2009年12月28日
裏巾着でオフキャンプ^^ ②
いいかげん②を書かないと、2009年が終わってしまう~~~^^;
・・・といいつつ、年賀状も最後の印刷をさっきまでしてる状態だし~
さて、レポ②のメインイベント?は、キャンプのライブ中継♪
特に、私が準備したわけではなく、PINGUさんのNEW携帯 iPhoneでできるらしいということで
乗っかっただけですが~♪
みのりんパパさん&ママさんをはじめ、遠く大分のいなぞうさんまで
楽しんでいただけて、何よりです(*^。^*)
ライブ中に、写真撮っておけばよかったのですが、そんな余裕はなく・・・
直後に、記念に撮った、目隠し用 ハンドルネーム札でも☆

・・・といいつつ、年賀状も最後の印刷をさっきまでしてる状態だし~
さて、レポ②のメインイベント?は、キャンプのライブ中継♪
特に、私が準備したわけではなく、PINGUさんのNEW携帯 iPhoneでできるらしいということで
乗っかっただけですが~♪
みのりんパパさん&ママさんをはじめ、遠く大分のいなぞうさんまで
楽しんでいただけて、何よりです(*^。^*)
ライブ中に、写真撮っておけばよかったのですが、そんな余裕はなく・・・
直後に、記念に撮った、目隠し用 ハンドルネーム札でも☆

あまりの怪しさに、子供たちから指名手配犯扱いだった方や~
すでに、酔っ払いモードで記憶があやふやな方々(*^。^*)

薪ストーブ脇の、あったかシート^^
暑すぎるともいうらしい・・・場所によって、ランステ内に温度差がありましたね~
私の後ろの温度計は、24-6℃あったような気がしますが。

後半のお料理。なべりんさんのDOで大きな大きなお好み焼き♪
レシピがなべりんさんページに載ってます☆前の週に、TBCOMで好評だったようです^^

ライブも終わり、まったりモードに、ぱぁ~っと、場を明るくする、ガブガブくにくにさんが♪
ガブガブは、普段ビールガブガブだからです§^。^§
明るくは、トーク&○○○・・・yabuさんと共通とか・・・
私は言えないけど、yumaさんはズバズバと言ってましたね~^^
くにくにさんからは、デザート②のケーキ&シュークリームをいただきました♪
・・・・で、登場どころか写真までなし・・・・ごめ~ん!!
次の写真のkaoruさんテント脇に、いるかな~~^^;・・・・いなかった~~
くにくにさんと前後して、kaoruさんのご主人が仕事後到着☆
とっても忙しい中、22:00過ぎ入り、翌朝も早くに仕事へ・・・
私のケーキ最後を(ぱさついていたのに^^;)食べていただけてうれしかったわ~^^
PINGUさんが、一足先にzzzしたあと、監督さんがyabuさんつながりでおいでに~☆
翌朝、ランステに知らない人がいるってとっても@@したようです(笑)
監督さんは、夜中にもかかわらずピザ焼いたり、いろんな道具を出されてたようですが
私は、娘が起きちゃったり、私自身も眠くてzzz
かなり盛り上がってる声を、子守唄に就寝。。。
キャンプでは、まずまず早く起きるのですが、久々に計画的寝坊で
8:00過ぎに起床~
kaoruさんが、最後の片づけ最中だったようです。予定があって一足先に撤収~

ちなみに、今年2月の月川荘のマイナス7℃より、寒さを感じました。
シュラフ内で、丸くなってる、膝や腰が冷たく感じます><
3シーズン2枚重ねと、オールウェザーブランケット、湯たんぽ二個でも・・・
前回シャンティに親子3人寝と、今回ムーンライト5型に親子二人の違いのせいか?
または、川からの冷気のせいか・・・
↓↓↓ 参考。8:00過ぎでも、凍るテント^^;凍ってるのは珍しくなんですけどね~

