ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月23日

ケチケチディズニーランド§^。^§

桜が散って、新緑がどんどん濃くなってるなぁ~と思うこのごろです。
GW標高高い場所なら、新緑が楽しめるかな~♪
今年なんだか、縁があるらしく、富士周辺に出かけてきます☆
本当は、宮崎や大分のあの方この方に会いに、遠征も考えたのですが、
あまりの財政難でナシに・・・^^;


新学期はじまって、今まで、ギリギリ登園だった娘が、一時間早く8:00にでかけるようになりました。
自分から、行くというので応援しています。おかげで、午前の時間にゆとりが生まれました。
・・・・で、昨日は、引っ越してきて2年超えたので、部屋の模様替え^^
3人掛けソファーを、あってでもないこっちでもないと動かしてなんとか場所決め成功です。
でも、疲れてヘトヘトだったので、PCほとんど触らない日になりました。


さて、娘の幼稚園 春休み終盤。久々に ディズニーランドへ出かけてきました♪♪♪
2009年4月8日のこと。いまさら感ありありですが、家族の記録としてアップしておきます~~
ちなみに、春休みネタはもうひとつ続く予定だったり・・・記録ということで。。。。


ケチケチディズニーランド§^。^§


25周年イベントラストの時期でした。
何がケチケチか、気になる方はどうぞ!





朝6時ころ自宅を出て、首都高経由でで多少渋滞しつつも、7:45にディズニーランド駐車場到着。
4/8を選んだのは、小学生が新学期始ってるころで、すいてる春ののディズニー満喫☆をねらったためです。
結果は、見込み通りチョキ


入場時はひとがいますがこのくらい。

ケチケチディズニーランド§^。^§


先を急ぐと、シンデレラ城前では、ほとんど人がいない写真が撮れるほどです。

ケチケチディズニーランド§^。^§


今回は、2年ぶり以上のTDLだし、今まで身長制限でかかっていた娘が制限なしで乗れるようになって
初めてのおでかけだったので、アトラクション乗るぞ~~!!モードでした。


ケチケチディズニーランド§^。^§ ケチケチディズニーランド§^。^§ ケチケチディズニーランド§^。^§ ケチケチディズニーランド§^。^§ ケチケチディズニーランド§^。^§ ケチケチディズニーランド§^。^§

ファストパスも使って、ビッグサンダーマウンテン3回、スプラッシュマウンテン4回、
カヌーも2回乗りました☆
ホーンテッドマンション・スペースマウンテンなど、ジェットコースター系乗り物を満喫してきました♪
娘がこの手の乗り物好きなのもあったのでできたことかも^^;
私も、ビッグサンダーマウンテン好きだったのに、ガマンすること数年・・・家族みんなで乗れてうれし~♪



ケチケチディズニーランド§^。^§


25周年イベントとして開催中の、このショーの観覧席抽選もしました。
1回目開催時間が迫ってたので、2回目の16:20開演を抽選したところ、いい席が当選しました☆
開演前30分?まで抽選してますが、目指すショーの時間より早めの抽選が当選確率上がるのかなぁなんて
周囲を見回して思いました。スペースマウンテン奥にある抽選会場は、比較的すいていたこの日でも混雑していました。
「いい席が当たりましたね☆」と係のお姉さんに言われたのはこのチケット♪最前列から5番目でした☆

ケチケチディズニーランド§^。^§



ケチケチディズニーランド§^。^§

ケチケチディズニーランド§^。^§ケチケチディズニーランド§^。^§

ショー始まって、すぐ、風が・・・
トランポリンで飛んだり跳ねたりの構成だったためか、ショー中止のアナウンスがガーン
結局、よい席が当選しても中止では・・・><


そうそう、ケチケチタイトルにもなった、節約ディズニーの由来は、食事です☆
ここでは、食べ物の持ち込みは禁止されてますが、一時退出して食べることは可能・・・
と、いうことで、途中コンビニで冷たくてもおいしく食べられる麺やサンドイッチメニューを買って
クーラーに入れておきました。飲み物もそこへ♪ついでにデザートも^^;
いい表情ではないけれど、こんな感じです。

ケチケチディズニーランド§^。^§


いいお天気で、さわやかな風もあってデザートまでおいしく食べたので
ランド内で、何かを食べたくなることもなくすんで、なかなかよかったです☆近くに駐車できてたし^^
今まで、こんなことしたことなかったので、初めて知りましたが、
駐車場内も係の見回りの方が、巡回してました。こんなところがディズニーらしくてスゴイわと♪
ここでは、チェア出したり、火器出したりは、ダメですよ~
記念撮影もパチリ☆

