2010年10月21日
2010ふもとっぱらで外あそびへ♪①
今年の小川&AIGLE他、アウトドアメーカー数社で開催される、ふもとっぱで外遊び。
今年で5年目だったそうですが、一昨年から参加して、今年で3回目☆
なんだかんだで、今年もでかけてきました☆2010年10月16-17日のこと。
昨年、まさか!って感じでふもとっぱらへおいでだった、関西のナチュブロガー
いたさんご夫妻とちょうチチさん&ちょうハハさんもご一緒です。
前々週に、お会いしてた、kaoruさんも興味アリということで、お誘いして出かけてきました(^^)

写真は、土曜日の朝、くにくにさんのお友達、ホリホリさんが偶然やってきて立ち話中なところ(=^・^=)
maruパパが、やぐらから撮影。家政婦は見た!みたいかもー 古い?
今年で5年目だったそうですが、一昨年から参加して、今年で3回目☆
なんだかんだで、今年もでかけてきました☆2010年10月16-17日のこと。
昨年、まさか!って感じでふもとっぱらへおいでだった、関西のナチュブロガー
いたさんご夫妻とちょうチチさん&ちょうハハさんもご一緒です。
前々週に、お会いしてた、kaoruさんも興味アリということで、お誘いして出かけてきました(^^)

写真は、土曜日の朝、くにくにさんのお友達、ホリホリさんが偶然やってきて立ち話中なところ(=^・^=)
maruパパが、やぐらから撮影。家政婦は見た!みたいかもー 古い?
到着時から、イベントと知らずに偶然来てたホリホリさんに会ったり、
ココへ来れば会えるかも~~の方々にも、しっかりお会いできて、楽しいきゃんぷになりました☆
他に、お会いできた方は・・・
わいえすさん、よっしーさん、mb190splさん、トキママ(レイノケンありがとーです☆)
昨年声掛けてくれたヤマウ亭さんご家族、
一昨年運動会でご一緒した3人家族の方とも3回目(息子さん大きくなってましたネ^^)
夢ママさん、Zakiさんご夫妻とお仲間の方、BUMPYさんご家族、小川のK氏
ちがうキャンプ場にいたのになぜかお会いできた、とっとさん&hikabassさん(*^。^*)
さて、時間を追ってに、戻しましょうか。
今回は、今まで最短記録、2時間で朝霧高原入り♪7:00すぎには待ち合わせの場所へ・・・
数日前まで雨予報だったのが、曇り&晴れになったラッキーお天気なのです。

ちょうちち&ははさんが一番乗りで、ついでわが家。
kaoruさん&カホちゃん、いたさんご夫妻もほどなく到着~♪

朝10:00からの販売&イベントに向けてさくっと設営☆
ふもとっぱらは、テントのみだとお安いので迷わずアルバーゴ45。小川イベントだしね(^^)
朝から、元気に遊ぶ、娘とカホちゃん♪

暑~い!っとテントに座って、おじいちゃんに絵を描いてます。
アルバーゴは前も後ろもメッシュで初夏のようなひととき。
ママ×2は、おしゃべり中ー(笑)

イベントは、毎回お世話になってる、AIGLEの草木染め体験や
どこの会社かえっと~~^^;の、バードコール作り
お買いものに日帰りで参加のトキママと会ったのはこのころ。
きくいもニョッキのクリームシチュー試食もあって、ランチが助かっちゃった(笑)


小川の防災テントにペインティング。小一&小二は二人のサインです(笑)
草原に似合う、音楽の演奏があったり。。。

ふもとっぱらレポ。ここまで書いて一度で終わらせるつもりがムリなのが分かりました( ^^) _U~~
今回、何気に小さいものならっと買っていた方も多い「くるくる」(勝手にネーミングです^^)
適度な風があれば、誰でも おしゃれきゃんぱ~に!?

