ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月31日

2009年後半を振り返る♪

もう少し早く上げたかった、2009年後半を振り返る~~♪
昨日、今日と、maruパパが休みに入ったので、近所でお買いものツアー
すっかり、遅くなってしまいました。途中まで下書きしてあるけど、現在20:45。
少々ワインなんて飲んじゃってるので、手元は狂いやすいし、年内中にできあがるかしらん??

そんなこんなの、2009年7月-12月キャンプのまとめです^^



後半印象的なのは、やっぱりこちら☆
7/21-26の日程で、maruパパ永年勤続の休暇ででかけた北海道!
娘がディズニーランドより、好きかも!?になった、さんふらわぁ ふらの&さっぽろ(笑)
北海道のキャンプ&旭山動物園より、フェリーが楽しかったらしい^^;

2009年後半を振り返る♪


半年で過去最多になった今年。
お時間のある方は、よかったら、みてくださいね~~(@^^)/~~~

7/11-12  夕暮キャンプ場

私の父(キャンプ初!)と、妹と娘の4人ででかけてきました。清流と管理人さんが魅力の場所♪
偶然一緒の週利用の、ayuri@papaさん&ユキヲさん父子ともお会いしました^^


2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


7/22-25  3泊(フェリー含む日程は7/21-26) 北海道キャンプ
家族では初めて、フェリーに乗って北海道へ! 3泊中、二泊が夜雨でしたが
日中お天気ももって、楽しめました^^ いや~マイカーで回る北海道はいいですね♪
苫小牧ー美瑛・旭山動物園ー網走ー摩周湖・上士幌ー帯広・苫小牧。よく走りました。充実!
また、行きたいけれど、旅費が・・・キャンプ場代は、3泊で2100円で激安なんだけど~~


2009年後半を振り返る♪2009年後半を振り返る♪2009年後半を振り返る♪


8/1-2 埼玉 巾着田 公開オフ
娘の夕方の園行事を終えてから、夜21:00?合流~すでに、宴たけなわでしたが
たくさんのお初の方に会えました^^ 異国の方との交流も@@と遠巻きに・・・(*^。^*)
yumaさんのタープ下に張らせていただいて、すっかりお世話になりました!!

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


8/10-12 2泊 長野 五光牧場
長野県川上村のキャンプ場。lag家と2組キャンプの初日も、台風来てたのに傘いらず♪ 
家族のみのキャンプもゆるゆると楽しみました。
ブログ初期からの丁寧コメントのlagさんにお会いできて、うれしかった~~(^^)
2月に森まきですれ違ってた、千葉のご夫妻&ワンちゃんともお話しました。

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪



8月19-20  埼玉 グリーンビュー丸山
以前の会社の同僚家族。T家母子&K家家族と一緒に、私&娘。夏休み平日キャンプ☆
景観サイトは、やや狭いものの、眺めがよくて、きれいな夕日と夜景が見えました。
管理人さん力作の、子供遊園地が魅力でした!!


2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


8/22-23 道志 音久和キャンプ場
道志に詳しい、yabuさんおすすめの川遊びキャンプ場として、ご一緒していただきました^^
Iちゃんのお友達ご家族とも、キャンプ&スポーツトークで楽しい時間でした。
そして、大人でも潜って、魚がたくさん泳ぐのを見てみたい!と思わせるきれいな川がよかった~


2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


8/27 学校橋河原(埼玉) くーママを囲んでデイキャン♪
都内のくーパパ家へ今年も帰省した、くーママ&Sちゃん・Kくんとデイキャン企画♪
宮崎から神奈川へ転勤してきたみのりんママ&みのりんちゃん、さおりんさんと一緒に楽しみました(^^)

2009年後半を振り返る♪



9/5-6 朝霧高原 ペンギン村
スタッフボランティアとして、知ってる方がお手伝いしているこちら。
GWに見学のみだったので、キャンプでおじゃましました☆
夏休みの喧騒後の静かなキャンプ場で、のんびりファミキャンしてきました。
月がきれいだったなぁ・・・・温泉ものんびりつかって◎~♪

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


9/11-13 2泊 かわせみ公開オフ 
11日夜入り車中泊。車中泊初めてだったかも~早朝、車に侵入の蚊の「ぶ~ん」で起きるハメに。
前夜と、本編で総入れ替えのようなメンバーで、二度キャンプしたようでした。お初の方も、多かったです。
なるさんのカヌーに、娘と乗せてもらいました☆楽しい~~^^v