ケチケチディズニーランド§^。^§


建物眺めたり、歩いていても楽しいのが、ディズニーらしいなぁ・・・
キャンプ好きなお父さんの中には、苦手な方も多いようですが、私は好きですよ。
友人とここへ行ったとき、言ってた言葉でピッタリなのが「ここに来てる人は、笑ってる人が多いよね~^^」
ついそんな気持ちになれるというのは、やっぱりいいなぁと☆

ケチケチディズニーランド§^。^§

ケチケチディズニーランド§^。^§ ケチケチディズニーランド§^。^§

まだ、オープンしてないアトラクション前で写真も撮ったり~
↑当然?こんなものもしっかり買わされ・・・
ケチケチしても、25,000円は飛んでいったのでした^^;
う~ん、キャンプなら3回行ける?


GT写真も撮って~maruパパが・・・

ケチケチディズニーランド§^。^§


パレードもちょっとだけ見て^^

ケチケチディズニーランド§^。^§


楽しいディズニーランドは終わったのでした☆
しっかり先を見つめる娘^^;対照的なmaruパパパ(笑)

ケチケチディズニーランド§^。^§



自分の次回行く時のメモとして・・・
スプラッシュマウンテンは、混雑してなければ、並んだほうがいいこと。ファストパス入場から先の待ち時間がある。
バズ・ライトイヤーは、今でも人気でファストパスは早めにとった方がいいこと。
ビッグサンダーマウンテンは、ファストパスとった方が、待ち時間少なくて○
カヌー探検は、スプラッシュマウンテンの左横から入ること。(知らなくて後から戻ったので^^;)

魅惑のチキルームが、スティッチが登場する新しいもの変わっていて、以前より楽しめた^^
イッツアスモールワールドも、内容変更されてて、なかなか良かった○
今回は、プーさんのハニーハントが休止でした。


家族の記念の記事なので、やたら娘と二人写真があります。ま、たまにはいいかな~


















同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
夏休みのおでかけ NO2のつづき 富山立山
2014夏休み おでかけNO2 野尻湖・斑尾・赤倉・富山
2014夏休み おでかけ NO1
福岡めぐり2014春☆2日目~呼子編~
福岡めぐり2014春☆1日目
ジェットスターで福岡へ行ってきました
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 夏休みのおでかけ NO2のつづき 富山立山 (2014-09-11 20:30)
 2014夏休み おでかけNO2 野尻湖・斑尾・赤倉・富山 (2014-09-08 22:13)
 2014夏休み おでかけ NO1 (2014-08-24 23:55)
 福岡めぐり2014春☆2日目~呼子編~ (2014-05-09 21:54)
 福岡めぐり2014春☆1日目 (2014-05-02 22:13)
 ジェットスターで福岡へ行ってきました (2014-05-01 11:57)

Posted by marurin at 12:52│Comments(62)おでかけ
この記事へのコメント
なんて爽やかぁ~(゜▽゜)♪
なんでしょ♪
Posted by 虹っ子s at 2009年04月23日 13:20
幼稚園8時から受け入れてくれるんですか?いいですねぇ~^^
うちの子は去年はバス通園で朝は7時40分!(早い)
帰りは2時20分でしたが、
本人たっての希望で送り迎えに変更・・・
8時半~受け入れです。長男いわくのんびり自転車に乗って行きたいんですって♪

TDL行くのに少々渋滞で2時間掛からなかったなんて、早いですねっ!!
それにしても25周年のショーが中止になってしまうなんて・・・残念っ。。。>_<...
年長さんにもなるとハードなコースターも乗れるようになるんですねっ。
我が家も久しくご無沙汰なのです。長男2歳の時行ったら
怖かったようでテンション↓↓↓もう行きたくない・・・ト言われてしまいましたっ!!
でも最近は行く気満々になったので二男初で行こうかなぁ~^^
その時はmarurinさん風で駐車場で ^m^

お気に入りに入れさせて下さいねぇ。。。
Posted by EtsuEtsu at 2009年04月23日 13:32
こんにちは。

P食までしてるのにやっぱディズニーランド、高いですねぇ。
しかも、駐車場は車内食のみですか~。
つまんないですね。

どっちにしても、行列並ぶのが大嫌いな自分ですから、TDLは行きたくないんですよ~。
子供たちも特に行きたいと言い出さないのでほっとしています。
唯一、独身時代に何度も行った事のある嫁さんが、死ぬまでに一度は行っておいても損は無いよって言ってますが・・・・。

