2010年05月10日
2010GW CAMP ② 交流編♪
2010 GW CAMP の続きです☆ ①レポはコチラ^^
5/1-4の3泊4日と、長いので、いつもは時間の経過でレポ書いてますが
ちょっと変えてみようかと~ 今回はお会いできた方との交流編ということに♪
おっと、その前に、5/2朝。早起きしたmaruパパのお気に入り写真を・・・

サムネイルでも入れておきます。私は日が高くなるまで起きてなかったけど
写真からもきれいだったのだろうなぁ~と(笑)



5/1-4の3泊4日と、長いので、いつもは時間の経過でレポ書いてますが
ちょっと変えてみようかと~ 今回はお会いできた方との交流編ということに♪
おっと、その前に、5/2朝。早起きしたmaruパパのお気に入り写真を・・・

サムネイルでも入れておきます。私は日が高くなるまで起きてなかったけど
写真からもきれいだったのだろうなぁ~と(笑)



5/2 早朝。くにくにさんとお仲間到着~♪ 5/2-4。
アルバーゴつながり&ブログもプチ先輩のくにくにさん。
ビールガブガブと大笑いのイメージですが、結構マメですよねー(・・・とあげてみる(*^。^*)
テント泊始めたきっかけのご近所の方が、しのしのさん☆今回初めてお会いしましたー(^^)
なるほどーイメージ通りの明るさ☆ ドリフネタ今度娘が起きてるときによろしくです♪

もうひと組のお友達、料理長?のほりほりさん☆昨年11月にいなかでお会いした時は
アメドひとつだったのに、リビシェルと2バーナー&キッチンテーブルなど豪華装備増殖中ー^^
キャンプ回数も増えてるそうです。しのしのさんとほりほりさんはブログしてません。

3家族で子供も大人もにぎやか~~ちょっと離れていたので聞こえはしなかったけど(笑)

5/2 夕方から1で、愛知から横須賀へ遠距離ドライブの帰り立ち寄りキャンプのtouch!papaさん☆
おやじ~ずの親方様§^。^§ 今回はTくんと一緒にシャン6でさくっと設営されてました♪

朝の焚き火。5/3。貴重な、touch!papaさん&PINGUさん、私の3ショット♪♪
この日は早起きしたので、私も朝の富士山見えましたよー
掘さんがサファリ行きの日で、朝4:15にエンジン音でpapaさんを起こしてでかけた後のこと(笑)

touch!papaさんとバトンタッチで到着されたのが、がちゃぴーさん。5/3-4
ソロでたくさんいなかの風へ行かれてるイメージがありますが、実は静岡県民§^。^§
今回は、初ふもとっぱらで、ご家族でおいででした(^^)
Yunさ~ん。がちゃぴーパン食べられなかったよーパン作りは今は飽きて、クレープがブームらしいです(#^.^#)

娘に撮ってもらったから、こんなアングル^^; わが家にケロランタンを貸してくれました☆☆☆
これで、燃料灯油で明るい生活です(*^。^*)

5/2の夜に連休やイベント時だけ利用できるお風呂でドライヤー待ちが後ろだった「い~なちゃん」(仮名^^)
ママより一足先に更衣室からでてきて、私と娘と同じ方向へ・・・・トコトコ。。。
テントを探しに一緒に帰りながら、翌日遊ぶ約束しました☆

5/3日中と、5/4の午前中一緒に遊んで・・・また会えるといいね!とプロフィール交換しました^^
お隣にランステL張られてたPINGUさん。こいのぼりが目印になってます(笑)5/1-4
Tくんの部活で、まさかのソロキャン IN GWからファミキャンに! よかったねー§^。^§
Tくん一年半ぶり!ママ&Mちゃんにも一緒に遊んでもらいました^^ありがとー!
自転車や、フリスビー、サッカーボールといろいろ遊び道具持ち込みされてます。



掘 耕作さん。今年は、埼玉かわせみ河原でもお会いして遠い県の方とは思えないくらいです。
ママ&Sちゃん・Mちゃんとは久々2回目のような感じ(実際は3回目)
一年生ホヤホヤとも、一緒にたくさん遊んでもらいました☆
↓画像は、5/2早朝。maruパパカメラ加工のもの。

ホホホカーに便乗して、朝霧プチ観光にも行きました♪ありがとう!
細い道走らせちゃってゴメンネー^^;
かわせみで、話題になった使ってないシャトルシェフも、破格でゆずっていただきました☆ありがとー^^

田貫湖散策で、飛んでくれるしー§^。^§ そうすると、みんなで飛びます♪♪
ノリのいいホホホ家☆

この飛んだシリーズは、5/4の午後。みんなが帰ってからのブームだったかと(*^^)v



③で終わりにします。
番外で、連泊買いだしなしの食事について書こうかな~
アルバーゴつながり&ブログもプチ先輩のくにくにさん。
ビールガブガブと大笑いのイメージですが、結構マメですよねー(・・・とあげてみる(*^。^*)
テント泊始めたきっかけのご近所の方が、しのしのさん☆今回初めてお会いしましたー(^^)
なるほどーイメージ通りの明るさ☆ ドリフネタ今度娘が起きてるときによろしくです♪