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪





9-19-21 2泊 かわせみでファミキャン×22009年限定の連休SW(シルバーウィーク)5連休なのに、予定なしのわが家><
どこかに行きたくなったmaruパパの希望で、2週連続のかわせみに・・・^^;
20日からの1泊で、急きょ誘ったT家と。朝一の難民キャンプを想定して19日入り。
強風の中で、ペンタ風除けに助けられました。持っててよかった~の時。
深夜に一緒のタイミングでタープ撤収していたお隣が、あがちゃんつながりでお会いしてた
スリービレッジさんだったのも@@。声かけてくださってありがとう^^

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


10/10 デイキャン 群馬 内山牧場
本当は、3連休の連泊キャンプ。kaoruさんの行きたいキャンプ場に乗ってでしたが、
急用で、デイキャンに。。。片道100kmのデイキャン(笑)
眺めのよい高原でのひととき。間借りデイキャンで楽に楽しませていただきました^^

2009年後半を振り返る♪



10/17-18 ふもとっぱらで外あそび
小川他数社の企画キャンプ。昨年の楽しさから、今年も参加♪
ブログアップで、偶然行かれることが分かった、みのりん家と一緒に☆
急きょ大阪からおいでの、いたさんにも日曜日にお会いできました^^
朝もやの富士と、朝のきれいな雪の富士。両方きれいでした^^もちろんキャンプも楽しかった~♪

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


10/24-25 東京奥多摩 山のふるさと村
キャンプ経費削減のため、オートでないけれど安価な公営キャンプ場へ~
埼玉の公営は、ちょっと火器使用の限定がきびしかったので、こちらへ^^
天気が外れて、雨キャン&寒~いになってしまったけれど
ロゴスクイックスクリーンの雨漏りもなく、T家と母子キャンプを楽しめました♪
とっとさんレシピのカマンベールフォンデュもデビュー。以来毎回キャンプで食べてます(笑)

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪



11/7-8 同じく^^ 山のふるさと村
前回は、娘とだったので、今回は家族で♪ maruパパ大好きな地元イベントのある時に☆
もちつきや、すいとんなどのふるまいもあって、紅葉など秋の風情も・・・
10月より、すっかり人の減ったキャンプ場。それもまたよしでした。
前回より寒くなかったし~^^ 今は奥多摩も冷えるでしょうね~
暖房付きコテージも魅力だなぁ

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪


11/21-23 2泊 長野 いなかの風すっかり人気キャンプ場のいなか。11月なら予約も取りやすいかなと^^
中部のおやじ~ずのみなさまにとご一緒の、OPW(おやじ~ずぷいうぇい)’09。
ブログ上で知ってる方ばかりのキャンプ。tomoさんや、がちゃぴーさんにも初でお会いできました(*^_^*)
お天気も思ったより悪くなくて、特に最終日の朝のアルプスはきれいだった~~アップ

2009年後半を振り返る♪2009年後半を振り返る♪2009年後半を振り返る♪


12/19-20 埼玉 裏巾着田オフ
初めての裏巾着。うわさのきれいとは言えないトイレなど気になるポイントも
自分の経験値があがったのか、許せちゃったり(笑)
ただの郊外の河原なんですが、今の時期でもBBQスポットとして人気です。
表巾着(行きやすい有料駐車場)の方は、冬季キャンプ不可です。

2009年後半を振り返る♪ 2009年後半を振り返る♪



参考: 
今までのキャンプのメモ☆

2007年 オートキャンプ・ブログスタートの年
2008年前半
2008年後半
2009年前半


今年のキャンプは、前半デイキャン1回 泊まりキャンプ12回15泊
後半デイキャン2回 泊まりキャンプ14回20泊
通年デイキャン3回、泊まりキャンプ26回35泊でした。



オートキャンプ始めてからの合計は・・・
2007年 デイキャン8回 泊まり5回7泊
2008年 デイキャン9回 泊まり22回29泊
2009年 デイキャン3回 泊まり26回35泊


デイキャン20回 泊まりキャンプ53回71泊でした。

くーママにはおいつけてないなぁ~なんて、きそってもいないのだけど、似たペースです☆
ちなみに、きっとみなさんが想像してる毎週キャンプしてる変わった家族像ではないはず~~(笑)



今年は、景気悪化もあって、キャンプも経費削減でそれなりに楽しめる場所の開拓が必要に・・・
え?北海道?それは、特別枠からですから^^;旅行券もいただけてたしね。
あ~なんとか、今年中にまとめも終了です☆
キャンプ行かれてる方、自宅でのんびりの方、いろいろでしょうね。
すっかりごあいさつもできていなくて申し訳ないです^^;



以前からブログ交流のある方と、今年はたくさんお会いできました☆
そして、キャンプでお会いしてから、コメント交流が増えた方もそれ以上に・・・
どうもありがとうございます!!
あと1時間半で今年も終了です。
来年も、キラリと光る時間が少しでもちりばめられてる年でありますように!!








