ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月07日

2010年前半 キャンプを振り返る~♪

今年の前半キャンプの振り返りです。
2007年6月末にキャンプ始めて、丸3年たちました黄色い星 


子供時代の梅雨はコタツ出す?ってくらい寒かったのに、この頃はベトベトじと~~っと暑くて
エアコンのお世話になることが多いです^^;暑いの苦手~~
touch!papaさんの記事見て、そろそろ書こうと思いつつ早数日・・・いえ一週間以上(笑)


今年前半のお気に入りはコチラ↓↓↓

2010年前半 キャンプを振り返る~♪






青い文字はデイキャン・・・・というよりほとんどブログつながりの方に会いに出かけた回数ですね^^
赤い文字は泊まりキャンプです。緑の文字は家族の思い出メモということで・・・


1/2-3  朝霧高原 ペンギン村
ちょうど一年前に、西伊豆こうクローズ前に、お隣サイトにいらした「みぞ~ん」さん(ブロガーではないよ)
ご家族とご一緒キャンプ☆ 進化したキャンプ場と、お元気なあの方々の笑顔に会えました^^

2010年前半 キャンプを振り返る~♪


1/23-24 森のまきば
とっとさんご夫妻、なべりんさん、YAMAMOさんと広々した空の下キャンプしてきました!
この冬からは価格アップらしいですよね~今年は行けるかな・・・

2010年前半 キャンプを振り返る~♪



1/30-31 冬キャン練習会 IN かわせみ河原
PINGUさん企画。かわせみ河原。おなじみの方やお初の方たくさんおいででした☆
陽気も春のようなかわせみ・・・めずらし~(笑)
冬キャンでも、家族でおいでになれる方が多くて、空気もほんわかしてたような・・・??
スペシャルゲスト「掘 耕作」さんも、かわせみ入り§^。^§

2010年前半 キャンプを振り返る~♪

2010年前半 キャンプを振り返る~♪



2/6-7  大雪コテージキャンプ 星の降る森
初のテント泊雪中~!!と意気込んで、kaoruさんご家族と群馬県沼田エリアへ~
ところが寒波襲来で、あえなくコテージ相部屋利用に・・・
いろいろ予定外だったけど、あとから笑える内容だったかも♪テント泊ではないけど、カウント1に☆

2010年前半 キャンプを振り返る~♪

2010年前半 キャンプを振り返る~♪




2/11-13 かたしな高原チャイルドロッジ泊スキー
来シーズンまでに、ひょっこりレポ書くかもです~^^;
スキー場内の、設備充実のコテージ泊満喫♪一度泊まってみたかった場所なので満足☆
雪上車にも乗りました^^v
娘もなんとか、ひとりで滑れるレベルに!初スクールにも挑戦☆


2/20  S市運動公園内キャンプ場
とっとさん、こたさん、はたぼーさんご夫妻が、わが家から車で30分の場所でキャンプ中と
聞きつけて、おじゃましてきました^^おでかけしずぎの2月だったので、ほんの少しだけねー
ぷれパパさんご家族にもお会いできましたよ^^


2010年前半 キャンプを振り返る~♪




3/6-7 こんにゃくオフ IN 青野原
こんにゃくタープ(ロゴス クイックスクリーン)愛用者のオフ会^^ダイ。さん、PINGUさん主催☆
参加のみなさんとの会話が、価格なりのできはあっても、使いやすいこんにゃくのファンなのが分かってほほえましいなぁ~と感じた一面も☆

2010年前半 キャンプを振り返る~♪



3/27-28 いなかの風
なかむさしさんご家族が行かれるということで、初のペットサイト利用してきました☆
隣の隣の街にお住まいのなかむさし家と、ゆるりキャンプになりました。
お山もまずまず見えて◎~☆むさし姉弟に娘が遊んでもらって楽しそうでした☆

2010年前半 キャンプを振り返る~♪




4/3-4 那須たんぽぽ村
春を感じるキャンプの予定が、春まで一歩手前の那須高原に^^;
3組で貸し切りで、ヒョウあり、風ありで、寒かったけれど、満天の星がきれいでした♪
お付き合いしてくれた、みのりんファミリー&kaoruさんファミリーありがとうです☆
モンベルムーンライトのフライ(衣替え)のデビューもしました^^v