遅く起きたので、すぐにぽかぽかの河原。
ランステ乾燥撤収も見て~、yabu家のIちゃんと、娘Nが、裏巾着周りを探検に出たり~♪
chizuさん引率でアイスいただいたり☆

帰りにおなかがすくと大変なので、カップメンランチを済ませて~(^^)
一番最後に撤収・・・・の前に、娘のリクエストで、もう一度裏巾着周遊さんぽ♪♪
これが、なかなかよかった!
デザインが美しい橋と、青い空、ぽかぽか天気の中の散歩。

再び、今回のキャンプ地の河原を眺めて~~
この冬でも、デイキャンプに来る方や、ハイキング中の方など人気の場所です。



娘の写真の後ろにある青○が、ランステのあったあたりで、
黄色○が、トイレです。噂ほど、ひどくはなかったけど、古めのコンクリート作りの水洗トイレです。
水場はトイレの手洗いしかないので、持って行った方が楽です。
または、ホース持参か、ケトル給水^^;

帰りに、kaoru家定番のお皿忘れと、Kちゃんのゲーム機を配達~(笑)
後日送付より、楽なので、そうさせてもらっちゃいました。
ご一緒してくださった方、楽しい時間を、どうもありがとうです☆
次は、公開オフが1月末に計画されてるので、多分また参加します(笑)
お会いできる方、どうぞよろしくお願いしますね^^
すでに、酔っ払いモードで記憶があやふやな方々(*^。^*)


薪ストーブ脇の、あったかシート^^
暑すぎるともいうらしい・・・場所によって、ランステ内に温度差がありましたね~
私の後ろの温度計は、24-6℃あったような気がしますが。

後半のお料理。なべりんさんのDOで大きな大きなお好み焼き♪
レシピがなべりんさんページに載ってます☆前の週に、TBCOMで好評だったようです^^

ライブも終わり、まったりモードに、ぱぁ~っと、場を明るくする、ガブガブくにくにさんが♪
ガブガブは、普段ビールガブガブだからです§^。^§
明るくは、トーク&○○○・・・yabuさんと共通とか・・・
私は言えないけど、yumaさんはズバズバと言ってましたね~^^
くにくにさんからは、デザート②のケーキ&シュークリームをいただきました♪
・・・・で、登場どころか写真までなし・・・・ごめ~ん!!
次の写真のkaoruさんテント脇に、いるかな~~^^;・・・・いなかった~~

くにくにさんと前後して、kaoruさんのご主人が仕事後到着☆
とっても忙しい中、22:00過ぎ入り、翌朝も早くに仕事へ・・・
私のケーキ最後を(ぱさついていたのに^^;)食べていただけてうれしかったわ~^^
PINGUさんが、一足先にzzzしたあと、監督さんがyabuさんつながりでおいでに~☆
翌朝、ランステに知らない人がいるってとっても@@したようです(笑)
監督さんは、夜中にもかかわらずピザ焼いたり、いろんな道具を出されてたようですが
私は、娘が起きちゃったり、私自身も眠くてzzz
かなり盛り上がってる声を、子守唄に就寝。。。
キャンプでは、まずまず早く起きるのですが、久々に計画的寝坊で
8:00過ぎに起床~
kaoruさんが、最後の片づけ最中だったようです。予定があって一足先に撤収~

ちなみに、今年2月の月川荘のマイナス7℃より、寒さを感じました。
シュラフ内で、丸くなってる、膝や腰が冷たく感じます><
3シーズン2枚重ねと、オールウェザーブランケット、湯たんぽ二個でも・・・
前回シャンティに親子3人寝と、今回ムーンライト5型に親子二人の違いのせいか?
または、川からの冷気のせいか・・・
↓↓↓ 参考。8:00過ぎでも、凍るテント^^;凍ってるのは珍しくなんですけどね~

遅く起きたので、すぐにぽかぽかの河原。
ランステ乾燥撤収も見て~、yabu家のIちゃんと、娘Nが、裏巾着周りを探検に出たり~♪
chizuさん引率でアイスいただいたり☆