でも、これ位空いていれば行ってみてもいいかな?
Posted by とーと at 2009年04月23日 15:09
コンチャ(´∇`)ノ

いいな~ディズニー♪
私は大好きなので近年は毎年行ってますよ~♪
(って子どもは別にどうでもいいようです・・・^^;)
ETCが安くなったし春休みに行こうと思いましたが、
スキーにお金を使い過ぎたので断念しました。
25周年良かったよね~いつもそうだけどお祭り気分で♪

>ケチケチ
いや~予想の通りです。
ディズニーでケチるのは食事くらいですから!笑

あまり大きな声では言えないけどホテルでご飯炊いて、
おにぎり作った友人がいますよ~美味しかったそうです(爆)
係の見回り巡回もホテルの部屋まではないようです・・・
書いてて思ったんだけど火器はダメでも炊飯器ならありかなぁ♪
どっちにしても面倒なので私はカップラーメンでいいです・・・^^;
Posted by eco。eco。 at 2009年04月23日 15:48
こんにちは♪

25周年イベント懐かしいですね^^

うちも去年の夏休み2泊3日で行ってきました^^
北陸からだと国内旅行とはいえ海外旅行よりもお高くつく
TDLで恐らく僕はこの時が最後のTDLになるでしょう^^;(たぶん・・・)

嫁さんと子供達は「30周年も行きたいねっ♪」って言ってましたが
テーマパーク嫌いな僕としては半分冗談半分本気で
「その時パパは一人でソロ連泊してくるよ^^」って話しておきました(笑)
ソロだと何十連泊出来そうですしね(爆)
Posted by kaonkaon at 2009年04月23日 16:14
>ここに来てるひとは、笑ってるひとが多いよね~^^

確かに...
けんかしてる人も見かけませんな。

出来たばかりの頃の冬の平日は、ジャングルクルーズのお兄さんが『乗ってかない?』って客引きしてたもんです。

あれから25年も経つのね~
Posted by なべりんなべりん at 2009年04月23日 16:26
どうもですー。
昨日はありがとうございました。
うちは春休みになってすぐにいったんですが、恐ろしい混み方でした(笑)うらやましい。
食事はなるほどーと勉強になりました。うちも次からそうします。
Posted by toratakeda at 2009年04月23日 17:17
ディズニーランドですか〜

最後に行ったのは、もう覚えてません

普段は偏屈な私ですが、ディズニーランドにいる間だけは童心に戻れて少しだけ性格が良くなった記憶があります(笑)
Posted by こた at 2009年04月23日 19:40
> 虹っ子sさんへ

爽やかでしょ~~♪
穴場狙いの、幼稚園児限定日程ででかけてきました!
実際行ったら、高校生もけっこういました^^;

虹さんもいかが?5歳くらい若がえるかも§^。^§
Posted by marurinmarurin at 2009年04月23日 19:41
あらっ、行かれてたのね!
いいなぁ~ 空いてて・・

もう、混んでるときしかいけないんだよなぁ~
あとは、振替休日か、開校記念日かな(笑)
少ないチャンスを物にするしかないね・・

食事は、イクスピアリのフードコートで済ませてから
再入場したこともあります・・
場内は混んでて高いからね(^^
Posted by タカッキー at 2009年04月23日 19:42
こんばんは。

デズ(←我が家はこう呼んでます 笑)は、有休とって平日に行かないと
楽しめないと思ってます・・人混み嫌いなんで(^^;
そして行ってしまえばそれなりに楽しむんですが、帰ってきて「次はいつ?」って
話題になると貝のように口をつぐんでしまいます(^^;;
何で?って・・以前のお仕事で月2回20年間TDLのすぐ近くまで
行っていたので浦安にはあまり行きたくないんですよね・・トラウマが~(爆)

かわせみになら張り切って行くんですが(笑)
Posted by がちゃぴー at 2009年04月23日 19:43
こんばんはーー。

TDL手軽に行けて羨ましいーーーーー。

独身時代と子供がかなり小さいころに何度か行きましたが、
近年はさっぱりです。

人ごみは大の苦手なんですが不思議とここは行きたいと
思います。
園内の雰囲気が好きなんですよね。
あのなーーーんかほんわかした空気が・・・(笑)
Posted by コヒ at 2009年04月23日 19:47
> Etsuさんへ

