ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月04日

おひなさま飾り付け&雪

昨日は関東は、雪でした。大雪と報道されてましたけど、


子供のころは、この位よく降っていたと思うのですが・・・


雪の前の日、そろそろだね~ということで、おひなさまの飾り付けをしましたニコニコ


0歳から始めて5回目、だいぶ慣れましたね☆  


私のこだわり、狭くても飾れる段飾りのおひなさまです!


自分には、ガラスケースのしかなくて、友達の家のがうらやましかったので~^^


おかしな表情の娘とv(^^)v


おひなさま飾り付け&雪




昨日の雪。 早朝です。6:30頃?すでに積もってますね。


おひなさま飾り付け&雪



雪が降ってくる瞬間を写したくて、ただいま練習中 (*^_^*)


おひなさま飾り付け&雪






車通りの少ない道は、こんな感じでしたね~


おひなさま飾り付け&雪






窓からの景色も、いつもとちがって見えますキラキラ
屋根の雪が、今にも落ちそうです。
いや、すでに、パチパチっと撮っててる私の頭に~どかっ!(笑)


おひなさま飾り付け&雪  おひなさま飾り付け&雪




昨日は、こんなこともしてました。洗たくカゴに入る娘。1歳になる頃からの、お気に入りです。
いつまで入れるのかなぁ。。。


おひなさま飾り付け&雪





先ほどの朝の写真です。明るい光があたると、きれいです☆ ちょっとした雪国気分♪
ベランダの雪は、屋根から落ちたのがあって、かさが増えてます^^  


おひなさま飾り付け&雪


おひなさま飾り付け&雪





昨日の午後から、湿り雪で、今朝はかなり道路が凍結していました。
朝、車で出勤途中のお父さんから、TELで自宅から3kmほどの間に、事故が2件。ノーマルタイヤで走ってる人がとろとろ運転になって、進まない状態とのことでした。雪慣れしていない地域ですからね~晴れたので、夕方には解消されると思うのですが、翌日のほうが大変ですね。












同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事画像
iPhone4sでSIMロック解除&MNP
夏休みのおでかけ NO2のつづき 富山立山
テラス席ランチ♪ &近況など
金環日食 見えた(^-^)
おやごころ…?
洗濯しちゃいました iPhone4を・・・><
同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事
 iPhone4sでSIMロック解除&MNP (2014-10-02 19:39)
 夏休みのおでかけ NO2のつづき 富山立山 (2014-09-11 20:30)
 テラス席ランチ♪ &近況など (2014-02-27 11:01)
 金環日食 見えた(^-^) (2012-05-21 19:36)
 おやごころ…? (2012-02-14 23:18)
 洗濯しちゃいました iPhone4を・・・>< (2012-02-01 17:53)

Posted by marurin at 11:05│Comments(24)いろいろなこと
この記事へのコメント
こんにちは~!

あっ、ウチもそろそろお雛様出さなくちゃ!!

関東の雪、大変な事になってますね。凍結での事故もあったみたいで・・・
mamamamamarurinさんも気をつけてくださいね。屋根から落ちてくる雪は危ないですよ。
本来積もっているはずのコチラは山沿いだけ降ってて、平地はまったく降りません。なんか冬らしくないので寂しいような・・・
Posted by Booパパ at 2008年02月04日 12:31
桃の節句の季節ですねぇ~

そういえば、ウチは最近出していないかもしれない (汗)
(正確にいうと、お内裏様・お雛様の対だけを出しているみたい)

雛祭り過ぎると片付けるまで「後ろ向き」にするじゃないですか。
「お嫁にいけない?」とか言って・・・後ろ向きになっている人形を
正面向け直したいと思う男親でございます~ぅ (^^; ムスメヨ スマン!

結構、雪降ったんですね。 (◎◎)
こちらは少しだけでした。この時期までに2、3度は10数センチは
積もる雪が降るんですが、今年は全然です
Posted by dacyandacyan at 2008年02月04日 12:46
娘ちゃんめちゃめちゃ可愛い♪ヽ(´▽`)/~♪
やっぱり女の子はお雛様だね★
ウチは雛壇が買えませんので…絵で誤魔化します(≧∇≦)/ ハハハ
(なんて父親だ!!)

しかし…恐ろしい雪だね\(°o°;)/ウヒャー
新潟市内よりも降ってるし!!!