帰りにおなかがすくと大変なので、カップメンランチを済ませて~(^^)
一番最後に撤収・・・・の前に、娘のリクエストで、もう一度裏巾着周遊さんぽ♪♪
これが、なかなかよかった!
デザインが美しい橋と、青い空、ぽかぽか天気の中の散歩。

再び、今回のキャンプ地の河原を眺めて~~
この冬でも、デイキャンプに来る方や、ハイキング中の方など人気の場所です。



娘の写真の後ろにある青○が、ランステのあったあたりで、
黄色○が、トイレです。噂ほど、ひどくはなかったけど、古めのコンクリート作りの水洗トイレです。
水場はトイレの手洗いしかないので、持って行った方が楽です。
または、ホース持参か、ケトル給水^^;

帰りに、kaoru家定番のお皿忘れと、Kちゃんのゲーム機を配達~(笑)
後日送付より、楽なので、そうさせてもらっちゃいました。
ご一緒してくださった方、楽しい時間を、どうもありがとうです☆
次は、公開オフが1月末に計画されてるので、多分また参加します(笑)
お会いできる方、どうぞよろしくお願いしますね^^
タグ :裏
Posted by marurin at 22:36│Comments(24)
│巾着田
この記事へのコメント
年末の忙しい中、レポお疲れ様っす(^^
薪ストだとランステでも20度越えるんですね。
冬は大きいテントって寒いですよね。
しかもぐるっと川に囲まれているので底冷えするんでしょうね。
薪ストだとランステでも20度越えるんですね。
冬は大きいテントって寒いですよね。
しかもぐるっと川に囲まれているので底冷えするんでしょうね。
Posted by とっと at 2009年12月28日 22:55
今年も最後までキャンプを満喫されたようですね(^^)
ひょっとして、年越しもキャンプなのかな??
私は明日から四国に帰省でうどんを満喫できればいいなと思います(^^)
今年はせっかくふもとっぱらでお会いできたのに、少ししか話せず残念でした。
また来年もどちらかでご一緒したいですね。
少し早いですが、よいお年を!!
ひょっとして、年越しもキャンプなのかな??
私は明日から四国に帰省でうどんを満喫できればいいなと思います(^^)
今年はせっかくふもとっぱらでお会いできたのに、少ししか話せず残念でした。
また来年もどちらかでご一緒したいですね。
少し早いですが、よいお年を!!
Posted by いたさん
at 2009年12月29日 00:16

おはようございます。
最近、記事書くのさぼってたら、どうにもさぼり癖がついちゃって、なかなかパソコンに向かえなくなっちゃいました。
まあ、仕事で1日向き合ってることが多いのでってこともあるんだけど・・・
レポ記事は、早々に終わらせないと記憶も飛んじゃいますよね。
marurin家 来年は、どこに行かれるのかなあ?
最近、記事書くのさぼってたら、どうにもさぼり癖がついちゃって、なかなかパソコンに向かえなくなっちゃいました。
まあ、仕事で1日向き合ってることが多いのでってこともあるんだけど・・・
レポ記事は、早々に終わらせないと記憶も飛んじゃいますよね。
marurin家 来年は、どこに行かれるのかなあ?
Posted by 掘 耕作
at 2009年12月29日 05:17

そいやライブ中は写真が無いね(笑)
今度やるときは固定方法も考えよう
ぜひ鶴の舞をお願いします(笑)
やっぱシャンティは暖かいと思うよ
母子なら最適かと
今度やるときは固定方法も考えよう
ぜひ鶴の舞をお願いします(笑)
やっぱシャンティは暖かいと思うよ
母子なら最適かと
Posted by PINGU
at 2009年12月29日 09:31