いたさんちが買っていたのを見て、うちも買ってみました♪
同じようにパイルドライバーに固定して☆

そうそう、期待されていた方も多い(わが家ももちろん)小川の新製品。
今年は、直後に撮影が入ってるとかで、展示なしでした><
残念ですが、カタログ発表まで待ちますかー。あとはガルヴィ熟読かな?
・・・ということで、展示会場はピルツ15ばっかりー^^;5-6コ立っていたような。。。

昨年冷たい雨の中参加して、楽しかった、チュンチュン先生の1バーナー親子料理教室。
ホリホリさんちをさがせ~!っと、くにくにさんに電話しちゃったり(笑)おかげで二週連続ホットライン♪
できるだけ親が手を出さずに、子供に体験してもらう方向だそうで、がんばってもらいました(^^)
ギザ刃でない、包丁も初体験!(ココだけちょっと手伝いました)
混ぜたり、くるんだり、熱いお湯にポトンとするのも、全部娘がしました。いい体験になったね☆☆


朝には、目の前貸し切りだったところにも、たくさんおいででした。
日曜に、マウンテンバイクのレースがあるということで、入れないせいもありますが。

翌日日曜日は、曇りかも・・・ということで、kaoruさんちと早めの記念撮影なども♪♪

続きは、交流編?サイト紹介と、私が買った品紹介を入れます♪
あー、また間にキャンプを挟んじゃうかなー(笑)
週末は、道志の青根で行われる、こんにゃくオフへ行ってきます☆
ロゴスクイックスクリーンの集いです。詳しくは、先月のダイ。さんのページをどうぞ!
そんなにがあるなら、参加してみた~いの方は、PINGUさん&ダイ。さんの最終告知記事へどうぞ^^
ココへ来れば会えるかも~~の方々にも、しっかりお会いできて、楽しいきゃんぷになりました☆
他に、お会いできた方は・・・
わいえすさん、よっしーさん、mb190splさん、トキママ(レイノケンありがとーです☆)
昨年声掛けてくれたヤマウ亭さんご家族、
一昨年運動会でご一緒した3人家族の方とも3回目(息子さん大きくなってましたネ^^)
夢ママさん、Zakiさんご夫妻とお仲間の方、BUMPYさんご家族、小川のK氏
ちがうキャンプ場にいたのになぜかお会いできた、とっとさん&hikabassさん(*^。^*)
さて、時間を追ってに、戻しましょうか。
今回は、今まで最短記録、2時間で朝霧高原入り♪7:00すぎには待ち合わせの場所へ・・・
数日前まで雨予報だったのが、曇り&晴れになったラッキーお天気なのです。

ちょうちち&ははさんが一番乗りで、ついでわが家。
kaoruさん&カホちゃん、いたさんご夫妻もほどなく到着~♪

朝10:00からの販売&イベントに向けてさくっと設営☆
ふもとっぱらは、テントのみだとお安いので迷わずアルバーゴ45。小川イベントだしね(^^)
朝から、元気に遊ぶ、娘とカホちゃん♪


暑~い!っとテントに座って、おじいちゃんに絵を描いてます。
アルバーゴは前も後ろもメッシュで初夏のようなひととき。
ママ×2は、おしゃべり中ー(笑)


イベントは、毎回お世話になってる、AIGLEの草木染め体験や
どこの会社かえっと~~^^;の、バードコール作り
お買いものに日帰りで参加のトキママと会ったのはこのころ。
きくいもニョッキのクリームシチュー試食もあって、ランチが助かっちゃった(笑)




小川の防災テントにペインティング。小一&小二は二人のサインです(笑)

草原に似合う、音楽の演奏があったり。。。

ふもとっぱらレポ。ここまで書いて一度で終わらせるつもりがムリなのが分かりました( ^^) _U~~
今回、何気に小さいものならっと買っていた方も多い「くるくる」(勝手にネーミングです^^)
適度な風があれば、誰でも おしゃれきゃんぱ~に!?

