2007年12月28日
シャンテイの練習に行ってきました~~☆
「アルバーゴ45で彼女は・・・ある困難な壁にあたった」
「うっ・・・重い。上がってもポールをフックに掛けられない!!」
「その障壁の時点で、既に秘策は あ・っ・た・・・・」
「小川 シャンティ・・・SP
「彼女は先のことを考え、小川のシャンテイに決めたの・だっ・た!」
dacyanさんのコメントより一部引用 (*^_^*)
私の作文力ではここまでで・・・いつもの感じにもどします(=^・^=)
しわしわがしっかり、写真に~

飛脚の方が届けてくれたあの日の夕方。
早速、先日の公園へ予約です。 直接行かないとダメなんですよね~。
しかし、堂々と立てられるし、無料&近い
私 「あの~先日もお願いしたのですけど、今回もテントの練習させてもらっていいですか~?」
係の方 「あ~いいよ~」 (やった~!)
翌日利用の申請書を記入して、帰ってきたのでした。
26日。のんびり準備して、例の公園へGO~!
始める前、取説を読みます。開封もここで。
今気づきましたが、広げたりポール通したりの写真がな~い!! ごめんなさ~い
追記
この作業ですが、PINGUさんがスペシャル動画で作業されているので、
ぜひのぞいてみてくださ~い!!
立ち上がったシャンティちゃん☆
基本は同じサイズのポール3本のうち2本をインナーテント側のスリーブに通し
もう1本を前室を支えるスリーブに通して立ち上げ完了。(この3本目が少しテンションあり)
ペグ7本までで、所要時間25分。初めてのテントにしては、早いかなぁ・・・
今回撮れていない分は、写真撮ったら、アップします~
追記 : 張り出し用のポールは付いてますが、張り網はついていませんよ~。

アルバーゴ45と比べると、ポールも細くしなやかで、楽に立ち上がりました。
この部分だけでも、シャンティにしてよかった!!
フラップを立てると、高さもゆとりがあり、160cmの私は立てるくらいです。
立てるポールが付属なのもうれしいですね。
インナーテントまわり。インナー吊り下げ型で、外のポールを立ち上げれば一緒にインナーも立っています。
小川のコレは便利ですよね~。 両サイドにベンチレーションあり。

手持ちの、キャプテンスタッグのインナーマットもちょうど半分で敷けました。
長い面は少し折込みましたけど、OK~!

追記 : グランドシートはアルバーゴ45用のを使用しました。
奥行きのちがいくらいで、兼用OKそうです。
内側から、前面のあたりをパチリ。 前室の窓(^^)。開けてみたところです。

lagさんおすすめの無印のスープを温めて、下の焼きおにぎり??といただきました
白みそごまと根菜とみそがおいし~。lagさんありがと~

今回の失敗①
焼きおにぎりはいつも、炭火か鍋利用で焼くのですが、
今回、タフなアルミホイルでいいかなぁ・・・と直火に。
ガスって、強力なのですね~。溶けました
穴あきに!
しかも、張り付いてぼろぼろ~。娘は味がしみておいしって。お外の効果でしょう(+o+)

本日の失敗②
張りだしの部分をせっかくだから・・・と、伸ばそうとしたところです。
ポールの位置をずらすのをせずにしたら、こんな状態に~!
二枚目みるとわかりますが(その前に気付くよ~?ですよね)折り込んでおいた部分がべろ~ん。
時間がなくて今回は2段階目の張り出しは後日に
まぁ、いろいろな幅で張りだせるとわかってよかったということで^^

全体的には、同じ小川のテントで設営も似ていて、アルバーゴの妹分のような感じです。
買ってよかったと思えそうな予感
内部の通気や採光もなかなかだし、小さいテントもいいわ~。
今度はもっと2段階張り出しの練習して、かっこよく張りたいな!!
これからは、フットワーク軽くキャンプに行けるかなぁ(^^)v
あとから、宣伝ページを^^

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
在庫かぎりの?おとくな小川のテントですよね~^^
早速、先日の公園へ予約です。 直接行かないとダメなんですよね~。
しかし、堂々と立てられるし、無料&近い

私 「あの~先日もお願いしたのですけど、今回もテントの練習させてもらっていいですか~?」
係の方 「あ~いいよ~」 (やった~!)
翌日利用の申請書を記入して、帰ってきたのでした。
26日。のんびり準備して、例の公園へGO~!