お疲れ様でした!…(笑)
振り返ると楽しいキャンプでした!…
ありがとうございました!…
てか…
タグの…「裏」はどうかと?!…(笑)
振り返ると楽しいキャンプでした!…
ありがとうございました!…
てか…
タグの…「裏」はどうかと?!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年12月29日 20:37
こんばんは~
う~ん・・・
薪ストーブやっぱり欲しいな・・・
1月末にお会いしましょう♪
爽やかな風をお届けします~(笑)
う~ん・・・
薪ストーブやっぱり欲しいな・・・
1月末にお会いしましょう♪
爽やかな風をお届けします~(笑)
Posted by kuruchan228
at 2009年12月29日 21:09

年賀状作成は終わりましたか(笑)
家の事とかもあるから、レポを書くのはこの時期厳しいかな(>_<)
あと正月キャンプの準備もあるしね(笑)
さて、今年もmarurinさんにリアルに会えて嬉しかったです♪
また来年もどこかで会える事を期待してます(*^_^*)
それではよいお年を~
家の事とかもあるから、レポを書くのはこの時期厳しいかな(>_<)
あと正月キャンプの準備もあるしね(笑)
さて、今年もmarurinさんにリアルに会えて嬉しかったです♪
また来年もどこかで会える事を期待してます(*^_^*)
それではよいお年を~
Posted by mizu-ken
at 2009年12月29日 23:24

年賀状、まだできてません。(滝汗)
先に遊びすぎました。(^^;;
最後のレポも、夜中仕事になりました。笑
今年もブログ&リアルにも1回だけど、おつきあい頂いてありがとうです(^^)
来年は是非、キャンプしたいね~♪
ケーキみたいな特大お好み焼きに興味津々です♪
では、よいお年を~♪
来年もどうぞよろしくね♪
先に遊びすぎました。(^^;;
最後のレポも、夜中仕事になりました。笑
今年もブログ&リアルにも1回だけど、おつきあい頂いてありがとうです(^^)
来年は是非、キャンプしたいね~♪
ケーキみたいな特大お好み焼きに興味津々です♪
では、よいお年を~♪
来年もどうぞよろしくね♪
Posted by くーちゃんママ
at 2009年12月30日 10:32

今年はいろいろとお世話になりました。
ブログのおつきあいスタート、
カウプレ当選(カレンダー、我が家で大活躍です(^^))
ママオフ会などなど、本当にありがとうございました。
何よりもふもっとぱらでリアルにお会いでき
キャンプをご一緒させて頂いたことがとても楽しかったです。
Nちゃんと娘も仲良しになれたし(^^)
来年もぜひどこかで御一緒しましょうね(まずは1月かな♪)
来年もどうぞよろしくお願いします(^^)
では、よいお年を~♪
ブログのおつきあいスタート、
カウプレ当選(カレンダー、我が家で大活躍です(^^))
ママオフ会などなど、本当にありがとうございました。
何よりもふもっとぱらでリアルにお会いでき
キャンプをご一緒させて頂いたことがとても楽しかったです。
Nちゃんと娘も仲良しになれたし(^^)
来年もぜひどこかで御一緒しましょうね(まずは1月かな♪)
来年もどうぞよろしくお願いします(^^)
では、よいお年を~♪
Posted by みのりんパパ at 2009年12月30日 12:22
お疲れ様です
marurinさん
やるなぁ~
タグの裏!
ナイス!
適いません(爆)
ワロタww(^O^)
1月末は前々から
別口の酒肉焚き火MAXパ~リ~がありまして、、、
かわせみには参戦出来ませんが、
楽しんでくださいね~♪
…
大変お世話になりました。
来年もヨロピクです
(^O^)
marurinさん
やるなぁ~
タグの裏!
ナイス!
適いません(爆)
ワロタww(^O^)
1月末は前々から
別口の酒肉焚き火MAXパ~リ~がありまして、、、
かわせみには参戦出来ませんが、
楽しんでくださいね~♪
…
大変お世話になりました。
来年もヨロピクです
(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年12月30日 12:47
> とっとさんへ
とっとさんのとんがりテントも、先端が狭くなってるから
暖房効率良さそうですよね~
ランステは、広いから、薪ストーブパワーアップされたのかと思います。
な~んて、あたらせてもらってるばかりなんですけど^^;
ムーンライト5型。210cm各で狭いんですけど
二人だと寒かったです~~
年明け、寒い場所でキャンプスタートなので
親子3人で試してみます~^^
とっとさんのとんがりテントも、先端が狭くなってるから
暖房効率良さそうですよね~
ランステは、広いから、薪ストーブパワーアップされたのかと思います。
な~んて、あたらせてもらってるばかりなんですけど^^;
ムーンライト5型。210cm各で狭いんですけど
二人だと寒かったです~~
年明け、寒い場所でキャンプスタートなので
親子3人で試してみます~^^
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:11