もうひと組のお友達、料理長?のほりほりさん☆昨年11月にいなかでお会いした時は
アメドひとつだったのに、リビシェルと2バーナー&キッチンテーブルなど豪華装備増殖中ー^^
キャンプ回数も増えてるそうです。しのしのさんとほりほりさんはブログしてません。

3家族で子供も大人もにぎやか~~ちょっと離れていたので聞こえはしなかったけど(笑)

5/2 夕方から1で、愛知から横須賀へ遠距離ドライブの帰り立ち寄りキャンプのtouch!papaさん☆
おやじ~ずの親方様§^。^§ 今回はTくんと一緒にシャン6でさくっと設営されてました♪

朝の焚き火。5/3。貴重な、touch!papaさん&PINGUさん、私の3ショット♪♪
この日は早起きしたので、私も朝の富士山見えましたよー
掘さんがサファリ行きの日で、朝4:15にエンジン音でpapaさんを起こしてでかけた後のこと(笑)

touch!papaさんとバトンタッチで到着されたのが、がちゃぴーさん。5/3-4
ソロでたくさんいなかの風へ行かれてるイメージがありますが、実は静岡県民§^。^§
今回は、初ふもとっぱらで、ご家族でおいででした(^^)
Yunさ~ん。がちゃぴーパン食べられなかったよーパン作りは今は飽きて、クレープがブームらしいです(#^.^#)

娘に撮ってもらったから、こんなアングル^^; わが家にケロランタンを貸してくれました☆☆☆
これで、燃料灯油で明るい生活です(*^。^*)


5/2の夜に連休やイベント時だけ利用できるお風呂でドライヤー待ちが後ろだった「い~なちゃん」(仮名^^)
ママより一足先に更衣室からでてきて、私と娘と同じ方向へ・・・・トコトコ。。。
テントを探しに一緒に帰りながら、翌日遊ぶ約束しました☆


5/3日中と、5/4の午前中一緒に遊んで・・・また会えるといいね!とプロフィール交換しました^^
お隣にランステL張られてたPINGUさん。こいのぼりが目印になってます(笑)5/1-4
Tくんの部活で、まさかのソロキャン IN GWからファミキャンに! よかったねー§^。^§
Tくん一年半ぶり!ママ&Mちゃんにも一緒に遊んでもらいました^^ありがとー!
自転車や、フリスビー、サッカーボールといろいろ遊び道具持ち込みされてます。




掘 耕作さん。今年は、埼玉かわせみ河原でもお会いして遠い県の方とは思えないくらいです。
ママ&Sちゃん・Mちゃんとは久々2回目のような感じ(実際は3回目)
一年生ホヤホヤとも、一緒にたくさん遊んでもらいました☆
↓画像は、5/2早朝。maruパパカメラ加工のもの。

ホホホカーに便乗して、朝霧プチ観光にも行きました♪ありがとう!
細い道走らせちゃってゴメンネー^^;
かわせみで、話題になった使ってないシャトルシェフも、破格でゆずっていただきました☆ありがとー^^


田貫湖散策で、飛んでくれるしー§^。^§ そうすると、みんなで飛びます♪♪
ノリのいいホホホ家☆


この飛んだシリーズは、5/4の午後。みんなが帰ってからのブームだったかと(*^^)v



③で終わりにします。
番外で、連泊買いだしなしの食事について書こうかな~
タグ :ふもとっぱら
Posted by marurin at 08:53│Comments(44)
│ふもとっぱら
この記事へのコメント
持ち上げられて朝から気持ち良いくにくにで~す\(~o~)/
もっと、もちあげてね~(笑)
キレイな写真が多いいし、魅力満載だった、楽しい雰囲気がたっぷり伝わってくるよ~☆
そうそう、そういえば、うちらグループも何故か飛んでた写真とってたような??
あったら、私もレポにつかってみよ!
ブームだったのね(笑)
もっと、もちあげてね~(笑)
キレイな写真が多いいし、魅力満載だった、楽しい雰囲気がたっぷり伝わってくるよ~☆
そうそう、そういえば、うちらグループも何故か飛んでた写真とってたような??
あったら、私もレポにつかってみよ!
ブームだったのね(笑)
Posted by くにくに at 2010年05月10日 09:53
おはよん♪
あら? 私は持ち上げられてない
ども お世話さまでした~
夜はビールが飲めない体でしたから ご無礼させていただきました。
皆さんの早起きにびっくりでしたよ。
あら? 私は持ち上げられてない

ども お世話さまでした~
夜はビールが飲めない体でしたから ご無礼させていただきました。
皆さんの早起きにびっくりでしたよ。
Posted by touch!papa at 2010年05月10日 10:23
こんにちは。
maruパパさんの写真きれいに撮れてますね!
すごい雰囲気がよいです(●^o^●)
それにしてもみなさん飛んでますね(笑)
maruパパさんの写真きれいに撮れてますね!
すごい雰囲気がよいです(●^o^●)
それにしてもみなさん飛んでますね(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年05月10日 12:14

