2008年04月02日
かずさオートキャンプ場 紹介
もうすぐ一か月になりますが、3月7日(金)~9日(日)で出かけた、
千葉県かずさACの、紹介をしておきます~
いまごろ~~ですが、キャンプ場案内です。
ファミリーに安心して利用できる、キャンプ場なので、これからの時期にもオススメです。
ガルヴィ4月号にも載ってます♪
つい先日、なべりんさんもこちらで、平日キャンプを楽しまれてましたね~^^

前回見えなくなった、ブログパーツ貼ってみますね。今度は大丈夫かなぁ~^^;
千葉県かずさACの、紹介をしておきます~

いまごろ~~ですが、キャンプ場案内です。
ファミリーに安心して利用できる、キャンプ場なので、これからの時期にもオススメです。
ガルヴィ4月号にも載ってます♪
つい先日、なべりんさんもこちらで、平日キャンプを楽しまれてましたね~^^
前回見えなくなった、ブログパーツ貼ってみますね。今度は大丈夫かなぁ~^^;
場内案内です。
63,69,70から右は一段下がっています。72あたりを利用させていただきました。
コテージ周辺の区画サイトとまたちがった味わいのあるサイトでしたね。
どこのサイトも、芝(草?)になっていて、テントが汚れにくいです。

全体図はコチラ。クリックすると大きくなります♪

ケンタくん&お母さんのモモちゃん♪ お出迎えしてくれます。わんわんわん!
びっくりしますが、大丈夫です。わんちゃん苦手な私でも大丈夫でした。
BBQの匂いにさそわれてやってきます。
お父さん撮影

春まだ早いこの頃、サイトを贅沢に使わせていただきました☆

川(沼?)岸から見ると、土手の上のように見えます。咲きだした菜の花がきれいでした(^^)


ご近所サイトですね~一段下がったあたり。コテージの周辺は、広い区画サイトになります。
炊事棟。水周り全般ですが、清潔でした。
設備はそれほど新しくはないのですが、手入れがされていて好感が持てます(^^)

シャワールーム 滞在中24時間使えました。無料。
コイン式でないので時間に追われないので助かります。
サイトに対して数が少ないように思えるので、繁忙期は並ぶかも・・・トイレも同様?

トイレ & 洗濯機

カヌーレンタルもできるようです(有料たぶん)。
自転車は無料で貸してもらえます。家族連れにうれしいサービスです^^
大人用利用して、駅までサイクリングしました♪

コテージ。利用してないので、外から。

くるりの街にも近いのですが、川に囲まれた、のんびりしたよいところでした☆
くるりのスーパーは、木更津方面より向かった場合、右に駅を見て、すぐ先を左折2-300mの
ところにあります。
キャンプレポは、コチラです。
春を求めて~かずさAC①
かずさAC②
早春の夜の寒さ かずさAC③
63,69,70から右は一段下がっています。72あたりを利用させていただきました。
コテージ周辺の区画サイトとまたちがった味わいのあるサイトでしたね。
どこのサイトも、芝(草?)になっていて、テントが汚れにくいです。
全体図はコチラ。クリックすると大きくなります♪
ケンタくん&お母さんのモモちゃん♪ お出迎えしてくれます。わんわんわん!
びっくりしますが、大丈夫です。わんちゃん苦手な私でも大丈夫でした。
BBQの匂いにさそわれてやってきます。
お父さん撮影


春まだ早いこの頃、サイトを贅沢に使わせていただきました☆

川(沼?)岸から見ると、土手の上のように見えます。咲きだした菜の花がきれいでした(^^)

ご近所サイトですね~一段下がったあたり。コテージの周辺は、広い区画サイトになります。
炊事棟。水周り全般ですが、清潔でした。
設備はそれほど新しくはないのですが、手入れがされていて好感が持てます(^^)
シャワールーム 滞在中24時間使えました。無料。
コイン式でないので時間に追われないので助かります。
サイトに対して数が少ないように思えるので、繁忙期は並ぶかも・・・トイレも同様?
トイレ & 洗濯機
カヌーレンタルもできるようです(有料たぶん)。
自転車は無料で貸してもらえます。家族連れにうれしいサービスです^^
大人用利用して、駅までサイクリングしました♪

