ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月12日

ようこそ♪かわせみ河原へ

2007年秋に初めて娘と二人でデイキャンででかけた、かわせみ河原へ~
何度訪れたことでしょう。オフ会は2008年1月が最初でした。気分はすでに5年に思えるほど??
春らしいピンクの旗に「ようこそ かわせみ河原」とあったのでそのままタイトルに(笑)


ようこそ♪かわせみ河原へ



大きな震災があって、気持ちがトーンダウンしつつも、集まった人でキャンプしてきました。
雨予報にも関わらず、ワイパー使ったり切ったりで向かう1時間ほどの道のり。
かわせみ周辺では、ワイパーいらず!!桜は8-9分咲きのやや遅め。帰るころには満開に~


ようこそ♪かわせみ河原へ


おでかけしてみて思ったこと。
被災してない私たちにできることって、元気でいること。
そして、小さなことでも、できることから、無理のない範囲からできたら、それでもいいんじゃないかと。



雨の中、長いと大変かなーと、やや遅めの11:30頃到着。
時折、強風の前触れ??と、おそれるような風もありましたが、問題ない程度。
今回は、少人数かなーの想像よりは、多い方が集まりました。
お泊り組のテント全景。あ、なべりんさんがまだ着く前ね^^;


ようこそ♪かわせみ河原へ



お泊りの方(到着順だいたい) ※初めての方に(初)入れてみました^^

・ヤマオさん&お子さん2(初)
・PINGUさん
・マユパパ
・Bomberちゃん&ホリホリさん夫妻&お子さん2
・私marurin  なんと!初ソロ 娘に振られてトボトボやってきました^^;
・doggyさん
・なべりんさん
・KOCさん(初)
・くにくにさん


日帰りの方
・ユキヲさん・お姉ちゃん2&ママ・おとちゃん11か月(初)
・ダイ。さん
・なかむさしさんご家族4人
・kaoruさん&パパ&カホちゃん



マユパパ&doggyさんのティッシュで着火対決があったりー☆
まさか点かないよねー??が、あら!!空気の通りがあれば点くところがすごい♪♪


ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ


得意のかわせみショップ(笑)で、物品みつけて作業するP氏^^
めずらしく、ボヤキ気味の発言が~~元気になったかなー
ダイ。さんに手渡してた、コールマンのシェード(拾った品)売れたのかしらん??左の青いのね^^
かわいい、おとちゃん^^まだキンチョウ中~あとには笑顔で抱っこさせてもらっちゃった♪♪



ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ


お会いするのは4回目☆オフ会初参加のBomberちゃん・ほりほりさんご家族♪
ドキドキする~なんて話してましたが、なんのその!登場前のくにくにさんへのツッコミといい
馴染みのむさしぱぱ~とのトークは離れて見てても楽しそ~♪♪ 下のランステProで参加☆ホンニンモチイサクウツッテマス^^v
Bomberヘッドの由来などもこっそり聞いちゃった(*^^)vイイデショー!!

ようこそ♪かわせみ河原へ





ヤマオさんは、初めて父子キャンプ&オフ参加(泊まりは)だったそうですが、手慣れた子供向き料理や
お姉ちゃんの髪をきれいに結ぶ姿にオドロキさえ☆

ようこそ♪かわせみ河原へ


アライテントのリビングシェルというのを、初めて見せてもらいました。
スペースは私のシャンティよりちょっと大きめだけど、かなりコンパクトなようです。


ようこそ♪かわせみ河原へ


ダイ。さんが、2時間以上かけて、顔出してくれて、さわやかな空気をまいていってくれました☆
マユパパが、羊の仮面かぶったヤギと紹介してました(*^。^*)


夕食はみなさんのおすそわけ頂いて、自分の主食は作らずに、おなかいっぱい(*^^)v
私のメニューは、現地で包んだ餃子☆ 以前DACHSさんが作っててスゴーイ!と思ってたので、チャレンジ!
写真がないので、余った皮の豆腐とチーズのはさみ焼で^^;
なべりんさんの、定番ごちそう♪ ぶあついお好み焼きも大成功☆

ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ


暗くなったころに、登場は、なかむさしファミリー☆
300円のチェアは販売するのかなー(笑)コンパクトになったらうちにもヨロシクー♪♪
パパがドラゴンフライ活用して振る舞うお料理食べてみた~い(爆)



ご家族そろっては初登場のユキヲさんは、ポーズ作りのためには、靴が焦げるのもいとわない??(笑)
ママも、ユキヲさんが引きうけてくれたら、出て来れそうに見えたような・・・ヨロシクネー(^。^)y-.。o○
暗くなってから、kaoruさん・パパさん・カホちゃんも♪♪
パパの20年ぶりのパーマヘア堂々登場してほしかったわー(^。^)

ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ


焚火を囲んで、適度に暖かくていい季節に入ったことを感じたり・・・



ようこそ♪かわせみ河原へ


千葉の内房在住の、KOCさんが、仕事帰りにおいでに♪♪走行距離考えるとスゴすぎます!!
なぜか途中で消えちゃって飲めなかったけど「千葉」と、お手製イカとセロリのおつまみありがとうです☆
野球少年のパパがけっこう多い夜でしたね^^ またよかったらおいでくださいねー♪


のんびりした空気の中、ワハハ&ガブガブ&280ルーメン(笑)のくにくにさん登場☆
ルーメンについては、想像にお・ま・か・せ~~名付けはBomberちゃん夫妻


言いたいこと話して、お先にzzz---
zzz   zzz   zzz


翌朝。すっきりとはいかなかったけど、天気も晴れて桜も満開晴れ


ザッキーさん来なかったね。
会えるとよかったのだけど・・なんて話がでたころ。

ようこそ♪かわせみ河原へ



撤収中に、私の名前を呼ぶ方が・・・スリービレッジさんでした!!
奥においでだった、キャンカーさんグループにいらしたそうです♪記念写真をパチリ☆
最初はあがちゃんの紹介で、今回で3回目。
かわせみで会える確率の高いと思ったら、年間のキャンプの半分はココへ来てるそうです。

ようこそ♪かわせみ河原へ





片づけながら、ちょこちょこ撮影~^^
キャンプ場で気分で選べるほど、いつも車に積んである、マユパパのテント♪
車で来てフレンディで車中泊なのに、ザック背負って自分撮りのdoggyさん(笑)
ザック購入は、かわせみ&巾着田へ電車で行けるようにだとか@@
(野球してるお子さんを持つパパは車を自由に使いにくいようで、苦肉の策)

ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ




サムネイルで何枚か入れておきます^^


ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ ようこそ♪かわせみ河原へ



帰り道、行きに気になってた、菜の花いっぱいの場所に寄り道^^
1400年も前の古墳に、現代は菜の花が咲いてます。

ようこそ♪かわせみ河原へ



昼前に帰宅して、午後からは家族で花見サイクリング11.195kmしてきました^^v
今頃初になったソロサイトは、サイクリングと一緒に次の記事でアップしようかな♪
軽い内容必須です。シャシンガナイシー^^;


お外で過ごす楽しい時間はリフレッシュになるね!!
ではまた~~~♪♪







































同じカテゴリー(かわせみ)の記事画像
かわせみ忘年会キャンプ2013~日帰り~
かわせみ滞在 3時間♪
忘年会キャンプ IN  かわせみ
2012年2月末のかわせみオフ
2012年1月かわせみ河原&到着速報^^
2011 10/29-30 かわせみオフ②
同じカテゴリー(かわせみ)の記事
 かわせみ忘年会キャンプ2013~日帰り~ (2013-12-23 21:15)
 かわせみ滞在 3時間♪ (2013-02-04 21:13)
 忘年会キャンプ IN かわせみ (2012-12-19 15:14)
 2012年2月末のかわせみオフ (2012-02-29 12:08)
 2012年1月かわせみ河原&到着速報^^ (2012-01-18 19:44)
 2011 10/29-30 かわせみオフ② (2011-11-06 19:07)