幼稚園の受け入れ時間や、休みなど
微妙に異なりますよね。
うちの娘もバスにのせようかと思ったのですが
本人がお迎えがいいというので、このままに・・・

多分ご近所なので、TDLまでの時間はそれほど変わらないかと・・・
ちなみに、我が家は、白岡経由?122から首都高足立線から入りました。
クーラー車載で、お気軽ランチもいいですよ^^
でも、暑い時期はツライかなぁ
4歳2歳ならそろそろ楽しめることも多いから、行ってみるのもいいかも♪
お気に入りの件、こちらもしておきますね^^
Posted by marurinmarurin at 2009年04月23日 19:50
> とーとさんへ

P食は基本火器不可らしいのですよ~
以前、ご指摘いただいて知ったのですが^^;
TDLは、キャンプ好きな方は、行列が、人ゴミが~~と
よく聞きますね~とーとさんもですか(笑)
行かなくても問題なしだけど、比較的すいてそうな時に
一度は見てみるのもいいですよ♪
他の遊園地とは、別ものなので☆
Posted by marurinmarurin at 2009年04月23日 19:57
> eco。さんへ

よ~やく、TDLのレポできました。
家族の記録で、写真もいっぱいだったので一応(笑)
25周年のイベント感もあって、春のぽかぽか陽気で
楽しく過ごせました!
eco。さんご本人が好きなのね~
ちょっと意外だったけど、納得です(^。^)y-.。o○

ケチケチ、予想通りでしたか^^
コンビニ食でも、充実してて混雑して高いメニューより
よかったかも♪またコレで行くことになりそうです。
Posted by marurinmarurin at 2009年04月23日 20:02
すいてるといいねぇ(^^)
行きたくなるよお あのカヌー疲れるよね(笑)

そろそろディズニーキャンプ場出来ないかねぇ(笑)
ぐりんぱみたいだったら行くのにさ
Posted by PINGUPINGU at 2009年04月23日 21:09
うぅ…
この記事は娘には見せられませんね!…(笑)


TDLは遠〜い外国のお話しだから!…
と言い聞かせて7年!…(爆)
しかし、疑い始めた今日この頃です。(笑)


しかし、わたしのソロキャン!10回分の費用がかかるのはちょっと…(笑)


ご家族で楽しまれたようで、たまにはいいかも!ですね!…


あの〜!
御一緒した時には、うちの娘には遠〜い外国のお話し!って事にしておいて下さいませ!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年04月23日 21:20
ネズミーランドもといディズニーランドは関東圏にお住まいの方が
うらやましくてたまらない要素の一つです(笑)

うちは嫁が大好きなんですが、なんだかんだと連れまわされるうちに
段々私も好きになっちゃいまして・・・。
しまいにゃぁフロリダとカリフォルニアまで出かけるはめに・・・。 苦笑

最後にTDLに出かけたのは嫁が妊娠7ヶ月の時でした。
「しばらく行けなくなるから!!!」とゴリ押しされて
私は不安でしたけど2人で出かけました。

今度出かける時は家族で出かけますよー。
何年か先になるでしょうけどw
Posted by ryutaroryutaro at 2009年04月23日 21:40
こんばんは!

一度も行ったことないです。
奥さんは、もちろん行ったことあって、楽しいとは言いますが・・・

行かない理由は遠いのもありますが、アルコール禁止!
だそうで。アル中なんで(爆)

というのは半分冗談で、まだ娘が恐がりで多分ダメなんですよ。
遊園地関係全くダメで。

でも、さすがmarurinさん!
ここでも、計画的&実行、そして次回の反省メモまでも(笑)
Posted by genkigenki at 2009年04月23日 22:43
おぉ!数日の違いでしたね^^

キャンプもディズニーランドも非日常ということでは同じです^^
だからでしょうか、僕も大好きですよ~^^

しかし、大阪から3泊すると・・・次行けるのはいつになるやらって散財です^^

お昼も工夫されていて、イイですね^^

パパさんGT写真お見事!!
Posted by 箕面男 at 2009年04月23日 23:08
遅ればせながら・・

デズニーランドは・・
いまだかつて行ったことがありません!
ミッキーマウス・・
そして・・その辺の関係者らしきお姉さまと
写真を撮りたいなぁ・・(笑)

そういえば・・ユニバーサルスタジオジャパン!(大阪)
も是非!行ってくださいね~!
最後は神戸でおいしい中華を・・  
Posted by ザッキー at 2009年04月23日 23:15
ネズミ大国ですか~

>ケチケチ....
当然!(笑)
うちも昼は車内でコンロ使って100円の炒めるだけのナポリタン....
そして100均で買ったジュースを....
そのあと夜のパレード見るために車で昼寝....
なんだかな~寂しい....
Posted by あがちゃん at 2009年04月23日 23:26
ここにもサングラス姿が(笑)
いい春休みでしたね~(*^_^*)

小学校入学前は毎年 夜中に東名走って行ったな~って遠い記憶(笑)
最後に行ったのが20周年の時でした!!