コテージ。利用してないので、外から。
くるりの街にも近いのですが、川に囲まれた、のんびりしたよいところでした☆
くるりのスーパーは、木更津方面より向かった場合、右に駅を見て、すぐ先を左折2-300mの
ところにあります。
キャンプレポは、コチラです。
春を求めて~かずさAC①
かずさAC②
早春の夜の寒さ かずさAC③
Posted by marurin at 18:56│Comments(40)
│かずさ
この記事へのコメント
こんばんは~!
うわ~、イイ感じのキャンプ場ですね!
炊事場がめちゃめちゃ綺麗、気持ちよく使えますね^^
シャワーは24時間、しかも無料ですか??
これは魅力的ぃ~^^
marurinさんのシャワーシーンが無いのが残念です(^^;)
ファミキャンでシャワーの経験はあるんですが、5分200円とかで、シャンプーの最中で止まってしまって、泡まみれで100円玉入れてたのを思い出します^^
途中で止まるんなら、あとから使用分請求してもらったほうがマシです。
うわ~、イイ感じのキャンプ場ですね!
炊事場がめちゃめちゃ綺麗、気持ちよく使えますね^^
シャワーは24時間、しかも無料ですか??
これは魅力的ぃ~^^
marurinさんのシャワーシーンが無いのが残念です(^^;)
ファミキャンでシャワーの経験はあるんですが、5分200円とかで、シャンプーの最中で止まってしまって、泡まみれで100円玉入れてたのを思い出します^^
途中で止まるんなら、あとから使用分請求してもらったほうがマシです。
Posted by Booパパ at 2008年04月02日 19:38
お邪魔します。
キャンプ場全体的に手入れの行き届いた、
清潔さ感じられますね!
お出迎えしてくれる、わんちゃん達も可愛いし、
シャワーに自転車まで無料・・・!
このキャンプ場、我が家の近くだったら、
絶対、行ってます(^^♪
キャンプ場全体的に手入れの行き届いた、
清潔さ感じられますね!
お出迎えしてくれる、わんちゃん達も可愛いし、
シャワーに自転車まで無料・・・!
このキャンプ場、我が家の近くだったら、
絶対、行ってます(^^♪
Posted by ミモンパ at 2008年04月02日 19:49
シャワーがコイン式でないのはいいですね。
100円で3分、とかありますけど、あとちょっとのところでシャワーが切れちゃったとか、嫌な思い出がありますね。
でも千葉県か~....ここからだとトンネルくぐるか、ぐるっと湾岸回るか.....いづれにしても大変なんでいつも候補地から外れています.....
100円で3分、とかありますけど、あとちょっとのところでシャワーが切れちゃったとか、嫌な思い出がありますね。
でも千葉県か~....ここからだとトンネルくぐるか、ぐるっと湾岸回るか.....いづれにしても大変なんでいつも候補地から外れています.....
Posted by あがちゃん at 2008年04月02日 19:54
ファミキャンにはぴったりのキャンプ場ですね。
君津はたくさんキャンプ場があり魅力的な場所ですね~
ホウリーやフォレストパーティーも素敵なところなので
ぜひ行ってみてくださいね!
君津はたくさんキャンプ場があり魅力的な場所ですね~
ホウリーやフォレストパーティーも素敵なところなので
ぜひ行ってみてくださいね!
Posted by ザッキー at 2008年04月02日 20:25
炊事場が綺麗でシャワーが無料って嬉しいですね^^
野営キャンパーの私でも、やっぱり綺麗な所が好きですから(笑)
これでも女性ですし、、、、^^
野営キャンパーの私でも、やっぱり綺麗な所が好きですから(笑)
これでも女性ですし、、、、^^
Posted by いがちゃん
at 2008年04月02日 20:28

必要以上に手を加えず、それでもって清潔感があって自然を満喫できそうなキャンプ場ですね。
キャンプ場のマークがかわいいです(^^)
キャンプ場のマークがかわいいです(^^)
Posted by いたさん at 2008年04月02日 20:51
どうしても…ケンタクン、モモちゃんに目が行ってしまいます…笑
お二人とも凛々しいですねぇ…我が家のケンタにも見せてやりたい…爆!
それにしても、marurinさん…ワンコがダメだったんですかぁ?…笑
お二人とも凛々しいですねぇ…我が家のケンタにも見せてやりたい…爆!
それにしても、marurinさん…ワンコがダメだったんですかぁ?…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年04月02日 23:19

おっ、くーちゃんだ、、、
と思ったらケンタくん&モモちゃんでしたかw
さしずめマスコット犬ですかね♪
いつもこっちのオフ会で使用する犬山アウトドアベースのマスコット犬、「クマ」はめっっちゃデカイっすよw
色んな人のレポで見た事あるかと思いますけどあれで人懐っこいってんですから
ビビります。
ちなみに私まだ一回も触った事ございませんw
と思ったらケンタくん&モモちゃんでしたかw
さしずめマスコット犬ですかね♪
いつもこっちのオフ会で使用する犬山アウトドアベースのマスコット犬、「クマ」はめっっちゃデカイっすよw
色んな人のレポで見た事あるかと思いますけどあれで人懐っこいってんですから
ビビります。
ちなみに私まだ一回も触った事ございませんw
Posted by lag
at 2008年04月02日 23:25

