2010年04月22日
ムーンライトの着替え♪
昨年3月の購入の、ほしくて買っちゃったテント。モンベル ムーンライト5型。
約210cm角の大きさが3人家族のわが家には、ちょうどよくてお気に入りです。
テントとして目立ちすぎるモンベルのライトグリーンより、
サイトで浮きにくいアイボリー(事実上は薄いグレーかな^^;)を選びました。
でもね、いつかは、モンベル ムーンライトと思って色を合わせていいかな~と思っていた
コールマン ヘキサライトとの色の相性は微妙・・・
ちなみに、ロゴスクイックスクリーン(こんにゃくタープ)とカラーは合ってたりします。
これまた、使い勝手がいいヘキサライトは使いたいし~
合わせたカラーリングも試したい!!
・・・・で、買っちゃいました。
デビューは、春休み中のたんぽぽ村。レポとは別角度の写真でも☆

約210cm角の大きさが3人家族のわが家には、ちょうどよくてお気に入りです。
テントとして目立ちすぎるモンベルのライトグリーンより、
サイトで浮きにくいアイボリー(事実上は薄いグレーかな^^;)を選びました。
でもね、いつかは、モンベル ムーンライトと思って色を合わせていいかな~と思っていた
コールマン ヘキサライトとの色の相性は微妙・・・
ちなみに、ロゴスクイックスクリーン(こんにゃくタープ)とカラーは合ってたりします。
これまた、使い勝手がいいヘキサライトは使いたいし~
合わせたカラーリングも試したい!!
・・・・で、買っちゃいました。
デビューは、春休み中のたんぽぽ村。レポとは別角度の写真でも☆

ヒョウののった時

風が吹いてる時

はい、自己満足です。タープとテントは違うメーカーですが、色合いはまぁまぁかなっと☆
実は昨年テント買って数ヵ月後に、モンベルショップで聞いたところフライ単体は
アイボリーしか在庫がないとのこと。製造予定もないというし・・・あきらめてました。
今年もダメかな~と思いつつ、聞いてみたら、なんと!店内在庫まであるし~~
迷うこと5分。買っちゃいました^^;価格は確か11000円。
こんな人はあんまりいないでしょうけど、価格は、ショップで確認してくださいね。
これで、気分でグリーンと、アイボリー両方使えます☆ うれし~~♪
ちょっと気になってた、ライトグリーンの色は、虫が近寄りやすいとか^^;
早い春の那須でも、その気配が! 夏本番使えないほどだったらどうしよーー
まぁ、してみたかったからのお買い上げなので、いいかな~☆
① ちなみに、今まではこんな感じー
参考: 2009夕暮れキャンプ場レポより

② 相性がいいと思ってる、こんにゃくタープとは、こんな感じです。
参考: 2010 ペンギン村レポより

この記事書くために、昨年2009年の稼働はどんな感じ?と調べたら
キャンプ回数 26回中
ムーンライト使用が14回
内 ①の組み合わせが5回
②の組み合わせが2回
③一番多かったのはコレ(笑) ↓↓↓ 7回

ちょこっとタープと一緒ではないですが、オフ会やご一緒キャンプでテントだけ~や、
北海道では、テントだけのさくっと移動キャンプなど。
ご一緒してくださった方へ・・・お世話になってます^^
ナチュでも、山渓でも10%ポイントつきますね~今なら。
ムーンライト、個人的には、5型より小さめの物が使いやすいんではないかな~なんて思います。
フライもかけやすいし、立てるもの楽々♪
小さめサイズはユキヲさん、hanaさん、こたさん、ayuri@papaさん
tapさん、monkichi88さんも使われてますよね。
大きめサイズは、yabuさん、yumaさんが^^
何気に多いムーンライト(月光)オーナー♪ 記入もれがあったら教えてくださいね~^^
昔からの、ロングランで、ファスナーをメッシュともう一枚、別々にあける必要があったり
ちょっとな~と思う部分もありますが、立てやすい小ささと、中で過ごしやすいのが気に入ってます☆

モンベル(montbell) ムーンライトテント 5型

小さめのムーンライトも後から見やすいように追記しておきます。

モンベル(montbell) ムーンライトテント 3型

モンベル(montbell) ムーンライトテント 2型

モンベル(montbell) ムーンライトテント 1型
こんにゃくタープ。新しいカラーがイマイチな方は、今のうちなら買えますね☆
生地も小川や、SPよりは薄いけど、ブルーシートみたいではないし(たまにあるんですよ)
設営楽々で、キャンプにゆとりの時間が増えますよ~☆
コンパクトキャンプや、ソロの方、移動キャンプにもいいかな~^^

ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)
他のテント稼働は
アルバーゴ45(テーブルチェア設置OKの前室付きテント) 7回
シャンティ(ゆとりの前室が特徴の2人用小さめテント) 5回
中くらいのテントとして買った、ムーンライト5型。
夏もすごしやすく、冬もアルバーゴより暖かいので使いやすいです。
最近のわが家の使い分けは、こんな感じです。
スクリーンがほしくて、風の心配がなく、私だけで設営する時は、ロゴスクイックスクリーンと一緒に。
オープンが気持ちよい季節は、ヘキサライトと一緒に♪
前室を使いたい時で、maruパパが一緒の時はアルバーゴ45を使う形になってます。
風がありそうな時も・・・始めから知ってる時は、こんにゃくだとちょっと心配で^^;
昨年、12月に娘と二人でムーンライトを使ったら、寒かったので
二人で、冬なら、シャンティですね。
2008年は、シャンティで親子3人で使ったりしてましたが、やはりせま~い!
特に、娘も4歳から6歳になりましたし§^。^§
家族3人で、どうしても使う時は、シャンティに2人+前室にコット寝ですね~
Posted by marurin at 21:07│Comments(38)
│テント・タープ
この記事へのコメント
こんばんは
はじめまして
新着のムーンライトに反応して
参りました。
我が家は9型をもっています。
フライは2種類持っていませんが
インナーは2種類持ってます。
通常の物とメッシュの物
このテントシンプルで
非常に気に入ってます。
はじめまして
新着のムーンライトに反応して
参りました。
我が家は9型をもっています。
フライは2種類持っていませんが
インナーは2種類持ってます。
通常の物とメッシュの物
このテントシンプルで
非常に気に入ってます。
Posted by shion373
at 2010年04月22日 21:17

他社商品との組み合わせも楽しそうですね
僕の1型はアイボリーですが落ち着いた色合いなので、そこそこ気にいってます
でも、やっぱりライトグリーンって正に「これぞ モンベルーーーッ」みたいで良いですね(笑)
僕の1型はアイボリーですが落ち着いた色合いなので、そこそこ気にいってます
でも、やっぱりライトグリーンって正に「これぞ モンベルーーーッ」みたいで良いですね(笑)
Posted by こた at 2010年04月22日 21:23
こん肉は(^O^)
モンベラ~yumaです
(^O^)
3型♪
悩みましたよ…
モノポールにするか、3型にするか…
トンガリ♪
流行ってますからね…
モノポールにいっちゃいましたよ…
でも3型もいつか買う!
もちろん緑を!
(^O^)
モンベラ~yumaです
(^O^)
3型♪
悩みましたよ…
モノポールにするか、3型にするか…
トンガリ♪
流行ってますからね…
モノポールにいっちゃいましたよ…
でも3型もいつか買う!
もちろん緑を!
(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年04月22日 21:47
ムーンライトは欲しい幕の一つですが、勇気がありません(笑)
二色使い分けられれば設営の楽しみも二倍になりますね!
それに耐久年数も二倍!?
二色使い分けられれば設営の楽しみも二倍になりますね!
それに耐久年数も二倍!?
Posted by とっと at 2010年04月22日 21:53
こんばんは。
ファミキャン用のコルマン・・事と次第によっては買い換えようかな・・
なんて思っている今日この頃・・
次はランブリ5かなぁなどと漫然と思ってましたが~
ベージュのムーンライトもやっぱりいいなぁなんて(^^)
こうして迷ってる時が一番楽しいのかも~(爆)
ファミキャン用のコルマン・・事と次第によっては買い換えようかな・・
なんて思っている今日この頃・・
次はランブリ5かなぁなどと漫然と思ってましたが~
ベージュのムーンライトもやっぱりいいなぁなんて(^^)
こうして迷ってる時が一番楽しいのかも~(爆)
Posted by がちゃぴー at 2010年04月22日 22:10
いいですね、着せ替え!!1日目ベージュで2日目グリーンなんてやると・・・びっくりですね(^^;
私はどちらかといえば、ベージュ派かな(^^)
私はどちらかといえば、ベージュ派かな(^^)
Posted by いたさん
at 2010年04月22日 22:38