それにしてもNちゃんは、絶叫系それだけ乗れるとはタフですね(●^o^●)
高速安いうちに行きたいな~♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2009年04月23日 23:36
こんなにすいている事があるんですね~…笑
私は娘が小さい頃に二度だけ行ったことがあります…仕事がヒマな冬に行きましたが、とても寒かったなぁ…笑
私以外は何度か行っていますが、気候の良い頃は忙しくて私だけ留守番です…爆

実はティンクが私の「初恋の君」なので、もう一度くらいは会いに行ってもいいかなぁ…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年04月23日 23:47
こんばんは☆

TDL久しく行ってないですよ~!
一度は連れて行ってあげたいな~と思ってるんですが、
2号は小さくて記憶にないだろうし、3号はキャンプの趣味が
できたので連れてってません(>_<)
でもレポ見ると、連れてってあげたくなりました!
やっぱり楽しいですもんね(^^)
娘さんも楽しかったでしょうネ♪

我が家ももちろん、お昼は車へ戻るか外のベンチで
食べてますよ♪
その中身は…お弁当かコンビニです!

やっぱり中で食べるのは…高すぎます(>_<)
Posted by ありの巣ママ at 2009年04月24日 02:58
GTは綺麗ですね~^^

ディズニーは5年以上行ってないですね・・・。
子供連れて行ってみたいな・・・。

今年はどこかテーマパーク連れて行ってあげなきゃダメかな・・・。

まずはお土産代を貯めないとな(これはケチれないし・・・^^;)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年04月24日 07:34
おはようございます~^^

ん~懐かしいです。
もう5年位、行っていないです・・・(-。ー;)
その前は、高校の卒業遠足?でしたし。
色々と変わっているんでしょうね。

うまく時間を使わないと、あっという間に
夜!?とかになっちゃいますもんね。

スプラッシュマウンテンのmaruパパさん、いいですね~ヾ(〃^∇^)ノ
一番前は思いっきり水をかぶったんじゃないですか?
またそれも、おもしろいですよね(*⌒∇⌒)
Posted by komakoma at 2009年04月24日 07:53
いいな~^^ うちも前行ったのは、娘が2年生だったかな~。
いや、そのあと一回いったかな?ワスレテルシ。
入るだけでも結構かかるもんね~。
でも、行きた~い(^^)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2009年04月24日 08:11
我が家も昨年9月に行きました♪
いつ行っても夢の国ですね~ここは^^

お昼はうちもケチケチで同じく駐車場で
おにぎりでした^^;
できるとこで節約ですよね^^v
Posted by vega at 2009年04月24日 11:43
ウチも上の子が小学校上がる前だから・・・もう8年くらいいってないかなぁ
仕事で、市川方面へなんどか・・・電車で通り過ぎることはあるけど(^_^;

見てるだけでお腹満腹になりましたぁ(2時間以内でいけるっていいよね~)
TDRもだけど、最近はUSJ連れてけって娘たちがうるさいかなぁ
Posted by dacyan at 2009年04月24日 16:21
> kaonさんへ

北陸からは海外旅行並(おみやげ代が大変とか・・・)
金沢在住の知人から聞いたことありますよ~
一度くらいは、遠くてもオススメですが
すでに見ていたら、ソロキャンたくさんの方が
気楽で楽しめますよね~^^;

うちも最近そんな傾向になってるかも~
でも、関東在住だし、娘が次いつ行けるか楽しみにしてるの
年に一度くらいは連れて行ってあげたいような気も・・・(*^_^*)
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 19:39
> なべりんさんへ

おぉ!そこにコメントありがと~です^^
TDR行くと、サービスもそうだけど、いろいろ手入れが
行き届いていて、気持ちよく過ごせるから
笑顔でいられやすいのかも・・・

ちなみに、近くに住んでても、初TDLは5周年だったのですよ^^;
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 19:43
> toratakedaさんへ