よさげなキャンプ場ですねー
3日風呂に入らなくても平気なPINGUですが(^^;
無料シャワーが有ると 3回ぐらい浴びちゃいます(笑)
自転車は助かりますねぇ(^^)
3日風呂に入らなくても平気なPINGUですが(^^;
無料シャワーが有ると 3回ぐらい浴びちゃいます(笑)
自転車は助かりますねぇ(^^)
Posted by PINGU at 2008年04月03日 06:00
高規格キャンプ場ですね・・・
サイトも70超えるとめちゃくちゃ大きいんでしょうね・・・・
シャワーの無料化はありがたいですね・・・以前1分100円という恐ろしいキャンプ場もありました(高くて使ってないけど)
でもいつも多めに入れて無駄使いをしちゃいます(途中で止まるのイヤだし)
カヌーにサイクリング 遊びも充実してていいですね^^
サイトも70超えるとめちゃくちゃ大きいんでしょうね・・・・
シャワーの無料化はありがたいですね・・・以前1分100円という恐ろしいキャンプ場もありました(高くて使ってないけど)
でもいつも多めに入れて無駄使いをしちゃいます(途中で止まるのイヤだし)
カヌーにサイクリング 遊びも充実してていいですね^^
Posted by tomo0104
at 2008年04月03日 09:03

naminosabaohさんところのケンタ君かと思っちゃた~。
いいキャンプ場ですね。
キャンプ場を探すのって、ブログで探す方がくわしい情報知れて
いいですよね^^
私もmarurinさんみたいな情報いっぱいのブログにしたいな~。
飲んでばっかじゃだめですね^^;
いいキャンプ場ですね。
キャンプ場を探すのって、ブログで探す方がくわしい情報知れて
いいですよね^^
私もmarurinさんみたいな情報いっぱいのブログにしたいな~。
飲んでばっかじゃだめですね^^;
Posted by しろ
at 2008年04月03日 10:49

千葉にもいいキャンプ場多数あるんですよね~
アクアラインを使えば意外と近いんですけどトンネルまで時間がかかるので、どうしても東名沿いになっちゃうんですよね。
ここは良さそうですね。
アクアラインを使えば意外と近いんですけどトンネルまで時間がかかるので、どうしても東名沿いになっちゃうんですよね。
ここは良さそうですね。
Posted by yuta
at 2008年04月03日 10:52

1泊ぐらいのキャンプでは,シャワーもお風呂も使わない耕作です。
PINGUさんとお仲間!
でも,無料だと使うかな。
お酒は入っちゃうと,なし崩し的に寝ちゃうだろうな。
この犬親子は,吼えるんでしょう。
ぼく,結構怖がりなんですよ。
犬山のクマは,さわれますけど。lagさんより強いかな。
ホホホ
PINGUさんとお仲間!
でも,無料だと使うかな。
お酒は入っちゃうと,なし崩し的に寝ちゃうだろうな。
この犬親子は,吼えるんでしょう。
ぼく,結構怖がりなんですよ。
犬山のクマは,さわれますけど。lagさんより強いかな。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2008年04月03日 12:28
↑
普段吠えない犬でも熊似の人間がきたら本能で吠えるでしょう....(ー.-)/ ソロソロ
のどかな良さげなキャンプ場ですねぇ~
サイト49を飛び番になっているところが田舎のよさを感じます (^o^)
昔はあったであろう・・・13~15サイトは、今どんな感じになって
いるのか興味深々なので、もう1回いってレポお願いします(^_^;
普段吠えない犬でも熊似の人間がきたら本能で吠えるでしょう....(ー.-)/ ソロソロ
のどかな良さげなキャンプ場ですねぇ~
サイト49を飛び番になっているところが田舎のよさを感じます (^o^)
昔はあったであろう・・・13~15サイトは、今どんな感じになって
いるのか興味深々なので、もう1回いってレポお願いします(^_^;
Posted by dacyan
at 2008年04月03日 13:01

