2008年02月20日
予定変更

母子スキーo(^-^)o
ひとりでも、スキーに行ったことないのに、冒険です。
関東は春の陽気というだけあって、スキー場も暖かいです。
満喫したので、そろそろ帰り支度をしようかなぁ〜
行きはギリギリダメだった通勤割引を帰りは使わねば(^_^;)
Posted by marurin at 15:33│Comments(36)
│スキー
この記事へのコメント
楽しめましたか~^^
天気も良くていいですね。
天気も良くていいですね。
Posted by tomo0104
at 2008年02月20日 16:34

すげぇ~!!!行動的だね(*^▽^*)
スキー場は平日だとやっぱり空いてるのかな??
いいなぁ~羨ましい★
晴れ陽気だったって事は、雪質は悪かった?
おっ!17時だよ~!!通割始りました~♪
気をつけて帰ってきてね♪(^ー^* )
スキー場は平日だとやっぱり空いてるのかな??
いいなぁ~羨ましい★
晴れ陽気だったって事は、雪質は悪かった?
おっ!17時だよ~!!通割始りました~♪
気をつけて帰ってきてね♪(^ー^* )
Posted by lilt at 2008年02月20日 16:59
こんにちは~!
ホントすごい行動力だぁ!
デイキャン予定だったんですか~、こっちはデイキャンすら出来ない天気がず~っと続いてます。
スキーも出来ないし、寂しーーーっ(-_-;)
ホントすごい行動力だぁ!
デイキャン予定だったんですか~、こっちはデイキャンすら出来ない天気がず~っと続いてます。
スキーも出来ないし、寂しーーーっ(-_-;)
Posted by Booパパ at 2008年02月20日 17:14
バイタリティ~。皆さん同じ思いかと、「すごいえらいがんばりや」
気をつけて帰って来てね。^^;)
気をつけて帰って来てね。^^;)
Posted by みみすけ
at 2008年02月20日 17:32