始める前、取説を読みます。開封もここで。
今気づきましたが、広げたりポール通したりの写真がな~い!! ごめんなさ~い

追記
この作業ですが、PINGUさんがスペシャル動画で作業されているので、
ぜひのぞいてみてくださ~い!!
立ち上がったシャンティちゃん☆
基本は同じサイズのポール3本のうち2本をインナーテント側のスリーブに通し
もう1本を前室を支えるスリーブに通して立ち上げ完了。(この3本目が少しテンションあり)
ペグ7本までで、所要時間25分。初めてのテントにしては、早いかなぁ・・・
今回撮れていない分は、写真撮ったら、アップします~

追記 : 張り出し用のポールは付いてますが、張り網はついていませんよ~。
アルバーゴ45と比べると、ポールも細くしなやかで、楽に立ち上がりました。
この部分だけでも、シャンティにしてよかった!!
フラップを立てると、高さもゆとりがあり、160cmの私は立てるくらいです。
立てるポールが付属なのもうれしいですね。
インナーテントまわり。インナー吊り下げ型で、外のポールを立ち上げれば一緒にインナーも立っています。
小川のコレは便利ですよね~。 両サイドにベンチレーションあり。
手持ちの、キャプテンスタッグのインナーマットもちょうど半分で敷けました。
長い面は少し折込みましたけど、OK~!
追記 : グランドシートはアルバーゴ45用のを使用しました。
奥行きのちがいくらいで、兼用OKそうです。
内側から、前面のあたりをパチリ。 前室の窓(^^)。開けてみたところです。
lagさんおすすめの無印のスープを温めて、下の焼きおにぎり??といただきました

白

今回の失敗①
焼きおにぎりはいつも、炭火か鍋利用で焼くのですが、
今回、タフなアルミホイルでいいかなぁ・・・と直火に。
ガスって、強力なのですね~。溶けました

しかも、張り付いてぼろぼろ~。娘は味がしみておいしって。お外の効果でしょう(+o+)
本日の失敗②
張りだしの部分をせっかくだから・・・と、伸ばそうとしたところです。
ポールの位置をずらすのをせずにしたら、こんな状態に~!
二枚目みるとわかりますが(その前に気付くよ~?ですよね)折り込んでおいた部分がべろ~ん。
時間がなくて今回は2段階目の張り出しは後日に

まぁ、いろいろな幅で張りだせるとわかってよかったということで^^
全体的には、同じ小川のテントで設営も似ていて、アルバーゴの妹分のような感じです。
買ってよかったと思えそうな予感

内部の通気や採光もなかなかだし、小さいテントもいいわ~。
今度はもっと2段階張り出しの練習して、かっこよく張りたいな!!
これからは、フットワーク軽くキャンプに行けるかなぁ(^^)v
あとから、宣伝ページを^^

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
在庫かぎりの?おとくな小川のテントですよね~^^
タグ :シャンティ
Posted by marurin at 06:34│Comments(42)
│テント・タープ
この記事へのコメント
おはようございまーっす!
いや~カッコいいですよ!これほしくなりました!!
テント内に入っているお子様、しっかりインナー2つ折をアピールしてますね^^ かわいいですね~。
その写真で思いましたが、まさにデュオには最適かも!
次のキャンプが楽しみですね、
いや~カッコいいですよ!これほしくなりました!!
テント内に入っているお子様、しっかりインナー2つ折をアピールしてますね^^ かわいいですね~。
その写真で思いましたが、まさにデュオには最適かも!
次のキャンプが楽しみですね、
Posted by Booパパ at 2007年12月28日 06:56
marurinさんの私の想像と行動が一致せず…笑
いつかお会いできる日がまた楽しみになりました♪
ホント!!すっごいなぁ~!!
私も来年は…ソロ。うぅーーん。無理だな~^^;
いつかお会いできる日がまた楽しみになりました♪
ホント!!すっごいなぁ~!!
私も来年は…ソロ。うぅーーん。無理だな~^^;
Posted by chie at 2007年12月28日 08:53
シャンティ、いいですね〜
ココの公園、埼○ですよね?
ウチの奥さんの実家が○越で、よく 毛△山のゆ□の里オートキャンプ場には行っていますよ
テントの張れる(乾かせる)公園は良いですよね〜^^
ココの公園、埼○ですよね?
ウチの奥さんの実家が○越で、よく 毛△山のゆ□の里オートキャンプ場には行っていますよ
テントの張れる(乾かせる)公園は良いですよね〜^^
Posted by nori1965
at 2007年12月28日 10:17

> Booパパさんへ
ぜひっ、おそろいにいかがです?
小川のテントは普通には高くて・・・今なら、お手頃価格~。
奥さまとの将来デュオにも使えるし~(^^)
娘さん2人とお父さんも可能かも?口コミにあったような~♪
けしかけてる~?
しわしわなのに、かっこいい~なんて、ありがと~♪
私じゃないって。テントね^^
ぜひっ、おそろいにいかがです?
小川のテントは普通には高くて・・・今なら、お手頃価格~。
奥さまとの将来デュオにも使えるし~(^^)
娘さん2人とお父さんも可能かも?口コミにあったような~♪
けしかけてる~?
しわしわなのに、かっこいい~なんて、ありがと~♪
私じゃないって。テントね^^
Posted by marurin
at 2007年12月28日 11:32

