2011年12月25日
2011クリスマス~家族の記録~
ごぶさたしてます!すっかりキャンプなし月間になった今年の12月です^^;
このクリスマス連休も、自宅でのんびりクリスマスでした。家族の記録と、近況などー

このクリスマス連休も、自宅でのんびりクリスマスでした。家族の記録と、近況などー

昨年の12/25にドンキで格安に買ったツリー☆ 150cmほどの高さ。
大き目なので、窓際に追いやられてますが、円すい型で、芯になる棒をにひっかければOK♪♪
飾り付けも照明も設置済みの手軽さがお気に入りです^^ 娘はかざれないのがイヤ~と言ってますが・・・

12/23に、娘が下に住むおじいちゃんから、「ドンジャラ」を買ってもらいました☆☆
私の友達家族が、高校生・中学生・小学2年の3人兄弟で遊べてるっていうのと
私自信が子供時代に、「ポンジャン」で遊んで楽しかった記憶から、すすめてみました。

いやーコレが楽しい!! マージャンはさっぱりわからないけど、一昨日・昨日と親子だけでなく
下のおじいちゃん・おばあちゃんも巻き込んではまってます(笑)
ハム太郎のもあったけど、ドラえもんで正解☆ 関係性でポイントが変わるのがわかりやすいし^^
この時期入るのに渋滞するおもちゃ店で買いましたが、ネットの方が安価なんですよねー送料入れても↓↓
家族で、プチプレゼント交換などもして・・・・
子供時代に、500円予算でプレゼントを用意するような感覚です^^
3人家族ですので、一人が残り2人にプレゼント用意してます。

写真は私がもらったものです。maruパパからは赤い色がカワイイチーズフォンデュセット(陶器)
娘からは、バラの香りのサシェと、バラの絵柄のミニお玉、ハンドタオル
あ!なにより笑えたのが このクリスマスカードを見せれば、
「一日限定いくら呼んでもパソコンしていていい券」
今月なんて、これが二回目の記事なのに、娘の中ではお母さんへのご褒美はパソコンベッタリなのねー^^;
ちょっと前のなんでもない時に、学校でならった技で、カードを作ってくれました^^
ツリーの下に学校で作った作品がちらっと^^ 市内の展示会に出展してもらえました(^^)v
自慢ではないですが、手先が不器用な私はそういう経験ゼロなんです^^;

小学2年生の、今を残しておきたいので、親ばか記事です^^;
タイトルの、2011年クリスマスディナーは昨日。。。
自宅で、炭火は久しぶり~~あら?着火剤が見当たらない
・・・ってことで、ガス&灯油ストーブ使用がメインな私。チャコスタ使ってさえ40分もかかり火起こししました。
松ぼっくり&新聞紙はケチらず多めに使えば、もうちょっと早くできたかなー^^;

あ、出来上がりはこんな感じです^^v

近所のおいしいお肉屋さんで丸鶏小さめ1100円。ちなみに高級鶏のももは1つで500円。
DOと火力に余裕があれば、丸鶏2羽がお得かなー^^豪華だし。
まるのままの鶏を見て、さばくお仕事の人は大変だよね・・・と思ったり
おいしく食べさせてくれる 鶏さんにも、感謝するココロがちょっと芽生える一瞬。ほんの一時ですがー^^;
ケーキは、今年は作ってみようと思い、持っていたレシピで大きいケーキを焼いて~
対比用のスキレットは、100スキ^^ 卵白5個卵黄3個と、薄力粉、砂糖のみで焼いてます。
バターを入れることが多いのですが、入れなくてもふんわり焼けて大満足☆

このあと、カットしてこんな仕上がりにー♪♪ デコレーションは娘^^
買ったケーキのほうがいいかなー?と聞いたところ、こっちの方が楽しい♪って☆ヨカッタ!
抹茶味のツリーケーキです(^^) タカナシの純生クリーム使ったらやっぱりオイシー☆☆☆

さて、娘にとって、メインイベント。サンタさんからのプレゼント!
リクエストお手紙は、第一希望&第二希望が書かれてました。
第一希望はこちら^^;
小学生低学年に大人気の「プリティーリズム」 かつて人気だったラブ&ベリーのような
画面上で着せ替えごっこができるゲームですが、着せ替えアイテムがキラキラ光るハートのストーンなのが
乙女心をつかんだらしく・・・・・・・・毎週のようにゲーム機に並んでます。
レアストーンの「なでしこきもの」が希望の品・・・・・
なんでもオクで1万円の価格がついてたとか。サンタさんはオークションしないので無理だよーーと言っても書いてました。
相当ハマってるようです^^; おこづかいから、限定のウエディングドレスのストーンセット1200円も買ってるし・・・

