ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月27日

わいわいバーベキュー☆

この週末は、娘の運動会でした。・・・で今日は振り替え休日でお休み。
雨なので、めずらしく朝寝坊して、自宅でのんびり~~
娘は先週末の連休中にわが家にやってきたアイテム(最後に登場^^)で遊んでます。


運動会をおえた、昨日9/26(日)に、子供つながりのママ&子供で近所でバーベキューしてきました☆
つい数日前まで、30℃超えで、エアコンつけてたのに、急激に寒くなってましたが
昨日はいいお天気で、まさにお外向きの天気♪♪


わいわいバーベキュー☆

こちらは、近所のO市の某公園。前日までに申請でBBQが無料でおこなえます。
ちなみに、わが家のテントの初張り練習も過去に何度か(笑)


アルバーゴ(大きなテント)ひとりでできた編・・・ナツカシイ3年弱前のこと
シャンティ編・・・アルバーゴひとりはヘトヘト結論から小さめテントへ(笑)
こんにゃくタープ(ロゴスクイックスクリーン)初張り編

そうそう、来月縁あって、ぷれパパさんちから三角テントがわが家へやってきます。
三角テントオフ(告知 & 告知支援)にも強制参加でおじゃまします(笑)




公園は、桜の葉っぱがずいぶん落ちて、秋の気配が・・・・

わいわいバーベキュー☆


最近は、泊まりキャンプ(といってもご存じ手抜きなエコ?キャンプ(^。^)y-.。o○)が中心で
炭火は連泊くらいしか使わないし、BBQに出かけるのも久々です。
自分の道具全部出して・・・というとヘトヘトになるので
集まるお友達の家にある、チェアやテーブルなど持ち寄り
設営組と、買い出し組に分かれてもらいました。おかげでずいぶん助かりました♪


普通にヘキサを張ったら、ご家族でキャンプをしてるS家ママが、ポール対角線に入れたら広くなるよー
初の試みです。おぉ!ユニのREVOタープ風の張り方に♪
ありがとー☆おかげで横に広く使えました!! 


わいわいバーベキュー☆




昨日は大人6人。子供が1歳~7歳まで9人。
REVO風張りのおかげで大きめテーブル2つを横にしても余裕です。
お世話係になってくれたママと子供たち。ちなみにブログ用に撮ってないので、現実的な絵です(笑)


わいわいバーベキュー☆


今年テントを買ってるSちゃんちの、自慢の格安GETの子供用チェア☆
コールマンの以外2脚で1300円とか♪袋はついてなかったようですが。お買いもの上手だし^^



わいわいバーベキュー☆


久々にバーベキューして、ふと思った道具について。
お外で焼き焼きにもいろんな方法があって、

①先日久々に登場したカセットコンロにのせるタイプ
一般的なカセットコンロは風に弱いので、風のない時、または室内向きです。



②カセットガスで、手頃に焼き肉の雰囲気 炉端大将
私は持ってないけど、評判いいですよね。楽天見たら品切れのショップも多いですねー在庫のあったところが↓

③今年、ホームセンターでよく見かけたバケツ型で固形燃料使うタイプ
初めての時に意外と難関?の炭の着火がなくていいかもー
でも、大きさがキャンプなどお泊り組にはツライかな~


⑤焚火台と兼用タイプ
わが家は、コチラ↓↓のコンパクトさに魅かれて、キャンプにどっぷりとなった一品(笑)


今回キャンコレの似たタイプを初めて見ましたが、土台に対して、
穴を合わせてはめるのがちょっとだけ手間でした。それ以外は問題ナシなので、価格と相談かも。



⑥ユニセラを代表するようにコンパクトにたためて、炭も少量ですむタイプ
今、買うなら、コチラもお手軽価格でよかったかも~~
人にも勧めてます。ぷれパパさんもオススメしてるし☆







今なら、お安くていいのではーの着火グッズ☆

今回のために、買い足すか迷ったのはコチラ。でも、うち程度の炭火使用だと不要かな。
チャコスタミニがあるので。以前の大きな円柱型比べて小さくなって売れてるんでしょうね。
今回一緒だった、ピカチューチェアのおうちも大・小持ってて使いやすいとのことです。