ムーンライトいいですよね~
私も少しの間使ってました。中古だったので、あちこち手入れが
大変になりお嫁にいきましたけど^^;
パキッとした緑とコールマンのタープあいますね~
黒が入ることで締まって見えます。
うん、とってもいいですよ~
私も少しの間使ってました。中古だったので、あちこち手入れが
大変になりお嫁にいきましたけど^^;
パキッとした緑とコールマンのタープあいますね~
黒が入ることで締まって見えます。
うん、とってもいいですよ~
Posted by tap
at 2010年04月22日 22:53

おはようございます。
なるほど・・他社のフライをいかれたわけですか・・・
同じメーカーしか頭になかったです。
現用のSPのが古くなりフライが色あせてきて、
ビミョーにヘキサやシェルと色もあわなくなり思案してました。
この色目だっていーーですねーーー。
こういう色大好きです・・オレンジとかもすきなんですけど。
やはり虫がよりやすいですか???
その点は地味な色の方がいいかな???
なるほど・・他社のフライをいかれたわけですか・・・
同じメーカーしか頭になかったです。
現用のSPのが古くなりフライが色あせてきて、
ビミョーにヘキサやシェルと色もあわなくなり思案してました。
この色目だっていーーですねーーー。
こういう色大好きです・・オレンジとかもすきなんですけど。
やはり虫がよりやすいですか???
その点は地味な色の方がいいかな???
Posted by コヒ at 2010年04月23日 05:51
おはようございます
このまえのたんぽぽ村でデビューだったんですね(^^)シランカッタ・・・
カラーリング、ぴったり!
うちのSPの幕関係、テントとオープンタープの購入時期で
新旧入れかわりがあり、カラーリングが合ってません(><)
自分はそんなに気にはしていないのですが、
カラーリングが合っていると、やはり遠くからみたとき
様になって、格好いいですもんね~(^^)
このまえのたんぽぽ村でデビューだったんですね(^^)シランカッタ・・・
カラーリング、ぴったり!
うちのSPの幕関係、テントとオープンタープの購入時期で
新旧入れかわりがあり、カラーリングが合ってません(><)
自分はそんなに気にはしていないのですが、
カラーリングが合っていると、やはり遠くからみたとき
様になって、格好いいですもんね~(^^)
Posted by みのりんパパ at 2010年04月23日 07:10
グリーンのフライもいいですね。
アイボリーとも大分印象が変わってヘキサライトとも非常にマッチしてます。
テント&タープの組み合わせも気候や人数、キャンプ場の状態で色々使い分けられるとファッションみたいで考えるのも楽しそうですね!
アイボリーとも大分印象が変わってヘキサライトとも非常にマッチしてます。
テント&タープの組み合わせも気候や人数、キャンプ場の状態で色々使い分けられるとファッションみたいで考えるのも楽しそうですね!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年04月23日 08:35

おはようございます^^
流石 ちゃんと考えて購入
使い分けてらっしゃいますねー^^
どっかの欲だけで動くアホなオイラとは大違いっすw
流石 ちゃんと考えて購入
使い分けてらっしゃいますねー^^
どっかの欲だけで動くアホなオイラとは大違いっすw
Posted by simoji
at 2010年04月23日 08:53

むさしままです
ライトグリーン
パパが一言・・・『marurinさんユニクロのダウンと
色合わせたんだね』(笑)
我が家も家族で寝られてコンパクトなテントさがしているんですが…
kaoruさんが悩んでいる三角テントもいいなぁと思ったり
こうしてみるとムーンライトもいいですね~
参考にさせていただきます(笑)
ライトグリーン
パパが一言・・・『marurinさんユニクロのダウンと
色合わせたんだね』(笑)
我が家も家族で寝られてコンパクトなテントさがしているんですが…
kaoruさんが悩んでいる三角テントもいいなぁと思ったり
こうしてみるとムーンライトもいいですね~
参考にさせていただきます(笑)
Posted by なかむさし at 2010年04月23日 09:31
おはようございます♪
↑むさしままさん、一緒に悩みましょう(笑)
私は機能とかよくわからないし、
ほぼ見た目だけで選んでますが^^;
marurinさんはよーく研究してますよねー!!
レポもさすがわかりやすいです。
暑くなって来ると、設営撤収で汗だくになるし
1泊が多い我が家には簡単設営は魅力です。
使い分けが楽しいですね。
気に入れば長く使うし、出番も多くなるし・・OK!
カラーリングがばっちり、かっこいいです♪
パパに「たんぽぽ村でお初だったんだって〜」って言ったら
「maruパパに聞いた」って言ってました〜^^;(笑)
↑むさしままさん、一緒に悩みましょう(笑)
私は機能とかよくわからないし、
ほぼ見た目だけで選んでますが^^;
marurinさんはよーく研究してますよねー!!
レポもさすがわかりやすいです。
暑くなって来ると、設営撤収で汗だくになるし
1泊が多い我が家には簡単設営は魅力です。
使い分けが楽しいですね。
気に入れば長く使うし、出番も多くなるし・・OK!
カラーリングがばっちり、かっこいいです♪
パパに「たんぽぽ村でお初だったんだって〜」って言ったら
「maruパパに聞いた」って言ってました〜^^;(笑)
Posted by kaoru
at 2010年04月23日 09:47