> Booパパさんへ
わはは~~^^うけました(^^)v
私のシャワーシーンは、目が痛むので、割愛させていただきました(笑)
シャワー私も、1度使って、娘とふたりで、とってもあわただしくてお金もかかるし、う~んだったので、ここのようなサービスは助かりますよね☆
最近は、お風呂へ歩いて行けるところを選んだりしてます。
うちからも距離がある千葉内陸なのですが、
すてきなキャンプ場が多くて、
また行ってみたいエリアなのですよ♪
Booパパさんの、福井にも素敵な芝サイトのキャンプ場多そうですね。
今度教えてくださ~い♪
わはは~~^^うけました(^^)v
私のシャワーシーンは、目が痛むので、割愛させていただきました(笑)
シャワー私も、1度使って、娘とふたりで、とってもあわただしくてお金もかかるし、う~んだったので、ここのようなサービスは助かりますよね☆
最近は、お風呂へ歩いて行けるところを選んだりしてます。
うちからも距離がある千葉内陸なのですが、
すてきなキャンプ場が多くて、
また行ってみたいエリアなのですよ♪
Booパパさんの、福井にも素敵な芝サイトのキャンプ場多そうですね。
今度教えてくださ~い♪
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:26

> ミモンパさんへ
私がいいなぁ~と思ったのは、
の~んびりした空気が流れてるところです。
管理人さんの、お人柄もあると思うし、いい水がわき出る土地で、
お城もあるような人が住み続ける、場所だから??でしょうかね~
その土地土地の、素敵な場所ってあるますよね。
ミモンパさんの、お近くも、またまた、教えてくださいね~
東北遠征したときに、行けるかなぁ~なんて
私がいいなぁ~と思ったのは、
の~んびりした空気が流れてるところです。
管理人さんの、お人柄もあると思うし、いい水がわき出る土地で、
お城もあるような人が住み続ける、場所だから??でしょうかね~
その土地土地の、素敵な場所ってあるますよね。
ミモンパさんの、お近くも、またまた、教えてくださいね~
東北遠征したときに、行けるかなぁ~なんて
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:32

> あがちゃんへ
ここ、なかなかいいところでしたよ~
無料のサービス多くて♪洗濯機も無料で貸してもらいました。
ひとくくりに、関東といっても、千葉と神奈川は、東京をはさむので、
渋滞も多くて、遠い場所ですよね~
うちから、東名が厳しいのと同じかなぁ。
静岡竜洋まで、7時間かかって、コリました^^;
ここ、なかなかいいところでしたよ~
無料のサービス多くて♪洗濯機も無料で貸してもらいました。
ひとくくりに、関東といっても、千葉と神奈川は、東京をはさむので、
渋滞も多くて、遠い場所ですよね~
うちから、東名が厳しいのと同じかなぁ。
静岡竜洋まで、7時間かかって、コリました^^;
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:36

> ザッキーさんへ
ランチ立ち寄りの、保田漁港方面から行ったので、
ホウリーの看板見ながら、すぐの場所でした。
キャンプ場銀座?のようなところですよね。
オフシーズンなら、ソロでもよさそうですよ。
フォレストパーティー!ザッキーさんレポから、ガイド見たら、
例のどくろマーク看板写ってました(笑)
うわさのキャンプ場、一度行ってみたいものです☆
まずは、ホウリーからかなぁ~♪
ランチ立ち寄りの、保田漁港方面から行ったので、
ホウリーの看板見ながら、すぐの場所でした。
キャンプ場銀座?のようなところですよね。
オフシーズンなら、ソロでもよさそうですよ。
フォレストパーティー!ザッキーさんレポから、ガイド見たら、
例のどくろマーク看板写ってました(笑)
うわさのキャンプ場、一度行ってみたいものです☆
まずは、ホウリーからかなぁ~♪
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:40

> いがちゃんへ
いがちゃんの素敵な写真と、レポからは、
「野営キャンパー」なんて想像してなかったですよ~意外!!
りっぱに、素敵な女性ですよん♪
女性だと清潔だとうれしいですよね^^
ちなみに、青野原のトイレは冬でも電気がついたり、
想像よりはるかにキレイ?でした(笑)
標準価格は出したくないけど^^;家族には高~いので。
いがちゃんの素敵な写真と、レポからは、
「野営キャンパー」なんて想像してなかったですよ~意外!!
りっぱに、素敵な女性ですよん♪
女性だと清潔だとうれしいですよね^^
ちなみに、青野原のトイレは冬でも電気がついたり、
想像よりはるかにキレイ?でした(笑)
標準価格は出したくないけど^^;家族には高~いので。
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:44

> いたさんへ
ここのおさかなマーク、かわいいですよね☆
ステッカーも最後にいただきましたよ♪
モチロンマーク入り!
身近で、素敵なキャンプ場さがし、初心者なので
今年は新鮮な気持ちで、楽しめそうです♪
ここのおさかなマーク、かわいいですよね☆
ステッカーも最後にいただきましたよ♪
モチロンマーク入り!
身近で、素敵なキャンプ場さがし、初心者なので
今年は新鮮な気持ちで、楽しめそうです♪
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:46

