2011年01月29日
100泊目は、雪中にしました(^。^)

スキーか、キャンプか迷いながら、昨日予約で、やってきてます。
正月とちがって、テントは貸切です。
やっぱり物好きなのねーと実感(笑)
でも、正月よりずっとおだやかな天気の夜……
100泊目と言っても、特別な料理やイベントはなく…
夕食もスープかけごはんです。
いつもよりシンプルかも(^^;;
特になこと☆一つだけありました♪
娘のお友だちが、一人一緒に来てます。
おかげで、貸し切りでも、楽しく遊べてます。
さーて、帰ったら、100泊祝いのシャンパンを家で開けようかな(*^^*)
Posted by marurin at 21:08│Comments(18)
│携帯より!モブログ
この記事へのコメント
うわぁ!…100泊目ですか!!!
おめでとうございます!…^^b
おめでとうございます!…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2011年01月29日 21:14

100泊目
おめでとう~\(^o^)/
雪中キャンプ ですかっ♪
特別がなくても、じゅうぶん特別ですもんね(^ ^)
明日の晩、
ゆっくり祝い酒してくださいね(^_^)
レポも楽しみにしてま~す☆
おめでとう~\(^o^)/
雪中キャンプ ですかっ♪
特別がなくても、じゅうぶん特別ですもんね(^ ^)
明日の晩、
ゆっくり祝い酒してくださいね(^_^)
レポも楽しみにしてま~す☆
Posted by Bomber
at 2011年01月29日 21:15

祝100泊~
おめでとうございます。
雪中での達成だなんて、やっぱりキャンプが好きなんですね!(笑)
レポも楽しみにしておりますよ~
おめでとうございます。
雪中での達成だなんて、やっぱりキャンプが好きなんですね!(笑)
レポも楽しみにしておりますよ~
Posted by バンカー at 2011年01月30日 08:43
三年ちょいで100泊かぁ…羨ましい!
月一すら行けなくなって…100泊するのには後10年かかるなぁ(-.-;)
まずは、おめでとうございます(*^o^*)
月一すら行けなくなって…100泊するのには後10年かかるなぁ(-.-;)
まずは、おめでとうございます(*^o^*)
Posted by いなぞう at 2011年01月30日 16:50
100泊目おめでとう!
雪中にしたのね~^^
(物好き・・イマゴロキヅク?(笑))
どこだろ?那須あたり?
雪中にしたのね~^^
(物好き・・イマゴロキヅク?(笑))
どこだろ?那須あたり?
Posted by はなのゆYun at 2011年01月31日 06:54
祝!100泊!!
今年は寒いから、まだまだ雪中いけそうですね。
我が家はシーズンインが遅くなるだけですが・・・
雪だるまがポッキーくわえてるように見えました(^^;
今年は寒いから、まだまだ雪中いけそうですね。
我が家はシーズンインが遅くなるだけですが・・・
雪だるまがポッキーくわえてるように見えました(^^;
Posted by いたさん
at 2011年01月31日 21:13

〉 naminosabaoさんへ
ありがとうございます☆
naminosabaoさんみたいに、家でスイートと
お酒で、お祝いしました(^。^)
ありがとうございます☆
naminosabaoさんみたいに、家でスイートと
お酒で、お祝いしました(^。^)
Posted by marurin at 2011年01月31日 21:22
〉 Bomberちゃんへ
コメントありがとう(*^^*)
昨夜ははやくに寝ちゃったので、
今夜、手作りケーキと、スパークリングワインで
お祝いしました♪
レポは、いつも通り気分次第で(笑)
コメントありがとう(*^^*)
昨夜ははやくに寝ちゃったので、
今夜、手作りケーキと、スパークリングワインで
お祝いしました♪
レポは、いつも通り気分次第で(笑)
Posted by marurin at 2011年01月31日 21:27
〉 バンカーさんへ
バンカーさんの故郷にもやや近い
キャンプ場へ、再び行ってきました(^。^)
100泊、気づいたからには、しっかり
お祝いを家でしましたよ(笑)
キャンプは、おだやか天気で楽しめましたよ~♪
バンカーさんの故郷にもやや近い
キャンプ場へ、再び行ってきました(^。^)
100泊、気づいたからには、しっかり
お祝いを家でしましたよ(笑)
キャンプは、おだやか天気で楽しめましたよ~♪
Posted by marurin at 2011年01月31日 21:31
こんばんは。
雪中キャンプで100泊目!思い出に残りそうですね。
特に、この週末は結構雪多かったから、
いろいろ楽しめたんじゃないですか。
レポ楽しみにしてます。
雪中キャンプで100泊目!思い出に残りそうですね。
特に、この週末は結構雪多かったから、
いろいろ楽しめたんじゃないですか。
レポ楽しみにしてます。
Posted by ユキヲ at 2011年01月31日 21:32
〉 いなぞうさんへ
三年半で、100泊。
我ながらハマった結果だなぁと。
普通の旅行ではできえないので、
キャンプならではかな…
それも、ギリギリだけど(^-^)/
コメントありがとうね~(^O^☆♪
三年半で、100泊。
我ながらハマった結果だなぁと。
普通の旅行ではできえないので、
キャンプならではかな…
それも、ギリギリだけど(^-^)/
コメントありがとうね~(^O^☆♪
Posted by marurin at 2011年01月31日 21:41
〉Yunさんへ
そーそー
今頃気づいたのよね~
ほら、冬キャンは、まわりに沢山する人いるから(笑)
キャンプは、珍しくリピートして
あだたらだよ☆
そーそー
今頃気づいたのよね~
ほら、冬キャンは、まわりに沢山する人いるから(笑)
キャンプは、珍しくリピートして
あだたらだよ☆
Posted by marurin at 2011年01月31日 21:45
〉 いたさんへ
ポッキーくわえた、雪だるま☃
maruパパが、子供が作ったのを
こわしちゃって慌てて直したのです(笑)
雪中キャンプ楽しいけれど、今シーズン
あと一回くらい行けるかなぁ…
雪一面は、別世界でいいですよー(o^^o)
ポッキーくわえた、雪だるま☃
maruパパが、子供が作ったのを
こわしちゃって慌てて直したのです(笑)
雪中キャンプ楽しいけれど、今シーズン
あと一回くらい行けるかなぁ…
雪一面は、別世界でいいですよー(o^^o)
Posted by marurin at 2011年01月31日 21:55
〉 ユキヲさんへ
雪中100泊目。特別なことはないけど
それも、わが家らしくていいかなぁと☆
雪は積もって時間がたっていて
土曜日夜のしんしんと降る雪の時間が
贅沢なひとときでした。10㎝ほどでしたけど(^。^)
雪中100泊目。特別なことはないけど
それも、わが家らしくていいかなぁと☆
雪は積もって時間がたっていて
土曜日夜のしんしんと降る雪の時間が
贅沢なひとときでした。10㎝ほどでしたけど(^。^)
Posted by marurin at 2011年01月31日 21:59
100泊目 おめでとうございます
雪中キャンプ楽しそうですね!
アルバーゴで雪中対応出来そうなのでとても参考になりました。
私は過去に登山キャンプで雪中泊は何度かありますが、ファミ・キャンではまだ未体験です。
下の子が幼稚園に入るくらいになったら挑戦してみたいです。
もちろんアルバーゴで(^^)
雪中キャンプ楽しそうですね!
アルバーゴで雪中対応出来そうなのでとても参考になりました。
私は過去に登山キャンプで雪中泊は何度かありますが、ファミ・キャンではまだ未体験です。
下の子が幼稚園に入るくらいになったら挑戦してみたいです。
もちろんアルバーゴで(^^)
Posted by 横方謙三
at 2011年01月31日 22:31