あはははは~
がちゃさん、パンづくり飽きちゃったんだ~
でも、クレープでもいいや~(笑)
maruパパ撮影の富士の写真
綺麗!こんな景色が見られるんだね^^
がちゃさん、パンづくり飽きちゃったんだ~
でも、クレープでもいいや~(笑)
maruパパ撮影の富士の写真
綺麗!こんな景色が見られるんだね^^
Posted by はなのゆYun at 2010年05月10日 13:02
こんにちは
ジャンプ写真は、なんとなく流行りましたね。
来年は、みんなで跳ねましょう。
ジャンプ写真は、なんとなく流行りましたね。
来年は、みんなで跳ねましょう。
Posted by 掘 耕作 at 2010年05月10日 13:11
ははは。みんな、跳んでるし。笑
うちも跳んでみるかな。今度。笑
最初の写真、めっちゃ綺麗やね~(^^)
やっぱり、一回いかんといかんね。
うちも跳んでみるかな。今度。笑
最初の写真、めっちゃ綺麗やね~(^^)
やっぱり、一回いかんといかんね。
Posted by くーちゃんママ
at 2010年05月10日 15:46

思わず飛び跳ねたくなるくらいのテンションだったのかな〜^^
maruパパのトップの写真は言葉にならないくらい見事ですねー!
朝靄の中、焚き火前の3ショットもいいですねー!
あちこちで富士山見せてもらって
すっかり行った気分になってます(笑)
maruパパのトップの写真は言葉にならないくらい見事ですねー!
朝靄の中、焚き火前の3ショットもいいですねー!
あちこちで富士山見せてもらって
すっかり行った気分になってます(笑)
Posted by kaoru at 2010年05月10日 15:49
こんにちは
自分としては朝日の出る前の富士の写真が
好きです!
出来れば、幕は残して車無しだったらカタログに
載せれるくらいの写真ですよね!
自分としては朝日の出る前の富士の写真が
好きです!
出来れば、幕は残して車無しだったらカタログに
載せれるくらいの写真ですよね!
Posted by snowlife_camp
at 2010年05月10日 16:00

次回は、是非みなさんで・・・ほっちぃ~を跳び蹴りしてる集合写真をキボウ!
ホさんが違和感ないのは、今冬から中部の面々の前では「チーム埼玉」ということになってますので(笑)
娘ちゃんも小学に上がって社交性が増して楽しいそうでイイですネ
1枚目の水面(ミナモ)に写る逆さ富士と木々たち・・・いいっす!
maruパパさん!Good job! アゲトイタデー(マジイイヨン)
ホさんが違和感ないのは、今冬から中部の面々の前では「チーム埼玉」ということになってますので(笑)
娘ちゃんも小学に上がって社交性が増して楽しいそうでイイですネ
1枚目の水面(ミナモ)に写る逆さ富士と木々たち・・・いいっす!
maruパパさん!Good job! アゲトイタデー(マジイイヨン)
Posted by dacyan at 2010年05月10日 17:39
パン・・2泊以上してれば作ったんでしょうけど・・
さすがに設営したらグッタリで~(泣)
でも今作ってもmarurinさんより美味しく作れる自信ないからなぁ・・
そのうち気が向いたらまた再開します(^^;
撮っていただいた写真・・ボカシが入っていてもお腹が出てるのが判るのは何故~?(爆)
さすがに設営したらグッタリで~(泣)
でも今作ってもmarurinさんより美味しく作れる自信ないからなぁ・・
そのうち気が向いたらまた再開します(^^;
撮っていただいた写真・・ボカシが入っていてもお腹が出てるのが判るのは何故~?(爆)
Posted by がちゃぴー at 2010年05月10日 18:59
有名ブロガーさん、ふもとっぱらに集結!
って感じですね~(^^)
それに、みんなが生き生きして楽しそ~
おお~っ、堀さんが軽快に跳んでる~(笑)
ママいわく 「この写真、堀さんかわいい~」 って(笑)
このような視点でのブログのまとめ方、
とても、おもしろいです(^^) 参考になりました!(^^)V
って感じですね~(^^)
それに、みんなが生き生きして楽しそ~
おお~っ、堀さんが軽快に跳んでる~(笑)
ママいわく 「この写真、堀さんかわいい~」 って(笑)
このような視点でのブログのまとめ方、
とても、おもしろいです(^^) 参考になりました!(^^)V
Posted by みのりんパパ at 2010年05月10日 19:14
最高の景色いいな^^
今PINGUさんトコでも富士山の写真見て感動してきたのに・・・
marurinさんのみてさらに・・・^^
あ~!!絶対連泊取って富士山行ってやる~っ^^
今PINGUさんトコでも富士山の写真見て感動してきたのに・・・
marurinさんのみてさらに・・・^^
あ~!!絶対連泊取って富士山行ってやる~っ^^
Posted by tomo0104
at 2010年05月10日 22:05

綺麗な写真ですね~(*^_^*)
ハートランドからの富士山しか知らないから、やっぱり違いますね!!
是非来年はこの景色を見に行きたい♪
しかもお隣も遠いし(^O^)
早朝エンジン始動の音が聞こえるけど(笑)
ハートランドからの富士山しか知らないから、やっぱり違いますね!!
是非来年はこの景色を見に行きたい♪
しかもお隣も遠いし(^O^)
早朝エンジン始動の音が聞こえるけど(笑)
Posted by mizu-ken
at 2010年05月10日 22:35