第二希望は、任天堂 ゲームソフトスーパーマリオ3Dランド。
サンタさんが、夜中の明石家サンタ時刻に配達してくれたのはモチロン第二希望~~~☆☆☆
3DS持ち始めて、ショッピングモールやゲーム店に行くときは、すれちがい通信を楽しんでます。
そうすると、発売になったころだったせいか、このソフト率が高いんですよねー
夢中で朝から遊んでました。奥行きがあって楽しそうです^^

すっかり冬の空になってきましたよね。
ショッピングモール屋上から秩父連山と一番星がきれいだったのでパチリ^^
今年の12月は短期のお仕事を追加してしてました。
今までのパートをしながら空いてる日にフルタイムを追加って感じです。
12月限定の仕事もあるかなーとネットで近所で働けそうなあたりを申し込み~
たまたま申し込んだのが、派遣の仕事だったのですが、久々の求職活動に
今の派遣はこんななのねーとオドロキ!
最初の申し込みは、もちろん、仕事の有無も前日にメールがくる形。
今のきびしい状況の中、節約に向いてない性格の私^^;
できる範囲で仕事する方が、ストレス少ないかなーとの考えで、してみましたが
それなりにつかれますねー 働くお父さんはやっぱりエライわ♪♪
また、お仕事については、ちょっと模索するつもりなので、いまどきの主婦ができる仕事で
記事が書けそうなら(またもや気分次第ですが^^;)書きますねー
さて、クリスマスにうれしい iPhoneアプリを一つ紹介☆☆☆
Star Walk ・・・・空にかざすと見えてる星座がわかる、星見アプリですが、
この時期は、空をトナカイとサンタさんが飛び回るのを見ることができます^^
※ 私のiPhone4を家で使っていたmaruパパ iPod touch8GBを買っちゃいました。冬の自分へのご褒美に。
寝転びながらネットを見れる&さくさくタッチで動く魅力に自分専用がほしくなったようです^^;

Merry Christmas!!
あ~年賀状作らなくちゃ!
大き目なので、窓際に追いやられてますが、円すい型で、芯になる棒をにひっかければOK♪♪
飾り付けも照明も設置済みの手軽さがお気に入りです^^ 娘はかざれないのがイヤ~と言ってますが・・・

12/23に、娘が下に住むおじいちゃんから、「ドンジャラ」を買ってもらいました☆☆
私の友達家族が、高校生・中学生・小学2年の3人兄弟で遊べてるっていうのと
私自信が子供時代に、「ポンジャン」で遊んで楽しかった記憶から、すすめてみました。

いやーコレが楽しい!! マージャンはさっぱりわからないけど、一昨日・昨日と親子だけでなく
下のおじいちゃん・おばあちゃんも巻き込んではまってます(笑)
ハム太郎のもあったけど、ドラえもんで正解☆ 関係性でポイントが変わるのがわかりやすいし^^
この時期入るのに渋滞するおもちゃ店で買いましたが、ネットの方が安価なんですよねー送料入れても↓↓
![]() 30%OFF!ゲーム絵合わせゲーム「ドンジャラ ドラえもん(2011年度版パッケージ)」【11/02/11 ... |
家族で、プチプレゼント交換などもして・・・・
子供時代に、500円予算でプレゼントを用意するような感覚です^^
3人家族ですので、一人が残り2人にプレゼント用意してます。


写真は私がもらったものです。maruパパからは赤い色がカワイイチーズフォンデュセット(陶器)
娘からは、バラの香りのサシェと、バラの絵柄のミニお玉、ハンドタオル
あ!なにより笑えたのが このクリスマスカードを見せれば、
「一日限定いくら呼んでもパソコンしていていい券」
今月なんて、これが二回目の記事なのに、娘の中ではお母さんへのご褒美はパソコンベッタリなのねー^^;
ちょっと前のなんでもない時に、学校でならった技で、カードを作ってくれました^^
ツリーの下に学校で作った作品がちらっと^^ 市内の展示会に出展してもらえました(^^)v
自慢ではないですが、手先が不器用な私はそういう経験ゼロなんです^^;