2010年前半 キャンプを振り返る~♪



4/24 ありの巣ファミリー自転車キャンプにプチおじゃま~♪
私も自転車で行けちゃう、近場キャンプ場へありの巣ファミリーが来る!ということで
行ってきました♪NEWアイテム購入の話、GWの計画などいろいろお話してきて
あっという間に、時間が・・・のんびりさせてもらっちゃいました。ありがとーです♪
携帯画像で、こんなのしかなくてゴメンです~^^;↓↓





5/1-4 GW 朝霧高原ふもとっぱら  3泊
昨年は急用で、合流することなく帰宅することになった朝霧エリア。
今年は、いいお天気の中、の~んびりしてきました!
掘さん&PINGUさんご家族とは食事も一緒に^^
くにくにさん(&お仲間さんたち)、touch!papaさん&Tくん、がちゃぴーさんご家族とも
お会いできて夜&朝の焚き火あり、子供たちとの遊びありの、富士のふもとを満喫してきました☆

2010年前半 キャンプを振り返る~♪




5/29-30 千葉県 大原オートキャンプインそとぼう 小川展示会
GWでゆがみが気になっていた、アルバーゴの相談も兼ねて、海近くのキャンプへ!
海キャンプを考えていたkaoruさんファミリーとご一緒してきました^^
ちょっと遠いけど、豊かな海の幸目指してまた行ってみたくなりました♪

2010年前半 キャンプを振り返る~♪

2010年前半 キャンプを振り返る~♪


6/16 智光山パイルダーオン オフ
タカッキーさんのホームでレポよく見ていた、智光山へ監督の予約でオフ開催とのこと電球
わ~行ってみたい!でも濃い?大丈夫かしらん・・・という不安の中
むさしままと一緒に訪問^^ 出かけてみれば、なじみやすい方ばかり♪
楽しい訪問になりました☆他の方のレポみると濃さばかりが目立つけどね(笑)

2010年前半 キャンプを振り返る~♪



6/19-20 埼玉県 まほろばの郷 
元同僚のT家ママとAちゃんとキャンプ♪T家の予定が翌朝あったので近場にー☆
梅雨入りで、蒸す中、雨予報が晴れに変わった週末で決行^^
蚊取り線香と虫よけのシーズンインですねーT家ママ、懲りずにまた行こうね(^_-)-☆
女の子×2でも、ザリガニとりに夢中のキャンプになりました(^^)


2010年前半 キャンプを振り返る~♪




6/26 吉田材木店 ほたるの里
hanaさんのホームの材木店。オススメのホタルシーズンに行ってみたいと思ってました。
行かれる話を聞きつけて、夜に顔出ししてきました^^hanaさんに会えずにざんねんーっと思ったら、
翌日に携帯忘れを引き取りに行ってお会いできましたよ(笑)
yabuさん、みのりんちゃん、じゅんちちさん各ファミリー&ユキヲさん父子さんお泊り組、
PINGUさん、なかむさしさんご家族、監督&お子さんたち、doggyさん、kaoruさん夫妻の
日帰り組にお会いしました☆わが家は家族で行きました^^


2010年前半 キャンプを振り返る~♪


以上が今年前半のまとめです~^^

キャンプが10回12泊  デイキャン(と言っていいのか^^;顔出し全部ですが・・)4回



ちなみに今までのもメモしておきます。

2007年 デイキャン8回 泊まり5回7泊
2008年 デイキャン9回 泊まり22回29泊
2009年 デイキャン3回 泊まり26回35泊
2010年 前半 デイキャン4回 泊まり10回12泊

合計 デイキャン24回 泊まり63回83泊


過去の半期ごとのキャンプのまとめは、サイドバーのキャンプカテゴリークリックすると見えます。
よかったらどうぞ☆


昨年前半は、泊まりは12回15泊でした。ペースダウンですが、こんなものでも充分かな~



今年はmaruパパも以前より好感触で行けそう!?と思ったら、娘がお友達がいないならイヤー((+_+))
キャンプでなくても友達と遊びたい時みたいで、行動がしばられてます。
夏休み9連休あるのに・・・大丈夫だろうか!?わが家・・・まだ計画さえしてません^^;
予算内で楽しめる案をそのうち考えようっと☆ おすすめあったらヨロシク~です( ^^) _U~~