最初の写真、渾身の一枚ですね!!
きれいな富士山を撮るには、努力と早起きが必要のようです(^^;
ジャンプ写真流行ってるのですか??
私の携帯では、いつシャッターが切れるかわからないので、難しそうです。
みんな楽しそうで、ほんとうにいいキャンプですね(^^)
きれいな富士山を撮るには、努力と早起きが必要のようです(^^;
ジャンプ写真流行ってるのですか??
私の携帯では、いつシャッターが切れるかわからないので、難しそうです。
みんな楽しそうで、ほんとうにいいキャンプですね(^^)
Posted by いたさん
at 2010年05月10日 22:44

こんばんは!
逆さ富士、めちゃめちゃいいです!
こんな、写真、撮れません!
(カメラと3日と4日の天気では…ということで…(^_^;))
ほんと、いいですね~。
逆さ富士、めちゃめちゃいいです!
こんな、写真、撮れません!
(カメラと3日と4日の天気では…ということで…(^_^;))
ほんと、いいですね~。
Posted by M家のパパ
at 2010年05月10日 23:24

すごーい。
写真が美しすぎます。
思わず、空いた口が塞がらず、よだれ垂れちゃった。
いったい、どんな修行積めば、こんな写真撮れるようになるんですか?
写真が美しすぎます。
思わず、空いた口が塞がらず、よだれ垂れちゃった。
いったい、どんな修行積めば、こんな写真撮れるようになるんですか?
Posted by doggy at 2010年05月11日 00:14
> くにくにさんへ
5/1-2の朝まで、いいお天気でしたから~^^
その後の富士山はそれなりだけど、撮影は楽しめたよん☆
トイレ?に通るたびに、何か話してたり
手作りうどん配ったり、マメでしたよー
働いて作ってる方は別の方だろうけどね(笑)
飛んでる写真、偶然撮ってたの?
期待してレポ続き見に行くねー(^_-)-☆
5/1-2の朝まで、いいお天気でしたから~^^
その後の富士山はそれなりだけど、撮影は楽しめたよん☆
トイレ?に通るたびに、何か話してたり
手作りうどん配ったり、マメでしたよー
働いて作ってる方は別の方だろうけどね(笑)
飛んでる写真、偶然撮ってたの?
期待してレポ続き見に行くねー(^_-)-☆
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:28

> touch!papaさんへ
そうそう、持ち上げてない・・・イエイエ持ち上げ書きだしたら
ヘキサの立て方だったり、ペグのX打ちだったり、風に対しての設営だったり
ブログのこといろいろ・・・長ーくなったので
シンプルにしちゃいました(笑)
早起き多いキャンプでしたね^^
朝の焚き火タイムがあって、お話もできてよかったです~☆
充実の移動距離のGW。2000km行きました?
そうそう、持ち上げてない・・・イエイエ持ち上げ書きだしたら
ヘキサの立て方だったり、ペグのX打ちだったり、風に対しての設営だったり
ブログのこといろいろ・・・長ーくなったので
シンプルにしちゃいました(笑)
早起き多いキャンプでしたね^^
朝の焚き火タイムがあって、お話もできてよかったです~☆
充実の移動距離のGW。2000km行きました?
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:33

> ゆう・ひろパパさんへ
写真は、お天気の影響も多いので、無風の透明感ある天気の
おかげも多いかとー(この写真は夫なのでなんですが^^;)
写真撮りすぎのわが家ですが、
ブログ内に、素敵な写真の方がたくさんいるので
それを楽しむのもアリかな~っと。
お料理に凝るのも楽しみの一つですよね^^ママにも通じてそうですよね^^
写真は、お天気の影響も多いので、無風の透明感ある天気の
おかげも多いかとー(この写真は夫なのでなんですが^^;)
写真撮りすぎのわが家ですが、
ブログ内に、素敵な写真の方がたくさんいるので
それを楽しむのもアリかな~っと。
お料理に凝るのも楽しみの一つですよね^^ママにも通じてそうですよね^^
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:36

> Yunさんへ
Yunさんあてメッセージ早々に見てもらえてよかった^^v
ベビー回りはめまぐるしく時間が回ってるからねー
がちゃぴーさんと言えば、Yunさんとがちゃぴーパン食べたい!って
コメントしてたのを思い出してそんな話してたのだよん^^
何度かでかけていても、今まで一番の見え方だったよ~
タイミング次第だけど、オススメは富士山の見えそうなお天気の時ですよ。
朝もやなんかもいい感じだったなぁ・・・昨年10月ね!
Yunさんあてメッセージ早々に見てもらえてよかった^^v
ベビー回りはめまぐるしく時間が回ってるからねー
がちゃぴーさんと言えば、Yunさんとがちゃぴーパン食べたい!って
コメントしてたのを思い出してそんな話してたのだよん^^
何度かでかけていても、今まで一番の見え方だったよ~
タイミング次第だけど、オススメは富士山の見えそうなお天気の時ですよ。
朝もやなんかもいい感じだったなぁ・・・昨年10月ね!
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:40