同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2012年後半 キャンプ
2012年前半 キャンプのまとめ^^
2011年キャンプのまとめ
2011夏休み速報(^。^)
再び温泉キャンプ&大分からのお届物
女子キャンプ!?
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2012年後半 キャンプ (2012-12-29 23:29)
 2012年前半 キャンプのまとめ^^ (2012-07-01 20:15)
 2011年キャンプのまとめ (2011-12-31 23:18)
 2011夏休み速報(^。^) (2011-08-11 16:29)
 再び温泉キャンプ&大分からのお届物 (2011-07-06 14:37)
 女子キャンプ!? (2011-05-27 21:32)

Posted by marurin at 22:36│Comments(30)キャンプ
この記事へのコメント
振り返りお疲れ様でした^^
宿泊数は同じ位ですね(笑)

今年はお会いできて良かったです^^
またいなか位の距離ならお会いできそうですね^^
って僕が富士山方面に出かければいいのか・・・
そしていつかは福井の海にお越し下さいね~^^

さ~て、猛吹雪の中 初詣に行ってきます(吹雪だから行きたくないけど(涙))

それではよいお年をお迎えくださ~い^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年12月31日 22:55
今年はお逢いできて大変いい年になりました。
次回のキャンプの時こそ私の真面目さがわかるとおもいますよ~

来年も是非ともキャンプご一緒させてくださいね~!
Posted by バンカー at 2009年12月31日 23:44
メリ~クリスマス♪

(自爆)(^O^)



忙しいっすよ…
正月休み…

ほちい…m(_ _)m




………
今年も宜しくお願いしま~す♪


お互いMAXでいきましょう♪
(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月01日 00:45
うぅっ...

振り返ったりまとめたりできないo(TヘTo)

性格的に...

いろいろあったわけですね~

テッペンまわってしまったので、今年もよろしくお願いします!!
Posted by なべりん at 2010年01月01日 01:16
あけましておめでとうございます
大晦日もちゃんと10時に寝たPINGUです(爆)

決算記事間に合いましたね(笑)
うーん 行ってる主婦なんじゃないかと思っていましたが
行ってるなぁ さすがっす(笑)

昨年は沢山同行出来て良かった(^^)
今年もよろしくお願いします!(笑)
Posted by PINGU at 2010年01月01日 06:38
明けましておめでとうございます。

一年の振り返りお疲れ様です。
いなか楽しかったですね、でっかいプリン美味しく頂きました。

今年も何処かでお会いできると良いですね。
Posted by seipapa at 2010年01月01日 08:59
ど~も~

おめでとうございます!

35泊・・・私の倍ですね(涙)
それも広い範囲で、お見事です!

今年も宜しくお願いします~
Posted by kuruchan at 2010年01月01日 17:27
35泊・・・我が家の3倍です!!

昨年は、marurinさんの行動力に触発された一年でした!
母子先乗りキャンプも定番になりそうな予感。。。(笑)

近場&遠出キャンプ、またご一緒させていただけたら
うれしいです♪
どうぞ、今年もよろしくお願いします♪
Posted by kaoru at 2010年01月01日 20:17
新年おめでとうございます。

すごいペースですね!しかも、内容が濃いです!!

また今年もどこかでご一緒したいですね、よろしくお願いします(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2010年01月01日 21:01
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
35泊・・・ひょ~(笑)
道具ばかりで、キャンプネタがない私にとって頭の
いたい数字です。。
まずはキャンプの回数を見習って増やしていこうと思います

ですが、道具も・・・w
Posted by tap at 2010年01月01日 22:56
> tomoさんへ

旅好きだったので、独身時代は月二回旅行も
めずらしくなかったのですが、
昨年はホント久々にでかけまくってた感ありです^^;

tomoさんのように、近くでお仲間と楽しめるのも魅力なんですけどね~
あちこちおでかけ&近場でも(あんまりないのですが><)が良さそうです。
年越しに合わせたような寒波、初詣もおつかれさまですね~^^;
明日からはちょっとは、落ち着くかな・・・
今年もどうぞよろしくです!!
食材相談の件、コメントレスありがと~~
Posted by marurin at 2010年01月01日 23:03
> バンカーさんへ

