2007年12月03日
スキー場でも・・・
2回にわたって、SKI初滑りのページにしま~す。
すみません
引っ張らせていただきま~す。
記事を書くのが追いつかないとも・・・
昨日は、群馬県 たんばらスキーパークへ、行ってきました
ここは、まだ、小さい子供がいても、遊べる無料休憩所があり、
沼田からアクセス(渋滞がない)がよいので、
子供が生まれてからの、お気に入りのスキー場です。
まずは、リフト2本上がった写真から・・・
遠くの雪山がキレイでした

すみません

記事を書くのが追いつかないとも・・・

昨日は、群馬県 たんばらスキーパークへ、行ってきました

ここは、まだ、小さい子供がいても、遊べる無料休憩所があり、
沼田からアクセス(渋滞がない)がよいので、
子供が生まれてからの、お気に入りのスキー場です。
まずは、リフト2本上がった写真から・・・
遠くの雪山がキレイでした


昨日のランチ風景です・・・

なかなか、いいでしょ~
まるで、デイキャン♪
これも、kotopさんのページ(HPかも)を見て、まねしてみました~
昨日は、暖かい日差しもあり、駐車場は雪もなく、アスファルトの上なので、風情はありませんが、
山の上で、一応良い景色も見えなくはないし、良かったです。
kotopさん家は、雪上でケロシン系のシングルバーナーでしたが
うちは、いつものカセットガスで。コン郎くんも着火しました(^^)v
昼時に、駐車場にいるひとも、ほとんどなく、混雑のないのんびりランチができました。
注: 車の間隔が狭いところでは難しいでしょうし、
状況により場所選びには、判断が必要かと思います。
メニュー☆
・詰め替え式 カップヌードル 小鍋で、軽く煮ました(^^)v
(前日にジャスコで見つけました^^こんな物があるのですね~。小さくなるので◎?)
・コンビ二 おにぎり
・残ったスープに水をたし、たまたま持ってきていた、南部せんべいを入れた、せんべい鍋
(TVで紹介していたのを、みたことがあって、おためし♪)
お外で食べたのと、軽く煮たカップヌードルが意外とおいしくて◎
せんべい汁は写真は、見た目が、公表できない出来なので、カット。
でも、南部せんべいが、もちもちして未知のおいしさでした~
南部せんべいは、↓(東北のおせんべいです。)

残りスープ&せんべい 見た目は・・・ですが、味も薄めにして、スープ感覚で頂いて完食。
とても、女性が作ったとは、思えないけど
・・・お手軽☆
先日、スキーにあわせて、コレも買っちゃいました~!」

やっぱり、暖かいお茶を飲みたかったのです~
SAHARAはやっぱり、大丈夫でした。朝6:00に入れたお茶も、夜まで熱めの温度をキープ☆
こちらは、1Lタイプ。シールもつけたままですっ。これから、はがしま~す。
価格は、2150円でした。ロ○ャースなので、普通より少し安かったかも。
スキー場を紹介する一枚。まだ、開放できない面なので、人影はありませんね~(^^)


なかなか、いいでしょ~

まるで、デイキャン♪
これも、kotopさんのページ(HPかも)を見て、まねしてみました~

昨日は、暖かい日差しもあり、駐車場は雪もなく、アスファルトの上なので、風情はありませんが、
山の上で、一応良い景色も見えなくはないし、良かったです。
kotopさん家は、雪上でケロシン系のシングルバーナーでしたが

うちは、いつものカセットガスで。コン郎くんも着火しました(^^)v
昼時に、駐車場にいるひとも、ほとんどなく、混雑のないのんびりランチができました。
注: 車の間隔が狭いところでは難しいでしょうし、
状況により場所選びには、判断が必要かと思います。
メニュー☆
・詰め替え式 カップヌードル 小鍋で、軽く煮ました(^^)v
(前日にジャスコで見つけました^^こんな物があるのですね~。小さくなるので◎?)
・コンビ二 おにぎり
・残ったスープに水をたし、たまたま持ってきていた、南部せんべいを入れた、せんべい鍋
(TVで紹介していたのを、みたことがあって、おためし♪)
お外で食べたのと、軽く煮たカップヌードルが意外とおいしくて◎
せんべい汁は写真は、見た目が、公表できない出来なので、カット。
でも、南部せんべいが、もちもちして未知のおいしさでした~
南部せんべいは、↓(東北のおせんべいです。)