> naminosabaohさんへ
看板犬のモモちゃん&ケンタくん、ひとに慣れてて、
いいこでしたよ~
ナチュラムのブロガーさんは、わんちゃんと一緒の方が多くて
今年お会いした方のうち、3組はわんちゃんと一緒でした~
初めは、ドキドキで、事前にお話してから、お会いしたり・・・
犬ばかさんのところで、だいぶ慣れて?だんだんと、
大丈夫な感じになってきてます^^
naminosabaohさんのところの、ケンタくんも、
なにか言葉を発しそうな背中が、かわいいですよね~♪
そうそう、見るのは以前から大丈夫なのですよ。
看板犬のモモちゃん&ケンタくん、ひとに慣れてて、
いいこでしたよ~
ナチュラムのブロガーさんは、わんちゃんと一緒の方が多くて
今年お会いした方のうち、3組はわんちゃんと一緒でした~
初めは、ドキドキで、事前にお話してから、お会いしたり・・・
犬ばかさんのところで、だいぶ慣れて?だんだんと、
大丈夫な感じになってきてます^^
naminosabaohさんのところの、ケンタくんも、
なにか言葉を発しそうな背中が、かわいいですよね~♪
そうそう、見るのは以前から大丈夫なのですよ。
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:53

> lagさんへ
くーちゃんにも、似てますね~♪
写真のイメージからだと、こちらのワンちゃんたちのほうが
少し大きいかもですね(^^)
はじめ以外は、おとなしくて看板犬でしたよ~^^
クマくん、確かに大きかったですよね~~!
人懐こいと、立ち上がったりして、だいぶ慣れた?私でも
遠まきになっちゃうかも~(汗)
くーちゃんにも、似てますね~♪
写真のイメージからだと、こちらのワンちゃんたちのほうが
少し大きいかもですね(^^)
はじめ以外は、おとなしくて看板犬でしたよ~^^
クマくん、確かに大きかったですよね~~!
人懐こいと、立ち上がったりして、だいぶ慣れた?私でも
遠まきになっちゃうかも~(汗)
Posted by marurin
at 2008年04月03日 14:58

> PINGUさんへ
キャンプ帰りですね☆
ロングキャンプいいなぁ~
こちら、シャワーに、自転車に、洗濯機。
家族連れにはうれしいサービスすよ。
ちょっと遠いけど~
無料なら3回ですか~わかるような・・・(笑)
キャンプ帰りですね☆
ロングキャンプいいなぁ~
こちら、シャワーに、自転車に、洗濯機。
家族連れにはうれしいサービスすよ。
ちょっと遠いけど~
無料なら3回ですか~わかるような・・・(笑)
Posted by marurin
at 2008年04月03日 15:03

> tomoさんへ
シャワー経験は一度で他は、お風呂が多いのですが、
やはり、あせってシャンプーでお風呂派に(^^;)
1分100円!!むちゃ高ですよね~~
お風呂あっても高いとか、シャワーが高かったりすると、
夏などは、料金にどうしてものってきますよね~。
トータルで、バランスのいいところに、
今年はどれだけ会えるか、ちょっと楽しみでもあります(^^)
シャワー経験は一度で他は、お風呂が多いのですが、
やはり、あせってシャンプーでお風呂派に(^^;)
1分100円!!むちゃ高ですよね~~
お風呂あっても高いとか、シャワーが高かったりすると、
夏などは、料金にどうしてものってきますよね~。
トータルで、バランスのいいところに、
今年はどれだけ会えるか、ちょっと楽しみでもあります(^^)
Posted by marurin
at 2008年04月03日 15:11

