ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月04日

ひなまつりBBQ ☆

昨日は、予報では日中15度まであがる、ぽかぽか日和♪


先週、娘が5か月のころから仲良くしてもらってる、Kちゃん母子と、BBQの話で盛り上がり、
計画していたのでしたニコニコ


先日紹介の近場のキャンプ場。デイキャン利用なら、当日でも空いていれば利用OK~!
先週に空き状況のみ確認済。・・・・・で、いってきましたよ~ダッシュ


ひなまつりBBQ ☆

<
先週の相談のメニューを、自宅で下ごしらえして、ジップロックに詰めて・・・
主食は、今回は、またまた!おだんご☆  なかなかいい品ですよ~♪あとで紹介しますニコニコ



平日で、貸切のキャンプ場。下見のときと違っていたのは、そろそろシーズン到来らしく、
チェア一体型のテーブルが、各サイトに並んでました。好きなところ使っていいよ~の言葉に。
物色。。。黄砂が降る予報もあったのと、風通りの少ない、炊事棟の裏を選択☆



ひなまつりBBQ ☆


さ~て、炭をおこします。先日同様、松ぼっくりで・・・あれっ!!つかないなぁ。
Kちゃん母が、すかさず、付近の落ちてる小枝を集めてくれました(^^)


ひなまつりBBQ ☆


しか~し、なかなかつかない汗そこで、コチラを試してみることにします。
先日、chieさんのブログで、冬キャン装備の中にオススメされていたマッチです。
実際はメーカーなどは異なると思います。1本で7分燃えるとかいてあります。
10年以上ぶり?のマッチを擦り、着火!大きな炎で、なかなかの威力です(=^・^=)
寒い時期に、ガス式ライター類が付かないときに、あると安心のようですよ☆


ひなまつりBBQ ☆  ひなまつりBBQ ☆



これで、なんとか・・・の状態にできたので、ユニセラに移して、ようやくBBQ開始で~す!
本日は、海鮮BBQ&子供が好きな焼きとりです食事


ひなまつりBBQ ☆



どうも、話てると、手がおろそかになり私は、Kちゃん母におまかせして、だんご担当にチョキ
ところが、それも・・・


ひなまつりBBQ ☆


こげたのも香ばしいって、みんな食べてくれました~やさし~わ~(#^.^#)
あっ、一番ひどいのは私が。。。焦げ部分は、捨てです^^;
前回、だんごを返すのに、やはり串に刺さってるほうがいいと、ひとり一本だけ刺したものを用意してみました☆残りは、バラバラ。。。私らしいでしょ^^

基本は、焼いてから、醤油で味付け。子供は味なしで、いくつも食べてましたね~ニコニコ


☆ おだんごメモ ☆
ひとつひとつが小さくて、食べやすいおだんごは、子供と一緒のBBQ向きかもしれませんね。
ちょっとずつ、食べれるし、味も好みで変えられるので、いいですよ~☆



とりも、ジューシーでおいしいし、イカ、エビ(小さいの)、こまい(お魚)もいい感じに焼きあがり~♪


とても近くでないみたいだね~~と、母二人は、 「ここは那須高原だわ~~♪」
リゾート気分で、ちょっと早い春を感じていたのでしたニコニコ


子供2人は、ロゴス起毛シートで、おままごと☆ テーブルへ移動したりあそんでくれてました。


ひなまつりBBQ ☆  ひなまつりBBQ ☆

ひなまつりBBQ ☆



ぱくぱく×6くらい食べて。。。。用意した、あずき缶用に、だんご焼き焼き~♪
デザートにもなる主食です(*^_^*)


ひなまつりBBQ ☆


さすがに、この頃には、かなりの満腹状態に。。。


黄砂も降ることなく、Kちゃんのお兄ちゃんが学校から帰る、14:00前には、
キャンプ場をあとにしたのでした。


お手軽ランチBBQでしたが、Kちゃんも、お兄ちゃんも一緒にここにお泊りした~い
なんて言ってたり、Kちゃん母も、楽しそうだったので、短い時間だったけどよかったぁ~~ドキッ