いたさんちが買っていたのを見て、うちも買ってみました♪
同じようにパイルドライバーに固定して☆

そうそう、期待されていた方も多い(わが家ももちろん)小川の新製品。
今年は、直後に撮影が入ってるとかで、展示なしでした><
残念ですが、カタログ発表まで待ちますかー。あとはガルヴィ熟読かな?
・・・ということで、展示会場はピルツ15ばっかりー^^;5-6コ立っていたような。。。

昨年冷たい雨の中参加して、楽しかった、チュンチュン先生の1バーナー親子料理教室。
ホリホリさんちをさがせ~!っと、くにくにさんに電話しちゃったり(笑)おかげで二週連続ホットライン♪
できるだけ親が手を出さずに、子供に体験してもらう方向だそうで、がんばってもらいました(^^)
ギザ刃でない、包丁も初体験!(ココだけちょっと手伝いました)
混ぜたり、くるんだり、熱いお湯にポトンとするのも、全部娘がしました。いい体験になったね☆☆



朝には、目の前貸し切りだったところにも、たくさんおいででした。
日曜に、マウンテンバイクのレースがあるということで、入れないせいもありますが。

翌日日曜日は、曇りかも・・・ということで、kaoruさんちと早めの記念撮影なども♪♪

続きは、交流編?サイト紹介と、私が買った品紹介を入れます♪
あー、また間にキャンプを挟んじゃうかなー(笑)
週末は、道志の青根で行われる、こんにゃくオフへ行ってきます☆
ロゴスクイックスクリーンの集いです。詳しくは、先月のダイ。さんのページをどうぞ!
そんなにがあるなら、参加してみた~いの方は、PINGUさん&ダイ。さんの最終告知記事へどうぞ^^
Posted by marurin at 22:18│Comments(24)
│ふもとっぱら
この記事へのコメント
テントとタープが一体だとお徳だよね
ロックン張ったときもテント代だけだったなぁ
富士山見れて良かったですね
でっ
名物の風は・・・・・・・?
ロックン張ったときもテント代だけだったなぁ
富士山見れて良かったですね
でっ
名物の風は・・・・・・・?
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年10月21日 23:04
お久しぶりです!オカちゃんです。
ブログ拝見しましたが、あいかわらずキャンプ堪能されていますね!
『ふもとっぱら』
って本当に綺麗なロケーションですね。
私の中で一度行ってみたいキャンプ場 No.1です(笑)
娘さんもすっかりお嬢ちゃんなられてビックリですが、
ちゃんとキャンプに付いて来てくれるなんて羨ましい。
我家は今は娘(3歳)にキャンプ好きになるように洗脳中(笑)
あっ、この前、いたさんとちょうチチ&ハハさんにお会いしました。
御両名共々、変わらず気配りの出来る優しいナイスなキャンパーで
久しぶりの再会で涙が出そうになりました。
最近、なかなか野宿出来ませんが、来年ぐらいバイクで遠出したいな
と思っています。
marurinさんとも機会があれば是非ともお会いしたいです。
では、また遊びに来ます。
ブログ拝見しましたが、あいかわらずキャンプ堪能されていますね!
『ふもとっぱら』
って本当に綺麗なロケーションですね。
私の中で一度行ってみたいキャンプ場 No.1です(笑)
娘さんもすっかりお嬢ちゃんなられてビックリですが、
ちゃんとキャンプに付いて来てくれるなんて羨ましい。
我家は今は娘(3歳)にキャンプ好きになるように洗脳中(笑)
あっ、この前、いたさんとちょうチチ&ハハさんにお会いしました。
御両名共々、変わらず気配りの出来る優しいナイスなキャンパーで
久しぶりの再会で涙が出そうになりました。
最近、なかなか野宿出来ませんが、来年ぐらいバイクで遠出したいな
と思っています。
marurinさんとも機会があれば是非ともお会いしたいです。
では、また遊びに来ます。
Posted by オカちゃん at 2010年10月22日 03:13
おはようございます。
富士山見えてますねーーー。
ふもとっぱらからのこれが一度見たいと前々から思ってます。
富士山周辺ってイベント会場になることが多いんですね。
もう少し近ければ頻繁に参加もできるんですけど・・
しかしさすがに小川さんが多いようで・・(spもかな?)
このロケーションでのイベント、一度参加してみたいです・・。
富士山見えてますねーーー。
ふもとっぱらからのこれが一度見たいと前々から思ってます。
富士山周辺ってイベント会場になることが多いんですね。
もう少し近ければ頻繁に参加もできるんですけど・・
しかしさすがに小川さんが多いようで・・(spもかな?)
このロケーションでのイベント、一度参加してみたいです・・。
Posted by コヒ at 2010年10月22日 05:57
ピルツ いいよねえ。
ホリホリさん SPW戸隠でばったり会いましたよ。
なかなか、お出かけ頻度が多いんですねえ。
今週も、kaoru家とご一緒ですか?
いいですなあ。
ホホホ
ホリホリさん SPW戸隠でばったり会いましたよ。
なかなか、お出かけ頻度が多いんですねえ。
今週も、kaoru家とご一緒ですか?
いいですなあ。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2010年10月22日 06:56
なるほど、お天気も良くてたくさんの方に会えたみたいですねー。
ふもとっぱらってテントだけだと安いんですね?
初めて知りました。
こんにゃくオフも行くですか?
これはしばらく内容の濃いレポが続きますね。
ふもとっぱらってテントだけだと安いんですね?
初めて知りました。
こんにゃくオフも行くですか?
これはしばらく内容の濃いレポが続きますね。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年10月22日 13:19