こりゃー交通も麻痺する訳だ。。
本当車の運転は気をつけてねっ!
今週末…大丈夫かな?? 神奈川。。
Posted by lilt at 2008年02月04日 13:38
一枚目の写真、、、相変わらずいい表情!
ポーズもいいわ~~
右手のビシッ!と決まったピースに比べて、左手の所在なさげな感じが
表情と相まって不思議さを醸し出しております(^^

どういう心境だったのでしょうか?
「どう!?私のお雛様!」
って感じかな(^^
Posted by laglag at 2008年02月04日 14:39
お雛様だね~。うちも出さなくちゃ~。
って、ここ数年、さぼって出してないんだよね~。
お人形、大丈夫だろうか??

それにしても、関東の雪はすごかったみたいですね~。
うちも、東京のくーパパの実家の母に電話して、
無事かな~って、確認しましたよ~(^^)

十分気をつけてくださいね~♪
もう、そろそろ堪能したから、溶けてくれてもいいかな?って感じ??
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年02月04日 17:05
うちも出さないと・・・。

それにしても積もりましたね~ そして撮りましたね~(笑
私の所は 車の上に1センチぐらい積もっただけでした。
(例年なら 年に1.2度は5~10cm積もるのに今年はないな~
まあ 降られると仕事柄辛いからいいんだけどね。)
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年02月04日 17:34
雪、いっぱい降ってますね@@

お雛様、素敵です!!
我が家も 今日飾りました
子どもの頃、段の飾りに憧れていました・・
女の子二人だから・・・とは思うのですが、
いろいろな事情で(笑)、ケース入りのと、ミニ雛飾りです♪
Posted by piyoママ at 2008年02月04日 17:46
お邪魔します。
とっても素敵で可愛いお雛様ですねぇ(^^♪
こういうのウチも欲しい!というか、買わなくては!
娘2人もいるのに、お雛様がいない我が家・・・、
買ってやるべきですよねぇ~、反省です^_^;

雪だと渋滞するし、気を使うしで車の運転が
特に大変なるので、旦那さんお疲れでしょうねぇ(T_T)
Posted by ミモンパ at 2008年02月04日 18:48
段飾り、小さくてもしっかり作られていていいですね。

カゴ入り娘さんもとっても可愛いですね。
そのうち入れなくなったら、被ってたりして・・・
Posted by いたさんいたさん at 2008年02月04日 19:53
一枚目と洗濯かごの娘さんは,同一人物ですよね。
別人みたい

かわいいですね~
やっぱり女の子はいいですね~

うちも,そろそろおひな様を出す時期か~
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年02月04日 20:16
> Booパパさんへ

mamamamamarurinさん~に笑っちゃいました~♪
打つのつかれたでしょ~(笑)
それだけ、屋根kからの雪は危ないんですよね。雪なし県なので、すっかり忘れてました(^^;)

雪の凍結で、今朝まで電車もあやしい状態でしたね~
帰ってきたお父さんに確認したら、側溝に落ちてる車1台、接触事故2件車計4台。なんだかスゴイです。。。雪道は気をつけないとね~
降らない方が、安全ですよ^^
ちょっとはさみしいかも・・・ですが~^^
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 21:29
> だっちゃんへ

お内裏様・お雛様の対・・・その組み合わせだけのセットが、娘のときの中心でしたね~だから、それもアリかなぁ~
他の人形もあるなら、かわいそうだから、時々出してあげられるといいですね☆

東海地方は暖かいとブログで見かけるので、そんなに降らないのかと思ってましたよ~でも、今年は降らないですか。冬に雪を見ないとさみしいような気もしますよね~

余談ですが、SPカタログ、近所のアルペン系にもらいにいったら、まだ来てなくて配るほどの入荷もないって~(>_<)ガ~ン!
オーソリティまでいくかどうかは・・・考え中~
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 21:36
> liltさんへ

かわいい~?(笑)あの一枚目も~^^
いつもと違うおかしい顔に写ったので、いれてみたよ~ん

lilt家は絵なのね~liltさん作?近日アップお待ちしてるよ~☆
今日は、義父と桃の花を買ってきて供えたよ!
花を飾ると、気分がいいわ~♪

雪降っても、残らない地域なのだよ~昨日のも明日までかなぁ
雪はね、だいぶ溶けてきたので、週末には大丈夫でしょ~
晴れ予報みたいだし(^^)v次は来れるといいね~♪
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 22:08
あ~っ、もう飾るんですね~(^^)

うちは、そういうの無縁なんで・・・(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年02月04日 22:10
> lagさんへ

lagさんよくみてくれてますね~(笑)
左手の所在なさげ・・・なんて、私も見てなかったですよ^^
この時はね~お雛様かざって、うきうきなところを、つぎつぎに「はい!撮るよ~!ポーズとって~~☆」で、撮った中ですね。本人も意識はないかと^^;