本当にすごい!
どこから、そのパワーが湧いてくるのか教えて欲しいです^^
どこから、そのパワーが湧いてくるのか教えて欲しいです^^
Posted by いがちゃん at 2008年02月20日 17:42
母子スキーなんてすごい行動力!
距離も結構走ったのかな?
気をつけて帰ってきてください。(^^)/
距離も結構走ったのかな?
気をつけて帰ってきてください。(^^)/
Posted by ひでけん at 2008年02月20日 18:31
> tomoさんへ
お天気もぽかぽか、でも2月で、少し前に降った雪もあるような、
いいコンディションでしたよ~♪
12月の初すべり以来の2回目スキーを満喫してきました☆
エッジのあるスキーは2回目の娘も楽しめましたよ(^_-)-☆
お天気もぽかぽか、でも2月で、少し前に降った雪もあるような、
いいコンディションでしたよ~♪
12月の初すべり以来の2回目スキーを満喫してきました☆
エッジのあるスキーは2回目の娘も楽しめましたよ(^_-)-☆
Posted by marurin at 2008年02月20日 18:44
> liltさ~ん
平日の割にはいたかなぁ~学生とか。
でも、やはりすいてるよ~!!
この写真の後ろにちょこっと見えてる、山頂まで行ってみたよ^^
緩斜面メインのスキー場なのと、平日でひとが少ないので、冒険冒険♪
娘は、クワットリフトにもう一度乗りたがってましたが、母がヘトヘトで断念^^;
子供は上達が早いね~先日の1回目とは大違いだったよ~☆
なので、少ないリフト回数だったけど、満喫できたよ~
お出かけはいいね~一日の密度がちがうわ~♪
平日の割にはいたかなぁ~学生とか。
でも、やはりすいてるよ~!!
この写真の後ろにちょこっと見えてる、山頂まで行ってみたよ^^
緩斜面メインのスキー場なのと、平日でひとが少ないので、冒険冒険♪
娘は、クワットリフトにもう一度乗りたがってましたが、母がヘトヘトで断念^^;
子供は上達が早いね~先日の1回目とは大違いだったよ~☆
なので、少ないリフト回数だったけど、満喫できたよ~
お出かけはいいね~一日の密度がちがうわ~♪
Posted by marurin at 2008年02月20日 18:51
> Booパパさんへ
昨日から、今日は晴れ予報で、しかもぽかぽか陽気だというので、
近所へ行ってみようと、人にも話していたのに、
久々に、スキー場状況見たら、暖かそうだったので、
急きょ、いってきました~!!
Booパパさんのところは、雪は降らないけど(今は降ってます?)
お天気がいま一つなのかなぁ~
準備をしっかりして、お天気とにらめっこして、OKな時にソロですかね~♪
行けたときは、楽しいだろうなぁ・・・なんてダメ?
昨年のうちのスキーはそんな感じだったので^^;
昨日から、今日は晴れ予報で、しかもぽかぽか陽気だというので、
近所へ行ってみようと、人にも話していたのに、
久々に、スキー場状況見たら、暖かそうだったので、
急きょ、いってきました~!!
Booパパさんのところは、雪は降らないけど(今は降ってます?)
お天気がいま一つなのかなぁ~
準備をしっかりして、お天気とにらめっこして、OKな時にソロですかね~♪
行けたときは、楽しいだろうなぁ・・・なんてダメ?
昨年のうちのスキーはそんな感じだったので^^;
Posted by marurin at 2008年02月20日 18:58
> みみすけさんへ
埼玉からは、近い群馬だから~^^
本当は、下道で行けそうな、スキー場考えていたのだけど、
シーズン前に買ったリフト券を思い出して、行ってきました。
まだ、あと2枚もあるのです。
平日ですいていたけど、それなりに人もいて、楽しめましたよ~^^
渋滞知らず&すいてるスキー場で、いいですよ~
えいっ!と思えば行けます☆
お休みとっていかがです?(笑)
埼玉からは、近い群馬だから~^^
本当は、下道で行けそうな、スキー場考えていたのだけど、
シーズン前に買ったリフト券を思い出して、行ってきました。
まだ、あと2枚もあるのです。
平日ですいていたけど、それなりに人もいて、楽しめましたよ~^^
渋滞知らず&すいてるスキー場で、いいですよ~
えいっ!と思えば行けます☆
お休みとっていかがです?(笑)
Posted by marurin at 2008年02月20日 19:02
> いがちゃんへ
いがちゃんご夫婦は、仲良しだから~(*^_^*)
うちも、そこそこなんですけど~
今年は、夫が足をくじいちゃって、スキーは・・・と言っていたので
それなら・・・と、平日スキーもいいかなぁと。
リフト券、シーズン前に4枚買っていたのでね~~^^;
えいっと、思えば行けますよ~♪
いがちゃんご夫婦は、仲良しだから~(*^_^*)
うちも、そこそこなんですけど~
今年は、夫が足をくじいちゃって、スキーは・・・と言っていたので
それなら・・・と、平日スキーもいいかなぁと。
リフト券、シーズン前に4枚買っていたのでね~~^^;
えいっと、思えば行けますよ~♪
Posted by marurin at 2008年02月20日 19:07
> ひでけんさんへ
距離は、ナビで120kmほどだったかなぁ~
おとなり、群馬県なので・・・
高速&リフト&ガソリン代がイタタ・・・ですね
キャンプはやはり、リーズナブルですよ( ^^) _U~~
ランチは、今回も・・・・ほほほ~
行き&帰りとも、二時間でなかなか早かったかなぁ~
夕暮れころにIC出れたので楽でした^^
距離は、ナビで120kmほどだったかなぁ~
おとなり、群馬県なので・・・
高速&リフト&ガソリン代がイタタ・・・ですね
キャンプはやはり、リーズナブルですよ( ^^) _U~~
ランチは、今回も・・・・ほほほ~
行き&帰りとも、二時間でなかなか早かったかなぁ~
夕暮れころにIC出れたので楽でした^^
Posted by marurin at 2008年02月20日 19:11
marurinさん、こんばんは。
さすが行動派のmarurinさん!
ムスメさんを連れてのスキー いいですねぇ~。
母娘で楽しまれてナニヨリですっ。(^O^)
雪を眺めてニンマリしていたら 宮崎では菜の花が咲いていて再びニンマリ。
PC眺めて行った気分になって楽しんでいる私って安上がり・・。(^○^;
さすが行動派のmarurinさん!
ムスメさんを連れてのスキー いいですねぇ~。
母娘で楽しまれてナニヨリですっ。(^O^)
雪を眺めてニンマリしていたら 宮崎では菜の花が咲いていて再びニンマリ。
PC眺めて行った気分になって楽しんでいる私って安上がり・・。(^○^;
Posted by jbmh
at 2008年02月20日 19:36