まだ、ひとの少ないこの時期。デイキャンもいいですよ~!
よい天気をねらって、いかがですか (^_-)-☆




帰ってからの、確認。。。

ひなまつりBBQ ☆


だんごって、カロリー高いのね~~~。
コレ2袋を母2人&子供2人でって。やっぱり食べ過ぎ~~ガーン
まぁ、肉は少なめですから・・・といいわけしてみたりタラ~












隣のサイトです。誰もいないところはこんな感じです。

ひなまつりBBQ ☆




同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
中里雪中キャンプ(デイ)&2015年1-3月スキーまとめ♪
ママデイキャン♪ in 道満
ママデイキャン&ポリ袋調理
夏休み・川遊び・BBQ♪
平日ママデイキャン☆Out Out Out~!
平日のデイキャン^^
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 中里雪中キャンプ(デイ)&2015年1-3月スキーまとめ♪ (2015-03-13 23:29)
 ママデイキャン♪ in 道満 (2013-10-11 19:45)
 ママデイキャン&ポリ袋調理 (2013-06-16 08:17)
 夏休み・川遊び・BBQ♪ (2012-08-04 06:13)
 平日ママデイキャン☆Out Out Out~! (2012-07-14 09:19)
 平日のデイキャン^^ (2011-11-25 21:49)

Posted by marurin at 16:29│Comments(38)デイキャンプ
この記事へのコメント
久しぶり 一番ゲットか

お団子,得意料理になりましたね。
娘さんのポーズは,妙にシナがあって,どきどきしますね。
うちも,長女は男っぽくて,次女がシナをつくります。

かわいいのだけれど,どこで覚えてくるんだろうって思うんですよね。

仲のよい,ご家族がいらしていいですね。
大切なお付き合いだと思います。
息抜き(ガス抜き?)にもなるしね!
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2008年03月04日 17:14
わ~、デイ楽しそう~。
仲良しさんとなら話も弾みますよね。
お団子、ホント食欲をそそります。
作ってみたいものがいっぱいありすぎます~。

ぽかぽかしてくると何処かへ行きたくなりますね~。

カロリー、気になるところですね・・・。
Posted by しろしろ at 2008年03月04日 17:34
こんにちは~!

ポカポカ陽気にデイキャン!なんか写真見てると春の匂いがしてきます^^

気持ちよかったでしょ~^^ 焼き焼きも美味しそう^^
クルッとなったイカ、ピカピカあんこ、こりゃもうたまりません!

キャンプ場が開いているっていうのが羨ましいですね、富山はほとんど4月か5月からです。テントの建て方忘れてしまいそう(ToT)
Posted by Booパパ at 2008年03月04日 17:51
やっぱり、この時間のブログチェックは危険がいっぱい…おなか、グ~グ~です!…爆。

>まぁ、肉は少なめですから・・・といいわけしてみたり…

う~ん、アンコは何カロリ~?…!

…あぁ~、言ってしまったぁ!…返り討ちが…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月04日 18:07
お日様の下でBBQもいいですね~~♪
キャンプをするようになってからBBQの機会が減ってるので...
今度、焼き焼きして楽しもうかな~^^!

だんご 美味しそう~
私は磯辺が大好きです♪
Posted by いがちゃん at 2008年03月04日 18:15
お邪魔します。
仲良し母子との、ひなまつりBBQ、良いですね(^^♪
まさに女の子のお祭りって感じ!

それにしてもお団子美味そう♪
高カロリーな食べ物、イコール、好物な私としては
是非、食してみたくなりました。
次回のキャンプでやってみよっと(^^)v
Posted by ミモンパ at 2008年03月04日 18:18
天候も良くてデイキャンには最高ですね・・・エビ旨そう~^^
ハハハッ!!キャンプに行ったときくらいはカロリー気にせずバクバク行きましょ~う^^

あっ!ユニセラでみたらし団子は温めてはダメですよ^^ 僕のアルプスの時みたいに大変になりますから~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年03月04日 21:08
デイキャンも楽しいものですよね!
去年9月に知人とデイキャンしましたが・・
電車で行ったので基本朝からビールばっかりで
火の当番をしました。とても楽しい思い出となっております。

しかし海鮮バーベキューは豪華ですね。やっぱバーベキューが
いいですね!いつの日かバーベキューしましょうね!
Posted by zaakky at 2008年03月04日 21:43
> 掘 耕作さんへ

ふふふ~いや、ホホホ~♪
一番でいらっしゃ~いです(^^)v
うちは一人なので、比較はできないけど、娘は教えなくても
赤ちゃんのときから、女の子っぽいポーズとったりしてましたね~^^