あれ~、また行ってたの??
なんて一瞬思っちゃいました(笑)
やっぱり良さそうですね~、ここ!
結構、ナチュログの方でも、いってる方多いい気もしますし。
しかし何気に、千葉って、キャンプ場、多いいですかね~!
行ってみたいと思って場所見ると、千葉って事が、結構あるんですよね~^^
なんて一瞬思っちゃいました(笑)
やっぱり良さそうですね~、ここ!
結構、ナチュログの方でも、いってる方多いい気もしますし。
しかし何気に、千葉って、キャンプ場、多いいですかね~!
行ってみたいと思って場所見ると、千葉って事が、結構あるんですよね~^^
Posted by くにくに at 2008年04月03日 15:15
> しろさんへ
そんな~ほめてくれてありがと~~
ネタ切れぎみで、そう言えば画像とっといてあったのを
思い出したようなレポなのですよ^^;
でも、キャンプ始めたころ、ブログ毎日長~く見ていて
たくさん、生の声が参考になったので、
そんなページを思い出して、作ってるところもあるのかなぁ~^^
しろさんも、しろさん流で、無理せず楽しみましょ~
楽しそうな飲み会も、いいですよ☆
やきとり、今度伝授してほし~(笑)
そんな~ほめてくれてありがと~~
ネタ切れぎみで、そう言えば画像とっといてあったのを
思い出したようなレポなのですよ^^;
でも、キャンプ始めたころ、ブログ毎日長~く見ていて
たくさん、生の声が参考になったので、
そんなページを思い出して、作ってるところもあるのかなぁ~^^
しろさんも、しろさん流で、無理せず楽しみましょ~
楽しそうな飲み会も、いいですよ☆
やきとり、今度伝授してほし~(笑)
Posted by marurin
at 2008年04月03日 15:16

> yutaさんへ
リハビリいかがなのでしょ~^^
千葉って、埼玉からでも遠いのですけど、
神奈川からだと、ますますですよね。
なかなか、いいキャンプ場、多い感じあります☆
ソロに、オススメらしい、ホウリーもここの、極近所ですよ♪
同じ関東でも、実は行きやすさがちがいますよね~~
リハビリいかがなのでしょ~^^
千葉って、埼玉からでも遠いのですけど、
神奈川からだと、ますますですよね。
なかなか、いいキャンプ場、多い感じあります☆
ソロに、オススメらしい、ホウリーもここの、極近所ですよ♪
同じ関東でも、実は行きやすさがちがいますよね~~
Posted by marurin
at 2008年04月03日 15:21

> 掘 耕作さんへ
1泊なら、シャワーなくても、大丈夫かな~私も。女性だけど^^;
夏は、必要ですが・・・
この時は、夜には冷えるので、日中利用してました♪
わんちゃんたちは、知らないと吠えるのだけど、
後からは大丈夫だったので、OKでしたよん♪
クマ触れるのなら、きっとOKですよ^^
大きくても、おとなしければ大丈夫かも・・・私も。。。タブン
1泊なら、シャワーなくても、大丈夫かな~私も。女性だけど^^;
夏は、必要ですが・・・
この時は、夜には冷えるので、日中利用してました♪
わんちゃんたちは、知らないと吠えるのだけど、
後からは大丈夫だったので、OKでしたよん♪
クマ触れるのなら、きっとOKですよ^^
大きくても、おとなしければ大丈夫かも・・・私も。。。タブン
Posted by marurin
at 2008年04月03日 15:33

> だっちゃんへ
掘さん、だっちゃんが忙しそうで、いじられてないと
さみしそうだったので、ホホホキャラから遠ざかっていたようなので、
喜んでますよ~きっと(笑)・・・・それとも、私のことかなぁ~~~
私も気づいてないところまで、よく見てますね~~ビックリ☆
49確かにぬいてありますね~^^そんなお人柄うかがえる管理人さんでした。
13~15サイト・・・・あ~よかった~行かなくても、わかる範囲で^^
コテージ増設されてましたね。
ちなみに、ログ5並びも、コテージ増設になっていました。
私のサイトの後ろで、建設中。
掘さん、だっちゃんが忙しそうで、いじられてないと
さみしそうだったので、ホホホキャラから遠ざかっていたようなので、
喜んでますよ~きっと(笑)・・・・それとも、私のことかなぁ~~~
私も気づいてないところまで、よく見てますね~~ビックリ☆
49確かにぬいてありますね~^^そんなお人柄うかがえる管理人さんでした。
13~15サイト・・・・あ~よかった~行かなくても、わかる範囲で^^
コテージ増設されてましたね。
ちなみに、ログ5並びも、コテージ増設になっていました。
私のサイトの後ろで、建設中。
Posted by marurin
at 2008年04月03日 15:42

> くにくにさんへ
レポしようと思って、画像とってあったのを
思い出して、今頃レポです~~^^;
できれば、いろいろなところへ行きたいので、
そんなに近接していかないですよ~
近くて遠い!千葉ですよね~
千葉もいろいろな顔があるので、目的別にいろんな選択できますよね^^
私の今後の千葉、第一希望は、成田かなぁ~1泊でいけそうだし(^^)
レポしようと思って、画像とってあったのを
思い出して、今頃レポです~~^^;
できれば、いろいろなところへ行きたいので、
そんなに近接していかないですよ~
近くて遠い!千葉ですよね~
千葉もいろいろな顔があるので、目的別にいろんな選択できますよね^^
私の今後の千葉、第一希望は、成田かなぁ~1泊でいけそうだし(^^)
Posted by marurin
at 2008年04月03日 15:52