こんにちは!
若草色のフライが、フィールドに合いそうで良いですね~
でも虫が近寄ってくるのはイヤです(^^;
草木と間違えて寄ってくるのですかね?!
ちょうど2~3人用のテントで良いものないかな~って思ってたので
ムーンライト、欲しくなっちゃいました(笑)
設営が簡単ってのはポイント高いですよね~!
若草色のフライが、フィールドに合いそうで良いですね~
でも虫が近寄ってくるのはイヤです(^^;
草木と間違えて寄ってくるのですかね?!
ちょうど2~3人用のテントで良いものないかな~って思ってたので
ムーンライト、欲しくなっちゃいました(笑)
設営が簡単ってのはポイント高いですよね~!
Posted by ダイ。
at 2010年04月23日 11:24

色って大事ウンウン(゚▽゚*(。_。*)
私はグリーン派なのでムーンライト買うなら絶対グリーンですが...
子供の成長は驚異ですよ~
うちはもうコルマソスクールマミーが”入らない”ってことで、シルバーフォックスネクストに格上げしました。
カヌー用のウエットスーツも3回着ただけで入らなくなったし。トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
もちろんシャンティも、3人で寝るなんて荒業は不可能でしょう。試す気にもならないけど(´-∀-`;)
私はグリーン派なのでムーンライト買うなら絶対グリーンですが...
子供の成長は驚異ですよ~
うちはもうコルマソスクールマミーが”入らない”ってことで、シルバーフォックスネクストに格上げしました。
カヌー用のウエットスーツも3回着ただけで入らなくなったし。トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
もちろんシャンティも、3人で寝るなんて荒業は不可能でしょう。試す気にもならないけど(´-∀-`;)
Posted by なべりん
at 2010年04月23日 12:34

> shion373さんへ
はじめまして!
ムーンライト9型オーナーさんですか♪
インナーメッシュなら、夏にさらに快適そうですね^^
しかし、私のフライ2色も珍しいと思ってましたが
インナー2種類もスゴイですね§^。^§
レポもちょこっと読ませていただきましたが、知人のyaburin!さんと同じ
ムーンライトのリビング使い!もすごいなぁと^^
ムーンライト、ちょっとーな点よりも、過ごしやすい、立てやすいなど
いい点が目立つので、この一年でとても好きになったテントです。
はじめまして!
ムーンライト9型オーナーさんですか♪
インナーメッシュなら、夏にさらに快適そうですね^^
しかし、私のフライ2色も珍しいと思ってましたが
インナー2種類もスゴイですね§^。^§
レポもちょこっと読ませていただきましたが、知人のyaburin!さんと同じ
ムーンライトのリビング使い!もすごいなぁと^^
ムーンライト、ちょっとーな点よりも、過ごしやすい、立てやすいなど
いい点が目立つので、この一年でとても好きになったテントです。
Posted by marurin
at 2010年04月23日 19:41

> こたさんへ
ちょっとあまのじゃく気味なので、メーカーちがったっていいじゃ~んみたいに
買ったヘキサです^^;
本当は、メーカーそろいが色的にはいいなと思いますよ。
使い勝手はそれぞれ、気に入ってますから
今回の着替えも、そこそこいいのでは♪と満足してます。
虫だけはイヤだけど~(笑)
モンベルのグリーン。確かに目を引きますよね。
目立ちたい時向けかも~~§^。^§
ちょっとあまのじゃく気味なので、メーカーちがったっていいじゃ~んみたいに
買ったヘキサです^^;
本当は、メーカーそろいが色的にはいいなと思いますよ。
使い勝手はそれぞれ、気に入ってますから
今回の着替えも、そこそこいいのでは♪と満足してます。
虫だけはイヤだけど~(笑)
モンベルのグリーン。確かに目を引きますよね。
目立ちたい時向けかも~~§^。^§
Posted by marurin
at 2010年04月23日 19:47