Posted by marurin at 20:07│Comments(42)かわせみ
この記事へのコメント
そいやヤマオさんの髪結いは見事でしたねぇ
娘にやってみたけど あんなに綺麗に出来なかったわぁ(笑)

あのポップアップシェード 誰か買ってくれたのかな??
微妙な品ですからねぇ(´ー`)

なんだかお久しぶりでしたね
いつもご一緒ありがとうです
次回もよろしくねぇ(^^)
Posted by PINGU at 2011年04月12日 20:41
翌朝限りなくドンヨヨヨ~んってしてましたが…
なんかくにくにさんと良からぬ噂話してるのを、薄れ行く意識の中で聞きながら二度寝。

やっぱり飲み仲間がいると飲み過ぎちゃうのね~(;´Д`)

帰りは実質1時間半で着いたから、通勤より短い!!

ってことでかわせみは今年も何回も通うことになりそう(爆)
Posted by なべりんなべりん at 2011年04月12日 20:56
こんばんは。

お疲れ様でした。

やっぱり泊まりたかったです。(笑)

ヨロシクネー ですか。(笑)
私は全然っ大丈夫ですよ。引き受けた分、山へ行ける日が増えるかもなんて。

そういえば、カミさんが帰りの車の中で、
「あなたのバーナーってママキャン向きじゃないのよねぇ。。。」
ってつぶやいていました。

そのうち、marurinさんみたく、かわせみオフにソロ参戦したりして。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2011年04月12日 21:07
ソロでお出かけだったのね!
娘チャンに振られちゃったのかしら。

かわせみの桜は、トイレから水車の方に向かって並んでいるのですかね?
河原の方には無かったですよね。

桜と菜の花は、だいたい開花時期が一緒なんですよね。
うちの方の新聞では、桜と菜の花の開花を長良川の堤防などで一緒に写した写真が載るんですよ。

元気 出ましたか?
良かったねえ~
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2011年04月12日 21:55
おはようございます。

あら~、ソロで参加だったんですね、凄い!
うちはまず父子、母子キャンプの壁を越えないと(笑)

今回、参加したかったなー

次の機会は、またご一緒ヨロシクです(^^)
Posted by みのりんパパ at 2011年04月13日 06:15
おはよう^^
リフレッシュできてよかった^^
桜はやっぱりきれいだよね~
我が家もキャンプじゃないけど花見してきたよ
(試合が始まるからしばらくキャンプはムリだ・・T T)

募金・募金活動する若者がいる
募金箱をうばう若者がいる

私たちにできること
募金(活動)できる子を育てたいよね
そのためには
家族でのレジャーも大事
大人のリフレッシュも大事
そう思うんだ~ ^^

でも、Nちゃんに振られちゃったのね(笑)
Nちゃんも大きくなったんだろうな~
おとちゃんかわいっ
Posted by はなのゆYun at 2011年04月13日 06:30
週末はありがとね〜!

その時の気分でチョイスする幕って…

いいねー、そういう事にしよう♪
決して嫁に見せられないとか書かないように(笑)

また宜しくね〜!
また元気に会えるといいねー!
Posted by マユパパ at 2011年04月13日 07:38
こんにちは!

羊の仮面かぶったヤギです(笑)
昨年からあまり出られなかったので、すごい久し振りにお会いできた
感じで、短時間ながらもとても楽しかったです!!
お手製のギョウザもアツアツ&ピリカラで美味しかったです。

今度こそはユックリとキャンプでご一緒したいと、改めて思いましたよ~!
またよろしくお願いします!!