こんな早くから、私のアウトドア好きに付き合って行ってみようと
思ってくれるのは、うれしいですよね~
春休みにまた!なんて話も出てきてましたよ~♪
ガス抜き。。。確かに! デイも楽し~が、やはり、泊まりが面白いなぁ(笑)
Posted by marurinmarurin at 2008年03月04日 21:45
> しろさんへ

気心の知れてる友達との、BBQは楽しいですね~
炭に着火しにくかったときは、あせりましたが~(^^;)
だんご、前回に続いて楽しめました~^^
やっぱり、ひとりより、数人でがBBQはいいわ~☆
次回の候補たくさんありそうですね♪
あとは、行くのみ~かなぁ(笑)

しろさん周辺は、こちらより、春が速そうだから、もうすぐですね(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2008年03月04日 21:50
> Booパパさんへ

この日は、久しぶりの暖かさで、いいBBQ日和でした~^^
富山は、昨日でもまだ寒かったかなぁ~

キャンプ場は、ここも泊まりは4月からですよ~(埼玉の大部分も!)
ここは、デイだけ年間営業みたいです。

ここまで来ると、もうすぐ春かなぁ~なんて近く感じますよ
きっと富山も、春近付いてますよ☆
Posted by marurinmarurin at 2008年03月04日 21:58
> naminosabaohさんへ

言っちゃいましたね~~~~気付いてなかった、あずきのカロリー!!
ひと缶、二人で、いくつだったのでしょ~こわっ!
缶は友人が捨ててくれたので、知らないふり(^。^)y-.。o○

今頃は、ケンタくんとおいしいお酒タイムかなぁ~
カロリー控え目おつまみで、どーぞ☆
雪かきで消費してそうだから、大丈夫そうですね!
Posted by marurinmarurin at 2008年03月04日 22:19
> いがちゃんへ

そうですよね~
キャンプ回数するにしたがって、BBQの回数減ってるような気も。。。
つい、バーナーの料理が多いようです。

昨年秋に、キャンプいけないときに、デイキャンたくさんだったので、
半分くらいはBBQ行ってたから、多少はしてましたけど~
いまだに、着火はヘタです( ^^) _U~~
まだ、修行中~です☆ぜひ、今度田代でBBQしてくださ~い(^_-)-☆

いぞべが好き。。。メモメモ^^
Posted by marurinmarurin at 2008年03月04日 22:25
コメントのお返事は、明日します~すみませ~ん^^;
Posted by marurin at 2008年03月04日 22:27
暖かかったですもんね。
外でBBQ最高ですよね!!

最近どんどん春らしくなってきたから、外遊び(特にキャンプ)のシーズンがきたなぁっと感じます♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年03月04日 22:48
だんご粉そのままだと、ほぼ糖質なので、1gあたりだいたい4Kcalです。
しかーし、水を加えてこねるので、0Kcalの水で薄まってます。

4人で二袋食べたとなると、一人当たり400Kcal前後かな?

あんこは脂質が少なく水分も多いので、がんばっても1gあたり2Kcalチョイだと思います。。食物繊維やビタミン類も含むので、意外とヘルシーです。洋菓子の生クリームのほうがはるかにヤバイです。

他の食材も、そんなに油っぽくなかったみたいで、多分セーフですよ!!

朝晩控えれば...
Posted by なべりん@管理栄養士 at 2008年03月04日 23:20
追伸

400Kcalの中にあんこ分は含みません。(ってなんか契約書みたいですが...)

一応プロの方が見ていると突っ込みたくなるかと思い…
Posted by なべりん@管理栄養士 at 2008年03月04日 23:25
> ミモンパさんへ

母子BBQもだいぶ慣れてきましたよ♪
相変わらず、炭をおこすときはあれっ?となろことも多いですが^^;
市販の着火剤使えば、一発なんですけどね~
なんとなく、自然のもので・・・とおこすと、少々(笑)

おひなさま=おだんご、のBBQでした。
ユニセラに友人も魅力を感じてたようです☆
泊まるときは、あと何が必要なの?などの質問もあって
キャンプに興味も!?なんだか、うれし~ですね。
おだんご、酒のつまみにもなるかなぁ~(笑)
ぜひお試しを(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 07:27
> tomoさんへ

tomoさんの近くにはおいしい海産物たくさん&お手頃価格で
海の幸BBQとっても楽しめそうですよ~~!
セイコガニ食べてみたいなぁ~^^
イカ、エビ(本当はホタテやサザエも候補でしたが、予算上却下に^^;)も
美味しいですよね~~♪
よ~し、また海の幸BBQしちゃおうかなぁ☆
ユニセラでみたらし。。。確かにすごそうです~~!