> モンベラーyumaさんへ
モノポールにするか、3型にするか…
迷われましたか!そうですよね^^
ユキヲさんの使い方とか見てるといいですしね☆
トンガリの手軽さも魅力だから、今回は正解ではないかと(^^)
次の3型グリーンの時に、モンベラーグリーンで並べさせてくださいね♪
昨年夏、アイボリー並べられてうれしかったわ~♪
夜入り&雨撤収でとても助かりました!振り返って再び思いましたよ^^;
モノポールにするか、3型にするか…
迷われましたか!そうですよね^^
ユキヲさんの使い方とか見てるといいですしね☆
トンガリの手軽さも魅力だから、今回は正解ではないかと(^^)
次の3型グリーンの時に、モンベラーグリーンで並べさせてくださいね♪
昨年夏、アイボリー並べられてうれしかったわ~♪
夜入り&雨撤収でとても助かりました!振り返って再び思いましたよ^^;
Posted by marurin
at 2010年04月23日 19:51

> とっとさんへ
え~?何の勇気?
とんがりテント買っちゃえるのに~
びたっと、地面につくように、風にも強いですよ。
リビングがほしくなるのが、設営上イタイくらいかな。。。
フライがもたなくなってくるらしいから、耐久性・・・
確かに二倍かも。期待しましょー(^^)
え~?何の勇気?
とんがりテント買っちゃえるのに~
びたっと、地面につくように、風にも強いですよ。
リビングがほしくなるのが、設営上イタイくらいかな。。。
フライがもたなくなってくるらしいから、耐久性・・・
確かに二倍かも。期待しましょー(^^)
Posted by marurin
at 2010年04月23日 19:54

> がちゃぴーさんへ
確かムーンライトに、好反応、以前もされてましたよね。
リビングがないのと、(それはランブリも一緒かなー)
ファスナー部分はちょっとなんですが、
ロングランテントなのが、分かるすごしやすさも好きなんです。
でも、がちゃさんは、ランステMがあるから
インナーだけ入れられればファミキャンでも快適そうに見えますよ☆
私だったら、お安い小ぶりなインナー買うけど
がちゃさんだと、こだわりの選択がありそうですね☆
確かムーンライトに、好反応、以前もされてましたよね。
リビングがないのと、(それはランブリも一緒かなー)
ファスナー部分はちょっとなんですが、
ロングランテントなのが、分かるすごしやすさも好きなんです。
でも、がちゃさんは、ランステMがあるから
インナーだけ入れられればファミキャンでも快適そうに見えますよ☆
私だったら、お安い小ぶりなインナー買うけど
がちゃさんだと、こだわりの選択がありそうですね☆
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:01

> いたさんへ
日替わりで色変えてたら、周りの方が驚くかもですねー§^。^§
次、いたさんとご一緒できる時にためしてみようかな(笑)
両方立てると、バランスの良いのは、アイボリーですね。
他のカラーとも戦わないし・・・
グリーンは、目にまぶしいし、やはり際立ちますよね~
それを、いいと思うか、どうかかな。
日替わりで色変えてたら、周りの方が驚くかもですねー§^。^§
次、いたさんとご一緒できる時にためしてみようかな(笑)
両方立てると、バランスの良いのは、アイボリーですね。
他のカラーとも戦わないし・・・
グリーンは、目にまぶしいし、やはり際立ちますよね~
それを、いいと思うか、どうかかな。
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:04

> tapさんへ
ちょうど、tapさんをブログ内に入れ損ねてる~~と
記事を直してる間においでになったようで^^;
・・・でも、お嫁に出ちゃったのですね。
年数たってくると、撥水などいろいろありそうですよね。
とりあえず、今の(昨年の?)お気に入り具合から
書いてみました。
他メーカーでもいいかなっと♪ありがとうです☆
ちょうど、tapさんをブログ内に入れ損ねてる~~と
記事を直してる間においでになったようで^^;
・・・でも、お嫁に出ちゃったのですね。
年数たってくると、撥水などいろいろありそうですよね。
とりあえず、今の(昨年の?)お気に入り具合から
書いてみました。
他メーカーでもいいかなっと♪ありがとうです☆
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:07