> chieさんへ
集団にいたら、地味~な私です^^
ブログで、こんなにみなさんに、コメントいただいて
なんだか、いつも以上にやる気モードになってる感じ
ですよね~
来年には、お会いできるのかな~新潟とかで^^
私も、楽しみにしていますよ~~(*^^)v
集団にいたら、地味~な私です^^
ブログで、こんなにみなさんに、コメントいただいて
なんだか、いつも以上にやる気モードになってる感じ
ですよね~
来年には、お会いできるのかな~新潟とかで^^
私も、楽しみにしていますよ~~(*^^)v
Posted by marurin
at 2007年12月28日 11:37

お疲れさまでーす(*^▽^*) ニョホホ
本当やる気マンマンなmarurinさん♪
かっちょいいなぁ~!!!
僕もフットワーク軽くと行きたいのですが、子供と妻に
足を引っ張られそうです( iдi )
ソロデビューするには数々の難関を突破しなければいけません。
(家族のね( iдi ) )
シャンティの全室は結構広そうだねぇ~
寝床から顔をポコッてだして御飯とか食べれそう♪
いいなぁ~いいなぁ~コンパクトテント…。。
本当やる気マンマンなmarurinさん♪
かっちょいいなぁ~!!!
僕もフットワーク軽くと行きたいのですが、子供と妻に
足を引っ張られそうです( iдi )
ソロデビューするには数々の難関を突破しなければいけません。
(家族のね( iдi ) )
シャンティの全室は結構広そうだねぇ~
寝床から顔をポコッてだして御飯とか食べれそう♪
いいなぁ~いいなぁ~コンパクトテント…。。
Posted by lilt at 2007年12月28日 11:43
> nori1965さんへ
埼玉ですよ~○越が奥様の実家ですか~。近いですよ!
ここの公園は、荒川よりに隣の隣の町ですね。たくさんありますが~^^
毛呂山も、おそば食べにたまに行きますよ。
キャンプは来年かなぁ。チェックはしているので^^
noriさんも砧公園でテント乾かされて・・・・
でしたものね~
近くの、テント広げられる公園は活用しなくちゃ~と
このごろ思いますよ!
noriさんも、ぜひ次回は許可とって!?
埼玉ですよ~○越が奥様の実家ですか~。近いですよ!
ここの公園は、荒川よりに隣の隣の町ですね。たくさんありますが~^^
毛呂山も、おそば食べにたまに行きますよ。
キャンプは来年かなぁ。チェックはしているので^^
noriさんも砧公園でテント乾かされて・・・・
でしたものね~
近くの、テント広げられる公園は活用しなくちゃ~と
このごろ思いますよ!
noriさんも、ぜひ次回は許可とって!?
Posted by marurin
at 2007年12月28日 11:45

おぉ~やはりシャンティだったのね~^^
デュオにはぴったりのサイズ
しかもogawaだもんなぁ~^^またまた一人設営だし
写真撮りながら25分なら早いと思うよ~^^
吊り下げ式のテント欲しいのです^^;
デュオにはぴったりのサイズ
しかもogawaだもんなぁ~^^またまた一人設営だし
写真撮りながら25分なら早いと思うよ~^^
吊り下げ式のテント欲しいのです^^;
Posted by simoji
at 2007年12月28日 12:03

> liltさんへ
やる気は、みなさんからのコメントに後押しされてのもの
だよ~(*^。^*)
しかし、実際行くとなると、夫の了解もとったり、
同居の両親(夫の)にも報告は必要だし・・・私もこれからだよ~。
新潟と関東で周囲の冬景色が違うから、
理解とまで、いかなくても了解までいくといいね☆
liltさんのとこは、シェル内で張れるテントか、
インナーテントがいいのかなぁ。冬キャンには~
どうでなんでしょ~。雪中キャンプのベテランの方は
どうされてるのかな~
やる気は、みなさんからのコメントに後押しされてのもの
だよ~(*^。^*)
しかし、実際行くとなると、夫の了解もとったり、
同居の両親(夫の)にも報告は必要だし・・・私もこれからだよ~。
新潟と関東で周囲の冬景色が違うから、
理解とまで、いかなくても了解までいくといいね☆
liltさんのとこは、シェル内で張れるテントか、
インナーテントがいいのかなぁ。冬キャンには~
どうでなんでしょ~。雪中キャンプのベテランの方は
どうされてるのかな~
Posted by marurin
at 2007年12月28日 12:31