初心者なので、友人と一緒だとあせることもあるけど、やっぱり楽し~のランチタイムでした(*^_^*)
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 07:33
> zaakkyさんへ

BBQもたのしいですよね~~
特に、まだ回数が少ない頃は、新鮮で☆
電車で参加&ビールばっかり!で火の番楽しそう~☆
zaakkyさんも、過去記事みると、炭火で焼き焼き好きですよね~(*^。^*)

今度、海鮮BBQ!ぜひやりましょうね♪
ロ○ャースで買えば、質はそれなりだけど、安いですよ。
または、那珂湊のお魚市場で買うのもいいのですけどね~
大人数でないと、はけない量で売ってます^^
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 07:39
> mizu-kenさんへ

本当に最近どんどん春らしくなってきたましたよね~♪
先日まで、寒~い日続きだったのに。

冬キャンも楽しいけど、こんな日のお外遊びも、やっぱりいいですね~♪
mizu-ken家もキャンプご家族で満喫されてますよね!!
ランタンコレクション、先ほど、しましまパパさんのところで、見ましたよ!
mizu-kenさんのところも、行きますので、楽しい様子の続き見れるのかなぁ~
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 07:46
> なべりん@管理栄養士さんへ(笑)

専門的な話から♪、ケーキのクリームより、だんご&あんこの方が
安心なのですね~~と、ほっ(*^_^*)
だんご、子供:大人=1:3なので。。。はっははは~~
あんこなんて、大人のみ(笑)
あっ、でも、夜をセーブしたので、増加はなかったです。
もともとは。。。。。。。ですが^^;

なべりんさんのお料理も凝ったのが多そうですよね~
やはり、資格とるくらいだから、以前から好きだったのかなぁ~?
たこ焼き、その後練習してみましたよ。もう少し修行すれば、なんとかなりそうな予感☆
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 07:51
お友達とのデイキャンってとってもいいですよね。
この時期本当にいい気がします。

服装で気にすることとかありましたか?
うちもこの週末、青野原なんかデイキャンどうかなと思ったり、、、
Posted by みみすけ at 2008年03月05日 11:45
うひょー(=´∇`=) ニャン♪
これはまた昼間から楽しいことをしちゃってますな~ぁ~
もうそちらは春の訪れ。。というか春!!(゜ロ゜)
いいなぁ~いいなぁ~ユニセラ焼き焼き★
まだ何か買うんか!!って言われると思いますが…
やっぱりユニセラが欲しいよ~。。

あんこのトロトロ感に~やられました(*-。-)トロトロトロ
Posted by lilt at 2008年03月05日 13:26
chieちゃん紹介のマッチ!! これいいっすねぇ~

7分も燃えるのか~ すばらしい!!

値段は325円って書いてるのかな?? 今度探して見ます。

久しぶりにBBQやりたくなってきたよ~ 早くチャコスタ使いたい!!
Posted by wackey at 2008年03月05日 17:27
> みみすけさんへ

みみすけさんも、昭和記念公園(だったかな~?)他、いろいろ
BBQ楽しんでましたよね~^^

そろそろ、シーズンかも!
服装は、この日は薄着でOKだったけど、青野原だと、午後にはすぐ陰る?&川のそばで寒そうだから、脱着しやすい洋服重ね着がいいのではないかなぁ~
ファイアグリルでBBQも楽し~ですよ(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 17:57
> liltさんへ

まるで、先ほど私が残してきたコメントを見てるかのような。。。(笑)
まだ、買うの~!?うそうそ!liltさんらしい、隠れた名品また紹介してね☆
ロッキーカップ&チタンカップ魅力的だったもの~!