> 横方謙三さんへ
ありがとうございます^^
雪中・・・設備のととのったキャンプ場での二回目です。
それでも、天候の違う二回目で、楽しめました。
やっぱり風がないと安心ですね~
アルバーゴは、雪も落ちやすい形ですし、何気に雪中向きかも・・と
思いました。前室の真ん中だけ雪がたくさん降ると下がりやすいので
対策すればOKですよ。きっと☆☆
雪山まで、経験!!すごいですね~~
また違ったご家族での体験になると思うので、いいですよ♪
ありがとうございます^^
雪中・・・設備のととのったキャンプ場での二回目です。
それでも、天候の違う二回目で、楽しめました。
やっぱり風がないと安心ですね~
アルバーゴは、雪も落ちやすい形ですし、何気に雪中向きかも・・と
思いました。前室の真ん中だけ雪がたくさん降ると下がりやすいので
対策すればOKですよ。きっと☆☆
雪山まで、経験!!すごいですね~~
また違ったご家族での体験になると思うので、いいですよ♪
Posted by marurin at 2011年02月01日 17:41
PCの前にすら行かない生活で
すっかりコメも今更っぽいですが^^;
100泊目おめでとうございます^^/
雪中、やっぱり楽しそうですね!!
あだたら2回目ということは
お気に入りのキャンプ場になったようですね!
雪中に暖かいお風呂は欠かせないないから
やっぱり高規格の方が安心ですかね。。。。
あとはストーブがもう一台欲しいな〜と
妄想中です^^;
すっかりコメも今更っぽいですが^^;
100泊目おめでとうございます^^/
雪中、やっぱり楽しそうですね!!
あだたら2回目ということは
お気に入りのキャンプ場になったようですね!
雪中に暖かいお風呂は欠かせないないから
やっぱり高規格の方が安心ですかね。。。。
あとはストーブがもう一台欲しいな〜と
妄想中です^^;
Posted by kaoru at 2011年02月02日 12:15
> kaoruさんへ
お気になさらずに~~私も気分次第のヒトなので^^;
100泊お祝いコメントありがとー^^v
同じ雪中&同じキャンプ場でも、天候でずいぶん印象がちがうものです(笑)
温泉のポイントが高いのと、整った設備と
自然を生かしたキャンプ場でお気に入り&安心キャンプ場です☆
風はコワイけどねー((+_+))
ストーブもう一台。確かにあるとぽかぽか指数アップですよねー
でも、ホカペ使えれば問題ないですよ♪
とりあえず、復帰キャンプはそのあたりからいかがでしょー§^。^§
お気になさらずに~~私も気分次第のヒトなので^^;
100泊お祝いコメントありがとー^^v
同じ雪中&同じキャンプ場でも、天候でずいぶん印象がちがうものです(笑)
温泉のポイントが高いのと、整った設備と
自然を生かしたキャンプ場でお気に入り&安心キャンプ場です☆
風はコワイけどねー((+_+))
ストーブもう一台。確かにあるとぽかぽか指数アップですよねー
でも、ホカペ使えれば問題ないですよ♪
とりあえず、復帰キャンプはそのあたりからいかがでしょー§^。^§
Posted by marurin
at 2011年02月03日 21:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。