おお~確かに移動にかかる経費がイタイですよね~~
でも暖かい日のスキー場はなんとも言えない雰囲気でいいですよね(^^
逆に吹雪いてる時のスキー場は・・・
もうそろそろシーズンも終わりですね(^^;
でも暖かい日のスキー場はなんとも言えない雰囲気でいいですよね(^^
逆に吹雪いてる時のスキー場は・・・
もうそろそろシーズンも終わりですね(^^;
Posted by lag
at 2008年02月20日 19:38

お邪魔します。
天気の良い平日のスキー場!
う・うらやましいぃ~(^^♪
小学生の頃、ズル休みして親父と行った事が
何度かあるけど、大人になってからは平日スキー
行ってないかも(^^ゞ
天気の良い平日のスキー場!
う・うらやましいぃ~(^^♪
小学生の頃、ズル休みして親父と行った事が
何度かあるけど、大人になってからは平日スキー
行ってないかも(^^ゞ
Posted by ミモンパ
at 2008年02月20日 21:13

> jbmhさんへ
思い立ったら、Go~なので行ってきました^^
費用がかかるのが、痛いですが、お天気もよくて、雪質もよく
楽しいきゃんぷならぬ、スキーでした♪
子供の飲みこみ早さに驚いたり!うちの娘は私とお父さんに似ると
期待してなかっただけにビックリでした!
思い立ったら、Go~なので行ってきました^^
費用がかかるのが、痛いですが、お天気もよくて、雪質もよく
楽しいきゃんぷならぬ、スキーでした♪
子供の飲みこみ早さに驚いたり!うちの娘は私とお父さんに似ると
期待してなかっただけにビックリでした!
Posted by marurin
at 2008年02月20日 22:12

> lagさんへ
毎年、スキーだけは、生涯スポーツにしようと思ってるので
3回以上は行くのだけど、今年はキャンプのほうが気になって・・・^^;
買い置きのリフト券も、今朝。残3枚に気付いてあせりが(笑)
お天気ぽかぽかで気持ちよく、楽しんでこれました~☆
キャンパー&ブロガーらしい写真もとってきましたよ♪
毎年、スキーだけは、生涯スポーツにしようと思ってるので
3回以上は行くのだけど、今年はキャンプのほうが気になって・・・^^;
買い置きのリフト券も、今朝。残3枚に気付いてあせりが(笑)
お天気ぽかぽかで気持ちよく、楽しんでこれました~☆
キャンパー&ブロガーらしい写真もとってきましたよ♪
Posted by marurin
at 2008年02月20日 22:16

> ミモンパさんへ
私も、平日に運転のお父さん不在なんて・・・だったんですけど、
スタッドレスもあるし、天候よければ大丈夫かなぁ~と(笑)
ミモンパさんの、お父さんとのずる休みスキーの思い出いいですね^^
わくわくしそうだなぁ~
娘はこの春から、入園なので、今だから堂々と行ける平日スキーですね♪
幼稚園ならいいような気もするんですけど~どうかなぁ~
私も、平日に運転のお父さん不在なんて・・・だったんですけど、
スタッドレスもあるし、天候よければ大丈夫かなぁ~と(笑)
ミモンパさんの、お父さんとのずる休みスキーの思い出いいですね^^
わくわくしそうだなぁ~
娘はこの春から、入園なので、今だから堂々と行ける平日スキーですね♪
幼稚園ならいいような気もするんですけど~どうかなぁ~
Posted by marurin
at 2008年02月20日 22:19

日帰りスキー楽しそう~~!
平日はすいているのでいいですね^^
行動力はさすがです!
娘さんももうすぐ入園ですか~。
生活パターンが変わっても楽しみ様はありますよ☆
平日はすいているのでいいですね^^
行動力はさすがです!
娘さんももうすぐ入園ですか~。
生活パターンが変わっても楽しみ様はありますよ☆
Posted by しましまパパ at 2008年02月20日 22:23
たんばらですかね?
平日のゲレンデは空いてましたか?
チビーズが産まれる前までは、
シーズン中の週末は3/4くらいスキー場に行ってました。
昨シーズン一度も滑りに行かなかったら、
今年も「行きたい!」って気持ちにならないんですよ。
これも「歳をとった」ということでしょうか?(^^;
平日のゲレンデは空いてましたか?
チビーズが産まれる前までは、
シーズン中の週末は3/4くらいスキー場に行ってました。
昨シーズン一度も滑りに行かなかったら、
今年も「行きたい!」って気持ちにならないんですよ。
これも「歳をとった」ということでしょうか?(^^;
Posted by ひでけん
at 2008年02月20日 22:24