ふもとっぱらいいですね~
久しぶりに行きたくなりました。
kaoru家とも仲良くて
ほんわかしたいいムードですね(微笑)
羨ましいです~♪
久しぶりに行きたくなりました。
kaoru家とも仲良くて
ほんわかしたいいムードですね(微笑)
羨ましいです~♪
Posted by Harry at 2010年10月22日 13:19
> むさしぱぱ~へ
リビング一体型だと、お得な場合ありますよね^^
そうそう、ロックンと一緒♪
でも、できれば、家族一組とか、大人二人とかの料金だと
好きなように張れていいのだけどねー
ココだと、タープなしが多くなります(笑)
名物の風は、P氏が一緒だと確率が上がります(*^。^*)
今回は、kaoruさんや、いたさんだから大丈夫☆
リビング一体型だと、お得な場合ありますよね^^
そうそう、ロックンと一緒♪
でも、できれば、家族一組とか、大人二人とかの料金だと
好きなように張れていいのだけどねー
ココだと、タープなしが多くなります(笑)
名物の風は、P氏が一緒だと確率が上がります(*^。^*)
今回は、kaoruさんや、いたさんだから大丈夫☆
Posted by marurin at 2010年10月22日 22:18
> オカちゃんへ
ふもとっぱらは、富士山見るのにいいロケーションで、おすすめです☆
でも、天候悪い時は、他にした方がいい場所でも^^;
バイクで遠出・・・確か広島近辺ですよね!
うわぁ~すごーい! でも、おいでの際はぜひ事前にお知らせを♪
私は、フツーの地味なおばちゃんなので期待しないで
富士山メインで来てね(笑)
娘ちゃん、元気になられたようですね^^
キャンプ好きになってくれるといいですね♪
いたさんご夫妻&ちょうチチ・ハハさん、昨年はあいさつ程度だったので
今年は、もう少しお話できて、穏やかな雰囲気で
賑やかな関西のイメージとちょっと違ってました(いい意味で^^)
ふもとっぱらは、富士山見るのにいいロケーションで、おすすめです☆
でも、天候悪い時は、他にした方がいい場所でも^^;
バイクで遠出・・・確か広島近辺ですよね!
うわぁ~すごーい! でも、おいでの際はぜひ事前にお知らせを♪
私は、フツーの地味なおばちゃんなので期待しないで
富士山メインで来てね(笑)
娘ちゃん、元気になられたようですね^^
キャンプ好きになってくれるといいですね♪
いたさんご夫妻&ちょうチチ・ハハさん、昨年はあいさつ程度だったので
今年は、もう少しお話できて、穏やかな雰囲気で
賑やかな関西のイメージとちょっと違ってました(いい意味で^^)
Posted by marurin at 2010年10月22日 22:25
> コヒさんへ
雨予報からの、好転なので、このくらいでも
充分ありがたく思ってましたよー
かなり、富士山見えてたし♪
何気に、いいコンディションで見れてるので
目が肥えちゃってるのかも・・・贅沢ですよね。
レポ見てても、全く見えてない時も多いですから。
小川は昨年は、アルバーゴが多くて
今年はティエラかな。ナイショだけどSPも(笑)
雨予報からの、好転なので、このくらいでも
充分ありがたく思ってましたよー
かなり、富士山見えてたし♪
何気に、いいコンディションで見れてるので
