ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月14日

楽しかった~☆ ①

娘の友達お仲間で、河原でバーベキューにやってきました。

母子3組。大人3名、子供5名。内訳は小学1年生のお兄ちゃんコンビ&4歳児トリオです。

場所は埼玉県嵐山町学校橋河原。


楽しかった~☆ ①   楽しかった~☆ ①

チョキここは、今年キャンプに目覚めてから、
バーベキューによく行く友人に教えてもらった場所です。

環境管理費、車1台300円。ゴミ袋一枚つき。
都幾川の河原に車を乗り入れ、バーベキューを楽しむことができます。
今年の8月中ごろから今日で4回目ニコニコの利用です。

とっても手ごろで、思い立ったら行けてしまう車で40分ほどのところです。
直火も出来るのですが、8月など混雑時には、河原に焼き後、炭の残りが多数見られますガーン
もし行かれる方は、炭の始末をお願いしたく思いますパー
お互い気持ちよく利用したいですよね。


さ~て、10時に到着し、先日届いたばかりの「ちょこっとタープ」初設営です。

楽しかった~☆ ①  
お母さん3人でロープをセッティングして立ち上げました。
本当は一人でもできるのですが・・・初心者なのでお許しを!!

ポールを2本にするか、4本にするかで迷いましたが簡単に2本で設営しました。
2本ってらくですね~

我が家のスクリーンタープは6本ポールのスクエア型できれいに立てるには慣れが必要なのです。

河原で石を重石にしての設営なので厳しいと想定したので、ちょことタープ導入です。

小さいタープなので、レジャーシートサイズでバックに入ります。ポールは別売り。
今回は手持ちの170cmを利用。防水機能もなかなからしいです。

明るめのベージュで内側から空を見ても明るいです。
楽しかった~☆ ①    楽しかった~☆ ①


そうこうしているうちに、子供たちは川の中で遊んでいます!10月なのに大丈夫だろうか~
しかし、とっても楽しそうニコニコ
楽しかった~☆ ①    楽しかった~☆ ①



水がきれいで、魚を見ることもできる河原です。

楽しかった~☆ ①    楽しかった~☆ ①



今日はここまで。
デイキャンプなのに②へ続きます。楽しかったのでゆっくり紹介しま~す☆






同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
中里雪中キャンプ(デイ)&2015年1-3月スキーまとめ♪
ママデイキャン♪ in 道満
ママデイキャン&ポリ袋調理
夏休み・川遊び・BBQ♪
平日ママデイキャン☆Out Out Out~!
平日のデイキャン^^
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 中里雪中キャンプ(デイ)&2015年1-3月スキーまとめ♪ (2015-03-13 23:29)
 ママデイキャン♪ in 道満 (2013-10-11 19:45)
 ママデイキャン&ポリ袋調理 (2013-06-16 08:17)
 夏休み・川遊び・BBQ♪ (2012-08-04 06:13)
 平日ママデイキャン☆Out Out Out~! (2012-07-14 09:19)
 平日のデイキャン^^ (2011-11-25 21:49)

Posted by marurin at 01:41│Comments(8)デイキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは!

母子だけでバーべキューなんて凄いですね。

天気も晴れてて絶好のアウトドア日和だったのでは・・・

②が楽しみです。
Posted by ayuri@papa at 2007年10月14日 02:46
> ayuri@papaさんへ

おはようございます☆
ふふふ・・・チャコスタminiのおかげで、男性陣がいなくてもバーベキューできるかな?ど今回決行しました。
お父さんとの家族デイキャンも楽しいけれど、
お友達と気兼ねのないデイキャンだったので&お天気も◎&人も少なく・・・
楽しさいっぱいの昨日でした。
Posted by marurin at 2007年10月14日 06:48
お邪魔します。
河原でのタープ設営って大変そうですが、
すごく綺麗に張れてますねぇ!
それにしても、お子さん達楽しそう♪
きっとお母さん方も大盛り上がりだったんでしょうね(^_-)-☆
Posted by ミモンパ at 2007年10月14日 11:42
> ミモンバさんへ

コメントありがとうございます!

ペグは打てないので、大きな石で固定しての設営でしたよ。
まさに、「ちょこっと」なので取り扱いが楽なのがよかったです☆

みんなで楽しく10時から17時までばっちり遊んできました。
秋のお外って楽しいですね~
Posted by marurin at 2007年10月14日 21:31
う~ん、良さそうな川原ですね!

嵐山なら、そんなに遠くなさそうだし
我が家もバーベキューで利用してみたいかな~(#^.^#)

しかし、天気に恵まれたみたいで、よかったですね。。
レポの続き楽しみにしてま~す(^^♪
Posted by くにくに at 2007年10月15日 00:27
近いのに、静かでよいところですよ~

ぜひ、行ってみてくださいね☆300円でお手ごろなので、たまにマナーが今一な方もいるかもしれませんが、先日は各グループ離れて設営でのんびりできましたよ。

私のシングルバーナーの記事にくにくにさんへ追加でコメント入れてあります。もし、みられてなかったらみてくだいね~
トラメジーノの私の卵ポカがかいてあります(ペコ)
Posted by marurin at 2007年10月15日 07:58
シングルバーナーの記事のとこ見逃してました~!!

お教えいただきありがとうございます。。
卵の大きさには、注意ですね(笑)

私も、最初、目玉焼きですら、ここに収まるかな~なんて思いましたもん(#^.^#)
思ってたより、小さく感じたんで(ナハハ…)
Posted by くにくに at 2007年10月15日 19:16
いえいえ、私がタマゴ生でもOKですよ!なんて、自信たっぷりコメントしながら失敗。。。トホホ

気になっていたのです~申し訳ないです。

トラメジーノおいしいレシピあったら、ブログでレポしてくださいね☆
うちは、ベーコン&チーズばっかりです~
Posted by marurin at 2007年10月15日 20:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかった~☆ ①
    コメント(8)