> いたさんへ
年末ギリギリまでキャンプしてたような記事ですが
実は、19-20日なんですよ~
年越しは、元旦に実家へ行くので行きませんが
年明け2日に出かけます。
1泊だけど、これが、今年のETC割引にひっかかるので
混雑必至かも~~><
今年は、お姿拝見できたので、来年は、一緒にキャンプ!
楽しみにしてますね~~♪
年末ギリギリまでキャンプしてたような記事ですが
実は、19-20日なんですよ~
年越しは、元旦に実家へ行くので行きませんが
年明け2日に出かけます。
1泊だけど、これが、今年のETC割引にひっかかるので
混雑必至かも~~><
今年は、お姿拝見できたので、来年は、一緒にキャンプ!
楽しみにしてますね~~♪
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:14

> 掘 耕作さんへ
PC向かわないと、ずるずると書けなくなる気持ちは
分かります~~
毎日や週2-3回書いてるくらいが、マメでいられるかもですね。
それでも、ホさんのレポ、奥様に撮ってもらって
自然な感じでよかったですよ☆
来年キャンプ?GW声かけてくださいな^^
今度こそ、ご一緒富士山?しましょ~
年始は、朝霧です。寒そうだけど~心はホットに♪
PC向かわないと、ずるずると書けなくなる気持ちは
分かります~~
毎日や週2-3回書いてるくらいが、マメでいられるかもですね。
それでも、ホさんのレポ、奥様に撮ってもらって
自然な感じでよかったですよ☆
来年キャンプ?GW声かけてくださいな^^
今度こそ、ご一緒富士山?しましょ~
年始は、朝霧です。寒そうだけど~心はホットに♪
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:17

> PINGUさんへ
PINGUさんの映像や、撮ったはずの鶴の舞も
よくわからなかったよね~^^;
次回は、もうちょっと見てる方に見やすいように
改良できるかな^^ カメラ固定と明るさがあればいいのかな・・・
シャンティはコンパクトインナーだから、2人なら暖かいよね。
ドタキャン可能性踏まえて荷物変更や
コンパクト化考えねば~~と、先日のキャンプで再び考えたわ~
PINGUさんの映像や、撮ったはずの鶴の舞も
よくわからなかったよね~^^;
次回は、もうちょっと見てる方に見やすいように
改良できるかな^^ カメラ固定と明るさがあればいいのかな・・・
シャンティはコンパクトインナーだから、2人なら暖かいよね。
ドタキャン可能性踏まえて荷物変更や
コンパクト化考えねば~~と、先日のキャンプで再び考えたわ~
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:22

> yabuさんへ
どうも~~
この後、2回?キャンプされてる、yabuさんには
もうずいぶん前のことかと・・・
「裏」単に巾着入れたつもりが入ってなくて~^^;
でも、yabuさん&yumaさんが食いついてくれたので
そのままにしておきます☆
狙うと外すのに、ボケると、ウケるんですよね~いつも§^。^§
どうも~~
この後、2回?キャンプされてる、yabuさんには
もうずいぶん前のことかと・・・
「裏」単に巾着入れたつもりが入ってなくて~^^;
でも、yabuさん&yumaさんが食いついてくれたので
そのままにしておきます☆
狙うと外すのに、ボケると、ウケるんですよね~いつも§^。^§
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:25