目が肥えちゃってるのかも・・・贅沢ですよね。
レポ見てても、全く見えてない時も多いですから。
小川は昨年は、アルバーゴが多くて
今年はティエラかな。ナイショだけどSPも(笑)
Posted by marurin at 2010年10月22日 22:31
> 掘 耕作さんへ
ピルツいいよね~撤収込みでお安く出てたので
緊急家族会議・・・結果、止めておくことにー^^;
カッコイイんだけどね。
週末は、kaoruさんは不在ですよ。
受験生の母でもあるので、そろそろ出にくい季節みたいです。
近場でタイミングが合えばカナー
ピルツいいよね~撤収込みでお安く出てたので
緊急家族会議・・・結果、止めておくことにー^^;
カッコイイんだけどね。
週末は、kaoruさんは不在ですよ。
受験生の母でもあるので、そろそろ出にくい季節みたいです。
近場でタイミングが合えばカナー
Posted by marurin at 2010年10月22日 22:34
> ゆう・ひろパパさんへ
お天気は、そこそこですね~
いい時は、GWレポが一番だったかと☆
それでも、贅沢は言えないですね。富士山しっかり見えてるので♪
ココでお会いできるいろんな方や、
遠くから参加の方もあって、お話できる時間が楽しかったです。
週末こんにゃくオフは、前回も参加で雨でも楽しかったのですよ。
今回は晴れなので、安心して行けます(笑)
お天気は、そこそこですね~
いい時は、GWレポが一番だったかと☆
それでも、贅沢は言えないですね。富士山しっかり見えてるので♪
ココでお会いできるいろんな方や、
遠くから参加の方もあって、お話できる時間が楽しかったです。
週末こんにゃくオフは、前回も参加で雨でも楽しかったのですよ。
今回は晴れなので、安心して行けます(笑)
Posted by marurin at 2010年10月22日 22:39
> Harryさんへ
イベント時や、連休でなければ
広々空間満喫できますよね^^
一年前は、まだどんな方かなー??だったkaoruさんとも
徐々に気さくに話せるようになって
今年はご一緒率が多いです。
監督に焼かれちゃうカナ(笑)
イベント時や、連休でなければ
広々空間満喫できますよね^^
一年前は、まだどんな方かなー??だったkaoruさんとも
徐々に気さくに話せるようになって
今年はご一緒率が多いです。
監督に焼かれちゃうカナ(笑)
Posted by marurin at 2010年10月22日 22:41
うちもふもとっぱらは、3回目で、1年ぶりの再開でしたが、娘さんも大きくなっていましたね。
テントは、近かったのですが、気がつかなかったのと、うちの子は、ず~とスラックラインでしたので、最後にちょこっとの再会でしたね。
話は変わって、うちのアルバーゴは、そろそろ限界?なんで2011を期待していたんですが、同じようなのは出ないようでちょっと残念です。
テントは、近かったのですが、気がつかなかったのと、うちの子は、ず~とスラックラインでしたので、最後にちょこっとの再会でしたね。
話は変わって、うちのアルバーゴは、そろそろ限界?なんで2011を期待していたんですが、同じようなのは出ないようでちょっと残念です。