追伸 すまいるさんが「アリガトウ」を伝えて欲しいとの事でした。
Posted by ダイ。ダイ。 at 2011年04月13日 12:54
家族で夜襲のなかむさし家です

到着していきなり娘がmarurinさんの餃子に釘付け
一番にいただいちゃったみたいでありがとうです

初ソロでも楽しそうでしたね~
でも寝る時はちょっと淋しかったかな(笑)

いろいろ考えることはありますが普通に生活できる
ことって幸せですね
節電もいまだけではなくこれからずっと大切だと
思います
何事も持続することが大事ですよね
Posted by むさしまま at 2011年04月13日 15:07
こんにちは。

どんぺりです(笑)

かわせみではお世話になりましたぁ、餃子ごちそうさまです。

髪結いは全然です娘の採点80点が最高ですからまだまだ修行中です(^_^;)


初参加でしたがほのぼのした雰囲気で楽しく過ごせました(^^)また次回もよろしくお願いします。


託児所サイトはまだまだ入れますので(笑)
Posted by ヤマオ at 2011年04月13日 16:10
こんにちは(^_^)


先日は、お世話になりました~(^▽^)



みなさんとお話することで

ダウン気味だったココロが だいぶ癒された~(#^.^#)




今度、餃子の包み方

指導してくださいっm(_ _)m


GW、会えますように☆彡
Posted by BomberBomber at 2011年04月13日 16:22
お疲れ様でした。
そうそう、ティッシュ対決がありましたね。
自分の記事に織り込むの忘れてました。
今回もいろいろ気配りありがとうございました。
ようやく、ぼくもチーム埼玉に馴染めてきました。
まだ入会金の1千万円(爆)払えないので、一員になれてないようですが。
入会金の件はザッキーさんが言ってました。
ザッキーさんどうしてるのですかね~。
アウトドアで包む餃子、見ていて面白かったですよ。
美味しかったです。豆腐と・・・なんだっけ?
Posted by doggy at 2011年04月13日 19:27
> PINGUさんへ

ヤマオさんの髪結いは見事でしたよ~私より上手です^^;
熟練キャンパー多そうな場所に、あのシェード§^。^§
売る側の腕が必要だったと、思われますが
PINGUさんらしくて、よかったかとー☆

1月のかわせみ以来でしたねー
河原好きなPINGUさんの定番 巾着。
酷暑でなければ参加しますよ~暑かったら夜襲かなー軟弱^^;
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 19:37
> なべりんさんへ

あら~くにくにさんとのよからぬ噂聞こえてたのねー(笑)
私は、なべり~ん&Bomberちゃんのツッコミトークとやら聞いてみたかったワ☆

プレッシャーに負けず、厚いお好み焼きごちそうさま♪
そういえば、お初だったあの強風かわせみでも、粉物 たこ焼きおいしかったわー☆
通勤より近い、かわせみ!ぶぶっ!!
毎日おつかれさまです~通勤の疲れを河原で癒しましょ(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 19:41
> ユキヲさんへ

今回ファミリーフルメンバー参加どうも~^^
ママも何気にすんなり?なじんでたようにも見えたし
よかったら、次回は全員で泊まり、ご一緒しましょー☆

ヨロシクネーは、ママがその気なら、いつでもウェルカムですよ♪♪
・・・って、ママだけだとデイキャンしか実績がないけど☆
子供が学校(保育園)行ってる間の優雅なデイキャンもいいですよ^^
埼玉だと遠いかなー
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 19:46
> 掘 耕作さんへ

最近、私の実家やいとこ宅へ、お泊りがマイブームの娘。
お泊りに出たと思えば、お母さんいなくても1晩なら大丈夫!!
やっぱり、キャンプいかなーい!・・・・だそうです^^;
あーとうとう、この日がきちゃったって感じ・・・ピヨォ~~
その割には、フツーにジョイントキャンプしてきましたけど(笑)

桜は、おっしゃる通り、トイレから水車に向かって道の両側にあります^^
菜の花と桜は、対比が美しいですよね☆
長良川が紙面に載りますか♪私のお気に入りは埼玉 幸手の権現堂です。
元気になりましたよ~東北にも暖かな春と桜が到着してほしいものです。
ありがとね~~~☆☆☆
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 19:54
> みのりんパパさんへ