小学2年生の、今を残しておきたいので、親ばか記事です^^;
タイトルの、2011年クリスマスディナーは昨日。。。
自宅で、炭火は久しぶり~~あら?着火剤が見当たらない

・・・ってことで、ガス&灯油ストーブ使用がメインな私。チャコスタ使ってさえ40分もかかり火起こししました。
松ぼっくり&新聞紙はケチらず多めに使えば、もうちょっと早くできたかなー^^;


あ、出来上がりはこんな感じです^^v

近所のおいしいお肉屋さんで丸鶏小さめ1100円。ちなみに高級鶏のももは1つで500円。
DOと火力に余裕があれば、丸鶏2羽がお得かなー^^豪華だし。
まるのままの鶏を見て、さばくお仕事の人は大変だよね・・・と思ったり
おいしく食べさせてくれる 鶏さんにも、感謝するココロがちょっと芽生える一瞬。ほんの一時ですがー^^;
![]() 【レビューでポイント2倍】 新富士バーナー SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ ST-910【... |
ケーキは、今年は作ってみようと思い、持っていたレシピで大きいケーキを焼いて~
対比用のスキレットは、100スキ^^ 卵白5個卵黄3個と、薄力粉、砂糖のみで焼いてます。
バターを入れることが多いのですが、入れなくてもふんわり焼けて大満足☆

このあと、カットしてこんな仕上がりにー♪♪ デコレーションは娘^^
買ったケーキのほうがいいかなー?と聞いたところ、こっちの方が楽しい♪って☆ヨカッタ!
抹茶味のツリーケーキです(^^) タカナシの純生クリーム使ったらやっぱりオイシー☆☆☆

さて、娘にとって、メインイベント。サンタさんからのプレゼント!
リクエストお手紙は、第一希望&第二希望が書かれてました。
第一希望はこちら^^;
小学生低学年に大人気の「プリティーリズム」 かつて人気だったラブ&ベリーのような
画面上で着せ替えごっこができるゲームですが、着せ替えアイテムがキラキラ光るハートのストーンなのが
乙女心をつかんだらしく・・・・・・・・毎週のようにゲーム機に並んでます。
レアストーンの「なでしこきもの」が希望の品・・・・・
なんでもオクで1万円の価格がついてたとか。サンタさんはオークションしないので無理だよーーと言っても書いてました。
相当ハマってるようです^^; おこづかいから、限定のウエディングドレスのストーンセット1200円も買ってるし・・・


第二希望は、任天堂 ゲームソフトスーパーマリオ3Dランド。
![]() 【12/26am9:59迄ポイント3倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライ... |
サンタさんが、夜中の明石家サンタ時刻に配達してくれたのはモチロン第二希望~~~☆☆☆
3DS持ち始めて、ショッピングモールやゲーム店に行くときは、すれちがい通信を楽しんでます。
そうすると、発売になったころだったせいか、このソフト率が高いんですよねー
夢中で朝から遊んでました。奥行きがあって楽しそうです^^

すっかり冬の空になってきましたよね。
ショッピングモール屋上から秩父連山と一番星がきれいだったのでパチリ^^
今年の12月は短期のお仕事を追加してしてました。
今までのパートをしながら空いてる日にフルタイムを追加って感じです。
12月限定の仕事もあるかなーとネットで近所で働けそうなあたりを申し込み~
たまたま申し込んだのが、派遣の仕事だったのですが、久々の求職活動に
今の派遣はこんななのねーとオドロキ!
最初の申し込みは、もちろん、仕事の有無も前日にメールがくる形。
今のきびしい状況の中、節約に向いてない性格の私^^;
できる範囲で仕事する方が、ストレス少ないかなーとの考えで、してみましたが
それなりにつかれますねー 働くお父さんはやっぱりエライわ♪♪
また、お仕事については、ちょっと模索するつもりなので、いまどきの主婦ができる仕事で
記事が書けそうなら(またもや気分次第ですが^^;)書きますねー
さて、クリスマスにうれしい iPhoneアプリを一つ紹介☆☆☆
Star Walk ・・・・空にかざすと見えてる星座がわかる、星見アプリですが、
この時期は、空をトナカイとサンタさんが飛び回るのを見ることができます^^
※ 私のiPhone4を家で使っていたmaruパパ iPod touch8GBを買っちゃいました。冬の自分へのご褒美に。
寝転びながらネットを見れる&さくさくタッチで動く魅力に自分専用がほしくなったようです^^;