> kuruchanへ
さわやかな風・・・・○ロの風でしょ~!!
と、コメント読んで、即座に声に出してました(笑)
どっちでもOKですよ^^来月は楽しみにしてます^^
kuruchanについて修行したら、その手系に強くなれそうですよね~
・・・・でも、kuruchanほどになったら問題アリかも~(笑)
さわやかな風・・・・○ロの風でしょ~!!
と、コメント読んで、即座に声に出してました(笑)
どっちでもOKですよ^^来月は楽しみにしてます^^
kuruchanについて修行したら、その手系に強くなれそうですよね~
・・・・でも、kuruchanほどになったら問題アリかも~(笑)
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:28

> mizu-kenさんへ
忙しい中、ごあいさつありがとう☆☆
今年もさわやか系のmizu-kenさんにお会いできて
楽しい時間をありがとうです^^
GWは、惜しくもご一緒できなくなって残念でしたが。
年賀状は、出し忘れの最後の一枚も
さきほど投函して、あとは、買い物へこれから行くくらいかな~
明日からキャンプですよね^^
いつものメンバー&ご家族と楽しんできてくださいね!!
忙しい中、ごあいさつありがとう☆☆
今年もさわやか系のmizu-kenさんにお会いできて
楽しい時間をありがとうです^^
GWは、惜しくもご一緒できなくなって残念でしたが。
年賀状は、出し忘れの最後の一枚も
さきほど投函して、あとは、買い物へこれから行くくらいかな~
明日からキャンプですよね^^
いつものメンバー&ご家族と楽しんできてくださいね!!
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:33

> くーママへ
宮崎と埼玉、接点が一見全くなさそうなのに
今年で2回目の会合もできて・・・♪
来年は、ぜひキャンプで会おうね☆☆
私も今年のキャンプまとめ、下書き途中のままだよ~
年賀状はすんだけど、レポは、誰も見てもらえないかも。
年始に落ち着いたら、よかったら読んでね。
通年では、くー家に負けてます。今年のみなら勝ったかな~
・・・って、勝ち負けでは絶対ないのにね~
こちらこそ、どうもありがと^^&よいお年を~~☆
宮崎と埼玉、接点が一見全くなさそうなのに
今年で2回目の会合もできて・・・♪
来年は、ぜひキャンプで会おうね☆☆
私も今年のキャンプまとめ、下書き途中のままだよ~
年賀状はすんだけど、レポは、誰も見てもらえないかも。
年始に落ち着いたら、よかったら読んでね。
通年では、くー家に負けてます。今年のみなら勝ったかな~
・・・って、勝ち負けでは絶対ないのにね~
こちらこそ、どうもありがと^^&よいお年を~~☆
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:38

> みのりんパパさんへ
こちらこそ~マイナーな?ニューブリッヂキャンプ場&くー家つながりで
コメントいただいて、偶然のタイミングからキャンプまで^^
娘とみのりんちゃん、とっても仲良くさせてもらって
親もくつろがせてもらい、本当に楽しい時間でした♪
パパさんのケロランタンがちょっと伝染したのだけど
今は、売ってなくてあきらめたのですよ~
うちはジェントスでがんばります(*^。^*)
今年はお世話になりました^^来年もどうぞよろしくです~☆
こちらこそ~マイナーな?ニューブリッヂキャンプ場&くー家つながりで
コメントいただいて、偶然のタイミングからキャンプまで^^
娘とみのりんちゃん、とっても仲良くさせてもらって
親もくつろがせてもらい、本当に楽しい時間でした♪
パパさんのケロランタンがちょっと伝染したのだけど
今は、売ってなくてあきらめたのですよ~
うちはジェントスでがんばります(*^。^*)
今年はお世話になりました^^来年もどうぞよろしくです~☆
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:42