バンカーさんの真面目さ・・・おそらく初回の時が一番??
充分そう見えましたよ。
どうやら、○ネタも控えめだったらしいし~~(笑)
いつでも、真面目な&おかしな魅力のバンカーさんに期待してます♪
今年もよろしくお願いしま~す☆

またちょこちょこお会いできそうな気も・・・§^。^§
Posted by marurin at 2010年01月01日 23:05
> yumaさんへ

年末年始の仕事終えて、酒肉MAXのころでしょうか♪
ようやく年明け本番ですね!!

忙しいながらも、と~っても軽いフットワークで
お会いできた昨年。
バックパッカーもなんだか楽しそうですが、車入手できるといいですね♪
では今年もよろしくです~~(*^。^*)
Posted by marurin at 2010年01月01日 23:09
明けましておめでとうございます
昨年も一年間、楽しいキャンプ生活が過ごせましたね^^b

7月の北海道キャンプの時には、何とかお会いできないものかと考えたものの、義父の入院と重なって夢がかないませんでした…^^;
前後して富良野へ行ったのも、カミさんの姉夫婦が山形から義父のお見舞いに来て実現した事もあり、旨くするとお会いできたかも知れない…等ととても残念に思っています…^^;

また今年も楽しい一年を過ごす事が出来ますように、こころからお祈りしています…^^b

今年も楽しくお付き合いください!…どうぞ宜しくお願いします!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年01月01日 23:18
> なべりんさんへ

キャンプの振り返り、自己満足も多いけど
楽しいですよ^^
私は、途中では時々しか数えてないので、おぉこんな回数だったのね~とか。
スローにブログしてるので、今年は年内にできるかあやしいけれど^^;

いろいろ・・・は、キャンプ以外の方があったかも。
結婚してから、一番葬儀の多い年でした。年代かもだけど・・・
つい書いちゃったけど、さてさて、2010年もよろしくです~^^
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:19
> PINGUさんへ

PINGUさんがzzzしてる時間によ~やく書きあげました(笑)
しかし、年末も定刻就寝とはさすが!
家族で一番早かったりして~

今年は、さすがに昨年のようには行けないかと・・・
経費削減プランなら、なんとか??
ムリでない楽しい範囲がテーマなので^^
そんな感じで、近場中心にまたご一緒してね~~♪
昨年並みに?たまには遠出もしますか(*^。^*)
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:24
> seipapaさんへ

小さくですが、まとめにも登場してます。見てもらえたかな~^^
みなさんのレポで、お名前は見かけてましたが
いなかで、北陸トリオ(そう言っていいのかな~^^)でおいでて
お話もできてよかったです♪

フットワーク軽い、seippapaさんなら、埼玉も来れそうですし!?
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてま~す☆
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:27
> kuruchanへ

倍でしたか~
いや~kuruchanのトレッキング&キャンプの風景も
とても印象的で・・・山登りしない私でも
みくりが池の先の風景見たくなりました。ちょっとだけね^^;

旅好きがキャンプ好きになったので行動範囲が広かったのかも。
財政難状態なので、近場増やしてぼちぼち今年は行きます^^
またキャンプで会いましょ~☆今年もよろしく♪
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:30
> kaoruさんへ

母子先入りキャンプ。わが家も定番かも~~
予定がたたないお父さんは、都合ついてからでもいいよね(笑)
見知った方になると、不安もないので安心して出かけられるし~
なんて、お互いに、理解あるパパだからですが(*^。^*)

今年は、kaoruさんおすすめのキャンプ場で他でも
ご一緒させてくださいね~^^
kaoruさんの勢いとエネルギーちょっとだけ分けてね§^。^§
今年もどうぞよろしくです^^v
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:35
> いたさんへ

四国のご実家ですよね~
うどんざんまい・・・いいな~♪
携帯でチェック?どうもです(^^)

内容も濃く?回数もそれなりなので、無理が~~
今年は、無理を少なく財布にやさしく、旅気分も・・・の
バランス考えてでかけたいと思います。
昨年はお会いできたので、次回は一緒にキャンプですね♪
どうぞよろしく~~☆
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:37
> tapさんへ

キャンプ出かけてると、道具買う費用がなくなり~^^;
行けないと、道具が増える・・・ってパターンかと(笑)