> 掘 耕作さんへ
飛んでる写真。みんなで覗き込んでウケてましたよねー!
特に子供たちが楽しそうに飛んでる写真多数(笑)
家でゆっくり見て、ホさんの跳躍スゴイねーって話してましたよ♪
今度家族で会ったら、ジャンプ写真。
オフ会モードなら、飛び蹴り!?だっちゃんからリクエストありなので~§^。^§
飛んでる写真。みんなで覗き込んでウケてましたよねー!
特に子供たちが楽しそうに飛んでる写真多数(笑)
家でゆっくり見て、ホさんの跳躍スゴイねーって話してましたよ♪
今度家族で会ったら、ジャンプ写真。
オフ会モードなら、飛び蹴り!?だっちゃんからリクエストありなので~§^。^§
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:43

> くーママへ
みんな飛んでてオカシ~でしょ§^。^§
くー家も飛んで見てね♪
その時の子供の表情も面白いかもー☆
そうそう、ホホホカーのステッカーみてね^^歌瀬のも貼ってあったよん。
今年の夏の上京で行ってみる~?
あ、ブヨの時期だった><
夏の予定決まったらおしえてね~!
みんな飛んでてオカシ~でしょ§^。^§
くー家も飛んで見てね♪
その時の子供の表情も面白いかもー☆
そうそう、ホホホカーのステッカーみてね^^歌瀬のも貼ってあったよん。
今年の夏の上京で行ってみる~?
あ、ブヨの時期だった><
夏の予定決まったらおしえてね~!
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:46

> kaoruさんへ
早朝のおさんぽ成果の、maruパパ写真です☆
ほめられて、写真のみでブログ参加のパパも喜んでますー
にやけてる顔想像できますよね(*^。^*)
焚き火の3ショット。前から写真より、後ろからがイイのがカナシー(笑)
埼玉からも近くなった、このエリア。いつでも行けますよ♪
景色が命なので、スッキリした空気の富士山見えそうな時がオススメです^^
早朝のおさんぽ成果の、maruパパ写真です☆
ほめられて、写真のみでブログ参加のパパも喜んでますー
にやけてる顔想像できますよね(*^。^*)
焚き火の3ショット。前から写真より、後ろからがイイのがカナシー(笑)
埼玉からも近くなった、このエリア。いつでも行けますよ♪
景色が命なので、スッキリした空気の富士山見えそうな時がオススメです^^
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:50

> snowlife campさんへ
この朝のmaruパパ写真。夜明け前もお気に入りの一枚なので
うれしいです☆☆
最近軟弱なので、起きれないことも多い私なので
いいシーンは、夫まかせになりつつあります^^;
カタログのりそうなんて、ホメすぎですよー!
写真でこっそりブログ参加のパパなので
そんな言葉が励みになります♪ありがとう☆
この朝のmaruパパ写真。夜明け前もお気に入りの一枚なので
うれしいです☆☆
最近軟弱なので、起きれないことも多い私なので
いいシーンは、夫まかせになりつつあります^^;
カタログのりそうなんて、ホメすぎですよー!
写真でこっそりブログ参加のパパなので
そんな言葉が励みになります♪ありがとう☆
Posted by marurin
at 2010年05月11日 09:55

> だっちゃんへ
ほっちぃ~を跳び蹴りしてる集合写真
ぜひ!(*^。^*)と言いたいけど、あんなに足が上がらない現実がー(笑)
今度、papaさんだっちゃんもんどさんでお手本見せてね♪
はずかし娘も、だんだんお友達と遊ぶ楽しさが芽生えてきたみたいです。
親もちょっとだけ楽できるかなー(*^。^*)
maruパパアゲトイタデーもサンキュです♪
人のページ見て、このアングルいいな^^と考えていたようなので
いい天候で撮れてうれしそうだったのですよ☆
ほっちぃ~を跳び蹴りしてる集合写真
ぜひ!(*^。^*)と言いたいけど、あんなに足が上がらない現実がー(笑)
今度、papaさんだっちゃんもんどさんでお手本見せてね♪
はずかし娘も、だんだんお友達と遊ぶ楽しさが芽生えてきたみたいです。
親もちょっとだけ楽できるかなー(*^。^*)
maruパパアゲトイタデーもサンキュです♪
人のページ見て、このアングルいいな^^と考えていたようなので
いい天候で撮れてうれしそうだったのですよ☆
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:01

> がちゃぴーさんへ
パン、私も連泊専用のメニューです(笑)
でも、発酵DOを先に温めて・・・というがちゃさん風
練習がてら、先日土曜日に再び作ってみました。
やっぱり時間はかかるけど、素朴で味わいがあるパンにできたので◎です^^
写真で見てたがちゃぴーパンの方が数段おしそうなので、Yunさんと一緒にお会いできる時にはよろしくです♪
全身モザイク・・・私の体形を少しでも隠すため(笑)
・・・で、見てみたらあら!スリムなのに~ニゲロ~~♪
パン、私も連泊専用のメニューです(笑)
でも、発酵DOを先に温めて・・・というがちゃさん風
練習がてら、先日土曜日に再び作ってみました。
やっぱり時間はかかるけど、素朴で味わいがあるパンにできたので◎です^^
写真で見てたがちゃぴーパンの方が数段おしそうなので、Yunさんと一緒にお会いできる時にはよろしくです♪
全身モザイク・・・私の体形を少しでも隠すため(笑)
・・・で、見てみたらあら!スリムなのに~ニゲロ~~♪
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:08