うわ~、、すごい!@@
私も1人の時はスキー行った事あるけど、子供を連れてはまだ
チャレンジできてませんf(^^;
marurinさん、素晴らしい~!!帰りの運転、、眠かったでしょ?(笑)
(120kmで群馬の近さですか。関東は遊びも近いですねぇ)
私も1人の時はスキー行った事あるけど、子供を連れてはまだ
チャレンジできてませんf(^^;
marurinさん、素晴らしい~!!帰りの運転、、眠かったでしょ?(笑)
(120kmで群馬の近さですか。関東は遊びも近いですねぇ)
Posted by ハピママ at 2008年02月20日 22:33
スキーはやったこと無いという・・きわめて珍しい人種の私ですが・・
行動的でさすが!marurinさん!キャンプ地でも行動的で
ベテランキャンパーですね!!
雪は・・・ 当分結構です(爆)
p.s この時期にチェーンを購入しました!オート〇ックス価格の1/3にて・・・友人を頼って・・
行動的でさすが!marurinさん!キャンプ地でも行動的で
ベテランキャンパーですね!!
雪は・・・ 当分結構です(爆)
p.s この時期にチェーンを購入しました!オート〇ックス価格の1/3にて・・・友人を頼って・・
Posted by zaakky at 2008年02月20日 22:53
もう次はスキー場頂上で キャンプしちゃってくださいな(笑)
きっと楽しいよー
平日動けるのは 羨ましい限りで(´ー` )
きっと楽しいよー
平日動けるのは 羨ましい限りで(´ー` )
Posted by PINGU at 2008年02月20日 22:54
凄い行動力だぁ~\(~o~)/
平日スキー・・羨ましい限りですよ♪
ただ・・スキー・・できないんですよ(~_~;)・・ア・タ・シ
平日スキー・・羨ましい限りですよ♪
ただ・・スキー・・できないんですよ(~_~;)・・ア・タ・シ
Posted by 犬ばか at 2008年02月20日 23:54
いいな~、平日に行けるのは、ほんと羨ましい!!
学生の時以来、ないもんね~、平日は(>_<)
この時期は、大学生が休みだから結構いますよね!
っていっても、週末に比べると雲泥の差ですけど(#^.^#)
学生の時以来、ないもんね~、平日は(>_<)
この時期は、大学生が休みだから結構いますよね!
っていっても、週末に比べると雲泥の差ですけど(#^.^#)
Posted by くにくに at 2008年02月21日 00:30
平日のスキー場は最高ですよね!!
なんと言ってもリフト乗り放題。
でも娘さんと2人でなんてmarurinさんの行動力に脱帽( ゚Д゚)ヒョエー
なんと言ってもリフト乗り放題。
でも娘さんと2人でなんてmarurinさんの行動力に脱帽( ゚Д゚)ヒョエー
Posted by mizu-ken at 2008年02月21日 01:13
> しましまパパさんへ
本当は、泊まりで2泊くらいのスキーもしたいのですけどね~
お父さんが出費をきらって、なかなか・・・
確かにキャンプに比べると、費用はかかります^^;
本当は、じみな私。行きたいなぁ。行こうかなぁ。行けるかなぁ。行こう!になるだけですよ~^^
入園しても、いろいろ楽しみようはあるのですね~。よ~し考えてみよ~っと☆
本当は、泊まりで2泊くらいのスキーもしたいのですけどね~
お父さんが出費をきらって、なかなか・・・
確かにキャンプに比べると、費用はかかります^^;
本当は、じみな私。行きたいなぁ。行こうかなぁ。行けるかなぁ。行こう!になるだけですよ~^^
入園しても、いろいろ楽しみようはあるのですね~。よ~し考えてみよ~っと☆
Posted by marurin
at 2008年02月21日 05:53