> コヒさんへ
他メーカーなのは、ヘキサとテントの組み合わせです。
フライはさすがに他社では取りつけが・・・書き間違いかな??
インナーの色が、本来はグリーンは茶なので
なんだかちが~う!だけど、細かいことは気にしないので
ま、いいか~と☆
きれいなカラー。今年は、いろんなメーカーさんで見かけますよね。
目にまぶしいと、虫も・・・かもー想像ですが。
どの程度かは、今年体験してみます~^^;
他メーカーなのは、ヘキサとテントの組み合わせです。
フライはさすがに他社では取りつけが・・・書き間違いかな??
インナーの色が、本来はグリーンは茶なので
なんだかちが~う!だけど、細かいことは気にしないので
ま、いいか~と☆
きれいなカラー。今年は、いろんなメーカーさんで見かけますよね。
目にまぶしいと、虫も・・・かもー想像ですが。
どの程度かは、今年体験してみます~^^;
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:11

> みのりんパパさんへ
そうなんです~こんにゃくをシェルとつなげたので
自分のサイトでは使わないから・・・と、
必要ないのに、ヘキサを立ててフライもデビューしてみました。
みのりんファミリーの、トンネルと似た感じ?ちょっと違うかなー§^。^§
SPの幕、ベージュベースだけど、エンジから茶になった時でしょうか。
私は渋い赤が好きなので、旧カラーも好きですけど。
確かに、買うタイミングで・・・ということありますよね。
全体的に見たら、気にならないくらいの気もします。
そうなんです~こんにゃくをシェルとつなげたので
自分のサイトでは使わないから・・・と、
必要ないのに、ヘキサを立ててフライもデビューしてみました。
みのりんファミリーの、トンネルと似た感じ?ちょっと違うかなー§^。^§
SPの幕、ベージュベースだけど、エンジから茶になった時でしょうか。
私は渋い赤が好きなので、旧カラーも好きですけど。
確かに、買うタイミングで・・・ということありますよね。
全体的に見たら、気にならないくらいの気もします。
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:17

> ゆう・ひろパパさんへ
ありがとうございます^^
キャンプ始めて、もうすぐ3年で、短い経験ですが
通年でかけて、初めは一つで充分だったテントが
もう少し、こうだったら・・・と思う部分があって
そんなこんなの、3種のテント、タープはメインが2つという状況です。
ファッションなのは、カラーの点くらいで
使い分け、天候、いくメンバーなどで選んでます。
子連れで楽に、楽しめることが一番かな~と☆
ありがとうございます^^
キャンプ始めて、もうすぐ3年で、短い経験ですが
通年でかけて、初めは一つで充分だったテントが
もう少し、こうだったら・・・と思う部分があって
そんなこんなの、3種のテント、タープはメインが2つという状況です。
ファッションなのは、カラーの点くらいで
使い分け、天候、いくメンバーなどで選んでます。
子連れで楽に、楽しめることが一番かな~と☆
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:21

> simojiさんへ
いや~買える状況ならーどんどん買ってるかも^^;
昔から、レジャー費が多いタイプで、遊ぶ楽しむ方に費用がでちゃうのです。
だから、考えて買った品には、愛着があったりして、えこひいきもあるかも・・・
縁あって、わが家に来た道具だから、よほどシマッタ!でない限り
使い倒したいなぁとも^^
いや~買える状況ならーどんどん買ってるかも^^;
昔から、レジャー費が多いタイプで、遊ぶ楽しむ方に費用がでちゃうのです。
だから、考えて買った品には、愛着があったりして、えこひいきもあるかも・・・
縁あって、わが家に来た道具だから、よほどシマッタ!でない限り
使い倒したいなぁとも^^
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:24

> むさしままさんへ
パパさ~ん そこですか!さすが§^。^§
確かに、似た傾向のカラーですよね。
では、なかむさし家も、ムーンライトのグリーンいかがでしょ^^
5型が手軽でいいけど4人だと、狭いですね。
参天もいいけど、4人家族だときびしそうだしー
ケシュアもう一個あれば大丈夫な気も・・・(笑)
パパさ~ん そこですか!さすが§^。^§
確かに、似た傾向のカラーですよね。
では、なかむさし家も、ムーンライトのグリーンいかがでしょ^^
5型が手軽でいいけど4人だと、狭いですね。
参天もいいけど、4人家族だときびしそうだしー
ケシュアもう一個あれば大丈夫な気も・・・(笑)
Posted by marurin
at 2010年04月23日 20:30