Merry Christmas!!
あ~年賀状作らなくちゃ!
Posted by marurin at 12:33│Comments(24)
│marurin通信
この記事へのコメント
我が家もドラえもんドンジャラだよ(^^)
なぜか昔からあります
昔は友達と徹夜でやったなぁ 現金かけて(笑)
>>「一日限定いくら呼んでもパソコンしていていい券」
まずくね??(笑)
なぜか昔からあります
昔は友達と徹夜でやったなぁ 現金かけて(笑)
>>「一日限定いくら呼んでもパソコンしていていい券」
まずくね??(笑)
Posted by PINGU
at 2011年12月25日 15:22

むさしままです
そうそう今人生ゲームとかまた人気なんですってね
どんじゃら…友達の家でやらせてもらったっけ~
家族みんなでできる昔のボードゲームは年末年始にぴったりですよね
そうそう今人生ゲームとかまた人気なんですってね
どんじゃら…友達の家でやらせてもらったっけ~
家族みんなでできる昔のボードゲームは年末年始にぴったりですよね
Posted by なかむさし at 2011年12月25日 18:01
メリークリスマス~!
我が家は今夜パーティーしました(^^)
みんなの記事みて、鶏の丸焼き初めて作りました…
今日のお昼過ぎだと鶏も半額でラッキーだったよ!(笑)
ドンジャラ、面白いよね~(^o^)
ハルが何の影響か、麻雀したいって言ってるから
まずはドンジャラからだね(^^)
私も欲しくなった(笑)
Nちゃん、かわいいね(^^)
ちょう大すきって書いてあるのかな?
家族のプレゼント交換も楽しそう♪
我が家は今夜パーティーしました(^^)
みんなの記事みて、鶏の丸焼き初めて作りました…
今日のお昼過ぎだと鶏も半額でラッキーだったよ!(笑)
ドンジャラ、面白いよね~(^o^)
ハルが何の影響か、麻雀したいって言ってるから
まずはドンジャラからだね(^^)
私も欲しくなった(笑)
Nちゃん、かわいいね(^^)
ちょう大すきって書いてあるのかな?
家族のプレゼント交換も楽しそう♪
Posted by kaoru at 2011年12月25日 22:54
ツリー 凄いわ!
我家は昨年のクリスマスに
人生ゲームが届きましたよ(^^;
チキン&ケーキが自家製ってのは
準備から一緒にできそうで楽しそうだね!
我家は昨年のクリスマスに
人生ゲームが届きましたよ(^^;
チキン&ケーキが自家製ってのは
準備から一緒にできそうで楽しそうだね!
Posted by タカッキー at 2011年12月26日 05:30
ドンジャラ大好きでした~。
きっとうちの子もハマると思いますw
marurinさんちは抹茶お好きなんですね~和風だな。
主婦のおしごと事情、とても興味あります。
ワタシも節約に向かないタイプなので・・・。
きっとうちの子もハマると思いますw
marurinさんちは抹茶お好きなんですね~和風だな。
主婦のおしごと事情、とても興味あります。
ワタシも節約に向かないタイプなので・・・。
Posted by ニコイス at 2011年12月26日 05:45
おはようございます。
鶏の丸焼きおいしそう~!
うちは簡単な ”から揚げ” で済ませました
・・・というかそのリクエスト多かったので(笑)
あらっ、偶然!
うちのサンタさんも第二希望のものでしたよ!
しかも本体付きで・・・(笑)イイノカナ??
鶏の丸焼きおいしそう~!
うちは簡単な ”から揚げ” で済ませました
・・・というかそのリクエスト多かったので(笑)
あらっ、偶然!
うちのサンタさんも第二希望のものでしたよ!
しかも本体付きで・・・(笑)イイノカナ??
Posted by みのりんパパ at 2011年12月26日 06:13
おはようございます。
懐かしいです。ドンジャラ・・・
