2008年02月24日
ちょこっと、音楽の話。
今まで、日々のことはブログにしてきたのですが、音楽とか、趣味とかは書かなかったのです。
でも、昨夜たまたま、スローライフさんのページで、こんな音楽を聴いて・・・・
勝手にリンクさせてもらっちゃいます。。。スミマセン(^^;) でも、素敵な曲が流れてます^^
つい、なんだか、記事にしたくなったので、してみますね。
当然キャンプネタでは、ありません。

たまには、私は気分次第でいつもだけど(^^;) こんな、こころにしみいる曲もいいですよ~♪
でも、昨夜たまたま、スローライフさんのページで、こんな音楽を聴いて・・・・
勝手にリンクさせてもらっちゃいます。。。スミマセン(^^;) でも、素敵な曲が流れてます^^
つい、なんだか、記事にしたくなったので、してみますね。
当然キャンプネタでは、ありません。
たまには、私は気分次第でいつもだけど(^^;) こんな、こころにしみいる曲もいいですよ~♪
スローライフさんの昨夜の記事の動画を何気なくクリックすると、小田和正がでています。
あ~なにかの曲を歌うのだなぁ・・・とながめていると、なにやら、ちがう歌声が。
あれっ!さださんだ~(さだまさしのこと^^)長年のファンなのに、この知らない曲はなに??
しかし、なんだかこころにジ~~ン

小田和正恒例のクリスマスの特番のためだけに、二人で作った新曲のようでした。
私は、こんな特番を見落とすことが常な程度のファンですが・・・(^^;)
過去の大変だった自分に、話してあげたいこと(はげましや、ここをぬけるともっと違った展開があることや、いろいろ)、これから、先の自分に聞きたいこと、話したいこと(どんな風に自分は歩いてきたか)。そして大事なことは、歩き続けること・・・
そんな、メッセージなのかなぁと思いながら、何度も何度も聴きました。
私の、つたない言葉より、この曲のほうが伝えるものが多いと思うので、
ぜひクリックして聴いてほしいなぁ~時間は約5分です。
音楽には、好みもいろいろだし、このタイプが嫌いなかたは、流してくださいね。
たまたま、目にした他の方のアウトドアのブログの中に、たまたま自分の中学時代(渋い~?^^)
からのファンのアーティストが出てきたので、特にいろいろ感じたのかもしれませんね~
だっちゃんは、時間とって、聞いてみてね~~!!ですよ もう聴いてたりたりして(*^_^*)
Posted by marurin at 07:33│Comments(28)
│いろいろなこと
この記事へのコメント
おはようございます。
休日出勤の会社からなので、音は聞けませんが・・この番組見てました。
番組に中で、作成中のシーンなども組み込まれてました。
どちらが最後のフレーズを歌うかですごく問答していて、すごく頑固(こだわり)でした。
私は小田さんの方、昔から聴いてましたが、また家に帰ったら聴いてみます(^^)
休日出勤の会社からなので、音は聞けませんが・・この番組見てました。
番組に中で、作成中のシーンなども組み込まれてました。
どちらが最後のフレーズを歌うかですごく問答していて、すごく頑固(こだわり)でした。
私は小田さんの方、昔から聴いてましたが、また家に帰ったら聴いてみます(^^)
Posted by いたさん
at 2008年02月24日 09:39