> simojiさんへ
なんだかんだ、いって、また小川にしちゃいました~
simojiさんがNEWテント買う時は小川かな~?
小型のテントは楽で、前回のような疲労もなくて
ホントよかった~~☆
吊り下げタイプしか立てたことないので、
他のテントが立てられないかも(@_@。
でも、らくらくで、いいよ~(=^・^=)
なんだかんだ、いって、また小川にしちゃいました~
simojiさんがNEWテント買う時は小川かな~?
小型のテントは楽で、前回のような疲労もなくて
ホントよかった~~☆
吊り下げタイプしか立てたことないので、
他のテントが立てられないかも(@_@。
でも、らくらくで、いいよ~(=^・^=)
Posted by marurin
at 2007年12月28日 12:37

見てたらたまらず、、
私もシャンティ買っちゃいました~。(爆)
明日届きそう。
コレ見てたら、さらにわくわくです。
公園で広げちゃおうかなあ(^^)y
私もシャンティ買っちゃいました~。(爆)
明日届きそう。
コレ見てたら、さらにわくわくです。
公園で広げちゃおうかなあ(^^)y
Posted by みみすけ at 2007年12月28日 12:42
marurinさん また一人で!・・・・
やる気満々な姿に感心しますわ~~
ダンナ様がうらやましぃーぞ!!
シャンティちゃん も素敵です。。 ↑ えっ みみすけさん買ってるし・・・・
やる気満々な姿に感心しますわ~~
ダンナ様がうらやましぃーぞ!!
シャンティちゃん も素敵です。。 ↑ えっ みみすけさん買ってるし・・・・
Posted by wackey at 2007年12月28日 12:58
早速張られたんですね~。
行動力、すごいです!私も見習いたい~。
やっぱり、いいですね。シャンティ。
我が家の初張りの予定が決まりました!(っていうか決めました。旦那さんあんまり乗り気じゃなかったけど)
私もがんばってみます~。
行動力、すごいです!私も見習いたい~。
やっぱり、いいですね。シャンティ。
我が家の初張りの予定が決まりました!(っていうか決めました。旦那さんあんまり乗り気じゃなかったけど)
私もがんばってみます~。
Posted by しろ
at 2007年12月28日 13:52

> みみすけさんへ
お~みみすけさんも~~(*^。^*)
シャンティ仲間☆~♪
来年はどこかで、シャンティどうしでお会いできるかも~!?
公園で広げる・・・は、注意されないように、
管理の人がいないところか、許可とってね~^^
田代とか近いなら(^^)v
お~みみすけさんも~~(*^。^*)
シャンティ仲間☆~♪
来年はどこかで、シャンティどうしでお会いできるかも~!?
公園で広げる・・・は、注意されないように、
管理の人がいないところか、許可とってね~^^
田代とか近いなら(^^)v
Posted by marurin
at 2007年12月28日 18:25

> wackeyさんへ
今度の一人でできた!はハードル低いよ~ん♪
コンパクトで、ポールはしなやかだし~^^
みなさんのところと、逆で、夫は、こんな寒いのに・・・!!のタイプで、
お母さんは最近PCばっかり!!とぼやいてます。
しわしわシャンティちゃんだけど、いいよね~☆
自己満足してます~♪
今度の一人でできた!はハードル低いよ~ん♪
コンパクトで、ポールはしなやかだし~^^
みなさんのところと、逆で、夫は、こんな寒いのに・・・!!のタイプで、
お母さんは最近PCばっかり!!とぼやいてます。
しわしわシャンティちゃんだけど、いいよね~☆
自己満足してます~♪
Posted by marurin
at 2007年12月28日 18:31

> しろさんへ
アルバーゴ45はご主人もお気に入りでしたよね~
そちらは、2人でぜひっ!
シャンティは一人でOKなので機会があったら
試してみてくださいね~☆
初張り、楽しみですね~!!
楽しんできてくださ~い(^^)v
アルバーゴ45はご主人もお気に入りでしたよね~
そちらは、2人でぜひっ!
シャンティは一人でOKなので機会があったら
試してみてくださいね~☆
初張り、楽しみですね~!!
楽しんできてくださ~い(^^)v
Posted by marurin
at 2007年12月28日 18:38