小↓↓↓ チャコスタミニサイズらしい・・





大↓↓↓





さて、今なら安価な品(マネ?)でも、いいかなーと、チラホラBBQやキャンプ始める方に
勧めてたりしますが、他にホットサンド作るならバウルーもいいよね~と思ってます。。。
今は、鋳鉄のお鍋で重すぎないのないかなーと模索中。
ステンのDOも使いこなせてないので、のんびり考え中です。


さて、昨日たっぷり遊んでいた子供たち。最後に片づけたあと、焼き芋をぱくつく図(*^。^*)
どんどん秋の足音が聞こえるような週末でした。

わいわいバーベキュー☆ 



すっかり書き忘れそうになってましたが、先週末わが家にやってきたものはコチラ。
発売から4年。遅いくらいなんですけどねー

わいわいバーベキュー☆ わいわいバーベキュー☆


そうそう、リモコンが何軒も回って、ようやく1つ入手。
どうやら、リモコンが新しくなるようですねー11月とか??


毎晩親子でwii Partyで遊んでます。感覚的に操作できるのはオモシロイです♪
DSはいまだにないですけど、サンタさんにお願いするって娘は^^;









同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
中里雪中キャンプ(デイ)&2015年1-3月スキーまとめ♪
ママデイキャン♪ in 道満
ママデイキャン&ポリ袋調理
夏休み・川遊び・BBQ♪
平日ママデイキャン☆Out Out Out~!
平日のデイキャン^^
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 中里雪中キャンプ(デイ)&2015年1-3月スキーまとめ♪ (2015-03-13 23:29)
 ママデイキャン♪ in 道満 (2013-10-11 19:45)
 ママデイキャン&ポリ袋調理 (2013-06-16 08:17)
 夏休み・川遊び・BBQ♪ (2012-08-04 06:13)
 平日ママデイキャン☆Out Out Out~! (2012-07-14 09:19)
 平日のデイキャン^^ (2011-11-25 21:49)

Posted by marurin at 17:35│Comments(20)デイキャンプ
この記事へのコメント
なんと!
Mリン家にWiiがっ!
私はあっさり飽きましたが(笑)
次回ゼルダまでは何もやらないかも

先日DSのポケモンを 子供2人に買いました
やりっぱなしです
ええ 2人ともね( ´θ`)
DSはお勧めしません(笑)
Posted by PINGU at 2010年09月27日 19:04
Wiiもお子さん一人では詰まんないかもよ。

そうそう、DSは視力が落ちる原因の最たるものだと思います。
うちは、視力低下を原因に、取り上げましたよ。
サンタさんに、やめるように言ってください。


桜は、真夏を過ぎるとかなりの葉を落とすんですよ。
夏が暑くても、そんなに暑くなくても同じようですよ。

なぜか、落葉が早いけど、今年はほとんど落ちてしまって紅葉するものが残って無いくらいですね。
Posted by 掘 耕作 at 2010年09月27日 20:59
お邪魔します。
ママさん&子供さん達グループで
お外で焼き焼き、良いですねぇ。
楽しそうです。かなり盛り上がったのでは?!(笑)

泊まりじゃないとなかなか呑めないのが私の場合、
少々?ネックですが、デイはデイで色々手軽なのが良いですよね。
Posted by ミモンパ at 2010年09月27日 21:15
えー、まだウチにはWiiはないよ。
欲しいけど。

炉辺大将・・・・・
うーん、結構使うけど、
毎回今ひとつな感がします。
まずね、火力弱いよ。
お肉もじわーっとしか焼けません。

焼肉プレートの方がいいんじゃなかなー
って思います。
Posted by 監督 at 2010年09月27日 22:20
おはようございます。

BBQ楽しそうですねーーー。
先日会社の仲間で久々にやりましたが、分担すれば負担も
少なく楽チンでした。
たまにはいいもんですねーーーー。

Wii・・息子が買う!!とガンバッテます。
DS二台、プレステ2台持ってるのにねええええ・・

掘さんのおっしゃるようにDSは視力低下を招きます。
もし購入されても長時間は避けた方がいいですよーーー。
これが一番難しいことなんですけどね。
Posted by コヒ at 2010年09月28日 05:55
26日はいいお天気でしたものね
うちはお墓参りでした(^。^)

運動会のお疲れもお肉やきやきで吹っ飛びますね
ロゴスのエコセラもディキャンにいいですよ~

DSねぇぇぇ
ポケモンのソフト息子はおこづかい貯めて買ったけど
宿題もそっちのけでやるから没収は時間の問題(`´)

DSはどこでも持って行けちゃうから危険です(笑)
Posted by むさしまま at 2010年09月28日 09:20
なんか妙にDSで盛り上がってますなヾ(´▽`;)ゝ

うちの子たちも怒られようがなにしようが飯も食わずもちろん勉強もせずやり続け...