前日夜には、お母さんと一緒にいく!と手紙までくれたのに
翌朝には、やっぱりいかな~い!!と裏切られました><
近いし、参加するって書いてたので行ってきましたよ^^;

あれ?ソロはもしや、うわさのゲリラ豪雨のかわせみのみかしらん??
今回も、あの時を共有された方から、話題にのぼってました。
ソロあり、ファミありのグルキャンだから、さみしくなくいつも通りでしたよ。
みのりん家もいつでも大丈夫ですよー☆
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 20:04
> はなのゆYunさんへ

募金に関しては、詐欺があったりさみしいよね・・・
被災地でも、盗難があったり物騒になってるという話も。
大変な時、動揺はしても協力して乗り越えられる大人に・・・
子供を育てたいよね。。。。
そのためには、まず自分から元気でいること。
リフレッシュして、何かする・できるパワーを持つことも大事だよね。

そうそう、Nに振られました^^;
早いよねー!!でも、帰ったらいつも以上にベタベタ・・・(笑)
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 20:16
> マユパパへ

楽しい時間をどうもね~~^^
テントの紹介・・・ふふふ~
下書きでは、ママから家に置かないように言われたとか書いてたのよねー(笑)
見せられないという理由もあったのかぁ§^。^§

まず、自分が元気でいるようにして
またキャンプで会いましょー♪♪
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 20:24
> ダイ。さんへ

こちらこそ、ダイ。さんのヤギっぷりを見れてうれしかったですよ♪
乳幼児のいる家庭だし、なかなか外出も大変ですよね・・・
ソロっちゃえてた、私は希少だなぁと^^;
ダイ。さんと話すと、おだやか空気でほっとします。
また、こんにゃくオフで?、お会いしましょー☆☆

すまいるさんからは、ひとつ前の記事に早々にコメント頂きました^^ 
帰宅後忙しいのに、マメさに頭が下がります。
ダイ。さんも、届けてくれてありがとう♪
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 20:32
お疲れ様~!
お約束通りの登場ありがとうございま~す(笑)
なんか目立っちゃって悪いな~ヽ(^。^)ノ

にしても

― 言いたいこと話して、お先にzzz---
zzz   zzz   zzz ―

って、密かに自分のアピールもしてる?(笑)
ごめんちゃい(^^ゞ

無理なく自然体でいいんだよ♪
元気も笑顔も(^^)
Posted by くにくに at 2011年04月13日 20:35
> むさしままへ

家族で夜襲!定番の行動も、今回は震災後で
ちょっと印象深いオフだったかな・・・
餃子は、まさにいいタイミングでお口に入ったようで(笑)
行き渡る量もあったので、大丈夫よ~^^

いろいろ考えることはありますが、忘れずに
続けて何かできることを、ささやかでもできたらいいかな・・・とね。
何気ない普通のことが、大事だと感じたことも忘れないようにしなくちゃ。
最近、忘れっぽくてー^^;
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 20:39
> ヤマオさんへ

いやー改め、どんぺりさん♪
初とは思えない、準備の良さと腕が光ってましたよー☆
80点!娘ちゃんが、あの分け目見たら、もっと上がるんじゃないかなぁ

うちの娘は、ヤマオさんちと違って、かなりのシャイなんですが
今度託児所に預けますので、どうぞよろしく~~です(^_-)-☆
私も、以前販売のお仕事してたので、週末のお休みとるの困難さ
想像できます。それでも、またどこかで♪(笑)
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 20:46
> Bomberちゃんへ

メイクバッチリの登場に@@!から
いつも通りの明るさで、とても初オフとは思えない馴染み具合でしたよ♪
・・・で、今頃読み返して、Bomberちゃんご家族紹介がナイ!!
ガ~ン・・・・初オフなのにーいっぱい話してたのにーぼけな私。
こっそり追記しておきます。探して読んでね^^;