早速、試し張りしたんですねー^^
シャンティもインナーは吊り下げ式だから、楽チンなんですね。
張り出し用のポール長いんですね、ティエラは短くて下がった感じなんだよねー。圧迫感があるから、長いポールを買おうかと。
シャンティもインナーは吊り下げ式だから、楽チンなんですね。
張り出し用のポール長いんですね、ティエラは短くて下がった感じなんだよねー。圧迫感があるから、長いポールを買おうかと。
Posted by masakichi at 2007年12月28日 21:27
リクエストに答えてもらっちゃいまして・・・・どもどもです(笑
番組(マルジェクトX)の締めは・・・
広大なキャンプ場の真ん中で、颯爽とお嬢さんとキャンプする
marurinさんのカットって感じでどうでしょうか?
セリフは「キャンプって自然のにおいがするんですよね」などと
カッコイイことは言わず「ひとりで、できるも~ん♪」とおどけて
お願いします
冗談はさておき(笑)
お手軽時はご家族3人でもいけそうな広さですね。
皆さん書かれてますが、すごいなぁ~行動力!勢いあります
キャノピーのポールの張り綱を1ポールを2方向のロープに替えると
適当にやってもピーンと張ることが容易に調整できるようになりますん
番組(マルジェクトX)の締めは・・・
広大なキャンプ場の真ん中で、颯爽とお嬢さんとキャンプする
marurinさんのカットって感じでどうでしょうか?
セリフは「キャンプって自然のにおいがするんですよね」などと
カッコイイことは言わず「ひとりで、できるも~ん♪」とおどけて
お願いします
冗談はさておき(笑)
お手軽時はご家族3人でもいけそうな広さですね。
皆さん書かれてますが、すごいなぁ~行動力!勢いあります
キャノピーのポールの張り綱を1ポールを2方向のロープに替えると
適当にやってもピーンと張ることが容易に調整できるようになりますん
Posted by dacyan at 2007年12月28日 21:59
こんばんはー
ふーむ(´_` ) 上手な説明&写真ですねー
建てている楽しさが伝わってきますよ・・・
困ったなぁ 我が家にもシャンティ届いたんですが
同じレポじゃ 明らかにmarurinさんの方が説明上手だしなぁ(笑)
どうしよ (;´_`;)
ふーむ(´_` ) 上手な説明&写真ですねー
建てている楽しさが伝わってきますよ・・・
困ったなぁ 我が家にもシャンティ届いたんですが
同じレポじゃ 明らかにmarurinさんの方が説明上手だしなぁ(笑)
どうしよ (;´_`;)
Posted by PINGU
at 2007年12月28日 22:13

> masakichiさんへ
吊り下げインナーテント、ティエラと違うのは、
はじめからだから、かなり楽ですよ~
まぁ、テントも小さいのだけどね(^^)v
張りだしのポールは同じものかなぁ。
こちらのは、たぶん170cm。
ティエラが内部が快適^^高さだから、低くなっちゃうんでしょうね。
吊り下げインナーテント、ティエラと違うのは、
はじめからだから、かなり楽ですよ~
まぁ、テントも小さいのだけどね(^^)v
張りだしのポールは同じものかなぁ。
こちらのは、たぶん170cm。
ティエラが内部が快適^^高さだから、低くなっちゃうんでしょうね。
Posted by marurin
at 2007年12月28日 22:34

> dacyanさんへ
今度脚本dacyanさんで
1ページつくりますか~^^
前室は広めだけど、インナーは夫婦と娘にはきつきつですね。
一度試してみたりはするかも~(^^)
dacyanさん、セイヤングにはがき出したりしてたら
上手そう~。出してました?
1ポールに2方向ですね。
今度やってみま~す!ありがと~☆
今度脚本dacyanさんで
1ページつくりますか~^^
前室は広めだけど、インナーは夫婦と娘にはきつきつですね。
一度試してみたりはするかも~(^^)
dacyanさん、セイヤングにはがき出したりしてたら
上手そう~。出してました?
1ポールに2方向ですね。
今度やってみま~す!ありがと~☆
Posted by marurin
at 2007年12月28日 22:39

> PINGUさんへ
PINGU家にも、届きましたか~!!
レポ待ってますよ~。
まだ、買ったこともアップしてなかったですものね☆
私のは、立ち上がるまでのところが
すべて、文のみなので、ぜひ写真付きで
お願いしま~す♪
そうしたら、こちらから、リンクはりますよ~^^
PINGU家にも、届きましたか~!!
レポ待ってますよ~。
まだ、買ったこともアップしてなかったですものね☆
私のは、立ち上がるまでのところが
すべて、文のみなので、ぜひ写真付きで
お願いしま~す♪
そうしたら、こちらから、リンクはりますよ~^^
Posted by marurin
at 2007年12月28日 22:42