残りスープ&せんべい 見た目は・・・ですが、味も薄めにして、スープ感覚で頂いて完食。
とても、女性が作ったとは、思えないけど

先日、スキーにあわせて、コレも買っちゃいました~!」

やっぱり、暖かいお茶を飲みたかったのです~

SAHARAはやっぱり、大丈夫でした。朝6:00に入れたお茶も、夜まで熱めの温度をキープ☆
こちらは、1Lタイプ。シールもつけたままですっ。これから、はがしま~す。
価格は、2150円でした。ロ○ャースなので、普通より少し安かったかも。
スキー場を紹介する一枚。まだ、開放できない面なので、人影はありませんね~(^^)

Posted by marurin at 12:31│Comments(16)
│スキー
この記事へのコメント
お帰りなさーい(^ー^* )
スキー楽しんできたみたいだね☆
やっぱり群馬だとまだまだ積雪が少ないのかな??
遠くの雪山はきれいなんだけどね~☆
子供ちゃんはスキー滑れたかな??ヾ(´▽`;)ゝ
ちゃんと駐車場で気合い入れたランチ♪
素晴らしいですね~☆ここら辺も抜け目なし!!
このカップヌードルの詰め替え式。
もうちょっと値段下げてくれるとありがたいんだけどね(^_^;)
そうそう!!南部せんべいのお汁♪なんか覚えがあるなぁ~って
思っていたら、クッキングパパで読んだんだ♪
写真見たかったなぁ。
スキー楽しんできたみたいだね☆
やっぱり群馬だとまだまだ積雪が少ないのかな??
遠くの雪山はきれいなんだけどね~☆
子供ちゃんはスキー滑れたかな??ヾ(´▽`;)ゝ
ちゃんと駐車場で気合い入れたランチ♪
素晴らしいですね~☆ここら辺も抜け目なし!!
このカップヌードルの詰め替え式。
もうちょっと値段下げてくれるとありがたいんだけどね(^_^;)
そうそう!!南部せんべいのお汁♪なんか覚えがあるなぁ~って
思っていたら、クッキングパパで読んだんだ♪
写真見たかったなぁ。
Posted by lilt at 2007年12月03日 16:37
> liltさんへ
ただいま~(^^)
本当は、沼田エリアでは、まだまだ、なのだけど、ここは標高が高いのか
先週の雪&降雪機で、オープンしている感じだったよ~
土はあんまり見えてないし、そりも出来るので◎♪
娘の滑りはね~明日に続く・・・で。まあまあかなぁ。
ランチは、妹に提案したら、はじめは「一人でやれば~」だったのだけど、
カップヌードルだと分かったらOKでした。調理すると思ったらしい^^
南部せんべい、そういえば、クッキングパパに載っていたかも~
いろんな、おせんべいで、試していたみたい(^^)
ただいま~(^^)
本当は、沼田エリアでは、まだまだ、なのだけど、ここは標高が高いのか
先週の雪&降雪機で、オープンしている感じだったよ~
土はあんまり見えてないし、そりも出来るので◎♪
娘の滑りはね~明日に続く・・・で。まあまあかなぁ。
ランチは、妹に提案したら、はじめは「一人でやれば~」だったのだけど、
カップヌードルだと分かったらOKでした。調理すると思ったらしい^^
南部せんべい、そういえば、クッキングパパに載っていたかも~
いろんな、おせんべいで、試していたみたい(^^)
Posted by marurin
at 2007年12月03日 17:09

こんにちは~!
デイキャン風でいい感じ^^
このセットはいつも車に入れておくと便利ですね。
娘様の滑り、楽しみです^^ 惚れるかも!
デイキャン風でいい感じ^^
このセットはいつも車に入れておくと便利ですね。
娘様の滑り、楽しみです^^ 惚れるかも!
Posted by Booパパ at 2007年12月03日 17:50
たんばら、ずいぶん前に行ったことがあります。
結構登るから雪質は良かった記憶が。
帰りにうっすら雪の路面にノーマルタイヤで滑った記憶までよみがえりました。(^_^;)
当時はスタッドレス持ってませんでした。
駐車場ランチ楽しいですよねー。
ひでけんも関越トンネル先の「湯沢パーク」で何度かやったことがあります。
おっしゃるとおり、昼時に駐車場に人はあまりいないからね。
ただ、その頃駐車場ランチをしていた理由は、毎週のようにボードに行っていたので、友人とカップラーメンで昼代節約しようとなっただけなんです。(^_^;)
結構登るから雪質は良かった記憶が。
帰りにうっすら雪の路面にノーマルタイヤで滑った記憶までよみがえりました。(^_^;)
当時はスタッドレス持ってませんでした。
駐車場ランチ楽しいですよねー。
ひでけんも関越トンネル先の「湯沢パーク」で何度かやったことがあります。
おっしゃるとおり、昼時に駐車場に人はあまりいないからね。
ただ、その頃駐車場ランチをしていた理由は、毎週のようにボードに行っていたので、友人とカップラーメンで昼代節約しようとなっただけなんです。(^_^;)
Posted by ひでけん at 2007年12月03日 19:43
> Booパパさんへ
ここのところ、こればっかり(^^)
使い出すと、気軽でついつい・・・
娘の滑りはね~
リフト降りる時は、妹と両側から、
「とらわれた宇宙人」スタイル。
ゲレンデに響く私の声~「もっと◎×△~~!!」
ここのところ、こればっかり(^^)
使い出すと、気軽でついつい・・・
娘の滑りはね~
リフト降りる時は、妹と両側から、
「とらわれた宇宙人」スタイル。
ゲレンデに響く私の声~「もっと◎×△~~!!」
Posted by marurin
at 2007年12月03日 20:05