この花って,「都忘れ」でしたっけ
この前の記事で載せられてましたね。
淡い青さ加減が印象に残ってました。
オフコースいいですね。
もお おわり~だよ!
同年代っすね。あれ 違った?
この前の記事で載せられてましたね。
淡い青さ加減が印象に残ってました。
オフコースいいですね。
もお おわり~だよ!
同年代っすね。あれ 違った?
Posted by 掘 耕作 at 2008年02月24日 09:50
おはようございます。
聞きました・・・胸を打たれました。
過去の自分、生きる事をやめようと思ったはずかしい自分が居ます。
未来の自分、ちゃんと前を向いて歩いていてほしい・・・
歩き続ける事・・・決して命を粗末に考えてはいけない事なのかな・・・そして己を愛する事も大事なのかな。。。
私はまだ未熟な人間で、己を愛する事はできません。
なんか変な事書いちゃいました。
う~ん、曲の力ってすごいと改めて痛感しました。
聞きました・・・胸を打たれました。
過去の自分、生きる事をやめようと思ったはずかしい自分が居ます。
未来の自分、ちゃんと前を向いて歩いていてほしい・・・
歩き続ける事・・・決して命を粗末に考えてはいけない事なのかな・・・そして己を愛する事も大事なのかな。。。
私はまだ未熟な人間で、己を愛する事はできません。
なんか変な事書いちゃいました。
う~ん、曲の力ってすごいと改めて痛感しました。
Posted by Booパパ at 2008年02月24日 09:54
どもっ、なんとか復活したtake-papaです。
病み上がりの心の中に染み込みました
とってもいい曲ですね^。^
take-papaも自分の歩幅でゆっくり歩んでいこうと思います。
病み上がりの心の中に染み込みました
とってもいい曲ですね^。^
take-papaも自分の歩幅でゆっくり歩んでいこうと思います。
Posted by take-papa at 2008年02月24日 15:19
marurinさん、どうもです。
過去があるから 今の私が在るわけで
でも その過去を正当化するのではなく
理解し そして 受け入れる。
毎度毎度 焚火を眺めては想うことです。
私は あの頃の歩幅 より ちょいと今は狭めています。
それでも時には息切れしながらですが。
私自身のためだけではなく
子どもたちの未来のためにも。
”たとえば” いい曲ですなぁ~。
marurinさんとスローライフさんに感謝。。
過去があるから 今の私が在るわけで
でも その過去を正当化するのではなく
理解し そして 受け入れる。
毎度毎度 焚火を眺めては想うことです。
私は あの頃の歩幅 より ちょいと今は狭めています。
それでも時には息切れしながらですが。
私自身のためだけではなく
子どもたちの未来のためにも。
”たとえば” いい曲ですなぁ~。
marurinさんとスローライフさんに感謝。。
Posted by jbmh at 2008年02月24日 15:33
> いたさんへ
この番組見ていたのですね。曲制作までの、道のりなどなど興味深いですね~友人に撮ってないか聞いてみなくちゃ~♪
音楽的なことは、きっとお二方とも妥協されないのでしょうから、頑固なのかも・・・ですね。。。
小田さんの歌、私も好きですよ~車の中でよくうたったりします。
生命保険のテーマなんて、うるうるものです。キラキラも好きだなぁ(^^)
この番組見ていたのですね。曲制作までの、道のりなどなど興味深いですね~友人に撮ってないか聞いてみなくちゃ~♪
音楽的なことは、きっとお二方とも妥協されないのでしょうから、頑固なのかも・・・ですね。。。
小田さんの歌、私も好きですよ~車の中でよくうたったりします。
生命保険のテーマなんて、うるうるものです。キラキラも好きだなぁ(^^)
Posted by marurin
at 2008年02月24日 16:22

> 掘 耕作さんへ
お花には、ひなそうとタグがついていましたよ^^
都わすれは、もう少し大きい花だったかなぁ~
PCの脇に、今もおいてますが、小さい花なのに、存在感バッチリで
元気付けられます☆
オフコース、さよなら♪は、「もう~、終りだね~・・・」ですよ^^
よとねの違いですね~ホホホ~(^_-)-☆
同年代?私一応30’sですよ。ぎりぎりだけど^^;
お花には、ひなそうとタグがついていましたよ^^
都わすれは、もう少し大きい花だったかなぁ~
PCの脇に、今もおいてますが、小さい花なのに、存在感バッチリで
元気付けられます☆
オフコース、さよなら♪は、「もう~、終りだね~・・・」ですよ^^
よとねの違いですね~ホホホ~(^_-)-☆
同年代?私一応30’sですよ。ぎりぎりだけど^^;
Posted by marurin
at 2008年02月24日 16:32

> Booパパさんへ
Booパパさんの、過去のことを考えたら、涙がぽろぽろっと・・・
今の明るい一面のBooパパさんや、ご家族の笑顔があるのは、過去の苦しんだ自分があってのことだと思うので、決して恥ずかしいなんてことはないと思います!もがきながらでも、ゆっくり、自分の歩幅で歩いてきたから、今の自分があるのだと、思ってもいいと思いますよ(*^_^*)
己を愛する事はできません・・・いつか自然に周りをいたわるように、自分もいたわれたら、いいのかなぁ~なんて思いますよ。無理せず、投げ出さずというところなのでしょうかね~
今は能天気に暮らしてる私ですが、以前は、惑い続けたころがありました。
どんなにつらくても~♪必ず明日がある~♪(とある歌の歌詞より^^)
コメントどうもありがとう☆
Booパパさんの、過去のことを考えたら、涙がぽろぽろっと・・・
今の明るい一面のBooパパさんや、ご家族の笑顔があるのは、過去の苦しんだ自分があってのことだと思うので、決して恥ずかしいなんてことはないと思います!もがきながらでも、ゆっくり、自分の歩幅で歩いてきたから、今の自分があるのだと、思ってもいいと思いますよ(*^_^*)
己を愛する事はできません・・・いつか自然に周りをいたわるように、自分もいたわれたら、いいのかなぁ~なんて思いますよ。無理せず、投げ出さずというところなのでしょうかね~
今は能天気に暮らしてる私ですが、以前は、惑い続けたころがありました。
どんなにつらくても~♪必ず明日がある~♪(とある歌の歌詞より^^)
コメントどうもありがとう☆
Posted by marurin
at 2008年02月24日 16:51

