ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月04日

かわせみ滞在 3時間♪

2013年2月2日(土)
かわせみ河原で、PINGUさん主催のオフ会が開催中~♪
二週間前の週末にヒザを痛めたmaruパパおいて、連続泊まりもできないので・・・
むさしままをお誘いして、一緒にちょこっとお出かけしてきました☆

一枚目は、夕方帰る前の、飛行機雲。

かわせみ滞在 3時間♪

12:40に県内某所で、むさしままと合流~^^
一本道の国道が意外と混んでいて、時間がかかりましたが。
途中、すき屋で、牛丼を食べてGO~~☆
最近の牛丼屋さんは女性客が多いねーとびっくりするくらいでしたよ。ホホホ~~


かわせみ滞在 3時間♪


そんなこんなで、到着14:30くらい。


設営完了!(#^.^#) 即座にMヲ氏に、設営じゃないよ!とツッコマれ~

かわせみ滞在 3時間♪


そうそう、昨年春から自宅でのみ使っていた、春チェアもウレタンニス塗って、布張り替えて
フィールドデビュー☆☆☆
ポケットもつけてみました(^^)v おしゃれなsakiさんが、見にきてくれた♪うれし^^

かわせみ滞在 3時間♪


そんなsakiさんの、作品。かわいいーマグカバー(^^)
他にも、チェアにフジンジがついていたり^^アレンジが上手!

かわせみ滞在 3時間♪


おひなさま席で、スナフキンさん&みーさん遠目でもラブリーでは♪
Bちゃん、やっちさんともちょこちょこっとお話ー☆

かわせみ滞在 3時間♪



この日は、20℃予報が出て、2月のかわせみなのに、シャツ一枚でいられるほどの日中でした。
帰るまでの間に、重ね着増やす程度に冷えてきたけど、それでも2枚着るくらい。
翌朝は、-3℃予報だったらしいですから、コワイですよねー温度差が。


おみやげに、スコーンを焼いてみました。ずいぶん久々だったけど、
・ホットケーキミックス、マーガリン、水、板チョコ  バージョン ・・・右のね^^
・    〃      、オリーブオイル、水  バージョン(プレーン、紅茶葉入)・・・左上と下^^
チョコ入りレシピのほうが、やわらかくできました。思いのほか売れたのでホッ!!

かわせみ滞在 3時間♪





JOGさんカー見学                          居酒屋ジョニーが工芸の場に・・・^^;


かわせみ滞在 3時間♪ かわせみ滞在 3時間♪


焼き鳥ごちそうになりました!タレが濃くて、おいしかったです

かわせみ滞在 3時間♪ かわせみ滞在 3時間♪



みのりんママとおしゃべりしたり、もえここ夫妻から、なか卯のとり唐いただいたり・・・
そうそう、前の週の婦人部反省会も開催されてました(笑) 
お向かいの父子キャンパー2ショットも♪♪   
起きてきた、yabuさんもパチリ!毎回、一言目の会話が印象に残るんですが・・・
今回は、「顔忘れちゃった~~」げ!またまた失礼な^^;ちなみに前回は、「あ、やせてない!よかった!」でした^^;^^;

かわせみ滞在 3時間♪ かわせみ滞在 3時間♪


帰る30分前に、鈍行電車で3時間の旅のなべりんさん到着ー^^
初めて、最寄りの駅へ車で行きました。小さすぎる駅で迷いました。

かわせみ滞在 3時間♪


帰るあいさつしてるころ
しまさんおひさしぶりです!となりはPちゃん^^
後ろの車は、なべりんさんが、フェンダーミラーのあの車はとっとさん!!とコンビニで発見した車

かわせみ滞在 3時間♪



かわせみ滞在 3時間♪

↑に、なべりんさん、しまさん、とっとさん&ちかちゃん、
kabawoさんがおいでのころ帰宅しました。
むさままは、翌日もラブラブのパパと二人で日帰りするとか・・・イイナー