> みのりんパパさんへ
この掘さん、本当に楽しそうな顔してますよー
ママには見えてそうですね♪
女の子が多くて、女の子同士で遊べてたので
子供いきいき写真がたくさん!
大人は適度にまったりーという感じかな☆
時系列でない記事もめずらしいけど、たまには・・と試してみました。
視点が変わっていいかもですね。
みのりん家も長いおでかけだったから、そんなまとめ方も楽かもですね☆
この掘さん、本当に楽しそうな顔してますよー
ママには見えてそうですね♪
女の子が多くて、女の子同士で遊べてたので
子供いきいき写真がたくさん!
大人は適度にまったりーという感じかな☆
時系列でない記事もめずらしいけど、たまには・・と試してみました。
視点が変わっていいかもですね。
みのりん家も長いおでかけだったから、そんなまとめ方も楽かもですね☆
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:14

> tomoさんへ
tomoさんちからは遠いし、間に山はあるから見えないの
場所ですよね^^;
ぜひいいお天気の時に、連泊で!!
草地は芝でないし、ワイルドだけどねー
きれいな福井の海沿い芝キャンプもあこがれなんですよ~
tomoさんちからは遠いし、間に山はあるから見えないの
場所ですよね^^;
ぜひいいお天気の時に、連泊で!!
草地は芝でないし、ワイルドだけどねー
きれいな福井の海沿い芝キャンプもあこがれなんですよ~
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:37

> mizu-kenさんへ
今回、風もなくベストなお天気だったので
そんな場所から、ハートランド・田貫湖見ると
見え方や、混雑度のちがいを感じました。正直なところ。
でも、これだけガイドにも載ってないキャンプ場に来てる方がいると
来年は混雑必須かなーとも。。。
混雑期=かきいれ時でしょうけど
どれだけ詰め込むかにもよりますよね。
入るけど入れすぎないキャンプ場さがすのもいいのかなぁと。
今回、風もなくベストなお天気だったので
そんな場所から、ハートランド・田貫湖見ると
見え方や、混雑度のちがいを感じました。正直なところ。
でも、これだけガイドにも載ってないキャンプ場に来てる方がいると
来年は混雑必須かなーとも。。。
混雑期=かきいれ時でしょうけど
どれだけ詰め込むかにもよりますよね。
入るけど入れすぎないキャンプ場さがすのもいいのかなぁと。
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:45

> いたさんへ
渾身の一枚・・・そんな言葉が、ますますがんばろっと思うんですよねー
ありがとうです♪
早起きや、夜の寒さに耐えて時間を待つときれいな写真が取れたりー
お天気がいいと、キャンプを楽しむ中に、写真を楽しむ時間も・・・
楽しそうな笑顔たくさんのキャンプでしたよ。
最後一日はもやもやしてる部分もあったのですが
帰ってみればいいキャンプだったかとー^^
いつか一緒に飛んだ写真とりましょか(笑)
渾身の一枚・・・そんな言葉が、ますますがんばろっと思うんですよねー
ありがとうです♪
早起きや、夜の寒さに耐えて時間を待つときれいな写真が取れたりー
お天気がいいと、キャンプを楽しむ中に、写真を楽しむ時間も・・・
楽しそうな笑顔たくさんのキャンプでしたよ。
最後一日はもやもやしてる部分もあったのですが
帰ってみればいいキャンプだったかとー^^
いつか一緒に飛んだ写真とりましょか(笑)
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:50

> M家のパパさんへ
お天気は3-4と雲が増えて写真にはちょっとツライ感じでしたよね^^;
それでも、強風にならず、雨もなくて
やっぱりいい天候だったかと☆
ワンちゃんのサークル見た記憶がちょっとだけあります。
掘さんみたいに、設営風景まで見てないですけど^^;
お天気は3-4と雲が増えて写真にはちょっとツライ感じでしたよね^^;
それでも、強風にならず、雨もなくて
やっぱりいい天候だったかと☆
ワンちゃんのサークル見た記憶がちょっとだけあります。
掘さんみたいに、設営風景まで見てないですけど^^;
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:53

> doggyさんへ
maruパパは、フィルムカメラの時から一眼使いなので
いろんな知識はあります。
もっとも、人物撮るのが好きだったので
風景は興味薄で、私好みのアングルだとブログに採用されると
意識してから、アングルが変わってきた感じです。
う~ん、上から目線の書き方かなー(笑)
ブログにもコメントにも顔出さないけれど
写真で参加して楽しんでるので、コメントの言葉がうれしかったりするのですよ^^
あ、私も撮ってるので、全部がmaruパパ写真ではないですけどね(^^)
maruパパは、フィルムカメラの時から一眼使いなので
いろんな知識はあります。
もっとも、人物撮るのが好きだったので
風景は興味薄で、私好みのアングルだとブログに採用されると
意識してから、アングルが変わってきた感じです。
う~ん、上から目線の書き方かなー(笑)
ブログにもコメントにも顔出さないけれど
写真で参加して楽しんでるので、コメントの言葉がうれしかったりするのですよ^^
あ、私も撮ってるので、全部がmaruパパ写真ではないですけどね(^^)
Posted by marurin
at 2010年05月11日 10:58

