だなあ。
そちらは、今夜あたり雪が降るのかな?
こちらも、山のほうは雪が降るようですよ。
ホホホ?
僕は、スキーをやらないから分からないんだけど、楽しいんでしょうねえ。
雪の上で雨だとちょっと嫌だなあ。
そちらは、今夜あたり雪が降るのかな?
こちらも、山のほうは雪が降るようですよ。
ホホホ?
Posted by 掘 耕作
at 2010年02月11日 23:00

こんばんは。
ゲレンデ内のお宿は、良いですよね。
毎年1回はスキー場に行くんですが、
子どもと遊ぶだけで、
スキーはもう何年も履いていません(汗;
満喫してくださいませ。
ゲレンデ内のお宿は、良いですよね。
毎年1回はスキー場に行くんですが、
子どもと遊ぶだけで、
スキーはもう何年も履いていません(汗;
満喫してくださいませ。
Posted by angryキャンパー
at 2010年02月11日 23:39

ここのロッジはいいね~
(スキー場のもろ中にあるし)
一度泊まってみたかったんだ
(か○○○だよね?)
たくさんたのしんできてね^^
スキー行きたいっ><
(スキー場のもろ中にあるし)
一度泊まってみたかったんだ
(か○○○だよね?)
たくさんたのしんできてね^^
スキー行きたいっ><
Posted by はなのゆYun at 2010年02月12日 07:36
おはようございます♪
スキー・・・何年やってないんだろう・・・??
子供は飲み込みが゙早いから
すぐ滑れるようになりますよね~
うちの娘も、近々体験させてやりたいと思ってます(^^)
楽しんできてくださいね~(^^)
スキー・・・何年やってないんだろう・・・??
子供は飲み込みが゙早いから
すぐ滑れるようになりますよね~
うちの娘も、近々体験させてやりたいと思ってます(^^)
楽しんできてくださいね~(^^)
Posted by みのりんパパ at 2010年02月12日 07:37
むさしママです
ミッフィーちゃんのスキー場ですね
わが家も小さい時にそり遊びぐらいで最近行ってません。
みんなでやれば楽しいでしょうがパパがスノボだから一人で別行動
私も何年も板履いてないから滑れるかな?この雪なら春休みもまだまだいけそうですね

ミッフィーちゃんのスキー場ですね
わが家も小さい時にそり遊びぐらいで最近行ってません。
みんなでやれば楽しいでしょうがパパがスノボだから一人で別行動

私も何年も板履いてないから滑れるかな?この雪なら春休みもまだまだいけそうですね
Posted by なかむさし at 2010年02月12日 08:11
こんにちは。
「ミッフィー=かたしな」かな?
ひでけんはボード派なので行ったことがないですが、スキー派のかみさんは行った事があるようです。
この寒さなら、雪も締まってて滑りやすいかな?(^^
我が家は車変えてスタッドレスないし、3号もまだ小さいし今年は無理だな〜。
楽しんできてくださいね〜。
「ミッフィー=かたしな」かな?
ひでけんはボード派なので行ったことがないですが、スキー派のかみさんは行った事があるようです。
この寒さなら、雪も締まってて滑りやすいかな?(^^
我が家は車変えてスタッドレスないし、3号もまだ小さいし今年は無理だな〜。
楽しんできてくださいね〜。
Posted by ひでけん at 2010年02月12日 10:35
>料金が、高規格オートキャンプの五倍
って、すっかり基準が浮世離れしちゃってますが へ(゜∇、°)へ
生まれてこの方スキーはやったことがないのでよくわかりませんが、雪が降らないところで育ったので雪を見るだけで興奮します!!
雪中キャンプしたいな~
って、すっかり基準が浮世離れしちゃってますが へ(゜∇、°)へ
生まれてこの方スキーはやったことがないのでよくわかりませんが、雪が降らないところで育ったので雪を見るだけで興奮します!!
雪中キャンプしたいな~
Posted by なべりん
at 2010年02月12日 10:46