Posted by ryouパパ at 2010年10月22日 23:05
> ryouパパさんへ
コメントありがとうございます!!
外あそび参加回数、一緒だったのですね^^
この3年で、娘もずいぶん変わったので
ryouくんも、スラックラインなどのスリルある遊びの
年齢になられてるのでしょうね・・・・
アルバーゴ、ポールが曲がりやすいとか欠点はあるけど
ちょうどよい使いやすい広さ&高さですよね。
わが家も、お気に入りテントです。
アフターSが大変だったのかなーとも思える品なので
改善されて、似たコンセプトのテントに期待したいですよね♪
コメントありがとうございます!!
外あそび参加回数、一緒だったのですね^^
この3年で、娘もずいぶん変わったので
ryouくんも、スラックラインなどのスリルある遊びの
年齢になられてるのでしょうね・・・・
アルバーゴ、ポールが曲がりやすいとか欠点はあるけど
ちょうどよい使いやすい広さ&高さですよね。
わが家も、お気に入りテントです。
アフターSが大変だったのかなーとも思える品なので
改善されて、似たコンセプトのテントに期待したいですよね♪
Posted by marurin at 2010年10月23日 06:06
marurinさんこんばんわ^^
先日はありがとうございました。
いわきネタ本当に楽しかったです♪
marurinさんとは、色々なところですれ違っているのになかなか
ちゃんとお話をした事がなかったので、お話できてうれしかったです☆
また、きっとどこかのCAMP場でお会いできそうですよね^m^むふふ
よかったらLINKさせてください^^これからもどうぞ宜しくお願いいたします♪
先日はありがとうございました。
いわきネタ本当に楽しかったです♪
marurinさんとは、色々なところですれ違っているのになかなか
ちゃんとお話をした事がなかったので、お話できてうれしかったです☆
また、きっとどこかのCAMP場でお会いできそうですよね^m^むふふ
よかったらLINKさせてください^^これからもどうぞ宜しくお願いいたします♪
Posted by Zaki*(Cazu&Uca) at 2010年10月23日 23:59
コメ出遅れました^^;
さすがmarurinさん、お顔が広い!!
いっぱいお知り合いがいましたね〜^^
うれしい再会もあって、イベントキャンプならではですね。
草木染めや、バードコールも初めてで楽しかったし
(早速、庭でバードコール鳴らしてみました♪)
クッキングもカホが楽しかったらしく
今度から休みの日はカホが料理してくれるらしいです^^;
今回、お誘いいただいて2人でも行ってよかったです。ありがとうございました〜!!
さすがmarurinさん、お顔が広い!!
いっぱいお知り合いがいましたね〜^^
うれしい再会もあって、イベントキャンプならではですね。
草木染めや、バードコールも初めてで楽しかったし
(早速、庭でバードコール鳴らしてみました♪)
クッキングもカホが楽しかったらしく
今度から休みの日はカホが料理してくれるらしいです^^;
今回、お誘いいただいて2人でも行ってよかったです。ありがとうございました〜!!
Posted by kaoru
at 2010年10月24日 11:51