昔よくやりました。麻雀ってこんなに面白いのか!
と子供心に思ったものです。(笑)
うちの娘もなぜか???今日ケーキを作ると張り切ってます。
一昨日買ったケーキでクリスマスは終ってますが・・(笑)
懐かしいです。ドンジャラ・・・
昔よくやりました。麻雀ってこんなに面白いのか!
と子供心に思ったものです。(笑)
うちの娘もなぜか???今日ケーキを作ると張り切ってます。
一昨日買ったケーキでクリスマスは終ってますが・・(笑)
Posted by コヒ at 2011年12月26日 06:46
チキンもケーキもすばらしい出来栄えですねえ!
すごいなあ。。。器用ですねえmarurinさん。
どんじゃらは今も「ドラえもん」なんですね!
私が小学生の頃と一緒だ!と思って、ちょっとうれしくなりました(笑)
すごいなあ。。。器用ですねえmarurinさん。
どんじゃらは今も「ドラえもん」なんですね!
私が小学生の頃と一緒だ!と思って、ちょっとうれしくなりました(笑)
Posted by rakkyo at 2011年12月26日 10:53
> PINGUさんへ
確かUNOでも1点1円でしたっけ??
PINGUさんからかけごとのイメージはないけど
ゲームでかけるのが好きな方なのかなぁ~^^
うちも、パパが娘にお年玉でどーお♡って誘ってますよ^^;
「一日限定パソコンしてていい券」いいでしょー
これはネタになる!?と赤文字にしてみました♪
ツッコミありがとー(笑)ブログアップで使っちゃったけどねー
あ、一日中PCしつづけてないよん。
確かUNOでも1点1円でしたっけ??
PINGUさんからかけごとのイメージはないけど
ゲームでかけるのが好きな方なのかなぁ~^^
うちも、パパが娘にお年玉でどーお♡って誘ってますよ^^;
「一日限定パソコンしてていい券」いいでしょー
これはネタになる!?と赤文字にしてみました♪
ツッコミありがとー(笑)ブログアップで使っちゃったけどねー
あ、一日中PCしつづけてないよん。
Posted by marurin at 2011年12月26日 21:31
> むさしままへ
そうそう、ボードゲーム復活の気配ですよねー☆
ドンジャラ・・・大人でもおぉ~楽しい!と初日は23:00過ぎまで^^;
むさしままも楽しめるよーきっと(笑)
人生ゲームもあるけど、キャンプならフまだドンジャラのほうがいいかも。
雪中コタツモードとかならいいかなぁー
そうそう、ボードゲーム復活の気配ですよねー☆
ドンジャラ・・・大人でもおぉ~楽しい!と初日は23:00過ぎまで^^;
むさしままも楽しめるよーきっと(笑)
人生ゲームもあるけど、キャンプならフまだドンジャラのほうがいいかも。
雪中コタツモードとかならいいかなぁー
Posted by marurin at 2011年12月26日 21:34
> kaoruさんへ
kaoruさんちもローストチキン作ったのですねー♪
みなさんの見てると・・・私も4年前そんな感じで25日に作った記憶が・・・
写真でみて、背中押されるってあるよねー
ドンジャラは、マージャンより役柄でポイントがあったり
入りやすくて楽しめるよー
思いがけず、盛り上がりました(^^)オススメー☆
ちょう大好き・・・いつまで言ってくれるかなーといつも思うけど
うれしい気持ちの切り取りってことで載せちゃったまたまた(笑)
プレゼント交換は、何もないのはさみしーよねってことで。
プレゼントする相手のこと考える時間がいいのかも。。。
kaoruさんちもローストチキン作ったのですねー♪
みなさんの見てると・・・私も4年前そんな感じで25日に作った記憶が・・・
写真でみて、背中押されるってあるよねー
ドンジャラは、マージャンより役柄でポイントがあったり
入りやすくて楽しめるよー
思いがけず、盛り上がりました(^^)オススメー☆
ちょう大好き・・・いつまで言ってくれるかなーといつも思うけど