むさしままです
topの写真ほんとに見事ですね
絵葉書のよう・・・
パパさんと息子はふもとっぱら行ったけど
私はいつになったらいけるかな~
いなかの風の時のように写真を見て妄想しています(笑)
皆さんの笑顔も伝わってきてみているこちらまで
楽しくなっちゃいます
連泊ならではのパン作り
今度まねまねさせてくださいね
topの写真ほんとに見事ですね
絵葉書のよう・・・
パパさんと息子はふもとっぱら行ったけど
私はいつになったらいけるかな~
いなかの風の時のように写真を見て妄想しています(笑)
皆さんの笑顔も伝わってきてみているこちらまで
楽しくなっちゃいます
連泊ならではのパン作り
今度まねまねさせてくださいね
Posted by なかむさし at 2010年05月11日 17:13
こんにちは。
皆さん、飛んでますね~。
楽しい気持ちを表現すると飛んじゃいたくなるのかな。(笑)
GWの出撃先、我が家もふもとっぱらがちらりと頭に浮かんだんですけどねぇ。
大勢のブロガーさんが集結していたんですね。
渋滞を考えてスルーしちゃいましたが、思い切って行けばヨカッタかな。
皆さん、飛んでますね~。
楽しい気持ちを表現すると飛んじゃいたくなるのかな。(笑)
GWの出撃先、我が家もふもとっぱらがちらりと頭に浮かんだんですけどねぇ。
大勢のブロガーさんが集結していたんですね。
渋滞を考えてスルーしちゃいましたが、思い切って行けばヨカッタかな。
Posted by とーと
at 2010年05月11日 17:18

> むさしままさんへ
maruパパのお気にいり写真ほめてくれてありがとー♪
天候に恵まれて、撮影も楽しめました☆
ここは、いなかの何倍も広いので広さでは期待を裏切らないかも(笑)
緩やかに富士山に向かって下り坂なので
寝てて転がらない場所を選んだり、雨の時に水たまりにならないことを
考えたりする必要のある、ワイルド系でもありますが(*_*)
連泊のパン作り。お手本にならないできだけど、番外で書いてみますね^^
いつかのチョコケーキなども良さそうですよね☆
maruパパのお気にいり写真ほめてくれてありがとー♪
天候に恵まれて、撮影も楽しめました☆
ここは、いなかの何倍も広いので広さでは期待を裏切らないかも(笑)
緩やかに富士山に向かって下り坂なので
寝てて転がらない場所を選んだり、雨の時に水たまりにならないことを
考えたりする必要のある、ワイルド系でもありますが(*_*)
連泊のパン作り。お手本にならないできだけど、番外で書いてみますね^^
いつかのチョコケーキなども良さそうですよね☆
Posted by marurin at 2010年05月11日 19:59
> とーとさんへ
楽しい気持ちなのかなぁ(笑)
たぶん、おやじ~ずで飛ぶのが上手な方がいるから
そんな影響かなとも(*^。^*)
面白いこと大好きな子供たちに、ピン!と来たのでしょうね(*^^)v
GWふもとっぱらへおいでだったら、お会いできたのにー!
ざんねん!
このあたりは一泊でも行けるエリアなので、
いつかお会いできることもありそうですね^^その時はよろしくです^^v
楽しい気持ちなのかなぁ(笑)
たぶん、おやじ~ずで飛ぶのが上手な方がいるから
そんな影響かなとも(*^。^*)
面白いこと大好きな子供たちに、ピン!と来たのでしょうね(*^^)v
GWふもとっぱらへおいでだったら、お会いできたのにー!
ざんねん!
このあたりは一泊でも行けるエリアなので、
いつかお会いできることもありそうですね^^その時はよろしくです^^v
Posted by marurin at 2010年05月11日 20:04
こんばんは~(^^)
見事な逆さ富士だ~
絵葉書のようですね
癒されますよ
さすが、maruパパ
見事な逆さ富士だ~
絵葉書のようですね
癒されますよ
さすが、maruパパ
Posted by camper-shige
at 2010年05月11日 20:39

