2008年01月10日
エスビット 初の固形燃料
昨年になってしましましたが・・・
シャンティ練習で、エスビットも試してきました~(^^)v
小指の先ほどの、小さい固形燃料でどれだけ湯が沸くのか期待しながら・・・
水の量はシェラカップに200ccです。
一個が終わるころ、スプーンで温度チェック! 「ぬるい」
もう一個追加して、燃焼させてようやく紅茶がなんとか飲めるくらいかな。
コーヒーにはぬるい程度です。
寒い季節は3個必要かもですね。
しかし、のんびり炎をみながら湯の沸くのを待つ・・・贅沢な時間かも~と
考えながらのひとときでした。

ポケットサイズのこちら、ちょこちょこ使いが、楽しめそうです(^^)

Esbit(エスビット) ポケットストーブ/スタンダード
シャンティ練習で、エスビットも試してきました~(^^)v
小指の先ほどの、小さい固形燃料でどれだけ湯が沸くのか期待しながら・・・
水の量はシェラカップに200ccです。
一個が終わるころ、スプーンで温度チェック! 「ぬるい」
もう一個追加して、燃焼させてようやく紅茶がなんとか飲めるくらいかな。
コーヒーにはぬるい程度です。
寒い季節は3個必要かもですね。
しかし、のんびり炎をみながら湯の沸くのを待つ・・・贅沢な時間かも~と
考えながらのひとときでした。
ポケットサイズのこちら、ちょこちょこ使いが、楽しめそうです(^^)

Esbit(エスビット) ポケットストーブ/スタンダード
Posted by marurin at 21:44│Comments(36)
│焚き火台&バーナー類
この記事へのコメント
残念です。
沸騰までいくのかと思って読んでました。
あまり寒いところだと,沸騰までいかないかもしれませんね。
沸騰までいくのかと思って読んでました。
あまり寒いところだと,沸騰までいかないかもしれませんね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年01月10日 21:50

3個使えば、沸騰までいきそうですよ^^
たぶん~
紅茶の飲める温度(ぎりぎり)でやめちゃいました~
の~んびり楽しむ道具です。
でも好きだなぁ~。これ。
たぶん~
紅茶の飲める温度(ぎりぎり)でやめちゃいました~
の~んびり楽しむ道具です。
でも好きだなぁ~。これ。
Posted by marurin
at 2008年01月10日 21:56

marurinさんスキですねぇ(^O^)ノ
これって煙は出ないんですか?
これって煙は出ないんですか?
Posted by PINGU
at 2008年01月10日 22:06

いろいろ試してるなあ。
もうすっかり先輩ですねえ(^^)y
後を付いてきますのでよろしく~
もうすっかり先輩ですねえ(^^)y
後を付いてきますのでよろしく~
Posted by みみすけ
at 2008年01月10日 22:47

こういう物があるんですね~。
知らなかったです。
ゆっくりとした時間が流れてそうですね。
知らなかったです。
ゆっくりとした時間が流れてそうですね。
Posted by しろ at 2008年01月10日 22:48
3個で米2合炊いた実績があります!!
なので、前回のサンタヒルズで3個投入したら全然ダメで、最終的にバーナー(*地)登場させました。
気温とか、風とか、いろんな要因に左右されるみたいです。
なので、前回のサンタヒルズで3個投入したら全然ダメで、最終的にバーナー(*地)登場させました。
気温とか、風とか、いろんな要因に左右されるみたいです。
Posted by なべりん at 2008年01月10日 23:16
こんばんは~♪
なんかいいものお持ちですね(^▽^)
キャンプって非日常的な世界ですから、時間がかかってものんびりできるものもいいよね♪
あ~、みなさんのお話からして、外気温にもよるんですね~。
なんかいいものお持ちですね(^▽^)
キャンプって非日常的な世界ですから、時間がかかってものんびりできるものもいいよね♪
あ~、みなさんのお話からして、外気温にもよるんですね~。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年01月10日 23:41