餃子とハンバーグで講習交換しましょうか^^私などでよければだけど(*^^)v
さて、GWまだ休みの状況もハッキリしないのですが
またまたお会いできるといいですねー☆
あ、牧場も行きましょ~♪♪
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 21:10
> doggyさんへ

ティッシュ対決に、写真はないけどダグ焚火缶用つりさげなど
いい感じのアイテムでしたねー♪
山には使わないザックも、面白かったし。

私にとっても、センセーショナルだったあの夏の巾着でオフデビューでしたよね。
今回くらいの人数の輪だと、顔が見えてよかったです。
doggyさんの表情のリアクションがあってない!?のも発見して
私も馴染んできた感ありです。
今度はザックで参加を取材させてねー(笑)
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 21:18
> ルーメンさんへ(笑)

どうもー期待通り、あちこちに登場させておきました(笑)
ルーメンが300にならないことを祈っております§^。^§
本来は、ずけずけ派の私。
あの最初のオフでは、かな~りキンチョウしてました。
それは昔・・・・
その後、いろいろ落ち込むたびに、助けられて
オフで回復してきてるような・・・あ~は言ってたけど、感謝してるのですよホント!

忙しいでしょうけど、Bomberちゃんもブログ始めたし
ボリューム装置つけて、夜にきてねー(*^^)v
Posted by marurinmarurin at 2011年04月13日 22:11
ども!
こんばんは~

かわせみオフ 懐かしいなぁ~
ちょうど入学式で戻ってたんだけど、
チャンスを逃しちゃったね・・

こちらは、今日、雪だったんですよ!
桜は来月中旬らしいです・・

最近、余震が続いているけど、
気をつけてくださいね!

ではまた(^^;
Posted by タカッキー at 2011年04月13日 22:58
こんばんは!

かわせみオフ行きたかったな~
土曜日がダメだったのではなっから諦めて
ました・・・

次回は子供連れて行きます~!!!
Posted by kuruchankuruchan at 2011年04月13日 23:22
焚き火に足つっこんでるクマヲ・・・


焼けちゃえば、いいのに・・・(爆)


余震多いね~大丈夫?^^;

楽しそうな『約束の地・かわせみ』・・・いつか行くね(笑)
Posted by いなぞう いなぞう  at 2011年04月14日 01:32
あれ〜???コメントしたつもりが出遅れてる〜〜@@
昨シーズンはご一緒率いっぱいで、今年も始めからお世話になりました^^
今となってはパパのパーマ頭を目撃できた人は希少です(笑)

みなさんからいろいろ頂き物したんですけど
暗かったし、どなたから何をいただいたのか???だったのが
レポみて解明されました^^
ごちそうさまでした〜♪

また元気補充に遊んで下さいね〜!!
Posted by kaorukaoru at 2011年04月14日 11:56
アイヤー、僕関連の写真が多い様な…(;^_^A

今回はありがとね〜!

ウチの娘が風邪をひいて来なかったけど、Nちゃんも来ないとは。

と言う事で初ソロ、おめでとうございます!

次は知らぬ土地への完ソロを期待してるよ!(笑)
なーんてね。

またやろうね!次は巾着だろうねぇ。

あっ、餃子!旨かったよん♪
Posted by マユパパ at 2011年04月14日 12:49
いやー、相変わらず埼玉勢はメンバーが豪華っすね~。

神奈川県も頑張らねばっ。

でもダイ。さんも来られたんですね。
神奈川から参加とはすごいなー。
羊のお面かぶったヤギ?(笑)

めっちゃわかる気しますよー。

震災後ではありますが、被災地の分も経済も活力も被災地じゃないエリアでカバーしてあげられると良いですよね。

みんなの小さい努力を短期でなく、継続させていくことが大事かな~、なんて思います。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年04月14日 14:33
> タカッキーさんへ

タカッキーさん、来れるかなー?なんて
メールしようかとチラっと思ってたのですよー
その辺のマメさに欠けるので、せずに失敗でしたね^^;
帰宅してたなら、チャンスだったものねーー