最近、娘の、「どびだせどうぶつの森」をちょいちょい遊んでいて・・・
土曜日の夜も・・・0:00過ぎて寝ようかな~のころ。
自宅にいても、「ごぉ~~~!!」
あ!来てる!!かわせみ大変だろうなぁ・・・・と思いつつも、zzz



翌朝。やっぱりまだ風が吹いてるし^^;
ツイッターや、LINEで無事を確認して、ちょっと一息。
さて、あとは、みなさんのブログを見させてもらうのを、楽しみにしよーっと☆


強風の日曜日の朝は、おでかけしたのですが、それはまた近日中~♪♪








同じカテゴリー(かわせみ)の記事画像
かわせみ忘年会キャンプ2013~日帰り~
忘年会キャンプ IN  かわせみ
2012年2月末のかわせみオフ
2012年1月かわせみ河原&到着速報^^
2011 10/29-30 かわせみオフ②
ゆずの里BBQ&かわせみオフ①
同じカテゴリー(かわせみ)の記事
 かわせみ忘年会キャンプ2013~日帰り~ (2013-12-23 21:15)
 忘年会キャンプ IN かわせみ (2012-12-19 15:14)
 2012年2月末のかわせみオフ (2012-02-29 12:08)
 2012年1月かわせみ河原&到着速報^^ (2012-01-18 19:44)
 2011 10/29-30 かわせみオフ② (2011-11-06 19:07)
 ゆずの里BBQ&かわせみオフ① (2011-11-02 12:08)

Posted by marurin at 21:13│Comments(24)かわせみ
この記事へのコメント
行き帰りお世話になりました〜
車の中のおしゃべりも楽しかった

女子だけでも牛丼食べられる時代に時の流れを感じたね(笑)
春チェアーカスタマイズmarurinさんらしい布使いに後ろポッケはまた流行りそう
スコーンも好評ですぐになくなっちゃって…私もなんかもっていけばよかったな〜
婦人部反省会日曜日もしっかりやりましたよ(笑)
またよろしくです
Posted by むさしまま at 2013年02月04日 21:25
どもども^^

そっちホントいきたいですよ~
師匠にはもうお会いしたから、あとはマル姉~だけ(笑
何年越しになるんでしょう?
5年?

4月のちこう?(師匠主催の)
あれば行きたいと思ってます☆
Posted by グリッチグリッチ at 2013年02月04日 21:44
お世話様でした♪
行きにその牛丼屋で我が家の夕飯お持ち帰りしてかわらで食べてました(笑)

春チェアの「ポッケ」といい、スコーンといい
maruちゃんの女子力の高さを感じました♪♪
お菓子のスコーンしか知らないpapaでごめん~(笑)

短い時間だったけど、婦人部反省会兼ねてのトーク楽しかった(*^-^*)

またよろしくね♪♪
Posted by もえここ at 2013年02月04日 21:51
こんばんは。

>父子キャンパー2ショット!(爆)

婦人部3人揃うと、おしゃべりが止まりませんね。(笑)

いや~、イジラレました。

また次回、お手柔らかに。(笑)
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2013年02月04日 21:59
アケオメでした♪

夜からの風にも皆さん手慣れたもので被害はありせんでしたよ!

さいたまオフは進化しでます(^-^)
Posted by とっと at 2013年02月04日 22:07
4月の智光山はグリちゃん来るかな(笑)

お世話になりました
初回のかわせみオフを思い出す風 強かったっす
かわせみらしい殺伐感が来てました ハイ(´・ω・`)

次回もよろしくー( ´∀`)
Posted by PINGU at 2013年02月05日 06:09
あれは設営完了じゃないでしょー(笑)

父子キャンパー2ショットって(爆)

短い時間だった割には濃い~楽しいひとときだったね。

maruちゃんの女子力も見せつけられたし(笑)
スコーン超美味しかったよ♪
ごちそうさま!

反省会は大成功?!だね(^o^)
Posted by みわりん at 2013年02月05日 09:03
土曜日は穏やかな陽気でのんびり感が
一層良い感じ♪
スコーンは日曜日にみわりんたちから聞いて食べたかった〜!!