> PINGUさんへ
なんだか、人のブログで魅力的だと、影響されてます~^^
でも、きっと以前からの道具なんですよね、たぶん。
煙はほとんど出ないですね。炎も目立たないかなぁ。
匂いがします。だいぶ記憶が薄れてるけれど(^^;)
なんだか、人のブログで魅力的だと、影響されてます~^^
でも、きっと以前からの道具なんですよね、たぶん。
煙はほとんど出ないですね。炎も目立たないかなぁ。
匂いがします。だいぶ記憶が薄れてるけれど(^^;)
Posted by marurin
at 2008年01月11日 00:15

> みみすけさんへ
950円ですから、気軽に試せます☆
急がない、旅に似合う。そんな道具ですね。
冬でなければ、もっと紅茶の湯は早く沸きそうです(^^)v
いや~(*^。^*)
みみすけさんは、文才もあるし、オフも参加してるし、
こちらこそ、勉強させてもらってますよ~^^
950円ですから、気軽に試せます☆
急がない、旅に似合う。そんな道具ですね。
冬でなければ、もっと紅茶の湯は早く沸きそうです(^^)v
いや~(*^。^*)
みみすけさんは、文才もあるし、オフも参加してるし、
こちらこそ、勉強させてもらってますよ~^^
Posted by marurin
at 2008年01月11日 00:19

> しろさんへ
女性で独身時代はバイクでソロキャンされてた、
kotopさんのページで見つけました^^
記事もわかりやすくて、子どもさんとスキーもされるので
共感を覚える部分も多くて(大先輩な感じですが)
こちらも、シャンティと一緒にポチッと。
のんびりタイムにおすすめです♪
でも、なべりんさんのコメ見ると、米も炊ける!
活用次第ですね^^
女性で独身時代はバイクでソロキャンされてた、
kotopさんのページで見つけました^^
記事もわかりやすくて、子どもさんとスキーもされるので
共感を覚える部分も多くて(大先輩な感じですが)
こちらも、シャンティと一緒にポチッと。
のんびりタイムにおすすめです♪
でも、なべりんさんのコメ見ると、米も炊ける!
活用次第ですね^^
Posted by marurin
at 2008年01月11日 00:26

> なべりんさんへ
「3個で米2合炊いた実績」すごいです~☆
冬に初登場だったので、そんなパワーは想像できなかったです。
暖かい季節に、私も米炊き試してみよ~っと。
3個一度に投入だったのかな~
今度教えてくださいね^^
「3個で米2合炊いた実績」すごいです~☆
冬に初登場だったので、そんなパワーは想像できなかったです。
暖かい季節に、私も米炊き試してみよ~っと。
3個一度に投入だったのかな~
今度教えてくださいね^^
Posted by marurin
at 2008年01月11日 00:29

> くーちゃんママさんへ
そうですよね♪
非日常を楽しむのに、のんびり楽しめるいい道具だと
思いました。
しかし、しっかり調理もできそうなので、
これから、もう少し調べて、試してみるね~^^
そうですよね♪
非日常を楽しむのに、のんびり楽しめるいい道具だと
思いました。
しかし、しっかり調理もできそうなので、
これから、もう少し調べて、試してみるね~^^
Posted by marurin
at 2008年01月11日 00:32

marurinさん、結構なギア好きですよねーー!
そういう所かっこいい(^^
まさか固形燃料とは!
昔よく使いました(^^
確かにゆっくり時間が流れる感じを楽しむ事ができる、
素晴らしいアイテムですよね~~
そういう所かっこいい(^^
まさか固形燃料とは!
昔よく使いました(^^
確かにゆっくり時間が流れる感じを楽しむ事ができる、
素晴らしいアイテムですよね~~
Posted by lag
at 2008年01月11日 00:57