> ひでけんさんへ
ピンポ~ン☆ 正解です♪
たんばら、ホームゲレンデなのです。沼田ICで、渋滞知らずなので。
あと、コープで、大人2500円のリフト券が買えるのです。シーズン前だけかなぁ。今年からは。。。子供向きの遊び場もあるので。ついつい。
一度も行かずにいれば、それですむと思いますよ~
しかし、行くと、雪山のきれいな澄んだ空気&景色はやはり素敵ですヽ(^o^)丿
スキーでなくても、雪遊びに行ってみたら、喜びますよ~チビーズくん☆
朝、路面は凍結なので、注意が必要ですが、ぜひいかがですか~!
ピンポ~ン☆ 正解です♪
たんばら、ホームゲレンデなのです。沼田ICで、渋滞知らずなので。
あと、コープで、大人2500円のリフト券が買えるのです。シーズン前だけかなぁ。今年からは。。。子供向きの遊び場もあるので。ついつい。
一度も行かずにいれば、それですむと思いますよ~
しかし、行くと、雪山のきれいな澄んだ空気&景色はやはり素敵ですヽ(^o^)丿
スキーでなくても、雪遊びに行ってみたら、喜びますよ~チビーズくん☆
朝、路面は凍結なので、注意が必要ですが、ぜひいかがですか~!
Posted by marurin
at 2008年02月21日 05:58

> ハピママさんへ
ひとりで行かれてたなら、子供連れでも大丈夫かも~ですよ。
週末は、安全面が気になりますが・・・
平日だったので、ひとが少なくてその点は楽でした^^
ひとりですからね~ちょっとはラクです(^^;)
帰りは、適度な緊張感で、眠気は大丈夫でしたよ~
ニ時間で、ノンストップで帰れる距離なのも、よかったかも~です☆
スキーや、山&温泉は、群馬が充実してるので、埼玉からのアクセスはいいんですよ~埼玉って、なにもないけど、いろいろ便利だったりします♪
ひとりで行かれてたなら、子供連れでも大丈夫かも~ですよ。
週末は、安全面が気になりますが・・・
平日だったので、ひとが少なくてその点は楽でした^^
ひとりですからね~ちょっとはラクです(^^;)
帰りは、適度な緊張感で、眠気は大丈夫でしたよ~
ニ時間で、ノンストップで帰れる距離なのも、よかったかも~です☆
スキーや、山&温泉は、群馬が充実してるので、埼玉からのアクセスはいいんですよ~埼玉って、なにもないけど、いろいろ便利だったりします♪
Posted by marurin
at 2008年02月21日 06:04

> zaakkyさんへ
zaakkyさんの世代だと、スノボですよ~する場合☆
トレッキングされるから、普段は見ない雪山を気軽に体験できて、いいですよ~♪あっ、ボランチさんのスノーシューでもよさそうですね(^^)v
私は、登山と軟弱でできな~い!と思っているので、せめてスキーで、雪山の美しさを実感しています~!
チェーン購入!しかも、1/3なんて、よいお買いものできましたね~
うちも、スタッドレスですけど、購入すみのチェーン積載しなくちゃ~!
先日の体験から(^^;)
zaakkyさんの世代だと、スノボですよ~する場合☆
トレッキングされるから、普段は見ない雪山を気軽に体験できて、いいですよ~♪あっ、ボランチさんのスノーシューでもよさそうですね(^^)v
私は、登山と軟弱でできな~い!と思っているので、せめてスキーで、雪山の美しさを実感しています~!
チェーン購入!しかも、1/3なんて、よいお買いものできましたね~
うちも、スタッドレスですけど、購入すみのチェーン積載しなくちゃ~!
先日の体験から(^^;)
Posted by marurin
at 2008年02月21日 06:08

> PINGUさんへ
またまた~(笑)
山頂でキャンプしたら、翌朝回収にきてもらえます?
凍っていてさらに重くなっていそうですが・・・ホホホ
東北にはスキー場のすぐ隣で温泉&キャンプできるところがあるようですよ!そちらのほうが・・・
平日は、仕事してない&入園前の今の時期限定ですね~あと少しだ~!
かけこみしなくちゃ~(^^)v
またまた~(笑)
山頂でキャンプしたら、翌朝回収にきてもらえます?
凍っていてさらに重くなっていそうですが・・・ホホホ
東北にはスキー場のすぐ隣で温泉&キャンプできるところがあるようですよ!そちらのほうが・・・
平日は、仕事してない&入園前の今の時期限定ですね~あと少しだ~!
かけこみしなくちゃ~(^^)v
Posted by marurin
at 2008年02月21日 06:29