SAKIさんのカップもいいね〜!
マネしたいけど、何かが違うものになりそう。。。(笑)

かわせみはやっぱり空も(!)名物かな〜!飛行機雲いいね〜
私も空の写真、なにげに数枚撮ってました^^
Posted by kaoru at 2013年02月05日 11:25
寝起きでビックリΣ(´∀`;)

寝てるトコ激写されてなくてちょっと安心ε-(´∀`*)ホッ

あ、スコーン (つд⊂)エーン
Posted by BGR at 2013年02月05日 20:14
お疲れ様でした!…(笑)



イスで熟睡中だったのに、さいたま婦人部の騒々しさに起こされたわたしでした…(笑)



久々過ぎて、ハンネよりも本名が先に出てきて呼び掛けそうになりましたよ!…(笑)




短い滞在時間でしたが堪能されたようで…(笑)






てか、わたしの画像…



タープが焚き火で焦げてるのがよくわかりますね!…(爆)





たまには道志方面にも来てよ!…
Posted by yaburin! at 2013年02月05日 21:48
短い時間でしたがお疲れ様でした(^^)

スコーン、ご馳走さまでしたm(_ _)m

午後のひとときにはピッタリのおやつで
とても美味しかったです(^^)

最初のうち、娘は、"Nちゃん来ないの〜!" って
ずーっとぶーたれてましたが
しばらくすると子供たちと一緒に遊びだしたので
助かりました(笑)

あっ、そうそう、marurinさんもケシュア買う気になった?(笑)

ねっ、昔言ってたみたいにママキャンにはピッタリ、お手軽幕でしょ!

さぁ、どうする!(笑)
Posted by みのりんパパ at 2013年02月06日 18:11
> むさしままへ

いえいえ~こちらこそ楽しいドライブに♪
娘におみやげ&ロリーエもありがとう(*^_^*)

おたがいに、吉野家に女性だけで入るのが勇気がいる世代だったから
すき家に、普通にたくさんいたのは時代を感じたよねー

春チェア、なかなか手を入れられずにいたけど、
やっぱり自分の選んだ布張るとうれしいよね(^^)
今度は、SAKIさん風のチロリアンテープとか貼ってみようかなー
かわいいし♪マネマネ~~(笑)
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 20:48
> ぐりちゃんへ

そうね~5年以上だよね・・・
埼玉って、目立つ観光地もない場所なんで、来て来て~~と
大声で、言えないけど、もしよかったら、待ってるわー☆☆☆
智光山のすぐ近くには、どっちの料理ショーで
紹介されていた、スパーゴールデンポークもあるよ♪

まぁ、会ったら地味なおばちゃんなんだけどねー^^;
覚悟しておいでくださいな(^^)
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 20:56
急行に乗ったんだけど、川越から先は各駅に止まりますってやつで...

迎えに来てくれてありがと~(^O^)/


30年前は吉野家に女子が入ってくると注目の的だったよねぇ('A`)

こっちもドキドキしちゃって味がよくわからなくなった想い出が...


今回はほぼ車の中でしかお話してないので、また今度(^_^)/~
Posted by なべりんなべりん at 2013年02月06日 21:00
> もえここへ

短い時間だったけど、反省会という名前の雑談楽しめてよかったわ☆
パパも、一緒で楽しそうだったねー^^
なか卯の、唐揚げ。インプットしたよー♪

スコーン・・・イギリス風お茶菓子より、スナックのほうがメジャーだものね。
無理もないよー(笑)
女子力の高さ?いや~それほどでも♪♪
・・・・って、ほめられるとウレシイ~~いくつになっても(笑)
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:01
> ユキヲさんへ

ユキヲさんも、婦人部入りたいくらいでしょー^^
いつでもウェルカムですよーイジリ対象で♪♪
父子キャンパーいい感じでしょ☆
LINE友達、私ともなってねー^^今度でも。

しかし、かぶりもの似合いますよね~(笑)
やっと、みわりん&とっとさんのところで発見!
今度、ドリフの雷様とかどーお?(^◇^)
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:05
> とっとさんへ