ふもとっぱら!お疲れさまでした。
相変わらず、イベントを余すことなく楽しまれてますね。
今年は、サイトも近くいろいろとお話もでき、よりいっそう楽しむことができました。
また機会があれば、今度はイベント外でまったりキャンプ!ご一緒したいですね(^^)
相変わらず、イベントを余すことなく楽しまれてますね。
今年は、サイトも近くいろいろとお話もでき、よりいっそう楽しむことができました。
また機会があれば、今度はイベント外でまったりキャンプ!ご一緒したいですね(^^)
Posted by いたさん
at 2010年10月25日 00:57

> zaki(Uca)さんへ
K氏のお近くでゆったりされてる時に、さらっと私の名前を話されたので
「え!以前にお会いしてたかな??」とビックリ!
お話したら、森まきに同じ時にいたり・・・すれ違いがありそうでしたね^^
活動的なキャンプの様子や、仲良しの千葉のお仲間も
いつも楽しそうですね~♪オイシソウナオリョウリモ!
何より、はじける明るさが印象的でした(*^。^*)
リンクありがとうございます☆ こちらもしておきますね^^
また、どこかでお会いできた時にはおしゃべりしましょー☆☆
K氏のお近くでゆったりされてる時に、さらっと私の名前を話されたので
「え!以前にお会いしてたかな??」とビックリ!
お話したら、森まきに同じ時にいたり・・・すれ違いがありそうでしたね^^
活動的なキャンプの様子や、仲良しの千葉のお仲間も
いつも楽しそうですね~♪オイシソウナオリョウリモ!
何より、はじける明るさが印象的でした(*^。^*)
リンクありがとうございます☆ こちらもしておきますね^^
また、どこかでお会いできた時にはおしゃべりしましょー☆☆
Posted by marurin at 2010年10月25日 08:30
> kaoruさんへ
「ふもとっぱらで外あそび」は、一番いろんな方に会えるイベントなので
特別なんですよー
それも、過去に紹介してくれた方があったからで・・・
いつものまったりキャンプとはちがって
体験イベントもあり、楽しめるのがまた魅力かな^^
カホちゃん、週末お料理担当ですか!慣れた感じだったものね♪
・・・ということは、週末キャンプ行けた時には見れるのね☆
バードコールを庭で・・・
似合うお庭なのが素敵だわー(^。^)y-.。o○
「ふもとっぱらで外あそび」は、一番いろんな方に会えるイベントなので
特別なんですよー
それも、過去に紹介してくれた方があったからで・・・
いつものまったりキャンプとはちがって
体験イベントもあり、楽しめるのがまた魅力かな^^
カホちゃん、週末お料理担当ですか!慣れた感じだったものね♪
・・・ということは、週末キャンプ行けた時には見れるのね☆
バードコールを庭で・・・
似合うお庭なのが素敵だわー(^。^)y-.。o○
Posted by marurin at 2010年10月25日 08:36
> いたさんへ
この秋のるもとっぱらは、数少ないわが家のイベントキャンプなので
満喫してますよねーいつも(笑)
今回買ったテーブルは、いたさんマジックですよ!
絶妙な高さと、設置が楽!ついつい・・・
昨年は離れたサイトでー今年はお近くでちょこちょこ
次回はそうですね。集合場所作って、まったりご一緒しましょ~
・・・って手持ちの幕がないので^^;
リビシェル&こんにゃく連結しますか(笑)
見た目は×ですが中は使えますよ♪
この秋のるもとっぱらは、数少ないわが家のイベントキャンプなので
満喫してますよねーいつも(笑)
今回買ったテーブルは、いたさんマジックですよ!
絶妙な高さと、設置が楽!ついつい・・・
昨年は離れたサイトでー今年はお近くでちょこちょこ
次回はそうですね。集合場所作って、まったりご一緒しましょ~
・・・って手持ちの幕がないので^^;
リビシェル&こんにゃく連結しますか(笑)
見た目は×ですが中は使えますよ♪
Posted by marurin at 2010年10月25日 08:41
またも偶然にもお会いしちゃいましたね~!!
これで4回目です!!なんてご縁があるのでしょうか?!(嬉)