うれしい気持ちの切り取りってことで載せちゃったまたまた(笑)
プレゼント交換は、何もないのはさみしーよねってことで。
プレゼントする相手のこと考える時間がいいのかも。。。
Posted by marurin at 2011年12月26日 21:41
ドンジャラ良いですね
無いのでいずれ欲しい~
うちはクリスマスにウノで盛り上がりました。
ゲーセン等にある男の物のカードゲーム機に我が家も一時ハマりましたよ~
無いのでいずれ欲しい~
うちはクリスマスにウノで盛り上がりました。
ゲーセン等にある男の物のカードゲーム機に我が家も一時ハマりましたよ~
Posted by しゅあしゅあ at 2011年12月26日 23:23
> タカッキーさんへ
ツリーちょっと大きいかな~と思ったけど
組みたて不要の楽さ&飾り付けもバランスがいいのでよかったですよー^^
人生ゲームも、親世代も今も残る人気ゲームだよね~
うちも、ありますよ。でも親が付き合うのがちょっと大変^^;
一緒に作る楽しみ・・・子供はケーキにしか興味がなかったけど
一年に一度くらい、親も子も特別なメニュー作るのもいいですよね☆
ケーキデコレーションは、喜んでましたよ♪タカッキーさんちもいかが?
ツリーちょっと大きいかな~と思ったけど
組みたて不要の楽さ&飾り付けもバランスがいいのでよかったですよー^^
人生ゲームも、親世代も今も残る人気ゲームだよね~
うちも、ありますよ。でも親が付き合うのがちょっと大変^^;
一緒に作る楽しみ・・・子供はケーキにしか興味がなかったけど
一年に一度くらい、親も子も特別なメニュー作るのもいいですよね☆
ケーキデコレーションは、喜んでましたよ♪タカッキーさんちもいかが?
Posted by marurin at 2011年12月27日 07:30
> ニコイスさんへ
ドンジャラ、私自身は家になかったのですが
親も子も楽しめていいですよねー(3日連続ですると飽きますが^^;)
ニコイスさんちもにぎやかに楽しめますよーきっと☆
ツリーケーキなので、抹茶でしたが、来年はどうしようかな~
ブッシュドノエルもいいですよね^^
主婦のお仕事事情。夏休みなどの長期休みと、働く時間&日数ですよね・・・
あと近いほど楽だし。また新たな展開が進んだら書きますねー^^
ドンジャラ、私自身は家になかったのですが
親も子も楽しめていいですよねー(3日連続ですると飽きますが^^;)
ニコイスさんちもにぎやかに楽しめますよーきっと☆
ツリーケーキなので、抹茶でしたが、来年はどうしようかな~
ブッシュドノエルもいいですよね^^
主婦のお仕事事情。夏休みなどの長期休みと、働く時間&日数ですよね・・・
あと近いほど楽だし。また新たな展開が進んだら書きますねー^^
Posted by marurin at 2011年12月27日 07:37
> みのりんパパさんへ
鶏の丸焼き・・・みのりんちゃんちはリクエスト出なそうですよねー(笑)
うちも、4年目にしてよーやくおいしいとmaruパパより^^;
今まで、グロいとか物言いばっかりだったので。
サンタさん、同じアイテムが届きましたか!
せっせとDSもマリオも初心者なのに3面クリアして
楽しんでますよー一緒にプレイもできるのかな?
ご一緒できた時にはよろしくね☆と、伝えてくださいな♪
鶏の丸焼き・・・みのりんちゃんちはリクエスト出なそうですよねー(笑)
うちも、4年目にしてよーやくおいしいとmaruパパより^^;
今まで、グロいとか物言いばっかりだったので。
サンタさん、同じアイテムが届きましたか!
せっせとDSもマリオも初心者なのに3面クリアして
楽しんでますよー一緒にプレイもできるのかな?
ご一緒できた時にはよろしくね☆と、伝えてくださいな♪
Posted by marurin at 2011年12月27日 07:45