ユニセラは、まだ3回目だけど、卓上でいい仕事してくれたよ~(*^。^*)
友達も、コレいいね~~!と目がハートだった。。。かも^^

デザートだんごもアップがいいでしょ~ヤラレテクレテありがとね!
缶詰のせただけ~♪だけど(笑)
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 18:02
> wackeyさんへ

マッチにコメントうれし~わ!
コレかなり、インパクトあった品だったのだけど、
誰も触れてくれなかったので、うれしいですよ☆
chieさんの紹介は、アウトドア用?マッチという文だったので、
とりあえず、見かけたモンベルで買ったのですよ~♪
他なら、もっと安そうかなぁ~
ライター忘れたときの保険にもなるし、なかなかすぐれものです。
いい燃え具合で、焚火にも使えそうです(^^)v

BBQお天気いい日ねらって、ぜひGO~ですよ!
NEWアイテムも試せるし!
Posted by marurinmarurin at 2008年03月05日 18:08
デイキャンもいいですね。
我が家も今週末は、デイキャンしたいな~
あっ、今週末は、換気扇の掃除を頼まれてた・・・・
Posted by take-papatake-papa at 2008年03月05日 22:45
おおお、いいなぁお外でやきやき・・・
私、いま猛烈に外にでかけたい欲求にかられてまして
こういうの見ると刺激されまくりです。

なんかmarurinさんとこの外遊びはいつも刺激をうけちゃうんですよね~~
ほのぼのしてて自然体なところがとっても良いですね(^^

しかしこのおだんご・・・
これいいわぁ!
次はこれ(おだんご)いってみよう!!
Posted by laglag at 2008年03月05日 23:49
もう雰囲気から春だよね~^^

15℃??そんなに上がったんだぁ

そりゃお外で遊ばないとねぇ^^


Kチャンファミリーもキャンプの渦へ・・・^^
Posted by simojisimoji at 2008年03月06日 01:11
こんばんは

少し寝ちゃってました(笑

ひなまつりBBQですかー。すっかり春ですねェ
15度の気温ほんと気持ち良さそうですね。

お姫様達も楽しそうですね☆
団子も美味しそう♪

春とひなまつりBBQ・・・ごちそうさまです。

可愛らしいお姫様達のお写真ありがとう。
春の訪れを受け取りました。
Posted by あやときょうのパパあやときょうのパパ at 2008年03月06日 03:25
各サイトにこの椅子置いてあるんですかね?
一度キャンプしてみたいなぁ

これから益々暖かくなりそうで(^^)
桜はあるのかな?
Posted by PINGU at 2008年03月06日 06:23
> take-papaさんへ

では、換気扇の掃除を朝からして、お天気良ければ
フィールドへ!(笑)

家族でお外もきっと楽しいですよ~~(*^。^*)
Posted by marurinmarurin at 2008年03月06日 08:33
> lagさんへ

lagさんは、まだ療養中ですよね。だから余計にお外が魅力的なのかなぁ
私も、入院してたとき、無性に外が気になってましたもの。
お仕事もされてるし、体を休ませてから!ですよ~~^^

でも、lagさんのからそんなふうにいってもらえると、ふふふ~っと
うれしくなっちゃいますよ。
こどもとだんご☆はいい組み合わせだと思いますよ~
お試しを(^_-)-☆ 自宅でゆでるだけ~でもおいしいですよん♪
Posted by marurinmarurin at 2008年03月06日 08:39
> simojiさんへ

久しぶりの、春の陽気でしたよ~♪
貸切で満喫できました☆
入園前だからできること!と、駆け込みで、まだまだ行きますよ!
予定がまだあります。ふふふっ

これで、Kちゃんファミリーも!だと一緒にキャンプできていいよね~~
Posted by marurinmarurin at 2008年03月06日 08:43
> あやときょうのパパさんへ

深夜の訪問ですね~
私も以前はしていたなぁ~^^
最近は朝5:45がPC、ONのタイムです。

女の子友達なので、おひなさまの日でもいいかなぁ~と
母二人で計画しました。
今度は、もう一組(男の子)も誘って一緒に行きたいです☆
寒いのも、魅力的だけど、やっぱりぽかぽかは気持ちいいですね~♪
Posted by marurinmarurin at 2008年03月06日 08:48
> PINGUさんへ

この椅子&テーブルは各サイトにありますよ~^^
でも、サイトはテーブルにちょうど良いくらいのミニサイズです。
テント立てたら、テーブルはどこへ?というこらい。
小さいテントでぜひおいでくださ~い(*^_^*)

桜は同じ敷地にありますよ。
芝の広場もあって、小さめだけどお気に入りの場所です。
Posted by marurinmarurin at 2008年03月06日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひなまつりBBQ ☆
    コメント(38)