今回もmarurinさんがいらしてるのではないかと探しちゃったりもしてたんですよ~!!
そしたらZAKIさんからmarurinさんとあちらでお会いしたと聞き
抽選会でお会いできるのを楽しみに待ってました~。
少しの間でしたがお話できて嬉しかったです!!ありがとうございました。
ZAKIさんともお知り合いでいらっしゃるとのことですよね、今度、機会がありましたら是非ご一緒してください~
これで4回目です!!なんてご縁があるのでしょうか?!(嬉)
今回もmarurinさんがいらしてるのではないかと探しちゃったりもしてたんですよ~!!
そしたらZAKIさんからmarurinさんとあちらでお会いしたと聞き
抽選会でお会いできるのを楽しみに待ってました~。
少しの間でしたがお話できて嬉しかったです!!ありがとうございました。
ZAKIさんともお知り合いでいらっしゃるとのことですよね、今度、機会がありましたら是非ご一緒してください~
Posted by yumemama at 2010年10月25日 20:24
こんばんは〜!
昨年のふもとっぱら以来なので、ドキドキしながらの挨拶でした。
顔を覚えてて下さって嬉しかったです(^_^)
しかもブログに名前まで!
ブログやってないので
名前が出たり写真の端っこに写りこんでたりすると
ちょっと嬉しかったりもします。エヘヘ。
またお会いできるのを楽しみにしてますね〜。
昨年のふもとっぱら以来なので、ドキドキしながらの挨拶でした。
顔を覚えてて下さって嬉しかったです(^_^)
しかもブログに名前まで!
ブログやってないので
名前が出たり写真の端っこに写りこんでたりすると
ちょっと嬉しかったりもします。エヘヘ。
またお会いできるのを楽しみにしてますね〜。
Posted by ヤマウ亭 at 2010年10月25日 21:53
> yumemamaさんへ
偶然・・・それをK氏に話したら、会うべき場所に集ってるからですって(笑)
前回、大原で驚いていたら、そう、言ってました^^
でも最初の2回は、偶然ですよねー☆
また、必然?偶然?どちらでも
お会いできる時にはよろしくお願いします(^^)
Zakiさんとは、初対面でしたよ。
たまたま展示会場へ行ったら、K氏と話してて
お話させてもらったのですよ。
yumemamaさんのお友達ということで、あのチワワの・・!と
つながって話しやすかったです♪
偶然・・・それをK氏に話したら、会うべき場所に集ってるからですって(笑)
前回、大原で驚いていたら、そう、言ってました^^
でも最初の2回は、偶然ですよねー☆
また、必然?偶然?どちらでも
お会いできる時にはよろしくお願いします(^^)
Zakiさんとは、初対面でしたよ。
たまたま展示会場へ行ったら、K氏と話してて
お話させてもらったのですよ。
yumemamaさんのお友達ということで、あのチワワの・・!と
つながって話しやすかったです♪
Posted by marurin at 2010年10月26日 07:56
> ヤマウ亭さんへ
昨年以来でしたが、スラックライン脇でお話できてよかったです☆
ご家族でおしゃれな雰囲気出てましたよね(*^。^*)
ビーパルとか掲載されそうだったし♪
続きでお嬢さんの当選シーン入れるかも。
よかったらのぞいてくださいね♪
自分の記録&楽しみで作ってるブログですが
見てくれてる方と、リアルで、お会いしたりお話しやすいのも魅力です。
コメントありがとう~です☆
昨年以来でしたが、スラックライン脇でお話できてよかったです☆
ご家族でおしゃれな雰囲気出てましたよね(*^。^*)
ビーパルとか掲載されそうだったし♪
続きでお嬢さんの当選シーン入れるかも。
よかったらのぞいてくださいね♪
自分の記録&楽しみで作ってるブログですが
見てくれてる方と、リアルで、お会いしたりお話しやすいのも魅力です。
コメントありがとう~です☆
Posted by marurin at 2010年10月26日 08:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。