> take-papaさんへ
コメントありがとうです(^^) 復活おめでとうございます!
こころに沁みる・・・私も昨夜そんな感じでした。。。
自分なりの、歩幅で歩いていったら、どこかにたどり着けそうですよね。
いい曲と言ってもらえると、ほっとします。
たまには、こんなページもあってもいいかなぁと(^^;)
今度は、また元気なページでお会いしましょう~☆
コメントありがとうです(^^) 復活おめでとうございます!
こころに沁みる・・・私も昨夜そんな感じでした。。。
自分なりの、歩幅で歩いていったら、どこかにたどり着けそうですよね。
いい曲と言ってもらえると、ほっとします。
たまには、こんなページもあってもいいかなぁと(^^;)
今度は、また元気なページでお会いしましょう~☆
Posted by marurin
at 2008年02月24日 17:01

本当だ!
「もうおわりーだよ」って改めて読むとむちゃくちゃ変ですね。
男のひとりごとっぽいっすね。
Booパパさんのコメントに挟むと申し訳ないですが,・・・。
あれ,30台でしたか,てっきり バキ\(ここで,駄っちゃんの顔文字を入れて読んでください)
「もうおわりーだよ」って改めて読むとむちゃくちゃ変ですね。
男のひとりごとっぽいっすね。
Booパパさんのコメントに挟むと申し訳ないですが,・・・。
あれ,30台でしたか,てっきり バキ\(ここで,駄っちゃんの顔文字を入れて読んでください)
Posted by 掘 耕作
at 2008年02月24日 17:04

> jbmhさんへ
「過去があるから 今の私が在るわけで
でも その過去を正当化するのではなく
理解し そして 受け入れる。」
なんて、簡潔に的をえているんだろう~って思いましたよ。。。
今の歩幅、あのころと私はどうちがうのだろう?
もがきながら、進んでるようで進めていなかった、あの頃。
いまは、ゆっくり少しづつのペースで進んでいられているのかなぁ。
焚き火をひとりで眺める時間、たまにはいいですね・・・
今度私も作ってみたいです。
聴いてくださって、コメントまで感謝です(*^_^*)
「過去があるから 今の私が在るわけで
でも その過去を正当化するのではなく
理解し そして 受け入れる。」
なんて、簡潔に的をえているんだろう~って思いましたよ。。。
今の歩幅、あのころと私はどうちがうのだろう?
もがきながら、進んでるようで進めていなかった、あの頃。
いまは、ゆっくり少しづつのペースで進んでいられているのかなぁ。
焚き火をひとりで眺める時間、たまにはいいですね・・・
今度私も作ってみたいです。
聴いてくださって、コメントまで感謝です(*^_^*)
Posted by marurin
at 2008年02月24日 17:12

> 掘 耕作さんへ
よとねの違いだけど、かなりのイメージ違いで、笑えますよ☆
掘さんは天然^^とか、言われてましたね~どこかで♪
こんなところにも(^。^)y-.。o○
男のひとりごとっぽい・・・にも笑えましたよ~ナイス☆(コレシゴカナァ^^)
見た目40’sですから、両足入ってる感じですね~
オヤジ~ズのパワーには負けそうですが、機会があったら、入れてね~(^_-)-☆
よとねの違いだけど、かなりのイメージ違いで、笑えますよ☆
掘さんは天然^^とか、言われてましたね~どこかで♪
こんなところにも(^。^)y-.。o○
男のひとりごとっぽい・・・にも笑えましたよ~ナイス☆(コレシゴカナァ^^)
見た目40’sですから、両足入ってる感じですね~
オヤジ~ズのパワーには負けそうですが、機会があったら、入れてね~(^_-)-☆
Posted by marurin
at 2008年02月24日 17:20

お二人とも好きです…!
良い曲ですね~…。
選曲集のまとめの途中ですが、是非この曲も入れたいです…。
でもCDとかにはなっていないのでしょうね…きっと?
良い曲ですね~…。
選曲集のまとめの途中ですが、是非この曲も入れたいです…。
でもCDとかにはなっていないのでしょうね…きっと?
Posted by naminosabaoh
at 2008年02月24日 19:00