↑ みなさん シャンティ ゲットされてますね!!
う、うらやましいです。。。。
タイミングと資金面がかみ合わない時は、待つしかないですね。。。。
やっぱり一人で設営できるのがいいですよね^^
シャンティの前室が気になります。
しましまはちびストーブが組み込める前室があるソロテントを探しています。
う、うらやましいです。。。。
タイミングと資金面がかみ合わない時は、待つしかないですね。。。。
やっぱり一人で設営できるのがいいですよね^^
シャンティの前室が気になります。
しましまはちびストーブが組み込める前室があるソロテントを探しています。
Posted by しましまパパ at 2007年12月28日 23:05
> しましまパパさんへ
なんだか、シャンティ人口きっと増殖中なんでしょうね~
アクセス数が、多分過去最高になっているようです。
みなさん、気になる商品^^
しかし、無理はいけないので、
しましまパパさんにぴったりのテントきっと見つかると
思うので楽しみに待って、さがしましょ~(^^)v
小川の2008カタログHPで確認できそうですよ。まだ見てないけど。
昨日みたら、予告がありました。
なんだか、シャンティ人口きっと増殖中なんでしょうね~
アクセス数が、多分過去最高になっているようです。
みなさん、気になる商品^^
しかし、無理はいけないので、
しましまパパさんにぴったりのテントきっと見つかると
思うので楽しみに待って、さがしましょ~(^^)v
小川の2008カタログHPで確認できそうですよ。まだ見てないけど。
昨日みたら、予告がありました。
Posted by marurin
at 2007年12月28日 23:38

すごいな、シャンティ増殖中ですね!
それにしても、marurinさんの行動力には脱帽です。
前面フラップがきれいに張れたら、サイトレイアウトなんかも見せてくださいね。
それにしても、marurinさんの行動力には脱帽です。
前面フラップがきれいに張れたら、サイトレイアウトなんかも見せてくださいね。
Posted by いたさん
at 2007年12月28日 23:44

シャンティ おめでとうございます♪
小さいテントいいですよね
これなら女性1人でもラクラク設営ですね?
ソロキャンへと、向う marurinさん男前ですよ~(笑)
小さいテントいいですよね
これなら女性1人でもラクラク設営ですね?
ソロキャンへと、向う marurinさん男前ですよ~(笑)
Posted by いがちゃん
at 2007年12月28日 23:51

こんばんは
シャンティにされたんですね。
おめでとうございます。お似合いだと思います。
すごくいいです。
時間と体力は適度にキープしないと・・・ですね。
シャンティにされたんですね。
おめでとうございます。お似合いだと思います。
すごくいいです。
時間と体力は適度にキープしないと・・・ですね。
Posted by あやときょうのパパ
at 2007年12月29日 00:02

仕事が早いですね~^^b
ポールの太さは女性には重要ですよね^^
私もアメSのポールになれてるので、アメニティやウェザーマスターのポールは太い、重い、固いと感じてしまいます。。
設営が楽な分、体力を他の事に回せるのでよいと思いますよ^^
全室が背が高くて広いのが魅力的ですね^^
ホントにテント1つでキャンプに行けますね~♪
ポールの太さは女性には重要ですよね^^
私もアメSのポールになれてるので、アメニティやウェザーマスターのポールは太い、重い、固いと感じてしまいます。。
設営が楽な分、体力を他の事に回せるのでよいと思いますよ^^
全室が背が高くて広いのが魅力的ですね^^
ホントにテント1つでキャンプに行けますね~♪
Posted by ハピママ
at 2007年12月29日 00:08

おっおっ!試し張り行ってきたのですね~~!
お疲れ様でした~~\(^o^)/
説明書やら読んだりして一生懸命建ててると写真忘れちゃいますよね。
分かる分かる(^^
↑でハピママさんも言ってますがウェザーのポールはそんな感じなんですよねw
私もソロ用の小さいテント買って建ててみたらそのポールの軽さにビックリでしたもん。
そして無印のスープ試してくれたんですね~~
さすがに完成品だけあって結構イケたでしょw
無印のレトルトスープシリーズ、他にもよさげなのありませんでしたぁ??
美味しそうなのばっかりでキャンプに持っていったら料理しなくなりそうで
自重してます(^^;
お疲れ様でした~~\(^o^)/
説明書やら読んだりして一生懸命建ててると写真忘れちゃいますよね。
分かる分かる(^^
↑でハピママさんも言ってますがウェザーのポールはそんな感じなんですよねw
私もソロ用の小さいテント買って建ててみたらそのポールの軽さにビックリでしたもん。
そして無印のスープ試してくれたんですね~~
さすがに完成品だけあって結構イケたでしょw
無印のレトルトスープシリーズ、他にもよさげなのありませんでしたぁ??
美味しそうなのばっかりでキャンプに持っていったら料理しなくなりそうで
自重してます(^^;
Posted by lag
at 2007年12月29日 00:30