> コヒさんへ
ドンジャラ、何気に楽しいですよねー^^
私も一度だけよそのお宅で遊んだ記憶が印象的でした。
お嬢さんのケーキ、もう食べ終わってる頃ですね~
手作りはスポンジからだとふんわり焼けてるかがカギだけど
作る事自体がわくわくするから、パパも喜んで食べてあげてねー^^
お正月もケーキあると華やかかも^^
リクエストしたら喜んで作ってくれたりして♪
ドンジャラ、何気に楽しいですよねー^^
私も一度だけよそのお宅で遊んだ記憶が印象的でした。
お嬢さんのケーキ、もう食べ終わってる頃ですね~
手作りはスポンジからだとふんわり焼けてるかがカギだけど
作る事自体がわくわくするから、パパも喜んで食べてあげてねー^^
お正月もケーキあると華やかかも^^
リクエストしたら喜んで作ってくれたりして♪
Posted by marurin at 2011年12月27日 07:53
> rakkyoさんへ
ありがとうございます☆チキンは炭火に苦戦して
ケーキも丸からカットしてるので手作り感いっぱいですが
ふんわり出来てデコレーションも楽しめて○でした^^
あ、器用ではないですー不器用代表って感じ^^;
ケーキなんて中学生時代からどれだけ失敗してきたか^^;
ドンジャラも人生ゲームも変わらず残っていて
なんだかうれしくなりますよねー☆
人生ゲームなんて、中身が今風になってて面白いですよ☆
ありがとうございます☆チキンは炭火に苦戦して
ケーキも丸からカットしてるので手作り感いっぱいですが
ふんわり出来てデコレーションも楽しめて○でした^^
あ、器用ではないですー不器用代表って感じ^^;
ケーキなんて中学生時代からどれだけ失敗してきたか^^;
ドンジャラも人生ゲームも変わらず残っていて
なんだかうれしくなりますよねー☆
人生ゲームなんて、中身が今風になってて面白いですよ☆
Posted by marurin at 2011年12月27日 07:59
> しゅあしゅあさんへ
ドンジャラ、思ったより盛り上がって楽しめました。
やっぱり人が面白い=口コミは確実ですね。
しゅあしゅあさんちも、きっと楽しめますよー^^
UNOも、小さくても一緒にできるし
盛り上がりますよねーキャンプでもおすすめです♪
子供もゲーム機・・・男女で機種は違っても流行りますよね。
昨日もお友達と行ってきました^^;
冬休みの間にどれだけ投資するかと思うとコワイです~~
ドンジャラ、思ったより盛り上がって楽しめました。
やっぱり人が面白い=口コミは確実ですね。
しゅあしゅあさんちも、きっと楽しめますよー^^
UNOも、小さくても一緒にできるし
盛り上がりますよねーキャンプでもおすすめです♪
子供もゲーム機・・・男女で機種は違っても流行りますよね。
昨日もお友達と行ってきました^^;
冬休みの間にどれだけ投資するかと思うとコワイです~~
Posted by marurin at 2011年12月27日 08:06
トップ画の雪だるまオブジェ。
うちもありますよ~。
キャンプにも持って行けて良いですよね♪
ローストチキンすごいっすね~。
ちゃんとダッチ使ってて。
ケーキもクリスマスムード満点!
来年は我が家も見習わなければです!
ドンジャラ。
DSとくらべて家族で出来るから良いかもですね~。
うちも年末年始に向けて買ってみようかな~、と思いました♪
うちもありますよ~。
キャンプにも持って行けて良いですよね♪
ローストチキンすごいっすね~。
ちゃんとダッチ使ってて。
ケーキもクリスマスムード満点!
来年は我が家も見習わなければです!
ドンジャラ。
DSとくらべて家族で出来るから良いかもですね~。
うちも年末年始に向けて買ってみようかな~、と思いました♪
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年12月27日 11:16