> 犬ばかさんへ
行動力は・・・犬ばかさんにまだまだ及びませんよ~(*^。^*)
平日はすいていていいですよ~
キャンプだと、あまりに人がいなくて、さみしいのかなぁ~!?
スキー来シーズンはチャレンジしてみます?
一緒に行きますよ~☆スタッドレスもおもちだし~♪
資金がかかるのがイタタなんですけど~きれいな山の景色は感動ものですよ♪
行動力は・・・犬ばかさんにまだまだ及びませんよ~(*^。^*)
平日はすいていていいですよ~
キャンプだと、あまりに人がいなくて、さみしいのかなぁ~!?
スキー来シーズンはチャレンジしてみます?
一緒に行きますよ~☆スタッドレスもおもちだし~♪
資金がかかるのがイタタなんですけど~きれいな山の景色は感動ものですよ♪
Posted by marurin
at 2008年02月21日 06:35

> くにくにさんへ
うちは、お父さんがシフト制だったことがあって、2-3年前くらいまでは、
平日よく行ってましたよ~
宿とかも安くてよかったんですけどね~今は高くって!キャンプへ移行・・・で現在に(笑)
普通は、平日いいけど、なかなかが実情ですよね。
週末休みの方が、友達とも気軽に会えるのでいいですよ。
平日しか休めない職にも付いていたことがあるので(^^;)
雪遊び楽しいですよね~♪
うちは、お父さんがシフト制だったことがあって、2-3年前くらいまでは、
平日よく行ってましたよ~
宿とかも安くてよかったんですけどね~今は高くって!キャンプへ移行・・・で現在に(笑)
普通は、平日いいけど、なかなかが実情ですよね。
週末休みの方が、友達とも気軽に会えるのでいいですよ。
平日しか休めない職にも付いていたことがあるので(^^;)
雪遊び楽しいですよね~♪
Posted by marurin
at 2008年02月21日 06:41

> miz-kenさんへ
リフト乗り放題!といければいいんですけど~
娘2回目のエッジ付きスキーでは、なかなか。。。
来シーズン以降の目標ですね(*^_^*)
ひとりだったら、ガンガン~!いえいえ、のんびりスキーヤーです☆
子どもと行くのもいいなぁと思えましたよ(^_-)-☆
クワットリフトに乗るなら、妹をヘルプに頼もうかなぁと考え中です。
リフト乗り放題!といければいいんですけど~
娘2回目のエッジ付きスキーでは、なかなか。。。
来シーズン以降の目標ですね(*^_^*)
ひとりだったら、ガンガン~!いえいえ、のんびりスキーヤーです☆
子どもと行くのもいいなぁと思えましたよ(^_-)-☆
クワットリフトに乗るなら、妹をヘルプに頼もうかなぁと考え中です。
Posted by marurin
at 2008年02月21日 06:58

青空の下でのスキー、お子さんも楽しそうで良かったですね!
子供は経験させるとどんどん上達するので、あっという間に
お母さんのお伴をしてくれるようになりますよ…笑。
子供は経験させるとどんどん上達するので、あっという間に
お母さんのお伴をしてくれるようになりますよ…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年02月21日 16:18

> namonosabaohさんへ
子供は経験させるとどんどん上達する・・・本当にうちの娘でも(両親が運動得意でなくても)それなりの2回目スキーでした^^
キャンプは仕方なく付き合っているようですが、スキーは生後4か月からゲレンデへ連れて行ってるためか、楽しいようです(*^_^*)
キャンプも、まだまだ、お供よろしく~というところです^^;
子供は経験させるとどんどん上達する・・・本当にうちの娘でも(両親が運動得意でなくても)それなりの2回目スキーでした^^
キャンプは仕方なく付き合っているようですが、スキーは生後4か月からゲレンデへ連れて行ってるためか、楽しいようです(*^_^*)
キャンプも、まだまだ、お供よろしく~というところです^^;
Posted by marurin
at 2008年02月21日 16:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。