以外でしたか?(笑)
個人的には、青野原のWCと炊事場は綺麗だと思います^^
水洗ですしペーパーも用意され、お掃除もしてくれますからね~
キャンプって外遊びだから(水場とWCは必須ですが)水洗じゃなくても大丈夫なんです
>標準価格は出したくないけど^^;家族には高~いので。
家計を預かる身としては、あその¥はやっぱりお高いですよね^^;
ウチは大人2人だけど、、、それでも、ちょっとぉーーー(-""-;)
個人的には、青野原のWCと炊事場は綺麗だと思います^^
水洗ですしペーパーも用意され、お掃除もしてくれますからね~
キャンプって外遊びだから(水場とWCは必須ですが)水洗じゃなくても大丈夫なんです
>標準価格は出したくないけど^^;家族には高~いので。
家計を預かる身としては、あその¥はやっぱりお高いですよね^^;
ウチは大人2人だけど、、、それでも、ちょっとぉーーー(-""-;)
Posted by いがちゃん at 2008年04月03日 17:20
> いがちゃんへ
水洗でなくても・・・いがちゃんの風貌からは想像できないかも^^
上品な女性に見えますよ~ふふふ~♪
という私も、たぶん大丈夫です。昔は祖父母の家は、そうだった。
あっ、自宅も^^;年がわかる~って^^
青野原の家族4人の費用出すと、高規格のキャンプ場行けちゃうのは、
う~んですよ。価格と設備のバランスという感じでしょうか~
主婦なので♪
水洗でなくても・・・いがちゃんの風貌からは想像できないかも^^
上品な女性に見えますよ~ふふふ~♪
という私も、たぶん大丈夫です。昔は祖父母の家は、そうだった。
あっ、自宅も^^;年がわかる~って^^
青野原の家族4人の費用出すと、高規格のキャンプ場行けちゃうのは、
う~んですよ。価格と設備のバランスという感じでしょうか~
主婦なので♪
Posted by marurin
at 2008年04月03日 18:17

お邪魔します♪
春休みだったので実家に帰っていました~
実家では、両親共にパソコンゲームにハマっていて、少ししか
PCを貸してもらえなくて…^^;
やっと好きにPCに触れます(*^_^*)
素敵なキャンプ場ですね♪
いつかは関東の方にも、遠征してみたいです~。
…って、九州はまだ2箇所しか行ったことがないんですけどね(^_^;)あと片添!!
今年は何箇所行けるかな??
春休みだったので実家に帰っていました~
実家では、両親共にパソコンゲームにハマっていて、少ししか
PCを貸してもらえなくて…^^;
やっと好きにPCに触れます(*^_^*)
素敵なキャンプ場ですね♪
いつかは関東の方にも、遠征してみたいです~。
…って、九州はまだ2箇所しか行ったことがないんですけどね(^_^;)あと片添!!
今年は何箇所行けるかな??
Posted by リンゴ at 2008年04月03日 23:24
みなさん言ってるけど
シャワー無料ってのにめっちゃ惹かれる^^
今まで一番高かったのは3分で300円^^;
男のオイラは3分でもなんとかなるけど
髪の長い女性はどうやったって10分かかるでしょ?
シャワー代で1000円近くとられちゃ・・・原辰則です^^(古)
シャワー無料ってのにめっちゃ惹かれる^^
今まで一番高かったのは3分で300円^^;
男のオイラは3分でもなんとかなるけど
髪の長い女性はどうやったって10分かかるでしょ?
シャワー代で1000円近くとられちゃ・・・原辰則です^^(古)
Posted by simoji
at 2008年04月04日 00:41

> リンゴさんへ
実家でのんびり~なんて、うらやまし~ですよ。
私は近いので、日帰りくらいしか行けないので^^
階数は行きやすいですけどね(^^)v
九州も温暖で、いいところ多そうですね☆
九州の中では、長崎には4回行ってますね~
暑い夏ばかり(汗)
片添、楽しみですね(^_-)-☆
今年はリンゴさん一家もキャンプづくしの年でしょうかね~♪
実家でのんびり~なんて、うらやまし~ですよ。
私は近いので、日帰りくらいしか行けないので^^
階数は行きやすいですけどね(^^)v
九州も温暖で、いいところ多そうですね☆
九州の中では、長崎には4回行ってますね~
暑い夏ばかり(汗)
片添、楽しみですね(^_-)-☆
今年はリンゴさん一家もキャンプづくしの年でしょうかね~♪
Posted by marurin
at 2008年04月04日 07:29