先日・・・いえいえ~
余計なおせっかいコメントだったかも。
自分の別の体験から、思うことを書かせてもらいました。
私の思うことなのですが、一部の否定的意見より
仲良くしてくださる多くの方を見てる方がいいかなぁと。

TDLのケチケチランチ、ゴージャスなtoratakeda家には
不釣り合いのような~§^。^§
奥様も喜ぶ方法でね!パパばっかりキャンプ道具買ってるのに!!
って言われちゃいますよ。
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 19:50
> こたさんへ

だんだん、年重ねると行きにくい場所かもですね~
女性は別だけど^^;

え!こたさんが偏屈?そんなイメージはないけど
実態はそうなの~~?(笑)
では、童心に帰るように、女性とデートか
またはザッキーさんとTDLオフなどいかがでしょ~☆
関東にいながら、まだ行かれたことないようなので^^
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 19:53
> タカッキーさんへ

場内食事は、お気に入りの場所もあるけれど
やはり混んでて高い価格がイタイですよね~
イクスピアリも、おしゃれでいいですよね。
本当は、できればホテル泊まってゆっくり行きたかったのに
なぜか、ケチケチに(笑)

創立記念日ねらって、すいてるTDLへGO~しましょ♪
うちも来年以降考えなくちゃ~
卒業シーズンの月曜振替は激混みらしいので避けねば。
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 19:57
> がちゃぴーさんへ

平日に有給とって・・・今回のうちもそうでした。
なんとかお休みもらって☆
やはりすいててアトラクションもパレードも楽しめるくらいがいいですよね^^v

しかし、静岡から?20年月二回は、どうしても仕事のこと
思い出しますよね~~
私は、4年くらいだったけど、池袋がそんな場所かな~
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:03
> コヒさんへ

確か、初めてお会いした「いなか」で
ホさんちと、TDRの話になりましたよね~
行きたくないホさんと、いいよ~と言ってたコヒさん
覚えてますよ。

あの夢の国モードを、忘れないくらいに
気軽に出かけられるといいですよね。
関東在住でも、出費の痛さからなかなかなので
仕方ないかなぁ~
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:07
> PINGUさんへ

このくらい、空いてれば、パパも留守番でなくて行きます?(笑)
いや~ねらって出かけたけど、思った通りで
楽しめてよかったわ~♪

ディズニーのそばにキャンプ場・・・
葛西にBBQ場ならあったけどね~
車中泊専用(チェアテーブル出せる)コーナーでも
できると助かるよね~キャンプブームがもっと大きくなったらあるかな~(笑)
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:12
> yaburin!さんへ

わはは~^^
東京在住 yaburin家はTDLが遠い外国ですか!
娘にそう話したら、「とうきょう」なのに外国~?って
Iちゃんにも、バレバレでは(*^。^*)

初ディズニーだと、お父さんのソロキャン15回分くらい
軽くいっちゃうかも・・・
そうすると、お友達と行けるようになるまで、おあづけかな~
一度くらい母子で行かせてあげてみては~^^
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:18
> ryutaroさんへ

フロリダとカリフォルニアまでとは、またかなりの
フリークですね!!
でも、独身時代、ちょっと考えたことあります~
TDRは、世界の中でもハイレベルだと聞いたことあるけど
どうだったのかちょっと気になったりして・・・

妊娠7か月。安定気で出かけやすいから
おでかけする気持ちよくわかります~☆
私も旅行してました。ちょっとした山登りまで(^^;)
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:21
> genkiさんへ

おや!genkiさんも未経験派ですか~
みゆちゃんが大きくなったら、連れてって~になると
思うので、ラブリー家族としては、お泊まりで満喫してきてくださいね☆
きっともう少しのことかと・・・

うちは、キャンプしながら、外出する方が楽しくて
近くにいながら、出かけるのは多くても
年一回でいいかなぁ~と。
お!スルドイところを(笑) 次回へのメモ。
本気で自分用です。。すぐ忘れるのでね~^^;
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:24
> 箕面男さんへ

TDRの、非日常・・・・確かに全く異なる世界ですが
現実から離れる時間のここちよさが確かにありますよね。
関東に住みながらも、独身時代に友人と泊まった
ホテル&ディズニーがよくって、シェラトンも二回ほど利用したことがあります。
あのエリアのホテルは、TDRを思わせるサービスがうれしくなるので
貯蓄して、また行けるといいなぁと思います。
いつのことやら・・・ですが^^;

maruパパがGT写真、箕面男さんに褒めてもらうのはハズカシ~と・・・・
いつも「う・うまい~~!!」と読ませてもらってるのです。
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:31
> ザッキーさんへ