同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2012年後半 キャンプ
2012年前半 キャンプのまとめ^^
2011年キャンプのまとめ
2011夏休み速報(^。^)
再び温泉キャンプ&大分からのお届物
女子キャンプ!?
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2012年後半 キャンプ (2012-12-29 23:29)
 2012年前半 キャンプのまとめ^^ (2012-07-01 20:15)
 2011年キャンプのまとめ (2011-12-31 23:18)
 2011夏休み速報(^。^) (2011-08-11 16:29)
 再び温泉キャンプ&大分からのお届物 (2011-07-06 14:37)
 女子キャンプ!? (2011-05-27 21:32)

Posted by marurin at 22:18│Comments(34)キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~

キャンプ10回・・・羨ましい限りです
私は今年過去最低ですね(笑)
キャンプ4回4泊、デイ2回、お山3回
まぁ仕方ないか~
秋以降挽回しまっせ!!!
Posted by kuruchan at 2010年07月07日 22:43
こんばんは。

こうしてみると例年通りの順調な滑り出しなんですかね。
後半もどんどん楽しいところに行けるといいですね。

うちは今年の予定「年2回」は無事消化しましたよ(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年07月07日 22:47
いいペースですね
月2ってところですか。

S市の公園はその後、どなたも行かれた様子はないですね(笑)

僕も今年の前半を数えてみたら7泊でした。
自分ではもっと行ってるつもりだったんですけどね。
寒い時、あんまり行ってなかったみたいです(笑)
Posted by こた at 2010年07月07日 22:53
むさしままです

ご一緒したいなかの風も今年の出来事なんですね~
なんだかなつかしい気が


わが家の場合・・・
日帰りやたらと多いですなぁ~

今年の夏休みはどうなるんだろ(>_<)
Posted by なかむさし at 2010年07月07日 23:09
我が家にとっても、GWのふもとっぱらが最も印象深いキャンプでしたよ。
4泊してるから当然ですけどね。
最近、ファミキャンもソロも行ってないので、完全に欲求不満です。

かわせみ河原に行けたのは、本当に偶然の産物でした。
ブログのやり取りがないまま、リアルでお会いするのって、照れ臭かったですよ。
でも、今でもほとんどの方とコメントのやり取りがあるのがうれしいです。
(ここで言ってどうする・・・耕作)

marurinさんもご主人もとっても優しい方で、一緒に過ごしているのが楽しいんですよねえ。
夏過ぎに、お会いできそうな機会を作りたいと考えてますので、よろしくです!
Posted by 掘 耕作 at 2010年07月07日 23:25
おはようございます。

昨年より若干のペースダウンとはいえ10回ですか!!
私の一年分ぐらいかな・・(笑)

1月、2月も結構お出掛けなんですね。
しかも雪がないところが多い・・・こちらだとクローズドが多い
ですし、開いていても必ず雪が・・・
私は3月からしか始動しないので平気ですが。(ヘタレなんで)

後半はどこかでお会いしたいですよね・・
楽しみにしてまーす。
Posted by コヒ at 2010年07月08日 05:44
おはようございます

うちは 9回出撃、12泊 でした!

月1行けたらいいなぁ~、と思っていたので
こんなもんかな~(^^)

夏休み、よいところがあればいいですね(^^)

後半もどこかで、またぜひご一緒してくださいね(^^)
Posted by みのりんパパ at 2010年07月08日 07:18
おお!ずいぶんと出撃なさってますね~
うらやましいっす。

まあ、ワタクシは何泊とか数えてないし
結構忘れちゃうので自分の泊数は解らないからアレなんですが。

TOPの写真いいすね!
Posted by 監督 at 2010年07月08日 11:43
今年も行ってますねぇ~(^^)!ウラヤマシイ。
雲取山1回だけだもんなぁ・・・キャンプ。。。