でたな! 夫婦カメラマン!(笑)
うーん見事な写真よー
我が家の嫁さんにもカメラ持たせてあったのに 4日で1枚だから怖いよ(笑)
今回思ったのは 朝焚き火がマッタリ出来て良いってこと
景色がアレならなおさらだよね(^^)
これからは4時起きシーズンに入りますねぇ
うーんやっぱ 朝はいいわー(笑)
うーん見事な写真よー
我が家の嫁さんにもカメラ持たせてあったのに 4日で1枚だから怖いよ(笑)
今回思ったのは 朝焚き火がマッタリ出来て良いってこと
景色がアレならなおさらだよね(^^)
これからは4時起きシーズンに入りますねぇ
うーんやっぱ 朝はいいわー(笑)
Posted by PINGU at 2010年05月11日 22:08
富士山が見事ですね!!
GWはどこもいいお天気で良かったですよね♪
鏡富士も撮れたんですね!
とてもキレイ✩
ふもとっぱらは、混雑時は行ったことがなかったので、
あの写真を見て、なんだか不思議でした!!
朝の焚き火の3ショット!絵になりますね(*^^)v
GWはどこもいいお天気で良かったですよね♪
鏡富士も撮れたんですね!
とてもキレイ✩
ふもとっぱらは、混雑時は行ったことがなかったので、
あの写真を見て、なんだか不思議でした!!
朝の焚き火の3ショット!絵になりますね(*^^)v
Posted by ありママ at 2010年05月12日 13:05
> camper-shigeさんへ
さすが、maruパパ・・・どうも~^^
これだけみなさんに褒められて、今年のGWも自分なりに
気に入ったものが多くて、こっそり喜んでいるかとー(*^。^*)
お天気次第だけど、朝早く起きたり
楽しい夕食時に、カメラと三脚もってウロウロしたり
意欲がないと、なかなか難しいですよねー
さすが、maruパパ・・・どうも~^^
これだけみなさんに褒められて、今年のGWも自分なりに
気に入ったものが多くて、こっそり喜んでいるかとー(*^。^*)
お天気次第だけど、朝早く起きたり
楽しい夕食時に、カメラと三脚もってウロウロしたり
意欲がないと、なかなか難しいですよねー
Posted by marurin at 2010年05月12日 20:09
> PINGUさんへ
夫婦でカメラマン・・・いいけど、一時期は二泊しようものなら
二人で、1200枚の画像あって、選んだり縮小したりで@@だったころもー
今回も800枚くらいから^^;
ママにカメラでなくて、MちゃんやTくんの方が面白いの撮ってくれそうですよ。
ママは、そんなものよ~(*^。^*)撮るより遊んでくれるママだからいいのでは♪
朝焚き火、肌寒い朝霧ならではの、良さでもありますよね♪
4時起きは私はムリだなーでも清々しい空気目指してみようかな☆
夫婦でカメラマン・・・いいけど、一時期は二泊しようものなら
二人で、1200枚の画像あって、選んだり縮小したりで@@だったころもー
今回も800枚くらいから^^;
ママにカメラでなくて、MちゃんやTくんの方が面白いの撮ってくれそうですよ。
ママは、そんなものよ~(*^。^*)撮るより遊んでくれるママだからいいのでは♪
朝焚き火、肌寒い朝霧ならではの、良さでもありますよね♪
4時起きは私はムリだなーでも清々しい空気目指してみようかな☆
Posted by marurin at 2010年05月12日 20:14
> ありママさんへ
東北への旅も、いいお天気で楽しめたのかな~♪
レポじっくり読みにうかがいますー
ふもとっぱら、私も、混雑してない時ばかりだったので
少々びっくり。GWだから仕方ないことですけどね~^^;
朝の3ショット。掘さんでなくてtouch!papaさんと三人。
いい風景の中、いい時間でした(^^)
東北への旅も、いいお天気で楽しめたのかな~♪
レポじっくり読みにうかがいますー
ふもとっぱら、私も、混雑してない時ばかりだったので
少々びっくり。GWだから仕方ないことですけどね~^^;
朝の3ショット。掘さんでなくてtouch!papaさんと三人。
いい風景の中、いい時間でした(^^)
Posted by marurin at 2010年05月12日 20:23
こんにちは。
写真!きれいですねぇ。澄みきった朝の感じがすごいです。
やっぱり、ふもとっぱらは、いつか行ってみたいな。
堀さんのジャンプ!なかなか最高到達点高いですね。(笑)
最後の方、みんな飛んでるし。(爆)
写真!きれいですねぇ。澄みきった朝の感じがすごいです。
やっぱり、ふもとっぱらは、いつか行ってみたいな。
堀さんのジャンプ!なかなか最高到達点高いですね。(笑)
最後の方、みんな飛んでるし。(爆)
Posted by ユキヲ
at 2010年05月14日 13:32

> ユキヲさんへ
写真どうもですー☆
maruパパは、今回前半の好天候で撮影満喫できたようです(*^^)v
それほど遠くないので、ぜひ☆
ベビーがちょっと大きくなれば広いから他のサイトと離れて張れば
音をきにせずにキャンプできるかも。
掘さん、高いジャンプしますよねー§^。^§
マネして飛んでみました!みんなで(笑)
たまちゃんねおちゃんもきっとスキですよー試してね♪
写真どうもですー☆
maruパパは、今回前半の好天候で撮影満喫できたようです(*^^)v
それほど遠くないので、ぜひ☆
ベビーがちょっと大きくなれば広いから他のサイトと離れて張れば
音をきにせずにキャンプできるかも。
掘さん、高いジャンプしますよねー§^。^§
マネして飛んでみました!みんなで(笑)
たまちゃんねおちゃんもきっとスキですよー試してね♪
Posted by marurin
at 2010年05月14日 23:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。