> ゆう・ひろパパさんへ
雪だるまLED、お持ちでしたか^^
他の方のブログでも見かけたので何気に人気なのかなー
私は3つセットでいただいたのですが。
ローストチキンは、この時期にブログつながりの方々が
作ってたのを見て影響受けたのが最初です。
見た目も迫力あるし、いいですよーオススメ♪
ドンジャラ、大人でも、面白いよねーとやみつきに(笑)
絵柄でそろえられるから、子供の方が高いポイントすぐ覚えます^^
雪だるまLED、お持ちでしたか^^
他の方のブログでも見かけたので何気に人気なのかなー
私は3つセットでいただいたのですが。
ローストチキンは、この時期にブログつながりの方々が
作ってたのを見て影響受けたのが最初です。
見た目も迫力あるし、いいですよーオススメ♪
ドンジャラ、大人でも、面白いよねーとやみつきに(笑)
絵柄でそろえられるから、子供の方が高いポイントすぐ覚えます^^
Posted by marurin at 2011年12月28日 19:34
まるりんさま
おぱぱです。かきこ遅くなって申し訳ないです。
親族旅行を断ってまで休出した仕事が本日終わりまして
ようやくひと心地ついたところでございます。
はたまた「おぱぱ」を覚えてくださっていた皆様この場をお借りして
本年もありがとうございました。
・・・で、相変わらずここのブログは写真が素敵ですね。
ブツヨッキーなワタクシは、クリスマスツリーが羨ましかったり、
美味そうなローストチキンに真面目にドキドキするのであります。
う~ん、火起しに40分!これは相当強い風と格闘されたのでしょうか
チャコスタ、新聞紙に松ぼっくり、自称ケロオタな自分は+液体燃料少々
と行きたい感じですね(ウズウズ、火起こしも羨ましい)
余談ですが
まるりんさま、先日は(「晩秋のログハウス泊^^」にて)フジカ号を
引き受けてくださり本当に感謝です。おまけに写真付の紹介まで
載せていただけるなど、幸せな里子入りです。
付き合いが短かったとはいえ、電動工具の使い方を習得できたのは
この子のおかげでした。
分解や掃除で協力できることがあったら連絡下さい。
作業中顔面にケロ浴びてもめげませんので、、ハイ
ではでは、また近いうちに・・・
おぱぱです。かきこ遅くなって申し訳ないです。
親族旅行を断ってまで休出した仕事が本日終わりまして
ようやくひと心地ついたところでございます。
はたまた「おぱぱ」を覚えてくださっていた皆様この場をお借りして
本年もありがとうございました。
・・・で、相変わらずここのブログは写真が素敵ですね。
ブツヨッキーなワタクシは、クリスマスツリーが羨ましかったり、
美味そうなローストチキンに真面目にドキドキするのであります。
う~ん、火起しに40分!これは相当強い風と格闘されたのでしょうか
チャコスタ、新聞紙に松ぼっくり、自称ケロオタな自分は+液体燃料少々
と行きたい感じですね(ウズウズ、火起こしも羨ましい)
余談ですが
まるりんさま、先日は(「晩秋のログハウス泊^^」にて)フジカ号を
引き受けてくださり本当に感謝です。おまけに写真付の紹介まで
載せていただけるなど、幸せな里子入りです。
付き合いが短かったとはいえ、電動工具の使い方を習得できたのは
この子のおかげでした。
分解や掃除で協力できることがあったら連絡下さい。
作業中顔面にケロ浴びてもめげませんので、、ハイ
ではでは、また近いうちに・・・
Posted by おぱぱ at 2011年12月31日 02:45
こんばんは
クリスマスからは日にちが経ってしまいましたが、豪華で楽しそうですね。
うちは息子が中学になったので簡単に済ませました。
今頃はキャンプの方も多そうですが、いかがお過ごしでしょうか。
それでは、よいお年をお迎えください。
クリスマスからは日にちが経ってしまいましたが、豪華で楽しそうですね。
うちは息子が中学になったので簡単に済ませました。
今頃はキャンプの方も多そうですが、いかがお過ごしでしょうか。
それでは、よいお年をお迎えください。
Posted by ADIA at 2011年12月31日 19:49
〉 おぱぱへ
コメントありがとー☆
火おこしは、風はそよ風くらいなのよーf^_^;)
灯油使えば楽?と思いつつ、新聞紙と松ぼっくりでがんばりました。
おぱぱのケロへの情熱は印象的だから、
覚えてる方も多いと思うよー(*^^*)
先日の、フジカありがとう!
明日からのお出かけで使います☆
わが家での、デビューです。
2012年もよろしくねー♪
コメントありがとー☆
火おこしは、風はそよ風くらいなのよーf^_^;)
灯油使えば楽?と思いつつ、新聞紙と松ぼっくりでがんばりました。
おぱぱのケロへの情熱は印象的だから、
覚えてる方も多いと思うよー(*^^*)
先日の、フジカありがとう!
明日からのお出かけで使います☆
わが家での、デビューです。
2012年もよろしくねー♪
Posted by marurin at 2012年01月01日 00:51
〉 ADIAさんへ
年末年始、年越しをキャンプで…
という方も多いですよね。
岐阜からも近い?つぐ高原に行きますが
ワンセグも期待薄でしたから、
紅白見て?から元旦出発にしました。
ADIAさんはどうお過ごしでしょうか…
今年もどうぞよろしくお願いします‼
年末年始、年越しをキャンプで…
という方も多いですよね。
岐阜からも近い?つぐ高原に行きますが
ワンセグも期待薄でしたから、
紅白見て?から元旦出発にしました。
ADIAさんはどうお過ごしでしょうか…
今年もどうぞよろしくお願いします‼
Posted by marurin at 2012年01月01日 00:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。