> naminosabaohさんへ
聴いてくださったのですね~☆豪華二人の共演も魅力です♪
趣味の世界のような今日の私のページですからね~ありがとうございます♪
確か、声が似てるんですよね~(^^)
この番組用の作曲で、CDとかにはなってないようです。
スローライフさんのその後のブログで、ネット公開?されてるらしく、
案内が入ってますよ^^
評判が良いと、CDに今後なることはあるかも~ですね~
今のところ、そういう情報は聞いていないです。ざんねん^^;
聴いてくださったのですね~☆豪華二人の共演も魅力です♪
趣味の世界のような今日の私のページですからね~ありがとうございます♪
確か、声が似てるんですよね~(^^)
この番組用の作曲で、CDとかにはなってないようです。
スローライフさんのその後のブログで、ネット公開?されてるらしく、
案内が入ってますよ^^
評判が良いと、CDに今後なることはあるかも~ですね~
今のところ、そういう情報は聞いていないです。ざんねん^^;
Posted by marurin
at 2008年02月24日 21:49

今、marurinさんのところからスローライフさんのところに飛んで
聞いてコメント書いて戻ってきました^^;)
いい曲ですね。この二人って、曲の姿勢もそれぞれ違いながらも同じところがあるような気がする。
私のばあい、過去未来に思いをはせる間もなく今がアップアップ。
でもそれじゃいけないと思い始めて、、
ブログをはじめたのもその一環かな、そのおかげでこんな出会いがあり
うれしい毎日。
↑でコメントさせていた生命保険の曲とは、わたしの大好きな「たしかなこと(明治安田生命企業CMソング)」ではないだろうか(自己ベスト・2)
聞くたびに押し寄せるものがあります
聞いてコメント書いて戻ってきました^^;)
いい曲ですね。この二人って、曲の姿勢もそれぞれ違いながらも同じところがあるような気がする。
私のばあい、過去未来に思いをはせる間もなく今がアップアップ。
でもそれじゃいけないと思い始めて、、
ブログをはじめたのもその一環かな、そのおかげでこんな出会いがあり
うれしい毎日。
↑でコメントさせていた生命保険の曲とは、わたしの大好きな「たしかなこと(明治安田生命企業CMソング)」ではないだろうか(自己ベスト・2)
聞くたびに押し寄せるものがあります
Posted by みみすけ
at 2008年02月24日 22:34

ブログの中にキャンプ以外の好きなこともちりばめていくのは
個性が出ていいと思いますよ~。
そこから新しいつながりが出てくる可能性がありますものね。
さだまさしと小田和正は学生時代に聞いてました。
最近はごぶさたしておりましたが。。。
久しぶりに聞きたくなりました♪
個性が出ていいと思いますよ~。
そこから新しいつながりが出てくる可能性がありますものね。
さだまさしと小田和正は学生時代に聞いてました。
最近はごぶさたしておりましたが。。。
久しぶりに聞きたくなりました♪
Posted by しましまパパ
at 2008年02月24日 22:36