ウチの奥さんインドア派だから・・・
旦那さんを引き込んだmarurinさんを尊敬します。
Posted by monkichi88 at 2010年07月08日 16:17
もう12泊もされてたんですねー!
今年になってからご一緒していただくことが
多く、いつもお世話になってます^^;
って、今日もお世話になりました!(笑)

初めての雪中は失敗に終わりましたけど
楽しい思い出ですね^^
いつかTOPの画像のような富士山のもとで
ご一緒させていただくのが夢でーす!
Posted by kaorukaoru at 2010年07月08日 17:26
お疲れ様です!…




昨年よりはペースダウンですが…


結構、出撃されておりますね!…(笑)


今年はキャンプ場では、4回しかお顔を拝見してませんね!…(笑)



わたしの今期前半は…


面倒なので数えるのをやめました!…(笑)





Nちゃんも、おねえちゃんになって来て…なかなか難しい年頃かと!…(笑)






後期も期待してますんで!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年07月08日 19:01
ペースダウンとはいえ、結構行ってるよね~
我が家なんか、元々行けないけど、更にペースダウン(笑)
ま~、色々、イベントを楽しんで、忙しくてって感じだから、あんまり行けてない感じはないんだけどね(笑)

お~、次の休みは、このイベントで、その次は~。。

そっか、そっか、もうキャンプか?って感じ\(~o~)/

ただ、ブログ繋がりのオフなんかに行く機会が少ないのだけはなんとかしたいとこかな(苦笑
Posted by くにくに at 2010年07月08日 19:22
もう今年も半分終わったんですね!!なんか、焦りますね(^^;

それにしても、今年もいいペースですが・・・もう少しペースアップしないと記録更新難しいですよ!!

我が家は、前半ほとんど動けずかなり落ち込んでいます(ーー;
この分秋に取り戻さないと・・・!!
Posted by いたさんいたさん at 2010年07月08日 20:09
ごぶさたで~す^^

いっぱいキャンプ行かれましたね~。

素敵な写真が目白押しじゃないですか^^

この写真をみているとキャンプに行きたくなっちゃいます。

娘さんもお友達優先となってきましたか。
お友達と一緒にキャンプできると最高かも♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2010年07月08日 20:53
> kuruchanへ

回数目指してるわけでないので、減ってても問題なしなんですよー
半年ごとにまとめてはいるけどね(#^.^#)

kuruchanちも、かわいいわが子の誕生考えたらね~~(=^・^=)
秋以降に、家族で早くも、キャンプデビューしてそうですよね☆
奥様もお外好きだから、可能かと♪
しかし、キャンプ4回の、4回目絶妙なタイミングですよね~
パパ想いのベビーだわ(*^。^*)
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 06:43
> ゆう・ひろパパさんへ

月二回くらいが、ムリのない範囲の上限かなーと思ってます。
今年は、入学後4月などセーブしった時期もあるので
こんな感じですね。

ゆう・ひろパパさんの、二回は、ファミキャン数ですよね。
デビュー直後から、冬にも出かけたり、活動的だから
今年は、きっと父子回数(ソロも?)すごいことになりそうでは?
楽しみですね~☆
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 06:47
> こたさんへ

娘のお友達コールで行けない回数を考えると
月二回くらいのまずまずペースかな(=^・^=)
S市運動公園、先日も近くを通って、しみじみ近いな~っと。
また、キャンプするときは教えてね♪

7泊ですか、似た感じですね~^^
こたさんの冬。ろばた風テーブルにストーブ
ビニールハウスのイメージだったけど、先の冬は確かに見なかったかも・・・
今年の冬は、どこかでBハウスサイト見せてね(*^^)v
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 06:52
> むさしままへ

そうですね~最近のオフなどへのご夫妻の行動的な参加をみると
3月のあのころは、なつかしいくらい以前のことにも感じるかも~
夫婦でブログは、感じ方が共感できるから、
家庭内で話が通じやすくていいですよね^^

今年の夏。おたがいなんとか調整できて楽しめるといいですね☆
あ、プレ夏休み堪能してきてくださ~い♪♪
レポにも期待してます!(笑)
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 06:56
> 掘 耕作さんへ

今年のGWはこれ以上ないくらい好天の連続でしたよねー^^
わが家も4日のゆっくりチェックアウトして丸4日満喫でした☆
ご家族にもたくさんお世話になりました!