こういうの見ると、一人鍋がしたくなるのは私だけでしょうか?
Posted by いたさん at 2008年01月11日 01:02
う~ん♪男前だなぁ・・・・やっぱり (^o^)b
夜にシェルターや前室で・・・にゃ~の灯りとコレでお湯を沸かしての
ブランデー数滴落として紅茶を飲むって感じに・・・・3000点!
風も少ない前室なら1個で沸きませんかね?
夜にシェルターや前室で・・・にゃ~の灯りとコレでお湯を沸かしての
ブランデー数滴落として紅茶を飲むって感じに・・・・3000点!
風も少ない前室なら1個で沸きませんかね?
Posted by dacyan at 2008年01月11日 02:21
おはようございます。
ほしいほしいと思いつつ、まだ入手してないです(iдi)
ちょっと飲み物を温めるにはすごくいいですね、小さいし^^
これもってフィールドに出て、ゆっくりまったり、贅沢な時間を過ごしたいですね!
ほしいほしいと思いつつ、まだ入手してないです(iдi)
ちょっと飲み物を温めるにはすごくいいですね、小さいし^^
これもってフィールドに出て、ゆっくりまったり、贅沢な時間を過ごしたいですね!
Posted by Booパパ at 2008年01月11日 06:22
> lagさんへ
おっ、lagさんも使われていましたか~^^しかも、「よく」!
湯沸かし以外に、使っていたのかなぁ。。。
何かオススメレシピ?あったら教えてほし~です♪
私、きっと変わり者なんだと思います。
Wガソリン使うもの、1個も持ってないのに、
こういうのに目がいくんですもの~(^^;)
モノマガとか、たま~に目にすると楽しいですよ☆
おっ、lagさんも使われていましたか~^^しかも、「よく」!
湯沸かし以外に、使っていたのかなぁ。。。
何かオススメレシピ?あったら教えてほし~です♪
私、きっと変わり者なんだと思います。
Wガソリン使うもの、1個も持ってないのに、
こういうのに目がいくんですもの~(^^;)
モノマガとか、たま~に目にすると楽しいですよ☆
Posted by marurin at 2008年01月11日 08:20
> いたさんへ
そ~ですね^^
言われてみれば、ひとり鍋いいですね~
今度、シェラカップ鍋、してみようかなぁ♪
レトルトとん汁のあたためとかもよさそうですね~
固形燃料&本体の小ささが好きですね~☆
そ~ですね^^
言われてみれば、ひとり鍋いいですね~
今度、シェラカップ鍋、してみようかなぁ♪
レトルトとん汁のあたためとかもよさそうですね~
固形燃料&本体の小ささが好きですね~☆
Posted by marurin at 2008年01月11日 08:24
> dacyanさんへ
おほほ・・・^^男前?
来週は修行?を楽しみにお出かけ予定です。
dacyanさんは目の付けどころがスルドイですね~(^^)
ブランデー数滴・・・は、夫が、冬になると好きで飲んでる
ので、いつも私のにまで、入れられてます(^^;)
前室で無風なら沸くのかなぁ?
今度試してみるね(^^)v
おほほ・・・^^男前?
来週は修行?を楽しみにお出かけ予定です。
dacyanさんは目の付けどころがスルドイですね~(^^)
ブランデー数滴・・・は、夫が、冬になると好きで飲んでる
ので、いつも私のにまで、入れられてます(^^;)
前室で無風なら沸くのかなぁ?
今度試してみるね(^^)v
Posted by marurin at 2008年01月11日 08:31
> Booパパさんへ
これ、単品では送料考えると、買えませんよ~
機会があったら、話のタネと、小さいものコレクションに入れるように
手に入れてね~(^^)v
気負わず、ベンチやテーブルで簡単に湯沸かしだけでも、
満足できそうな、そんな一品でした。
実は、調理にも利用できるすぐれものみたいですが・・・
使いこなしたら、またアップしようかな~
これ、単品では送料考えると、買えませんよ~
機会があったら、話のタネと、小さいものコレクションに入れるように
手に入れてね~(^^)v
気負わず、ベンチやテーブルで簡単に湯沸かしだけでも、
満足できそうな、そんな一品でした。
実は、調理にも利用できるすぐれものみたいですが・・・
使いこなしたら、またアップしようかな~
Posted by marurin at 2008年01月11日 08:35
玄人っぽいアイテムだよね~^^
気温の低いときはちょっと厳しいってことか
大変参考になったよ~^^
・・・ってオイラは持ってないっす^^;
遊び心をくすぐられるよね~^^
気温の低いときはちょっと厳しいってことか
大変参考になったよ~^^
・・・ってオイラは持ってないっす^^;
遊び心をくすぐられるよね~^^
Posted by simoji
at 2008年01月11日 09:42