> simojiさんへ
シャワーお風呂事情って、けっこうコストにかかわってきますよね^^
今年利用は、冬だったこともあって、
年始塩原温泉無料、西伊豆こうはお風呂無料、
かずさACシャワー無料・・・・といい思いをしてるかも♪
もちろん事前調査すみで行ってます~☆
その分?青野原(冬季はシャワーなし)&巾着田はシャワーもなかったけど(笑)
人数分かかるし、快適度を考えると、チェックポイントですよね☆
シャワーお風呂事情って、けっこうコストにかかわってきますよね^^
今年利用は、冬だったこともあって、
年始塩原温泉無料、西伊豆こうはお風呂無料、
かずさACシャワー無料・・・・といい思いをしてるかも♪
もちろん事前調査すみで行ってます~☆
その分?青野原(冬季はシャワーなし)&巾着田はシャワーもなかったけど(笑)
人数分かかるし、快適度を考えると、チェックポイントですよね☆
Posted by marurin
at 2008年04月04日 07:36

おはよー(*^▽^*)
こりゃー本当綺麗なキャンプ場だね~♪
74区画…相当広いね~★
チャリンコ無料は嬉しいなぁ~
チャリンコはかなり好きなので、「自転車もっていけたらなぁ~」なんて
思うことが多々あります。
家族で徘徊したら楽しそうだもんね~♪
でもいかんせん…遠いなぁ(^_^;)
こりゃー本当綺麗なキャンプ場だね~♪
74区画…相当広いね~★
チャリンコ無料は嬉しいなぁ~
チャリンコはかなり好きなので、「自転車もっていけたらなぁ~」なんて
思うことが多々あります。
家族で徘徊したら楽しそうだもんね~♪
でもいかんせん…遠いなぁ(^_^;)
Posted by lilt at 2008年04月04日 08:50
> liltさんへ
平地のキャンプ場オンリーではないので、
サイトによって、いろいろな風景に会えるのが
よかったです。72あたりがオススメかなぁ~
新潟からは、とても遠いけど(^^;)
自転車キャンプ場に持って行けると、いろいろ便利だよね~
折りたたみとかも魅力的☆
ここは、無料サービスたくさんで、家族の財布にも安心だったよん
liltさんのところは、薪無料の管理人さん素敵な例のところでしょ~♪
行ってみたいわ~^^
平地のキャンプ場オンリーではないので、
サイトによって、いろいろな風景に会えるのが
よかったです。72あたりがオススメかなぁ~
新潟からは、とても遠いけど(^^;)
自転車キャンプ場に持って行けると、いろいろ便利だよね~
折りたたみとかも魅力的☆
ここは、無料サービスたくさんで、家族の財布にも安心だったよん
liltさんのところは、薪無料の管理人さん素敵な例のところでしょ~♪
行ってみたいわ~^^
Posted by marurin
at 2008年04月04日 10:34

こんばんは。
我が家はちょうど一年位前に行きました。(^^)
ここはホントに雰囲気のいいキャンプ場ですよね。
ひでけんは管理人さんの人柄にも惹かれました。
また行きたいと思うオススメのキャンプ場ですね。(^^)
我が家はちょうど一年位前に行きました。(^^)
ここはホントに雰囲気のいいキャンプ場ですよね。
ひでけんは管理人さんの人柄にも惹かれました。
また行きたいと思うオススメのキャンプ場ですね。(^^)
Posted by ひでけん at 2008年04月04日 18:40
> ひでけんさんへ
かずさAC、行かれてるブロガーさん少なくて、ひでけんさんのレポ
参考に、行きましたよ~~♪助かりました!
一年前になりますか。そうすると、ひでけんさんのブログも一周年ですね(^^)v確か、初めてのキャンプレポでしたよね(^_-)-☆
管理人さんの気さくさと、のんびり感&わき水も魅力だったなぁ~^^
繁忙期、あのサイトが埋まってる時には、避けたいけれど、
おすすめのキャンプ場ですよね☆
かずさAC、行かれてるブロガーさん少なくて、ひでけんさんのレポ
参考に、行きましたよ~~♪助かりました!
一年前になりますか。そうすると、ひでけんさんのブログも一周年ですね(^^)v確か、初めてのキャンプレポでしたよね(^_-)-☆
管理人さんの気さくさと、のんびり感&わき水も魅力だったなぁ~^^
繁忙期、あのサイトが埋まってる時には、避けたいけれど、
おすすめのキャンプ場ですよね☆
Posted by marurin
at 2008年04月04日 20:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。