> ひでけんさんへ
私も、友人の車で初めてここへ行った時、車がカーブでスピンして、ビックリしたことがあります。
けっこうな山道なので、なめてはいけない道ですよね~。
雪さえなければ、問題ないので、昨日はOKでしたよ。
SKI(ボードも)は回数行くと、出費もかさむので、お試しに
どうかなぁ?とランチを試してみました。
駐車場で困ります!とか言われなければ、またやってみようかな~
私も、友人の車で初めてここへ行った時、車がカーブでスピンして、ビックリしたことがあります。
けっこうな山道なので、なめてはいけない道ですよね~。
雪さえなければ、問題ないので、昨日はOKでしたよ。
SKI(ボードも)は回数行くと、出費もかさむので、お試しに
どうかなぁ?とランチを試してみました。
駐車場で困ります!とか言われなければ、またやってみようかな~
Posted by marurin
at 2007年12月03日 20:16

お疲れ様でしたー
そうなんですよ カップヌードル詰め替え
気になっていたんですが 安売りのカップヌードルと値段が変わらない気が(^^;
SKIシーズンスタートって感じですね もう頂上でテント泊までしちゃってください(^^)
そうなんですよ カップヌードル詰め替え
気になっていたんですが 安売りのカップヌードルと値段が変わらない気が(^^;
SKIシーズンスタートって感じですね もう頂上でテント泊までしちゃってください(^^)
Posted by PINGU
at 2007年12月03日 20:32

お邪魔します。
スキー場でのデイキャン・・・。
やはりやっちゃいましたね!
marurinさんならやりそうな気がしてましたよ(^^♪
せんべい汁、気になりますねぇ。
是非、写真見てみたかったです(^^)
スキー場でのデイキャン・・・。
やはりやっちゃいましたね!
marurinさんならやりそうな気がしてましたよ(^^♪
せんべい汁、気になりますねぇ。
是非、写真見てみたかったです(^^)
Posted by ミモンパ at 2007年12月03日 22:10
> PINGUさんへ
カップヌードル詰め替え、そうなんですよね~
99円ジャスコは安くないので、普通のと変わらない価格でした。
気になったので、買ってみたけど、楽しめましたよ^^
開けたら、あれ!具がない!!とか。(底の部分に入ってます)
頂上でテント泊!!翌日には凍ってますから~~!!
あっ、でも、きれいな景色には出会えそう~♪
カップヌードル詰め替え、そうなんですよね~
99円ジャスコは安くないので、普通のと変わらない価格でした。
気になったので、買ってみたけど、楽しめましたよ^^
開けたら、あれ!具がない!!とか。(底の部分に入ってます)
頂上でテント泊!!翌日には凍ってますから~~!!
あっ、でも、きれいな景色には出会えそう~♪
Posted by marurin
at 2007年12月03日 23:07

> ミモンパさんへ
やっぱり~って、やりそうでした?
このところ、Sバーナー活躍してますよ~^^
使い出すと手軽で☆
公園でも、ここでも、大丈夫かなぁ・・・とコワゴワセットしています。
せんべい汁はね~、もちっとしていけましたよ。
今日家で、めんつゆで作ったら、昨日よりは美味しくなかったみたい。。
お外効果で美味しかったのかなぁ?!
やっぱり~って、やりそうでした?
このところ、Sバーナー活躍してますよ~^^
使い出すと手軽で☆
公園でも、ここでも、大丈夫かなぁ・・・とコワゴワセットしています。
せんべい汁はね~、もちっとしていけましたよ。
今日家で、めんつゆで作ったら、昨日よりは美味しくなかったみたい。。
お外効果で美味しかったのかなぁ?!
Posted by marurin
at 2007年12月03日 23:15