> kaoruさんへ
見た目も大事ですよね~
私は、春キャンプで二年前に寒かった時に
ムーンライト5型の方が、暖かく過ごせてたのが忘れられなくて・・・
で、ほし~~を熟成させてからの購入でした。
昨年活躍して、今年も♪なので買ってよかったです。
kaoruさんのところのコメントにも勝手にかきましたので
深くはいいかな~っと。
おせっかいなんですよねー^^;
むさしままさんと一緒に参天もカッコイイかも~
その時は中見せてくださいね♪
パパさんと、maruパパそんな話もしてたのねー^^;
見た目も大事ですよね~
私は、春キャンプで二年前に寒かった時に
ムーンライト5型の方が、暖かく過ごせてたのが忘れられなくて・・・
で、ほし~~を熟成させてからの購入でした。
昨年活躍して、今年も♪なので買ってよかったです。
kaoruさんのところのコメントにも勝手にかきましたので
深くはいいかな~っと。
おせっかいなんですよねー^^;
むさしままさんと一緒に参天もカッコイイかも~
その時は中見せてくださいね♪
パパさんと、maruパパそんな話もしてたのねー^^;
Posted by marurin
at 2010年04月23日 21:27

> ダイ。さんへ
蛍光色にも似た明るいグリーンが、虫に好かれそうなんですよねー
明るいからかな??
あんまりひどかったら、ベージュメインにもどすかも~^^;
ちょっと憧れもあった、モンベルグリーンも状況で選べるのは
うれしいなぁっと、ブログアップしました。
ステイシーよりは広いインナー。
家族3人程度には充分な広さです。見た目より中が広くて快適♪
機会があったら、中のぞいてみてね^^
蛍光色にも似た明るいグリーンが、虫に好かれそうなんですよねー
明るいからかな??
あんまりひどかったら、ベージュメインにもどすかも~^^;
ちょっと憧れもあった、モンベルグリーンも状況で選べるのは
うれしいなぁっと、ブログアップしました。
ステイシーよりは広いインナー。
家族3人程度には充分な広さです。見た目より中が広くて快適♪
機会があったら、中のぞいてみてね^^
Posted by marurin
at 2010年04月23日 21:35

> なべりんさんへ
一昨年の夏の成田でシャンティより小さい?テントで3人寝してたのに~
川の字寝得意な、なべりんさんのところでも
さすがに、Aちゃんの成長で難しいのですね^^;
うちは、シュラフはモンベルバロウバック大人用を使ってるので
大丈夫ですが、冬キャン多いと冬用がほしいところかな。
子供の成長は、これからますます速いんだろうなぁと
よそのおうち見て、再確認中~(笑)
確かに、なべりんさんはグリーンのタープですよね。
横に張ってたら、一緒のサイトと、思われるかも!
一昨年の夏の成田でシャンティより小さい?テントで3人寝してたのに~
川の字寝得意な、なべりんさんのところでも
さすがに、Aちゃんの成長で難しいのですね^^;
うちは、シュラフはモンベルバロウバック大人用を使ってるので
大丈夫ですが、冬キャン多いと冬用がほしいところかな。
子供の成長は、これからますます速いんだろうなぁと
よそのおうち見て、再確認中~(笑)
確かに、なべりんさんはグリーンのタープですよね。
横に張ってたら、一緒のサイトと、思われるかも!
Posted by marurin
at 2010年04月23日 21:40

遅いコメでコメンなさい・・・オヤジ的駄洒落
着替えたんだぁ~
着替えるつもりでも・・・なかなか衣替えしなくなっちゃいますよ(笑)
わたしのアメドがいい例です(自爆)
チャチャ入れコメでした
着替えたんだぁ~
着替えるつもりでも・・・なかなか衣替えしなくなっちゃいますよ(笑)
わたしのアメドがいい例です(自爆)
チャチャ入れコメでした
Posted by dacyan at 2010年04月24日 00:40
> だっちゃんへ
オヤジ的ダジャレ~?そ~お~?
始めは「衣替え」って下書きしててのだけど、やめてこちらにしました。
慣れると衣替えしなくなるかなー
だっちゃんアメドは、そうなのねー^^;
目立たず、こっそりにはアイボリーがいいので、
使うつもりなのだけどどうなるかな~
チャチャ入れコメも歓迎ですよん§^。^§
オヤジ的ダジャレ~?そ~お~?
始めは「衣替え」って下書きしててのだけど、やめてこちらにしました。
慣れると衣替えしなくなるかなー
だっちゃんアメドは、そうなのねー^^;
目立たず、こっそりにはアイボリーがいいので、
使うつもりなのだけどどうなるかな~
チャチャ入れコメも歓迎ですよん§^。^§
Posted by marurin at 2010年04月24日 10:37
こんばんは。
そういえばアイボリーのムーンライトってのもあったんだ。
グリーンの印象が強いのですっかり忘れてました。
気分によってフライの色を変えられるなんてなんかリッチだなあ。
ステラリッジも色違いのフライって発売しないのかな?
そういえばアイボリーのムーンライトってのもあったんだ。
グリーンの印象が強いのですっかり忘れてました。
気分によってフライの色を変えられるなんてなんかリッチだなあ。
ステラリッジも色違いのフライって発売しないのかな?
Posted by とーと
at 2010年04月24日 18:53