4歳にして、ようやく、飾り付けのお手伝いが、少しはできるようになって、うれしかったみたいですよ~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 22:16
> くーちゃんママさんへ

TVで見てる感じだと、都内よりうちのあたりの方が、積もってる感じだったですね~
義母さま大丈夫だったのかなぁ。離れてると心配になるよね~
雪は写真も撮ったし、娘はトトロのような大きな雪だるま作ったし、満足☆
でも、まだベランダには残ってますよ~(^^)

お雛様、出して飾った方がいいですよ~
ほら、婚期がど~のとか(笑)お年頃になってからだと~^^;
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 22:25
> touch!papaさんへ

MINMIちゃんのお雛様ですね~♪そろそろ時期ですよ~^^
地方によってちがうのかな?うちは、3/3まで。

雪は1cmですか~ちょこっとですね~
気分は味わえそうですね。これだけ降ると今朝は大変な方が多かったようですよ。
papaさんも仕事で車に乗ることが多いのかな?
雪の少ない地方は降ると混乱するから~きっと、一緒ですね。
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 22:31
marurinさん、こんばんは。

雪景色 綺麗ですね。 見入ってしまいました。
洗濯かごの中に入ってご満悦の娘さんも・・。
お茶目で可愛らしい娘さんですが どちらに似たのかな?(^_^)

洗濯好きの私としてはベランダの雪が気になっています。
これって片付けが結構大変でしょうね。。(@_@;)

撮影中に雪が落ちてきたとのこと 怪我は大丈夫ですか?
時間を経た雪は重いですから。
Posted by jbmhjbmh at 2008年02月04日 22:34
> piyoママさんへ

初ご来場、ありがとうございます~☆
昨日のpapaさんに続いて、おいでいただけるなんてうれし~です♪

埼玉でも、やや田舎な我が家のあたり。写真撮りたくなるくらい、降りました(^^)vめったに積もらない近年なので、わくわくです!

お雛様、今日飾られたんですね~そろそろですよね!
子供のころにうちにあった、ガラス入りにお人形も今、多いですよね♪
スペース考えると、その方がいいんですけど、子供のころの憧れをそろえてみました(^^)
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 22:37
> ミモンパさんへ

私のこだわり~ほめてもらえてうれし~です。ありがと~^^
おひなさまのないおうちも、けっこうあるようですよ。
季節の行事だし、私は好きですが~
お嬢さんも大きくなりつつあるから、相談してから用意します?
小さなかわいいのもあるから、そういうので気分を出すのもよさそうですよ☆

雪は今朝のほうが大変でしたね~朝の凍結!!
帰りは順調だったようです。
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 22:58
> いたさんへ

おひなさま、木目込みつくりというタイプで、小さいけれど気にいってます。
私が~(笑) 
娘も好きになってくれそうで、よかった~とようやく今年思えました。

カゴ大好きなんですよね~そのうち頭に・・・確かに!!
結構、大きいんですけどね~
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 23:01
> 掘 耕作さんへ

一枚目とかご写真、別人でしょ~(笑)
普段のはカゴのほうですね。なんだか面白いので、一枚目のは入れてみました(^^)

そろそろ、お雛様~時期ですよ~
出すのは大変だけど、小さいうちがメインだから、お父さんがんばって~(^^)v
娘ちゃんも、もうお手伝いしてくれそうですよね☆
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 23:04
> 寅海苔さんへ

息子さんでしたものね~^^
兜は5月前ですよね~
用意しないおうちも、今は多いのかなぁ~

季節の行事とか、桜、紅葉など好きなんですよ~
・・・で、記事にもいれてみました(^^)
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 23:07
> jbmhさんへ

おちゃめな娘なんて、うれしい表現ありがと~です。
基本は、お父さん似ですね~手先が器用とか、顔の雰囲気とか、いろいろ。
でも、おしゃべりなところは、私似かなぁ~話す言葉も(汗)

ベランダの雪は、埼玉ですから、明日には大丈夫かと思いますよ~
すぐに溶けちゃいます。ちょっとざんねん・・・
洗濯物は、今日は部屋干しですね~

屋根からの雪は、昨日の降ってる最中ので柔らかかったので大丈夫です。
ご心配ありがとうございま~す!
そうそう、スキー場などで危ないとわかってるのに、自宅では全く気にしてなくて、落下してきてビックリしました^^;
Posted by marurinmarurin at 2008年02月04日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひなさま飾り付け&雪
    コメント(24)