こんばんはー
take-papasです
同じ、シャンティ仲間ですね^^
うちのは、いつになったら設営できるのか・・・
せっかくのお休みも雨
はやく、試し張りした~い。
ふむふむ、張り綱用意ね
take-papasです
同じ、シャンティ仲間ですね^^
うちのは、いつになったら設営できるのか・・・
せっかくのお休みも雨
はやく、試し張りした~い。
ふむふむ、張り綱用意ね
Posted by take-papa
at 2007年12月29日 00:52

南海シャンティーズ・・・・サムッ(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
行動力がスンバラスィーっす。
グリは今から御岳に行ってスキーしてきいます!!
行動力がスンバラスィーっす。
グリは今から御岳に行ってスキーしてきいます!!
Posted by 愚裏虎 at 2007年12月29日 02:46
> いたさんへ
シャンティ魅力的なテントですものね^^
冬の快適ソロやデュオ利用を考えて・・・かな(^^)
あと勢いだったりして~。
勢いはみなさんのコメントのおかげですよ~(*^。^*)
前面フラップいろいろできるみたいなので
張れたら、続~でアップしますね^^
シャンティ魅力的なテントですものね^^
冬の快適ソロやデュオ利用を考えて・・・かな(^^)
あと勢いだったりして~。
勢いはみなさんのコメントのおかげですよ~(*^。^*)
前面フラップいろいろできるみたいなので
張れたら、続~でアップしますね^^
Posted by marurin
at 2007年12月29日 08:58

> いがちゃんへ
ありがと~ですv(^^)v
小さいテントはらくらくでした~^^45にくらべると。
3本目のポールは少々のテンションありですが
気にならないくらい(^^)
めざせ男前~!!で来年はいきますか!?^^
いがちゃんの素敵なキャンプライフもあこがれなんだけど~
男前のほうが地にあっているかも。。。
ありがと~ですv(^^)v
小さいテントはらくらくでした~^^45にくらべると。
3本目のポールは少々のテンションありですが
気にならないくらい(^^)
めざせ男前~!!で来年はいきますか!?^^
いがちゃんの素敵なキャンプライフもあこがれなんだけど~
男前のほうが地にあっているかも。。。
Posted by marurin
at 2007年12月29日 09:03

> あやときょうのパパさんへ
ありがとうございます~☆
いろいろ迷いつつ、またまた小川にしてしまいました~^^
ウェザーマスターもかっこいいですよね♪
もう少しひとりでできそうなら、スクリーンをポチっしたいところです。
体力キープできそうなところが◎
ありがとうございます~☆
いろいろ迷いつつ、またまた小川にしてしまいました~^^
ウェザーマスターもかっこいいですよね♪
もう少しひとりでできそうなら、スクリーンをポチっしたいところです。
体力キープできそうなところが◎
Posted by marurin
at 2007年12月29日 09:07

> ハピママさんへ
初めは勢いがあるんです^^
持続が苦手で~(*^。^*)
きっと初めのテントと比較して、ポールの太さテンションを
いろいろにかんじるんでしょうね。
SPのはアメニティでもしなやかと、みなさん言われているので
アメSはきっと、とても楽で女性にもやさしいテントなのでしょうね☆
初めは勢いがあるんです^^
持続が苦手で~(*^。^*)
きっと初めのテントと比較して、ポールの太さテンションを
いろいろにかんじるんでしょうね。
SPのはアメニティでもしなやかと、みなさん言われているので
アメSはきっと、とても楽で女性にもやさしいテントなのでしょうね☆
Posted by marurin
at 2007年12月29日 09:13

> lagさんへ
そうなんですよ~。撮ってるつもりだったのに、
立ち上げまでの写真なし~(@_@。
次回または、リンクで紹介しますね~^^
ウェザーのポールが固そうなのは、今回初めてしりましたよ。
見た目のカッコよさと実用性に目がいきますものね^^
無印、私しか食べられないスパイスたっぷりのカリーも
買っちゃいました~(*^。^*)
そうなんですよ~。撮ってるつもりだったのに、
立ち上げまでの写真なし~(@_@。
次回または、リンクで紹介しますね~^^
ウェザーのポールが固そうなのは、今回初めてしりましたよ。
見た目のカッコよさと実用性に目がいきますものね^^
無印、私しか食べられないスパイスたっぷりのカリーも
買っちゃいました~(*^。^*)
Posted by marurin
at 2007年12月29日 09:18