おお~??リバーシブル?いや^^;フライ返し?(爆)
フライのみ一万オーバー・・・ま、5型自体が高いからしょうがないか?(笑)
3型位の大きさならグリーンのヘキサをインナーの上に張る『四国方式?』
て、手もあるけどね^^;
幕とタープ(シェル)の組み合わせ・・・ま~楽しい時間ですな(爆)
フライのみ一万オーバー・・・ま、5型自体が高いからしょうがないか?(笑)
3型位の大きさならグリーンのヘキサをインナーの上に張る『四国方式?』
て、手もあるけどね^^;
幕とタープ(シェル)の組み合わせ・・・ま~楽しい時間ですな(爆)
Posted by いなぞう
at 2010年04月24日 19:43

> とーとさんへ
そうそうフィールドで目立つのはグリーンですよね。
私も買う直前で変更したのですよ。
でも、浮かなくてなじみやすいカラーは気に入ってます。
なのに、やっぱり~~と、買っちゃいました(笑)
ヘキサ使う時は、しばらく活躍してもらうつもりです。
虫の寄り具合にもよりますが~~^^;
ステラもグリーンとか、赤とかあったらいいですよね♪
そうそうフィールドで目立つのはグリーンですよね。
私も買う直前で変更したのですよ。
でも、浮かなくてなじみやすいカラーは気に入ってます。
なのに、やっぱり~~と、買っちゃいました(笑)
ヘキサ使う時は、しばらく活躍してもらうつもりです。
虫の寄り具合にもよりますが~~^^;
ステラもグリーンとか、赤とかあったらいいですよね♪
Posted by marurin at 2010年04月25日 06:52
> いなぞうさんへ
どうも~^^ ・・・フライ返し?(爆)・・・おやじギャグだ~~§^。^§
フライのみで高いな~と思いつつも、当初あこがれだったから
やっぱりしてみたい!!ということで、実践☆
まぁまぁイメージ通りでよかったよ(^^)v
うちはタープも大きいのがないので(ヘキサライトもやや普通のより小さめ)
下に入れたら、リビングがせま~くなっちゃうのだよ。
いつか大きめタープ買ったら、そんな方式も良さそうだよね♪
どうも~^^ ・・・フライ返し?(爆)・・・おやじギャグだ~~§^。^§
フライのみで高いな~と思いつつも、当初あこがれだったから
やっぱりしてみたい!!ということで、実践☆
まぁまぁイメージ通りでよかったよ(^^)v
うちはタープも大きいのがないので(ヘキサライトもやや普通のより小さめ)
下に入れたら、リビングがせま~くなっちゃうのだよ。
いつか大きめタープ買ったら、そんな方式も良さそうだよね♪
Posted by marurin at 2010年04月25日 06:57
使い分け上手いですね^^
我が家のカラーリング無視のハチャメチャサイトとは全然違う・・・
こういうスッキリしたサイトにしてみたいんですけどね・・・。
基本はDUOなのに要らない物ばかり持って言ってしまう僕です(涙)
モンベルグリーンのカラーがスゴイ綺麗ですね^^
我が家のカラーリング無視のハチャメチャサイトとは全然違う・・・
こういうスッキリしたサイトにしてみたいんですけどね・・・。
基本はDUOなのに要らない物ばかり持って言ってしまう僕です(涙)
モンベルグリーンのカラーがスゴイ綺麗ですね^^
Posted by tomo0104@勤務中 at 2010年04月25日 09:46
> tomoさんへ
いや~当初の見込みと変えた分、試してみたかったんですよねー^^;
サイト内は、ごちゃごちゃですよ。
先日は、スクリーン内がね(笑)
使う道具を厳選して、あるなかでさくっとキャンプできたらいいのだけどー
なかなかその域にはなれませ~ん。私も。
いつかは、そうなれたらいいな☆
いや~当初の見込みと変えた分、試してみたかったんですよねー^^;
サイト内は、ごちゃごちゃですよ。
先日は、スクリーン内がね(笑)
使う道具を厳選して、あるなかでさくっとキャンプできたらいいのだけどー
なかなかその域にはなれませ~ん。私も。
いつかは、そうなれたらいいな☆
Posted by marurin
at 2010年04月26日 13:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。