お手軽でいいね
ザックにちょこっと入れておくのにいいかも!
静かに湯を沸かせられるしね(^^)
ザックにちょこっと入れておくのにいいかも!
静かに湯を沸かせられるしね(^^)
Posted by タカッキー at 2008年01月11日 10:07
おはようございます^^
エスビットとはまたマニアなお品で攻めましたね(笑)
私も好きですよ~こういうマニアックギア
これとトランギアがものすごく欲しかった時があります^^
(でも、最終的には実用性を選ぶから所帯じみてるのですが^^;)
>>私、きっと変わり者なんだと思います。
Wガソリン使うもの、1個も持ってないのに、
こういうのに目がいくんですもの~(^^;)
モノマガとか、たま~に目にすると楽しいですよ☆
全く同じです♪
maruninnさんとは感覚が似てそう~*^^*
でも、男前度では絶対負けちゃうな!
エスビットとはまたマニアなお品で攻めましたね(笑)
私も好きですよ~こういうマニアックギア
これとトランギアがものすごく欲しかった時があります^^
(でも、最終的には実用性を選ぶから所帯じみてるのですが^^;)
>>私、きっと変わり者なんだと思います。
Wガソリン使うもの、1個も持ってないのに、
こういうのに目がいくんですもの~(^^;)
モノマガとか、たま~に目にすると楽しいですよ☆
全く同じです♪
maruninnさんとは感覚が似てそう~*^^*
でも、男前度では絶対負けちゃうな!
Posted by ハピママ at 2008年01月11日 10:09
> simojiさんへ
玄人っぽいのかなぁ^^
kotopさんがとても、気にいられていたのでうつったのかも~♪
他に似たような、アイテムでは、トランギアのクッカー&バーナーセットなんて
いうのもあります。
買えないけど・・・
メインバーナーに火がつかないときとか、非常用にもいいのかなぁ~
新郎大丈夫~(^^)?きていて~
気分転換にはなりそうだね(#^.^#)
玄人っぽいのかなぁ^^
kotopさんがとても、気にいられていたのでうつったのかも~♪
他に似たような、アイテムでは、トランギアのクッカー&バーナーセットなんて
いうのもあります。
買えないけど・・・
メインバーナーに火がつかないときとか、非常用にもいいのかなぁ~
新郎大丈夫~(^^)?きていて~
気分転換にはなりそうだね(#^.^#)
Posted by marurin at 2008年01月11日 11:51
> タカッキーさんへ
トレッキングにもべんりですよ~きっと☆
ザックはもちろん、ポケットにも入るサイズですよ♪
かわせみ河原で、お見せしましようか~(笑)
静かに湯沸かし・・・もしかして固形燃料経験者ですか~(^^)
大きな缶のタイプも、ちょっとは気になっていたりするんですよね~
トレッキングにもべんりですよ~きっと☆
ザックはもちろん、ポケットにも入るサイズですよ♪
かわせみ河原で、お見せしましようか~(笑)
静かに湯沸かし・・・もしかして固形燃料経験者ですか~(^^)
大きな缶のタイプも、ちょっとは気になっていたりするんですよね~
Posted by marurin at 2008年01月11日 11:55
> ハピママさんへ
おはようございま~す♪
トランギアも、7月頃からチェックしてますよ~
そんなとこ^^、似てますね~
ハピママさんの気配りや、素敵なライフスタイル(想像ですが)には
遠く及びませんが~~
男性っぽいとこが、あるのかなぁ~
具体的な検証の・・・・とか、じ~っと見ちゃいます(^^)
自分ではできないので、見るくらいですが^^
おはようございま~す♪
トランギアも、7月頃からチェックしてますよ~
そんなとこ^^、似てますね~
ハピママさんの気配りや、素敵なライフスタイル(想像ですが)には
遠く及びませんが~~
男性っぽいとこが、あるのかなぁ~
具体的な検証の・・・・とか、じ~っと見ちゃいます(^^)
自分ではできないので、見るくらいですが^^
Posted by marurin at 2008年01月11日 12:02
(*^▽^*) ニョホホ
いよいよ…すごいのが登場したねぇ~!!
究極の固形燃料ですな。。
シェラカップの200ccですら、ぬるいって…
壊れる心配が無いのがイイ所だから、
やはり災害用なのかな???
でもじっくり待つって一時は好きかも~♪
JAZZ聞く??(^ー^* )
いよいよ…すごいのが登場したねぇ~!!
究極の固形燃料ですな。。
シェラカップの200ccですら、ぬるいって…
壊れる心配が無いのがイイ所だから、
やはり災害用なのかな???
でもじっくり待つって一時は好きかも~♪
JAZZ聞く??(^ー^* )
Posted by lilt at 2008年01月11日 17:21
こんばんは。
エスビット、気に入ってもらえたようでよかったです。
ささっと急いで沸かしたい時はバーナーがいいけれど、
静かな山を満喫しながら、静かに湯を沸かしたい時には最高ですよね。
私は、もともと長期ソロキャンプツーリングで、燃料切れに備えた
非常用として用意していたんです。
(ガスカートリッジ売ってる店が見つかるまでのつなぎとして)
それですっかりはまっちゃいました。
180cc程度のお湯を沸かすとき、たいていは2個つかいます。
気温や風などの影響はもろに受けるので、つかう個数は結構差が
ありますが、そんな不便さがまたたまらなかったりします。
これぞ原点!って感じで、いいんですよね~。
カップの裏がすすけようが、五徳に燃えた跡がこびりつこうが、いいんです。
もともとはドイツ軍が使っていたものなんですよね。
風情はないけど、次はファイヤメイトやデュアルヒートなど、いかがでしょう?
エスビット、気に入ってもらえたようでよかったです。
ささっと急いで沸かしたい時はバーナーがいいけれど、
静かな山を満喫しながら、静かに湯を沸かしたい時には最高ですよね。
私は、もともと長期ソロキャンプツーリングで、燃料切れに備えた
非常用として用意していたんです。
(ガスカートリッジ売ってる店が見つかるまでのつなぎとして)
それですっかりはまっちゃいました。
180cc程度のお湯を沸かすとき、たいていは2個つかいます。
気温や風などの影響はもろに受けるので、つかう個数は結構差が
ありますが、そんな不便さがまたたまらなかったりします。
これぞ原点!って感じで、いいんですよね~。
カップの裏がすすけようが、五徳に燃えた跡がこびりつこうが、いいんです。
もともとはドイツ軍が使っていたものなんですよね。
風情はないけど、次はファイヤメイトやデュアルヒートなど、いかがでしょう?
Posted by kotop
at 2008年01月11日 19:40