まだ、北海道は雪ですか。
待つ分、春がうれしいでしょうね♪
一斉に咲く花々、ブログでみれるかな(^^)
余震はね・・・震度3か4か体感でわかるようになりましたよ。
Posted by marurin at 2011年04月14日 19:24
> kuruchanへ

私も最近かな~り、ブログ浦島(またまた)してたので
kuruchanファミデビュー、先日見ました^^;
もうデビューしたから、大丈夫ですね(^。^)y-.。o○
気候のよい時に、ご家族でぜひ顔見せてねー☆☆
○ロトークでない、kuruchanも見てみたいし(笑)
Posted by marurin at 2011年04月14日 19:44
> いなぞうさんへ

焚火に足をつっこむ、クマヲさん(笑)ママの前でもパフォーマーだったよ♪
いなぞうさんと、並んだら、ずーっとやってそうだよね(^。^)y-.。o○

まぁ、いつかかわせみの、だだっぴろい河原で共演してくださいな§^。^§
余震は、最近減ったと思ったら、増えてきて、大きいとやっぱりあせります。
それでも被災地と比べたらなんでもない状態だからね・・・
Posted by marurin at 2011年04月14日 19:48
> kaoruさんへ

お姉ちゃんたちから、反響いっぱいの
パパのパーマ頭。ブログ見て、maruパパも興味津々でしたよー
ぜひ、いつか再現を( ^^) _U~~
コメント入れたつもりが入ってない!私も何度も経験あるんだけど
なんででしょうねー?

お料理は、みなさんからの頂いて満腹!
でも写真は以前よりマメでないので人のブログで確認してます(笑)
また、元気補充キャンプしましょー^^今シーズンもヨロシクです♪♪
Posted by marurin at 2011年04月14日 19:51
> マユパパへ

ふふふ~(^。^)y-.。o○ 二度目登場ありがとう(笑)
基本おしゃべりでさみしがりーなので、完ソロはたぶんナイな~
まぁ、またジョイントキャンプでよろしくね♪

そうそう、うわさのオフハウス!今日発見したよー
うちから一番近い場所だったわ^^;
でも、Iの平らになるバーナーなかったよ><
Posted by marurin at 2011年04月14日 19:54
> ゆう・ひろパパさんへ

豪勢メンバーですか^^
いつもより輪が小さい分、顔合わせて話ができたのでよかったです☆
キャンプ好きなママも増えてて、いろいろ話せるのが
やっぱり楽しいですね☆
ゆう・ひろパパさんも、群馬への帰り道だと思って
よかったら今度いかがでしょー(*^^)v

ひとりひとりの小さな力でも、忘れずに長く続けていくことが大事ですよね。
コメントありがとうです^^
Posted by marurin at 2011年04月14日 19:59
ご無沙汰してます~

かわせみまで笑い声が届きましたか(笑)

そちらも気になってました~

またどこかでご一緒させてくださいね!
Posted by hikabass3810 at 2011年04月15日 00:19
あっ、載ってる(笑

お久しぶりでした。みなさん楽しまれたようで何よりです。
かわせみにはチョコチョコ居ますので、またお会いしましょう。
Posted by スリービレッジ at 2011年04月15日 08:48
> hikabass3810さんへ

お仕事おちついたようですね^^
今日は夏日で、いい時間過ごされてそうですねー☆

笑い声、聞こえましたよ(笑)
マユパパから、行かれてること聞いてたし♪
またどこかでどうぞよろしく☆☆
Posted by marurin at 2011年04月16日 14:40
> スリービレッジさんへ

載せました~(^。^)y-.。o○
写真撮って顔おぼてるように・・・って
確か初めてお会いしたときもしてたなぁと
あとから思い出しました^^;

いつかの深夜の強風の時お隣だったのを思い出します・・・
温厚なお天気の時に、またバッタリお会いしましょー♪♪
Posted by marurin at 2011年04月16日 14:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようこそ♪かわせみ河原へ
    コメント(42)