平日にスキーなら思いっきり満喫できますね^^
天候も雪みたいだし ゲレンデの状態も最高ですね^^
さらにコテージなんて・・・
コテージ泊まりたいっす^^
天候も雪みたいだし ゲレンデの状態も最高ですね^^
さらにコテージなんて・・・
コテージ泊まりたいっす^^
Posted by tomo0104 at 2010年02月12日 18:08
失礼しました。
日曜日までスキーなのね。
3泊で雪遊びかぁ。
ちょっと,うらやましい!
(コメバまとめてくださいね)
日曜日までスキーなのね。
3泊で雪遊びかぁ。
ちょっと,うらやましい!
(コメバまとめてくださいね)
Posted by 掘 耕作
at 2010年02月12日 19:47

お天気、今度はまあまあかな('-^*)
昨日は我が家は父子で日帰りスノボ&スキーに行ってきました〜。
ママはのんびりお留守番(^-^)
日帰りでも、レンタルしたりで、我が家のキャンプ4泊分くらいかかってました(>_<)
チェーンも買っていったけど、今回は出番なしだったようです(^^;)
Nちゃん、雪満喫ですね〜♪
昨日は我が家は父子で日帰りスノボ&スキーに行ってきました〜。
ママはのんびりお留守番(^-^)
日帰りでも、レンタルしたりで、我が家のキャンプ4泊分くらいかかってました(>_<)
チェーンも買っていったけど、今回は出番なしだったようです(^^;)
Nちゃん、雪満喫ですね〜♪
Posted by kaoru at 2010年02月12日 21:06
こんにちは
お泊りスキー、いいですね。
いつか行きたいお泊りスキーですが、最短1時間半で行けるスキー場があると、予算削減のため泊まりはなしになります。
雨じゃなく雪とのことでよかったですね。
お泊りスキー、いいですね。
いつか行きたいお泊りスキーですが、最短1時間半で行けるスキー場があると、予算削減のため泊まりはなしになります。
雨じゃなく雪とのことでよかったですね。
Posted by ADIA at 2010年02月13日 14:43
> 掘 耕作さんへ
ブブブ~はずれ~♪
11日祝日からあさってまでだから、昨日帰ってきましたよ(笑)
キャンプネタでなくてもコメントうれし~わぁ☆
久々のスキー&家族のみのおでかけになりました。
雨のスキーはキャンプよりイヤだよ~たぶん。
びしょびしょになるし、ゲレンデコンディションはひどいし><
なんとかそうならず、楽しい雪上遊びができました♪
掘さんも連続キャンプ満喫ですね§^。^§
ブブブ~はずれ~♪
11日祝日からあさってまでだから、昨日帰ってきましたよ(笑)
キャンプネタでなくてもコメントうれし~わぁ☆
久々のスキー&家族のみのおでかけになりました。
雨のスキーはキャンプよりイヤだよ~たぶん。
びしょびしょになるし、ゲレンデコンディションはひどいし><
なんとかそうならず、楽しい雪上遊びができました♪
掘さんも連続キャンプ満喫ですね§^。^§
Posted by marurin
at 2010年02月14日 14:28

> angryキャンパーさんへ
寒い中毎年雪遊びに、お子さんを連れて行かれるなんて
いいパパですね~~
私も、娘を抱えて滑っていたので、久々に自分のストック使いました(笑)
ウェアや道具も古くても問題なしなので
そろそろお嬢さんたちと楽しむのもよいかもですよ♪
慎重派の娘でも、昨年より数段大きい進歩で
私やお父さんも楽しめる時間ができましたから☆
寒い中毎年雪遊びに、お子さんを連れて行かれるなんて
いいパパですね~~
私も、娘を抱えて滑っていたので、久々に自分のストック使いました(笑)
ウェアや道具も古くても問題なしなので
そろそろお嬢さんたちと楽しむのもよいかもですよ♪
慎重派の娘でも、昨年より数段大きい進歩で
私やお父さんも楽しめる時間ができましたから☆
Posted by marurin
at 2010年02月14日 14:32