> liltさんへ
しぶい~? (^^)v
でも、なかなか味があって、小さくてかわいい~のよ~
ジェットボイルとは正反対のタイプかもね~
でも、どっちもガンバレーのバーナー?だねっ
モンベルで実物見て、わぁ~かわいいって。
100円高で、今回まで待ったのよ~
JAZZ似合うと思うよ~(^^)v
静かで他の音をさまたげないからね☆
しぶい~? (^^)v
でも、なかなか味があって、小さくてかわいい~のよ~
ジェットボイルとは正反対のタイプかもね~
でも、どっちもガンバレーのバーナー?だねっ
モンベルで実物見て、わぁ~かわいいって。
100円高で、今回まで待ったのよ~
JAZZ似合うと思うよ~(^^)v
静かで他の音をさまたげないからね☆
Posted by marurin
at 2008年01月11日 20:22

> kotopさんへ
わ~!おいでくださったのですね~^^
ありがとうございます☆
静かに炎をながめながら、のんびりTEAタイムの時に
良さそうです。
そうそう、カップの底は煤で黒くなりましたね。
レポに入れなかったわ~(^^;)
温度や風の状態でやはり、異なるんですね~
のんびりタイムにいろいろ試してみま~す(^^)
ファイアメイトは、いつか当選されていたあの品かな?
デュアルヒートは・・・調べてみま~す♪
わ~!おいでくださったのですね~^^
ありがとうございます☆
静かに炎をながめながら、のんびりTEAタイムの時に
良さそうです。
そうそう、カップの底は煤で黒くなりましたね。
レポに入れなかったわ~(^^;)
温度や風の状態でやはり、異なるんですね~
のんびりタイムにいろいろ試してみま~す(^^)
ファイアメイトは、いつか当選されていたあの品かな?
デュアルヒートは・・・調べてみま~す♪
Posted by marurin
at 2008年01月11日 20:27