> take-papaさんへ
はじめまして!!ようこそおいでくださいました~☆
シャンティ仲間ですね^^
それと、MMDでしたっけ?薪同盟なかま。
三河じゃないけど^^よろしくですっ♪
試し張り楽しみですね~(*^。^*)
きっと待つ分だけ、わくわくが増しますよ~!
今度ゆっくりおじゃまさせていただきますね~^^
はじめまして!!ようこそおいでくださいました~☆
シャンティ仲間ですね^^
それと、MMDでしたっけ?薪同盟なかま。
三河じゃないけど^^よろしくですっ♪
試し張り楽しみですね~(*^。^*)
きっと待つ分だけ、わくわくが増しますよ~!
今度ゆっくりおじゃまさせていただきますね~^^
Posted by marurin
at 2007年12月29日 09:23

> ぐりちゃんへ
南海シャンティーズ・・・・あはは(^^)~
めざせ、しずちゃんをスローガン☆
今頃は、がんがん滑っているころでしょうか?
いいなぁ。私もこの休み中に家族で行ってきたいわ~^^
南海シャンティーズ・・・・あはは(^^)~
めざせ、しずちゃんをスローガン☆
今頃は、がんがん滑っているころでしょうか?
いいなぁ。私もこの休み中に家族で行ってきたいわ~^^
Posted by marurin
at 2007年12月29日 09:26

marurinさんって,東の方だったんですね。
てっきり,東海の方かと・・・。
シャンティー,値下げ効果もあってか人気ありますね。
結構広そうだし,前室やフラップ下も広そうで使い勝手良さそうです。
僕も,ソロ仕様テントは,こういうのにしておけば良かったかな~
それと,お気に入り登録させて頂きます。よろしい?
てっきり,東海の方かと・・・。
シャンティー,値下げ効果もあってか人気ありますね。
結構広そうだし,前室やフラップ下も広そうで使い勝手良さそうです。
僕も,ソロ仕様テントは,こういうのにしておけば良かったかな~
それと,お気に入り登録させて頂きます。よろしい?
Posted by 掘 耕作
at 2007年12月30日 04:30

> 掘耕作さんへ
東海のお友達がたくさん^^になっていて、
MMD?にもいれてもらったんですけど~埼玉県なのですよ~!
どこかも?の県でしょうね~。
シャンティー一人ならゆったり☆デュオでも○ですよ。
耕作さんのダンロップの赤いテントもかっこいいですよね♪
touch!papaさんとならんでまたまた見せてくださいね^^
お気に入りもちろんOKですよ~!!
わたしも入れさせていただきますね(^^)
東海のお友達がたくさん^^になっていて、
MMD?にもいれてもらったんですけど~埼玉県なのですよ~!
どこかも?の県でしょうね~。
シャンティー一人ならゆったり☆デュオでも○ですよ。
耕作さんのダンロップの赤いテントもかっこいいですよね♪
touch!papaさんとならんでまたまた見せてくださいね^^
お気に入りもちろんOKですよ~!!
わたしも入れさせていただきますね(^^)
Posted by marurin
at 2007年12月30日 09:25

これに反応しておこ・・・っと!
> セイヤングにはがき出したりしてたら
> 上手そう~。出してました?
いえいえ。はがき職人(死語?)の経験なしですよ~(笑
実は、東海地区はセイヤングはやってなかったようなぁ・・・・
とはいえ、もっとマイナーなソングライターのオールナイト2部には
学生時代に書いてたかなぁ(「ゲド戦記」の曲書いた人です)・・・・(爆
> セイヤングにはがき出したりしてたら
> 上手そう~。出してました?
いえいえ。はがき職人(死語?)の経験なしですよ~(笑
実は、東海地区はセイヤングはやってなかったようなぁ・・・・
とはいえ、もっとマイナーなソングライターのオールナイト2部には
学生時代に書いてたかなぁ(「ゲド戦記」の曲書いた人です)・・・・(爆
Posted by dacyan at 2007年12月30日 14:47
> dacyanさんへ
コメント遅くなりました~
はがき職人(死語でないと思いますよ^^)かと思いましたよ~!
放送なくても、職人の名前は知ってるんですね(^^)
「ゲド戦記」の曲書いた人・・・ざんねんながら曲も浮かばないので
分からないけど、学生時代(つい数年前ですが^^;)のころからのファンで
有名映画音楽作曲なんて、うれしいですよね~♪
コメント遅くなりました~
はがき職人(死語でないと思いますよ^^)かと思いましたよ~!
放送なくても、職人の名前は知ってるんですね(^^)
「ゲド戦記」の曲書いた人・・・ざんねんながら曲も浮かばないので
分からないけど、学生時代(つい数年前ですが^^;)のころからのファンで
有名映画音楽作曲なんて、うれしいですよね~♪
Posted by marurin
at 2007年12月30日 22:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。