レインボー入手されて、早春キャンプなら行けそうですよね♪
奥様と一緒に、カッコヨクキャンプしてくださ~い☆
使いこなした後のレポもよろしく~♪
私が忘れるので、ちょっとリクエストしちゃいました^^
こちらこそ、2010年もどうぞよろしくお願いします♪
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:43
> naminosabaohさんへ

昨年は、義父さまや、ご自身の入院もあって大変でしたよね・・・
わが家の北海道入りも、急な話ですし、
なんといっても、近そうでもそれなりの距離になる道内。
仕方ないですよ~~
それでも、いろいろメールで連絡いただいたり
リアル情報など(高速の)助かりました☆

リアルな距離は遠いけれど、時々会話を楽しむようなブログ。
今年もこちらこそどうぞよろしくお願いします(*^。^*)
Posted by marurinmarurin at 2010年01月01日 23:47
明けましておめでとうございますm(_ _)m

コメが年を越しちゃいました(笑)

まとめレポ、お疲れ様です
うちは自分の性格上、TOTAL数が精一杯(爆)

やっぱりす、す、凄い!出撃&泊数(☆o☆)
うちは去年は少なめでした(^-^)

関東に戻っての最初の年と
九州にいるときみたいに"思いたったらすぐいける"
感覚がなかったからかな~(設備のいいところばかり探すからから?!(笑))

今年もとこかでご一緒できればいいですね~
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

maruパパさんによろしくお伝え下さい(^-^)
Posted by みのりんパパ at 2010年01月02日 05:12
あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は何度ご一緒できましたので、今年もまた機会ありましたよろしくどうぞ!
Posted by SAM at 2010年01月02日 08:00
明けましておめでとうございます。

何気に、昨年は4回もご一緒してましたね。

今年もフィールドでご一緒しましょう。

maruパパと写真とかの、話しもしてもみたいんですよ。

maruパパの写真の構図とか結構好きです。

今年もよろしくお願いします。
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年01月02日 17:45
あけましておめでとうございます<(_ _)>

カンペキ出遅れてますが(汗)

昨年のいなかではお会い出来て嬉しかったです(^^)
今年は今年は富士山方面にも進出するつもりなので
またお会いする確率が上がるかな?

今年も宜しくお願い致します~♪
Posted by がちゃぴー at 2010年01月02日 20:29
>  みのりんパパさんへ

関東は近くにいい場所がある場合が少ないですよね^^;
お決まりのお気に入り場所があれば・・・と
私も思いますけどなかなか、近くにはなくて。

環境も変わって、元いた場所とはいえ大変ですよね。
今年は少しは楽になられるかなぁ・・・
うちも、遠方もありのこの回数はちょっとムリがあったかも~
適度なペースで今年は楽しみます。
こちらこそ、どうぞよろしくおねがいします♪
Posted by marurinmarurin at 2010年01月04日 08:06
> SAMさんへ

年末年始でバタバタしててごあいさつ伺えてないなぁ~と
ペンギン村で思っていたら、先にごあいさつ頂いちゃって申し訳ないです^^;

犬ばかさんやザッキーさんつながりで、
SAMさんともお会いできる機会があって
高尚なお話(笑)から、キャンプ道具の話までためになることがいろいろ^^
今年もどこかで~があるかもですね♪
その時にはどうぞよろしくお願いします☆
Posted by marurinmarurin at 2010年01月04日 08:12
> ユキヲさんへ

ホントですね~4回。。。
写真だけ見てたら、ユキヲさんと、yumaさんは
お会いするのがコワイ方TOP2だったんですけど(笑)
お会いしたら、気さくな方だったので安心しました§^。^§

maruパパ、何度もオフ会出てますが
実は、いまだに猫かぶりあり。(まぁ家以外ではそうだから仕方ないかな^^;)
アングル談義振ってくださいな~喜びます♪心の中で~きっと(#^.^#)
Posted by marurinmarurin at 2010年01月04日 08:19
> がちゃぴーさんへ

私の方こそ・・・でおくればっかりなのでお気になさらず~~
昨年は、ブログ始められて、濃い一年だったでしょうね☆
道具もいろいろと、こっそり増殖して(笑)
にゃ~並べて写真も撮れてよかったわ~^^v

富士エリアなら中間地点かな?
お会いできるのを楽しみにしていま~す♪♪
今年もどうぞよろしくお願いします☆
Posted by marurinmarurin at 2010年01月04日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年後半を振り返る♪
    コメント(30)