そうそう、あけおめでしたねー^^
車にうといので、なべりんさんが、関東にとっとさんしかいない
フェンダーミラー!で、今回初めて車がインプットされました^^;

ちょっと気になる、強風の模様。
手慣れたみなさんだったから、無事でよかったです。
私はそれほどひどい時にいないので、いたらダメかもー(笑)
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:08
> PINGUさんへ

あらあら・・・強風指数。
初回のかわせみクラスですか・・・・それは、結構だよねー
でも、みなさん慣れてるから、GWのふもとっぱらみたいに
ならないということな。
レポ見ると、風より楽しさが勝ってる方ばかりみたいでよかったよね^^

グリちゃんくるかなー^^
来れたら、5年越しだし、おしゃべりするのが楽しみ♪♪
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:11
> みわりんへ

みわりん=父子が定着してるなぁ~と流れにのってみたよ(^^)v
でも写真見ると、女子だねー足あたりがかわいらしくなってる@@!

短い時間だったけど、のんびり空気で
今回は泊まりたかったなーと思うほどでした。
まぁ、かよわいので、かわせみの強風は、できれば避けたいけど(笑)
スコーンは、れんくんがおかわりしてくれてて
子供は正直なので、うれしーと心の中で(^^)v
また、よろしくねー♪♪
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:17
> kaoruさんへ

土曜日は、到着時は初夏のような感じで
みんな 暑い~~って、日がささない方を見たいくらいでした。
どんどん気温が下がっていったけどね。
スコーン、とっても簡単だったので、今度作っていくよー
忘れなければだけど^^;

SAKIさんの、マグカバーも、素敵だけど
きっとね、ユキヲさんあたりに、毛糸のパンツとか言われちゃうんだよ
私たちが作ると。
かわせみは空。確かに!初めて行った時から空写真多いかも~~私も!
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:21
> Bちゃんへ

寝起きでビックリ!
確かに~~でも、あんなにうるさい中、よく寝られましたねー^^

スコーンはね・・・
たぶんね、起きるちょっと前に出しちゃったのですよ。
また作っていくと思うので、今度は食べてね♪♪
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:26
> yabuさんへ

最近半年に一度ペースだんですけど、
毎回、あいさつ程度だから、名前も忘れますよねー!?
あ、今度泊まりでご一緒の時は、yabu丼よろしくです☆

タープの焦げ・・・大きな穴じゃないから
まだまだいけますよー☆
しかし、高級テント持ってファミキャンされていた
yabuさんから、ずいぶんと変わりましたよねー(笑)
道志は、あのぐねぐね道が・・・
こんにゃくオフだったらがんばって行きますよ。
ぜひ企画してくださいな♪♪
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:32
> みのりんパパへ

短い時間でしたが、おじゃまして楽しかったです☆
Mちゃん、期待させてごめんねー^^;
今度は、連れて行くから、いっぱい遊んでねー^^

スコーン、久々に思いつきで作ったのだけど
好評で、うれしかったです。
お料理は、ママを始め、上手な方がたくさんいるので
センスない方だけど、きらいじゃないのでがんばるわ~^^
ほどほどに♪
そーそー!ケシュア でも、ほらもっと安くなる時が・・・と
聞いてるから、考えちゃうわ~~これからの時期は難しいかな・・
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:39
> なべりんさんへ

長旅おつかれさま~~^^
ローカル線だからねー同じ線でも都会の方は、通勤路線だけど。
ツイッターあんまりチェックしてないので、
yabuさんが、なべりんさん電車に乗ったって言ってるけど・・・と
リアルつぶやきしてたから、迎えに行けました(笑)

吉野家はそーそードキドキだったわ。20代のとき。
あ、でもさすがに30年前ではないよーちょっと若いから♪
なべり~んの、青春の思い出だね☆
次回キャンプは、ゆっくりお話しましょー(^^)春かなー
Posted by marurinmarurin at 2013年02月06日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かわせみ滞在 3時間♪
    コメント(24)