> はなのゆYunさんへ
かたしなだよ~^^そうそう、さすが!情報通~♪
ココとたんばらは、子供が生まれてからよく来てます。
やっぱり、あのロッヂが気になってて、ようやく来れたよ。
やっぱりゲレンデ内のお宿はいいね~朝もすぐに滑れるし☆
ココはベビーにも安心の設備があるから
パパと交代で滑れるからいいよ^^v
うちは娘生後4カ月がゲレンデデビューだったのだ。ここで(笑)
Yunさんちも、来年あたりはスキーも行けるのでは♪
かたしなだよ~^^そうそう、さすが!情報通~♪
ココとたんばらは、子供が生まれてからよく来てます。
やっぱり、あのロッヂが気になってて、ようやく来れたよ。
やっぱりゲレンデ内のお宿はいいね~朝もすぐに滑れるし☆
ココはベビーにも安心の設備があるから
パパと交代で滑れるからいいよ^^v
うちは娘生後4カ月がゲレンデデビューだったのだ。ここで(笑)
Yunさんちも、来年あたりはスキーも行けるのでは♪
Posted by marurin
at 2010年02月14日 14:36

> みのりんパパさんへ
運動苦手な私ですが、大人になってから苦労して覚えて
好きなスポーツなので
おばあちゃんになっても続けたいのですよ~スキーは♪
今回は宿泊だったので、キャンプの1/3の?道具で行けて楽々でした^^
子供の成長は早いですね~
ベビー時代から連れまわしていたので、
今年からようやく滑って降りてこられるって感じてます。
みのりんちゃんの年で始めるとのみこみ早いでしょうね~
関東在住のうちにいかがです?
運動苦手な私ですが、大人になってから苦労して覚えて
好きなスポーツなので
おばあちゃんになっても続けたいのですよ~スキーは♪
今回は宿泊だったので、キャンプの1/3の?道具で行けて楽々でした^^
子供の成長は早いですね~
ベビー時代から連れまわしていたので、
今年からようやく滑って降りてこられるって感じてます。
みのりんちゃんの年で始めるとのみこみ早いでしょうね~
関東在住のうちにいかがです?
Posted by marurin
at 2010年02月14日 15:34

> むさしままさんへ
パパがスノボでもいかれたことありですか!
スキー派には、子供と一緒に安心して使える設備が
充実しててなかなかいいとこですよね。
昨年ファミリークラブに入ったので
またしばらくコチラへ来ることが増えそうです。
雪質はたんばらの方がいいいので、今シーズンもう一回行けるなら
たんばらかな~
スノボ派にもOKだし、そりコースもあるのでいいですよ☆
パパがスノボでもいかれたことありですか!
スキー派には、子供と一緒に安心して使える設備が
充実しててなかなかいいとこですよね。
昨年ファミリークラブに入ったので
またしばらくコチラへ来ることが増えそうです。
雪質はたんばらの方がいいいので、今シーズンもう一回行けるなら
たんばらかな~
スノボ派にもOKだし、そりコースもあるのでいいですよ☆
Posted by marurin
at 2010年02月14日 15:39

> ひでけんさんへ
そうそう、みなさん当ててますが、かたしなで~す☆
スノボ派でもよくご存じで!
ひでけんさんもたくさんスノースポーツされてましたよね。
来年あたりならベビー&キッズルームのあるあたりでいかがでしょ~
1歳超えると、そりも楽しめますよ^^
雨予報が外れて、雪だったので
適度にいい感じで、平日の金曜日を楽しめました☆
かたしなにしてはベストな雪だったかも^^
そうそう、みなさん当ててますが、かたしなで~す☆
スノボ派でもよくご存じで!
ひでけんさんもたくさんスノースポーツされてましたよね。
来年あたりならベビー&キッズルームのあるあたりでいかがでしょ~
1歳超えると、そりも楽しめますよ^^
雨予報が外れて、雪だったので
適度にいい感じで、平日の金曜日を楽しめました☆
かたしなにしてはベストな雪だったかも^^
Posted by marurin
at 2010年02月14日 15:43