激しい常習性があるのでキケンです(´-∀-`;)
かといって買い与えないと友達と遊べないという困った状態に...

あっ、炉ばた大将は朝のパンを焼くのに重宝~
Posted by なべりんなべりん at 2010年09月28日 11:15
> PINGUさんへ

そうそう、以前から迷いつつ買わなかった、ゲーム機。
wiiを買いましたよー
それほどゲーム好きでもなかった、娘でも夢中に^^;

私もいずれあきちゃうカナーと思いつつ
今は、娘と一緒に遊べてますよー
ボードゲームみたいなソフトで、それもまたいいかなっと。
ポケモンは、発売すぐ欠品が出る人気でしたものねー
一度に二種類出るのも、兄弟いる家庭向けなんでしょうかねー^^;
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 21:23
> 掘 耕作さんへ

桜の葉っぱは、確かに、いつも早いですよね。
しかし、あれこんなに早かったー??と写真をパチリ。
やっぱり、早かったのね。暑かったからかな~~

さて、ゲームコメント中心の今回(笑)
サンタさんにDSやめるように伝言ですか・・・
視力低下、コヒさんも言ってるし考えてみます。
子供は、夢中になるとずっとになりますからねー(*_*)
私も、子供時代3年生くらいに、叱られてた漫画の読みすぎで
視力下がったクチなのでー
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 21:28
> ミモンパさんへ

ママたちは、お酒なくてもおしゃべりが楽しめるので
オープンな場所で楽しめるのは、なかなか良さそうでした。
お外で食べる=おいしいと話も出て
言いだしっぺとしては、安心しました。
幹事向きでないので、気配りとか苦手なんですけどねー
見知ったメンバーなので、協力してもらえてナントカ。

コメントからすると、お酒飲んでいい感じーになった頃が
ミモンパさん本領発揮でしょうか(笑)
機会があったら、ぜひ見せてくださいねー(^。^)y-.。o○
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 21:37
> 監督へ

wii、うちも遊べる?興味ある??といろいろ考えて
今回ふとしたきっかけで購入へー
男の子は、ほしがるから、そうなってからでもいいかと。

炉端大将、なかなか便利そうだけど
火力はジンワリなのですね。
今度、うちの石焼きプレートと共演しましょー♪
同じ肉焼いて、どっちがおいしいかとか??
書いててムリか~と思いつつ(笑)
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 21:42
> コヒさんへ

道具も分担させてもらったので、大分楽にできました。
手際がいい方でないので、全部出してというのは疲れちゃうので。
でも、キャンプまではーという友人も多いので
手軽にできるBBQは、やはり楽しいですよ☆

何気に、最後の写真が話題になってるwii&DS
息子さんゲーム攻略本、初めて会った時も読んでましたよね(笑)
プレステ持ってても、試したくなるのかもですね。
お友達であきてる子から、借りるくらいでも良さそうだけどー?
DSの長時間使い、ホさんと同じ意見ですね。
サンタさんと相談して先延ばし策考えてみます。
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 21:48
身近な知り合いとのBBQ。
子供達も楽しそうだし、親達と言うか・・・ママ達も楽しそうだしいいですよね。(笑)

我が家も来年の嫁さん主催のBBQは分業制にしてもらおうかな・・・
そのためにはもうちょっと周りへの洗脳が必要ですかね。

意外といないんですよ、幼稚園とかにキャンプする人が。

その傍ら自分はソロで家出するようになって変態ちっくになってきてますし・・・
Posted by my-redsmy-reds at 2010年09月28日 21:55
> むさしままへ

26日のお墓参り、週明けの雨続きを考えると、ベストですよ~!
ロゴスエコセラ、どれだったかなーと調べたら
組みたても少なそうだし、なかなか良さそうですね。
友人に話してみまーす(^^)