今シーズンの初滑りですか。
スキー&ランチ楽しまれたようですね。
玉原スキーパークの積雪はどうでしたか?
ここのスキー場は娘が3才の時にソリ遊びに行きました。
家からも近く子供用のソリ遊び場もけっこう広かったと思いましたが。
詰め替え式カップヌードルが気になりました。
今度探してみます。
スキー&ランチ楽しまれたようですね。
玉原スキーパークの積雪はどうでしたか?
ここのスキー場は娘が3才の時にソリ遊びに行きました。
家からも近く子供用のソリ遊び場もけっこう広かったと思いましたが。
詰め替え式カップヌードルが気になりました。
今度探してみます。
Posted by ayuri@papa at 2007年12月03日 23:30
駐車場ランチ いいですね♪
詰め替え式 カップヌードルですか~ 初めて知りました☆
南部せんべいも一度食してみたい一品です♪
詰め替え式 カップヌードルですか~ 初めて知りました☆
南部せんべいも一度食してみたい一品です♪
Posted by しましまパパ
at 2007年12月03日 23:47

> ayuri@papaさんへ
ここの、ソリコーナーは斜度あり&ながーいのありでいいですよね。
しかしまだ、シーズン初めなので、
スキー場の一部にコーナーを設けていましたよ。
積雪は50cm。でも、ゲレンデ以外にも雪がのっていて、雰囲気は◎
ゲレンデもロングコースを滑れるので、まあまあだったと思いますよ^^
ただ、それも先週の雪のおかげなので、このまま降らないと
コンディションは悪くはなるでしょうね~
詰め替えカップヌードル、面白かったですよ~。
お得度は少ないけれど、省スペースになるのは◎です^^
ここの、ソリコーナーは斜度あり&ながーいのありでいいですよね。
しかしまだ、シーズン初めなので、
スキー場の一部にコーナーを設けていましたよ。
積雪は50cm。でも、ゲレンデ以外にも雪がのっていて、雰囲気は◎
ゲレンデもロングコースを滑れるので、まあまあだったと思いますよ^^
ただ、それも先週の雪のおかげなので、このまま降らないと
コンディションは悪くはなるでしょうね~
詰め替えカップヌードル、面白かったですよ~。
お得度は少ないけれど、省スペースになるのは◎です^^
Posted by marurin
at 2007年12月04日 00:18

> しましまパパさんへ
楽しく、お得した感じで、Pランチよかったです~^^
リフト券も前売り、食べ物も未購入って初めてです~スキーに来て。
キャッシュは、Pと子供のリフト1500円のみ♪
詰め替えカップヌードル、なかなか面白いので、
見つけたらお試ししみてくださいね~☆
南部せんべいは、うちの周辺のスーパーでは、
普通に菓子コーナーにあるので、お近くに売っていたら、
冒険でいかがですか~(^^) 新感覚!
楽しく、お得した感じで、Pランチよかったです~^^
リフト券も前売り、食べ物も未購入って初めてです~スキーに来て。
キャッシュは、Pと子供のリフト1500円のみ♪
詰め替えカップヌードル、なかなか面白いので、
見つけたらお試ししみてくださいね~☆
南部せんべいは、うちの周辺のスーパーでは、
普通に菓子コーナーにあるので、お近くに売っていたら、
冒険でいかがですか~(^^) 新感覚!
Posted by marurin
at 2007年12月04日 00:27

玉原ですね!
初滑りに何度か使ったことがあります。
苗場かここかって感じでした、一昔は・・・(笑)
それにしても風がなくてよかったですね!
カップヌードルは初めてみました(^^;)
初滑りに何度か使ったことがあります。
苗場かここかって感じでした、一昔は・・・(笑)
それにしても風がなくてよかったですね!
カップヌードルは初めてみました(^^;)
Posted by タカッキー at 2007年12月04日 02:00
> タカッキーさんへ
初滑りに、玉原か、苗場・・・うなづけますね~!
とは、いっても私、苗場は2回しか行ったことないのだけど。
オンシーズンの渋滞で懲りて。
本当は泊まりで、2泊できるなら
白馬八方尾根とかいいんですけどね~
もっぱら、日帰りエリアのこの辺りに行ってます。
カップヌードルは、こんなのあるのね~!の一品ですね。
もう少し安ければ◎
初滑りに、玉原か、苗場・・・うなづけますね~!
とは、いっても私、苗場は2回しか行ったことないのだけど。
オンシーズンの渋滞で懲りて。
本当は泊まりで、2泊できるなら
白馬八方尾根とかいいんですけどね~
もっぱら、日帰りエリアのこの辺りに行ってます。
カップヌードルは、こんなのあるのね~!の一品ですね。
もう少し安ければ◎
Posted by marurin
at 2007年12月04日 11:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。