> なべりんさんへ
雪・・・同じく子供時代に無縁だったので
やっぱり感動しますよ~特にスキーはじめた10代後半なんて
電車で清水トンネル抜けると、川端康成の雪国フレーズ声に出しちゃうくらい(笑)
雪中キャンプも行きたいよね~
だれか、先生いないかなぁ。。。
お天気安定してれば、大丈夫だと思うのだけど。
行くとき声かけましょうか^^
まだ何も予定はないけれどー
雪・・・同じく子供時代に無縁だったので
やっぱり感動しますよ~特にスキーはじめた10代後半なんて
電車で清水トンネル抜けると、川端康成の雪国フレーズ声に出しちゃうくらい(笑)
雪中キャンプも行きたいよね~
だれか、先生いないかなぁ。。。
お天気安定してれば、大丈夫だと思うのだけど。
行くとき声かけましょうか^^
まだ何も予定はないけれどー
Posted by marurin
at 2010年02月14日 15:45

> tomoさんへ
tomoさんは常連の平日スキー、久々にでかけました。
…といっても、二年ぶりかな。
入園前の年に、娘と日帰り下記憶アリ♪
やっぱり混み具合が全然違って、よかった~
前夜に雪も降ったのでコンディションもよかったし。
リゾートコテージでぬくぬく♪
ゲレンデ眺めながら、TV見てられるのってよかったわ~
キャンプ回数減らせば、年一回なら行けるけど
そうもいかないしね^^;
tomoさんは常連の平日スキー、久々にでかけました。
…といっても、二年ぶりかな。
入園前の年に、娘と日帰り下記憶アリ♪
やっぱり混み具合が全然違って、よかった~
前夜に雪も降ったのでコンディションもよかったし。
リゾートコテージでぬくぬく♪
ゲレンデ眺めながら、TV見てられるのってよかったわ~
キャンプ回数減らせば、年一回なら行けるけど
そうもいかないしね^^;
Posted by marurin
at 2010年02月14日 15:51

> kaoruさんへ
11日の祝日スキーは、難なく楽しまれたようで♪
モブログあげたとたんに、大雪予報見て焦りましたが
そんなこともなく、適度な雪と天候で楽しめましたよ☆
日帰りでもキャンプの4泊@@
そうそう、キャンプって道具さえあれば(買い足さなければ§^。^§)
お安くお泊りできるものね~
そんなこんなで、大好きなスキーだけど
回数が減って、キャンプが増えてるのかも^^;
11日の祝日スキーは、難なく楽しまれたようで♪
モブログあげたとたんに、大雪予報見て焦りましたが
そんなこともなく、適度な雪と天候で楽しめましたよ☆
日帰りでもキャンプの4泊@@
そうそう、キャンプって道具さえあれば(買い足さなければ§^。^§)
お安くお泊りできるものね~
そんなこんなで、大好きなスキーだけど
回数が減って、キャンプが増えてるのかも^^;
Posted by marurin
at 2010年02月14日 15:56

> ADIAさんへ
1時間半とは、うらやましい~~~!
雪なし&海なし県埼玉県民なので
スキー場までは、週末だと3時間オーバーです。
移動時間もそうですが、連泊だとまとめて滑ることができるので
そろそろ滑れそう?な娘の成長を期待して連泊してみました。
効果ありで、付き添わなくても緩斜面をおりてこられるようになって
出費の甲斐はありました♪
1時間半なら、泊まらなくても連日スキーも可能ですね!いいなぁ
1時間半とは、うらやましい~~~!
雪なし&海なし県埼玉県民なので
スキー場までは、週末だと3時間オーバーです。
移動時間もそうですが、連泊だとまとめて滑ることができるので
そろそろ滑れそう?な娘の成長を期待して連泊してみました。
効果ありで、付き添わなくても緩斜面をおりてこられるようになって
出費の甲斐はありました♪
1時間半なら、泊まらなくても連日スキーも可能ですね!いいなぁ
Posted by marurin
at 2010年02月14日 16:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。