TDL・・・オススメは、性格がよくなるらしい(コメント参照してね)
こたさんとTDLオフかと§^。^§
関東にせっかくいるのだから、ぜひ一度は行ってみてね!!
ホントは、デートがオススメですが・・・
お姉さまと写真撮るなら、やはりこたさん!?(笑)

大阪行く時はユニバーサルスタジオジャパン&
モチロン中華!!ザッキーさんオススメマップ作ってもらって
お出かけします~(*^。^*)その時はよろしく~~^^v
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:36
> あがちゃんへ

ネズミ大国(笑)
ケチケチは、当然でしたか~~(*^。^*)
100円キーワードがいっぱい♪
キャンカーあれば、お湯も自由でいいですね~
仮眠ありなんて、ちょっとしたデイキャンみたいですね~
これで、焚火もできれば、パパも楽しめる?
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:40
> mizu-kenさんへ

女の子は特に喜びますよね~☆
しかし、夜中に高速走ってたとは、タフですね!!
それだけ毎年行かれてたなら、富士周辺は軽い?

距離からするとできれば泊まりたいでしょうし、
そうすると費用がキツイし・・・
あ!湾岸エリアでキャンプして帰れば・・・大変かな~
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:43
> naminosabaohさんへ

たま~にあるのですよ。空いてる時が♪
今回は平日で狙ったけれど
雨の休日とかで、過去にも経験ありです。
ティンカーベルは初恋の君ですか♪
大きくなったお嬢さんと奥様と三人で
ゆったりディズニーもオススメですよ♪
シーとランド両方楽しむのもよいかも☆
こんなに近いのに、シーはまだ一度しか行ったことないですが^^;
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 20:49
> ありの巣ママさんへ

TDLたまに行くとやっぱりよかったですよ~☆
キャンプも楽しいけれど
たまには、いいですよね♪
しかし、イタタな出費抑えるためのPランチでしたが
なかなか良かったです。
次回は、遅く入場のチケットで出費削減かな~^^;

ありの巣家は、すでにPランチ先輩でしたか!
やはり食費で削減は基本なのですね~
いろんな外ランチパターン考えるのもいいかもですね☆
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 21:52
> tomoさんへ

GTは写真だから(三脚不可なのでちょっと大変?)の色だけど
肉眼で見える、スプラッシュMからの夜景はきれいでしたよ~
遠くてなかなか大変だけど、たまにはこの世界に入るもの
いいものですね♪

テーマパーク子供は喜びますよ~
うちは毎週TDLだったらキャンプなんて、見向きもされなくなります^^;
次いつ行けるの~??の連発でした。
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 21:56
> komaさんへ

5年前・・・が、高校生かと思って@@しました(笑)
それでも、それほどいってないのは
アウトドア志向が以前からあったのかな?

私もTDLデビュー遅かったのだけど
友人と行ったり、いろいろ楽しみを教えてもらって
時々行くのが楽しかったりします☆
たまにはいいですよ♪
でも、今は同じ予算なら、キャンプにたくさん行く方がいいかなぁ
スプラッシュM4回乗って3回目が前の席でいい写真だったので
お買い上げに^^;
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 22:00
> くーママへ

Sちゃんが二年生か~~ずいぶんたってるよね~~
東京入りの時に、久々に行くのも楽しいよ♪
平日子供のお休みに、ご一緒するのでもいいし~
夕方からのお安めチケットとかど~お?
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 22:03
> vegaさんへ

夏は暑いし、冬は冷え込むので
9月に我が家も行ったことありますよ~^^
経費削減は、やっぱり、食費なんですね~
次回もその方向で考えようかなぁ
Pが遠い時とか、近くのベンチとかアレンジもして♪
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 22:06
> だっちゃんへ

中部エリアからだと、小学生になる前がメジャーなの?
mizu-kenさんちも同じこと言ってるし(^^)
USJは、我が家も行ったことないので
一度行ってみたいけど、両方行った友人に言わせると
外の景色が目に入らないTDRの方がいいとも聞くし~
大阪方面行く時は一度見てみたいわ~♪