偶然のかわせみ・・・柔らかな対応の方揃いでしたよね。
掘さんもその後のコメント交流続いてるんですね^^
うれしい気持ちのつぶやき、きっと見てる方もいるんではー♪

私が優しい~?またまた~そうでもないの知ってそうだけど(笑)
人見知りのmaruパパも掘さんとは自然にいられてるようですよ。
夏すぎの企画ですか☆楽しみにしてますね~ 運動会とかぶらないとイイナ♪
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 14:53
> コヒさんへ

コヒさんエリアは、冬の雪が多いのですね~
おうちからの山々がきれいだったを、覚えてますが・・・
雪中も来シーズンはチャレンジしてみたいので、ちょっとうらやましような気も~(=^・^=)
寒いところに住んでると、それどころではないでしょうけど。

娘のお友達ブームもあって、回数より、楽しめてるかの中身重視に
なっていうのかなぁ・・・と。わが家は~
そろそろお会いしたいですよねー
寒くなる前にご一緒できるチャンスがあるかなー☆
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 14:58
> みのりんパパさんへ

月1ペースが12泊なら、ハイペースの今年ですね(*^。^*)
昨年は転勤したばかりで、落ち着かなかったでしょうけど
今年は、余裕もでてきてるし、近くに出没の方々もいて
合流しやすいですよね§^。^§

夏休み、無事計画して出かけられるように祈っててね~(笑)
ホントギリギリまで、どうなることやらです^^;
後半も、どこかでぜひ!!
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:02
> 監督へ

数えない主義の監督と、きっと同じくらいの回数ですよ(笑)
私も、ブログする前は、いろいろ出かけても数えないで
その場が楽しければ・・・だったのだけど、
ブログで記録つけてると、つい降りかえってみたくなる・・・って感じでしょうか。

TOPの写真いいですか♪
晴れてると、風景のよいところは、それだけで楽しめるから
キャンプっていいな~っと思いますよ☆
子供はそれだけでは、ダメだけど~^^;
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:06
> monkichi88さんへ

え!奥様インドア派?意外ですよ~~
アウトドアのスカートの話とか、読んでて、ナルホドすごい~~って思ったし。
お外好きというより、旅好きなのかな・・・

確かに、うちのパパの変化は価値ありますよね( ^^) _U~~
基本出かけ好きというのと、家族で一緒にいたいというのも
あるかな・・・付き合ってもらってるので、たまには感謝せねば^^;
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:11
> kaoruさんへ

まとめてみると、2ケタだったいう感じです^^;
何回行こうとか、目標もないし・・・でも月二回以上だとキツイカナーとは。。。

雪中キャンプあたりから、なんとなくご一緒する機会が増えてますよね~
ママがキャンプにはまってる&パパのポジションが似てる?(笑)など
計画しやすいのかな~
昨日のママデイキャンも楽しかったですね^^v優雅だったしー
雪中、来シーズン、リベンジしましょー☆
ふもとっぱらも、ブヨシーズン以外なら・・・今度は秋かな~わが家は。
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:19
> yabuさんへ

キャンプにはまった、お母さんなので、娘に言われても
それなりには~(笑)
yabuさんは、キャンプにはまったという域より上の
キャンプが日常って感じですものね~週末の§^。^§
今度、新戸でサマーベッド貸してください(笑)

昨年のドトウのご一緒回数と比べると、今年は4回とは少ないですね~
Iちゃんも、初めてお会いした時より、お姉ちゃんになってるし
うちの娘もそれなりに・・・
また、ちょこちょこお会いできると思うので、よろしくです♪
あ!yabu丼食べさてね~~カウプレ応募できてないけど(笑)
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:26
> くにくにさんへ

そうだよね・・・家族の楽しみもキャンプばかりでないしね~
うちは、まだキャンプがお出かけのメインだけど(笑)
スポーツ楽しんだり、お仲間でワイワイもいいし♪
くにくにさんのところはそんな感じに見えるよー☆