冬は厳しいけど ③シーズンは行けそうな感じですね^^
気になっていた商品なのでこのレポは参考になりまhした^^
春になったら購入しようかなぁ・・・
気になっていた商品なのでこのレポは参考になりまhした^^
春になったら購入しようかなぁ・・・
Posted by tomo0104
at 2008年01月11日 21:25

以前、エスビットとトランギアのメスティンでご飯炊いたことがあります。
何個使ったか忘れましたが、風さえ良ければ結構使えるもんだと思いました。
さすがにメインの熱源にはなりませんが、キャンプの際にはいつも持って行きます。
小さいし、なんかマニアックで楽しいしね。
ではまた。
何個使ったか忘れましたが、風さえ良ければ結構使えるもんだと思いました。
さすがにメインの熱源にはなりませんが、キャンプの際にはいつも持って行きます。
小さいし、なんかマニアックで楽しいしね。
ではまた。
Posted by metapop at 2008年01月12日 07:25
> tomo0104さんへ
レポというほどの、詳細ではないんですけど
雰囲気は感じられるというところかなぁ(^^)
記事より、使われているかたの、コメントが参考になりそうです^^
ぜひ、春になったら、小さいのに頼れそうなコチラ☆
入手して楽しんでくださ~い♪
レポというほどの、詳細ではないんですけど
雰囲気は感じられるというところかなぁ(^^)
記事より、使われているかたの、コメントが参考になりそうです^^
ぜひ、春になったら、小さいのに頼れそうなコチラ☆
入手して楽しんでくださ~い♪
Posted by marurin
at 2008年01月12日 09:33

> metapopさんへ
おおっ~!metapopさんもご飯炊いていたのですね~
メスティン四角い形で、トランギアの人気商品?ですよね。
トランギアよ~く見ていた時期があるので知ってますよ~(^^)
メインにはならないけど、なんだかほっとするような商品で
気に入りました♪
おおっ~!metapopさんもご飯炊いていたのですね~
メスティン四角い形で、トランギアの人気商品?ですよね。
トランギアよ~く見ていた時期があるので知ってますよ~(^^)
メインにはならないけど、なんだかほっとするような商品で
気に入りました♪
Posted by marurin
at 2008年01月12日 09:40

ちょっと前の記事に失礼します。
このエスビットってすごく興味あります。
機能美というか焚き火好きにはそそりますね。
スノピの焚き火台やチャコスタに通じる良さが感じられます。
あとシェラカップも今すごく欲しいモノのひとつです。(^^;
お気に入りに登録しちゃいました。
今後ともよろしくお願いします。
このエスビットってすごく興味あります。
機能美というか焚き火好きにはそそりますね。
スノピの焚き火台やチャコスタに通じる良さが感じられます。
あとシェラカップも今すごく欲しいモノのひとつです。(^^;
お気に入りに登録しちゃいました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by loopao
at 2008年06月29日 23:25

> loopaoさんへ
はじめまして!
エズビット、たばこ大より少し大きいサイズ程度で
湯が沸かせる、かわいいアイテムです。
あまり使いこなしてはいないのですが・・・^^;
すすは出ますが、ひとりで使いアイテムとしていいですよ^^
シェラカップは、ご家族分あるといいかも・・・
子供さんも持ちやすくて、便利です☆
お気に入りの件、ありがとうございます。
お気軽に立ち寄ってくださいね♪
はじめまして!
エズビット、たばこ大より少し大きいサイズ程度で
湯が沸かせる、かわいいアイテムです。
あまり使いこなしてはいないのですが・・・^^;
すすは出ますが、ひとりで使いアイテムとしていいですよ^^
シェラカップは、ご家族分あるといいかも・・・
子供さんも持ちやすくて、便利です☆
お気に入りの件、ありがとうございます。
お気軽に立ち寄ってくださいね♪
Posted by marurin
at 2008年06月30日 08:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。