DSどこにでも持っていけるから、いいかなーと思ったけど
そこが、また没収になったり、いろいろあるんですね^^;
サンタさんによく話してみます(笑)
ポケモンは、年代幅広く人気ですよね。
自分の結婚式で、花束私してくれた甥姪に
ポケモンソフト渡してたのでそのころから^^;
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 22:00
> なべりんさんへ

そうそう、最後の二枚写真が一番話題のネタにー(笑)
DSなべりんさんちも、食事もせずに~なのね^^;
うちは興味薄そうだったのに、wiiが楽しい=DSも!となってる気配が^^;
DSの方が、女の子ちっくなソフト(TV番組の)があったり^^;
でも、話を聞くとビミョーだし。。。う~ん考えます。
周り次第かもですね。

炉端大将、持ってたのねー!知らなかった(*^。^*)
さすが、隠れセレブキャンパーだわ♪
しかし、トーストのために、あの大きさは・・・((+_+))
焼肉&よく朝トーストならバッチリ!?
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 22:06
> my-redsさんへ

子供たちも遊具がとなりの公園で遊べて
親も目がとどく範囲で、の~んびりで、よかったですよ。
お天気もバッチリだったし☆

6人中うちともう1家族はキャンプしていて、今年になって2家族増殖。
BBQグリルはなくても、チェアならあるとか、テーブルならという
情報があったので、それぞれ一つずつ頼んだり。
my-redsさんなら、フットワーク軽そうだから全部用意しても大丈夫かと!?

最後の・・・ぶっ!変態ちっくって~~
ナチュには多いですよねー私を含めて^^;
Posted by marurinmarurin at 2010年09月28日 22:13
wii・・・うちもせがまれてます^^;あと、DSのLL?

そなお金無いよ~って言ったら、『パパは色々買ってるのに~・』(滝汗)


わいわいBBQいいね~楽しそう♪ヘキサも一工夫だね~ただ、レクタもイイね(笑)

ミセス・シャンティへ・・・坊がつるDEシャンティ・・・やりましたよん♪
Posted by いなぞういなぞう at 2010年09月29日 06:37
> いなぞうさんへ

DSあっても、LLxって言われちゃうんだー
みなさんのコメント見てるとwiiだけでいいと思うんだけどねー
・・・で、ぶっ!やっぱり娘ちゃんたちはよく見てるよねー(笑)
いなぞうさんの最後のお買い物は最後でいからー(^。^)y-.。o○

そうそう、レクタもいいよねーと思いつつ買えずにいたのに
買いましたよ。お安さに負けてーいなぞうさんと一緒でしょ^^

坊がつるDEシャンティ!!おめでとう~~
実はさっき長編レポみたのだけど、お仕事へ行く時間ギリなので
あとでコメント入れるね~~
フレッシュなうちにちらっと・・・満足な微笑みと、ススキ写真がお気に入り☆
Posted by marurinmarurin at 2010年09月29日 08:49
ちょっと久しぶりです〜。
運動会翌日にBBQ、パワーありますね〜^^
お友達とのBBQは子どもも喜びますよね♪
うちは一週前の土曜日だったのでまだ暑くてバテました^^;

ゲームのコメが多いですね(笑)
うちも最近ハルがお医者さんに肩こりしてるって言われて
PSPを没収しました^^;
wiiパーティは嵐のCMが楽しそうで、ママもちょっと欲しくなってます(笑)

ロジャースのW-1もの。。流行ってますね〜!
Posted by kaoru at 2010年09月30日 08:00
> kaoruさんへ

忙しいですか?涼しくなったのにブログの更新もないしー(笑)
な~んて、私もアヤシイマイペースなので気にしないでね♪
運動会翌日のBBQは、疲れても翌日が振休なのがポイントなのです^^v
kaoruさんちの運動会は、夏のころだったのね。
うちは午前中寒くて、子供が上着着こんで・・でした^^;

ハンディタイプのゲームは、便利だけどずっとになるから
弊害もあるようですね。
嵐のCM。娘も見てて、あ!コレ一緒だぁっと喜んでます。
W-1オリジナル。ぼけっとしてる間に、大流行(笑)
レクタはずっと迷ってたので、とりあえず1つ買えてよかった~♪
Posted by marurinmarurin at 2010年09月30日 08:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わいわいバーベキュー☆
    コメント(20)