埼玉のいなか在住でも東京が近いのは
メリット多いよね♪ここもそんな感じです~☆
Posted by marurinmarurin at 2009年04月24日 22:10
TDLいいですね
我が家も今年は、2回は行きたいな~
前回は雨で、せっかくの周年パレードも一切中止だったんですよね^^;
高速代も1000円だし、夜中走って、朝から丸一日遊んで、宿泊は、嫁の実家かな~
Posted by take-papa at 2009年04月25日 07:46
いいですね~。乗物に乗れて・・・(笑)
私は最近TDLで乗物に乗った記憶がほとんどありません。

って、怖がったりしないんですね~。お嬢さん。
ジェットコースター系とか嫌がらないんですかぁ。
marurinさんの血筋なのですかね?(笑)

昼飯には脱帽です。その手があったとは・・・
正直、無駄に高い気がして納得いかないところもありますからね。

まあ、下手なことをいうとまた近々連れてけ!ってなりそうだから、
嫁には裏技は内緒にしておきます。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年04月25日 08:39
こんにちは。

自転車で行けるところに住んでま~す!
毎晩8時半になると花火の音も聞こえます。

・・・・・一回も娘連れて行ってませんが。(笑)

でも、近所に年間パスポート持ってる方もたくさんいるから、
そのうち、娘も友達から聞いて気付くでしょうね。。。

>>ここに来てる人は、笑ってる人が多いよね~^^
・・・・・そう聞くと素敵な感じがしてきます(笑)。でも娘が気付いてからで(爆)。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年04月25日 10:09
これほど成功を収めてるテーマパークってほんとすごいですよね~。
夢と魔法の国ってピッタリです。
遠いからなかなか行けなけど、それでもまた行きたいと
思わせる力ってスゴイです!

平日だと並ばなくてもいいんですね~!
もう、ここは並ぶのが当たり前に思ってました^^;
シーほ方が混雑は少ないようですね。
Posted by さくら at 2009年04月25日 10:25
> take-papaさんへ

年二回とは、中部にお住まいでも
実家のある方は違いますね~(^◇^)
でも、お子さんたちもいろいろ楽しめる世代だし
ガンガン家族の時間を楽しむのにもいい場所ですよね~☆

雨だと、中止はさみしいけど、すいてて
アトラクションは楽しめたりしますよね(^^)v
Posted by marurinmarurin at 2009年04月25日 12:21
> my-redsさんへ

我が家も2年前は、そんな感じでしたよ。
身長制限もあって。
娘は、ちびのころから、勢いのあるのが好きで
滑り台も好んでたので、そんなところからかなぁ~

ランチはいろんなバージョンでお安くという手が
あるようですね。舞浜駅前イクスピアリも
タカッキーさんが教えてくれましたよ^^
うかつに言えないという、my-redsさん節もおかし~けど§^。^§
Posted by marurinmarurin at 2009年04月25日 12:33
> ユキヲさんへ

近そうだとは思ってたけど、それほどとは@@
今なら、お子さんは無料ですよね~
それでも行かないところが、yaburinさんと似てる?
エビ型だからかしらん(笑)

でも、キャンプの知人が増えて気付きましたが
夢の国も、それほど魅力でない人もたくさんいるってこと。
私もだんだんそっちの傾向もあったり^^;
娘さんn気づいちゃったら、時々(そうたま~にでいいですよね^^)
行くようかな(^。^)y-.。o○
Posted by marurinmarurin at 2009年04月25日 12:42
> さくらさんへ

平日でも、みんなが休みの関東の県民の日や
運動会シーズンの振り替え休日などは混みます^^;
今回は、大部分の小学生が新学期の日程だったので☆
でも、来年は入学なので今年が最初で最後の手です^^;

徹底したサービスや、快適性が
また行きたい気持ちにさせますよね♪
でも、お高さから、1年半に一回でいいかなぁとも・・・§^。^§
前回はシーも行きましたが、ランドの方が、近くでショーも見れて
よかったかな。お酒楽しむなら、シーですよね!
Posted by marurinmarurin at 2009年04月25日 12:46
こんばんは~(^^)
ネズミーランド楽しそうですね(^^)
我が家は、かなりご無沙汰です。
連れてけ~といつもプレッシャーかけられています(^^;
Posted by camper-shigecamper-shige at 2009年04月25日 21:01
> camper-shigeさんへ

お姉ちゃんの年齢とか考えると、そろそろ家族で行ける
時期も少ないかも~
今のうちに、一緒に行っておいてもいいかもですよ^^
な~んて、仲良しファミリーだから、いくつになっても大丈夫かな♪
Posted by marurinmarurin at 2009年04月26日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケチケチディズニーランド§^。^§
    コメント(62)