海ももうすぐだし、またにぎやかな声が聞こえてくるようなレポ
楽しみにしてるね♪
そういえば、ほりほり家は、NEWカーで行くのだね^^
オフからみは、得意の夜入りでまた来てね☆
次の次くらいには、タイミング合わせられるといいのだけどー
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:32
> いたさんへ

そうなんですよー春がすぎて、ムシムシするなぁ・・・・で、
もう7月。すぐにお盆がきて、秋ですよ!
秋の計画立てる時期も、すぐですよ(笑)

記録更新は、今年はどうでしょー
娘のお友達コールをまく方法か、お友達がいるキャンプをさがすか・・・
風の向くまま気のむくままですね~

そうそう、いたさんのソフトクーラー記事コメント見ながら
ソフトクーラー買いましたよ。何買ったかわかるかな~(@^^)/~~~
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:39
> しましまパパさんへ

こちらこそ~出窓のmarurinタペストリー見ながら
ちょうど、しましまパパさんのこと考えてたタイミングでした^^

自然の中で、自分の移動別荘たてられる、キャンプって
写真見てても、いいな~なんて思いますよ^^

そうそう、人見知り~な、娘も、お友達と遊ぶ楽しさが
分かってきたらしく・・・
キャンプのお友達も楽しいし、地元の友達も一緒にいければ
なお!でしょうね~
私が見れればいけなくもないけど・・・なかなか~
Posted by marurinmarurin at 2010年07月09日 15:43
総括記事だね(^_^;)

人の事言えないけど、字が赤とか青とかわかんない

携帯からは…ちとツライ記事かな…(笑)


ペースダウン


まだまだ多いよ~(笑)

周りが『かたぎ』じゃないだけ…(爆)
Posted by いなぞう at 2010年07月09日 19:14
夏休みもぉ~!!!!!!
お待ちしてます♪(^^♪(火暴))
Posted by 虹っ子s at 2010年07月10日 09:20
> いなぞうさんへ

総括記事そうだね~^^
いちおうスローとはいえ、出かけてるしアップしてるので、まとめなどを・・・

携帯からは画像15枚くらいだからキツイよねーゴメンゴメン!
文字も多いし。
周りがカタギでない・・・納得!(笑)
Posted by marurin at 2010年07月10日 22:05
> 虹っ子sさんへ

どうも~~
虫さされに弱い私は、夏の朝霧に行く勇気は・・・
・・・・と言いつつ、昨日某車メーカーのキャンプの応募してみたけど~
当たったら、顔出しに行きますね♪
キャンプで行けるのは、秋以降かなー

コメントありがとねー☆☆元気なのが分かって安心します^^
Posted by marurin at 2010年07月10日 22:10
こんばんは^^
すっかり御無沙汰をしていました!…^^;

ペースダウンとはいえ、12泊ですかぁ…さすがです…^^b

…そういえば北海道キャンプから、もう一年が経とうとしているんですねぇ…
昨年5月に会社を閉めて何かと忙しく、義父の入院等もあり…どうしてもお会いできなかったのが、今でも残念に思います…^^;
(詳しく事情をお話しできなくて申し訳ありませんでした…)

私の方は最近は忙しく、キャンプどころか海にも出掛けられなくなっていますが…また、ご家族の楽しいキャンプの様子を伺いに寄らせていただきますね!…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年07月11日 21:31
> naminosabaohさんへ

こんばんは!こちらこそご無沙汰してます!
先日、ちょっとだけおじゃまして、お嬢さんのお誕生日の風景
読ませていただきました^^実は。

そうそう、北海道も、早いもので一年です。
会社を閉めた・・・そんな事情もあったのですね・・・
道内旅行も、そんなきっかけだったのでしょうか。。。
娘もまだ小学生ですし、また貯蓄して北海道キャンプ行きたいと思います☆
娘は、フェリーに乗りたいだけみたですが(笑)
その時には、ぜひおいしいデザート一緒に食べましょう♪


 
Posted by marurinmarurin at 2010年07月11日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010年前半 キャンプを振り返る~♪
    コメント(34)