> yumaさんへ
「裏」・・・・いいでしょ~
笑ってもらえたので、そのままにしておきます♪♪
また、裏または、学校橋あたり?、それかPINGUさんオススメポイントでもいいかな~
河原で、野営キャンプご一緒しましょうね☆
1月は、パーリー優雅に楽しんできてくださいね。
またのチャンスによろしく~~(^^)
今年の収穫。yumaさんが画像で見るよりジェントルだったこと☆
携帯中心と、PC中心なんで、作風ちがいはあるけれど
来年もどうぞよろしくです~~♪
「裏」・・・・いいでしょ~
笑ってもらえたので、そのままにしておきます♪♪
また、裏または、学校橋あたり?、それかPINGUさんオススメポイントでもいいかな~
河原で、野営キャンプご一緒しましょうね☆
1月は、パーリー優雅に楽しんできてくださいね。
またのチャンスによろしく~~(^^)
今年の収穫。yumaさんが画像で見るよりジェントルだったこと☆
携帯中心と、PC中心なんで、作風ちがいはあるけれど
来年もどうぞよろしくです~~♪
Posted by marurin
at 2009年12月30日 17:47

今年もお世話様でした〜
写真はないけど、kaoruさんのレポ!
更にプラスパワーって感じの紹介に感謝します(笑)
yabuさんと共通に、前振りまでして、写ってない写真(; ̄O ̄)
参りました(笑)
とにかく来年も宜しくね\(^o^)/
写真はないけど、kaoruさんのレポ!
更にプラスパワーって感じの紹介に感謝します(笑)
yabuさんと共通に、前振りまでして、写ってない写真(; ̄O ̄)
参りました(笑)
とにかく来年も宜しくね\(^o^)/
Posted by くにくに at 2009年12月30日 23:50
> くにくにさんへ
こちらこそ、お世話になりました~^^
ん~?kaoruさんレポのくにくにさんイメージ宣伝してる?
明るいパワーのイメージで、ガブガブと突き進んでください♪
前振りまでして・・・そうそう、ごめ~ん!!
あら?ない!!だったのだ。
でも、くにくにさん写りたくないほうでしょ§^。^§
そんな軽口たたけるくにくにさんでいてください(笑)
来年もよろしく~~☆
こちらこそ、お世話になりました~^^
ん~?kaoruさんレポのくにくにさんイメージ宣伝してる?
明るいパワーのイメージで、ガブガブと突き進んでください♪
前振りまでして・・・そうそう、ごめ~ん!!
あら?ない!!だったのだ。
でも、くにくにさん写りたくないほうでしょ§^。^§
そんな軽口たたけるくにくにさんでいてください(笑)
来年もよろしく~~☆
Posted by marurin at 2009年12月31日 14:34
marurinさん!お疲れ様です。今年も残り一時間少し…すみません急遽今年最後のご挨拶をこの記事をお借りして…。
今年marurinさんとご一緒できたのは月川荘と音久和だけでしたねそれでも楽しいキャンプライフが送れたと感謝してます。来年もよろしくお願いします。
家族共々良い年を迎えて下さい!
今年marurinさんとご一緒できたのは月川荘と音久和だけでしたねそれでも楽しいキャンプライフが送れたと感謝してます。来年もよろしくお願いします。
家族共々良い年を迎えて下さい!
Posted by hana at 2009年12月31日 22:46
> hanaさんへ
年明けましたね~^^わざわざコメントうれしいです♪
今年は確かに、2回でしたね。
yabuさんhanaさんの似た空気をいち早く察知したのは私です!
・・・といばってみたり(笑)
お二人のチェア寝見事でした☆
今年もどこかでさくっとご一緒してくださいね~☆
よいお年を!!
年明けましたね~^^わざわざコメントうれしいです♪
今年は確かに、2回でしたね。
yabuさんhanaさんの似た空気をいち早く察知したのは私です!
・・・といばってみたり(笑)
お二人のチェア寝見事でした☆
今年もどこかでさくっとご一緒してくださいね~☆
よいお年を!!
Posted by marurin at 2010年01月01日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。