ご指示通り聞いてまいりました。お嬢様ぁ~ (^^)>イエッサー
オフコースは、リアルに「さよなら」が売れたころが中学2,3年頃
さらまわしは、ソロになって「雨やどり」出したころが中1?くらいかなぁ
この番組は、偶然に見た記憶がありますねぇ
正直・・・曲は忘れてましたぁ (- -;
そのときにイメージは、さらまわしは千春・こうせつ・谷村との結びつきはあっても
オフコース(小田)やチューリップ(財津)あたりとの関わりはないと思っていたので
「へぇ~?」って思ったことの方が印象強くて m(_ _)m
2人で作ったということでストレートな感じですよねぇ(あとは自分で考えてねぇ~みたいな)
過去と未来に例えた、今の自分への応援歌みたいな感じを受けました
今の自分は過去の自分が決めてきたことでしょ!未来の自分は、今をどうするかでしょ!
だから・・・答えは分からんけど、今を自分のペースで進んでいけば みたいなぁ
人生、手抜きだらけですが、時々はがんばっていきましょう~ (オレ) (^o^;)
手抜きも含めて過ごしてきたことで、今の出会いや別れもあるんだから・・・・
#少しだけ・・・まじめに偏屈ぽく書いてみましたぁ (*^o^*)
オフコースは、リアルに「さよなら」が売れたころが中学2,3年頃
さらまわしは、ソロになって「雨やどり」出したころが中1?くらいかなぁ
この番組は、偶然に見た記憶がありますねぇ
正直・・・曲は忘れてましたぁ (- -;
そのときにイメージは、さらまわしは千春・こうせつ・谷村との結びつきはあっても
オフコース(小田)やチューリップ(財津)あたりとの関わりはないと思っていたので
「へぇ~?」って思ったことの方が印象強くて m(_ _)m
2人で作ったということでストレートな感じですよねぇ(あとは自分で考えてねぇ~みたいな)
過去と未来に例えた、今の自分への応援歌みたいな感じを受けました
今の自分は過去の自分が決めてきたことでしょ!未来の自分は、今をどうするかでしょ!
だから・・・答えは分からんけど、今を自分のペースで進んでいけば みたいなぁ
人生、手抜きだらけですが、時々はがんばっていきましょう~ (オレ) (^o^;)
手抜きも含めて過ごしてきたことで、今の出会いや別れもあるんだから・・・・
#少しだけ・・・まじめに偏屈ぽく書いてみましたぁ (*^o^*)
Posted by dacyan at 2008年02月25日 00:18
こんばんは^^
中学生でさださん?とちょっと渋さに驚きましたが・・・
お年を知れてラッキーだったかな?(笑)
ブログをしてると音楽とか懐かしい事が色々思い出されますよね^^
新しい出会いや発見と過去の自分との融合・・・
ブログを通じて未来の自分も少し変わりそうですね^^b
中学生でさださん?とちょっと渋さに驚きましたが・・・
お年を知れてラッキーだったかな?(笑)
ブログをしてると音楽とか懐かしい事が色々思い出されますよね^^
新しい出会いや発見と過去の自分との融合・・・
ブログを通じて未来の自分も少し変わりそうですね^^b
Posted by ハピママ at 2008年02月25日 03:14
> みみすけさんへ
ソロキャンからおかえりなさ~い☆
自分も行ったキャンプ場だとさらに親近感がわきますよ~♪
みみすけさんも、自己ベスト2紹介されてましたものね~^^
私も自己ベスト出してきて聴きたくなってきましたよ。。。
そうそう、「たしかなこと」でした^^; あのTVの写真とあいまって、うるうる来ちゃうときがあるのですよ~~
タイトル言えないけど、歌える曲は、小田和正けっこうありますよ♪
二人のコラボ、それほどないですからね~アウトドアブログで・・・!!というのもあって、じっくり聴いちゃいました。普段は、このところだらだら過ごしてるのに、つい自分の昔を思い出して、このような記事を作ってみました^^;
今の自分の歩幅をちょっとでも記録できて、出会いもたくさんのブログは楽しいですよ~~きっと同じ気持ちですね(^_-)-☆
ソロキャンからおかえりなさ~い☆
自分も行ったキャンプ場だとさらに親近感がわきますよ~♪
みみすけさんも、自己ベスト2紹介されてましたものね~^^
私も自己ベスト出してきて聴きたくなってきましたよ。。。
そうそう、「たしかなこと」でした^^; あのTVの写真とあいまって、うるうる来ちゃうときがあるのですよ~~
タイトル言えないけど、歌える曲は、小田和正けっこうありますよ♪
二人のコラボ、それほどないですからね~アウトドアブログで・・・!!というのもあって、じっくり聴いちゃいました。普段は、このところだらだら過ごしてるのに、つい自分の昔を思い出して、このような記事を作ってみました^^;
今の自分の歩幅をちょっとでも記録できて、出会いもたくさんのブログは楽しいですよ~~きっと同じ気持ちですね(^_-)-☆
Posted by marurin
at 2008年02月25日 07:16

> しましまパパさんへ
半分かくれファン的なところがあるので・・・あんまり話してなかったのですが、だっちゃんの記事から&naminosabaohさん(ご存じかなぁ?)へのコメントには入れていて、広がりやニコニコは増えましたよ~
そして、今回も。しましまパパさんに、そう言ってもらえて、ほっとしました。
ありがとうね(^^)
ところで、しましまパパさん私より年下でした~?(笑)
私もよ~く聴きこんでいたのは、学生時代ですね。
いまはさらっと^^ でもしっかり年間100回(全国で)超えるコンサートには、毎年必ず行ってますよ☆
半分かくれファン的なところがあるので・・・あんまり話してなかったのですが、だっちゃんの記事から&naminosabaohさん(ご存じかなぁ?)へのコメントには入れていて、広がりやニコニコは増えましたよ~
そして、今回も。しましまパパさんに、そう言ってもらえて、ほっとしました。
ありがとうね(^^)
ところで、しましまパパさん私より年下でした~?(笑)
私もよ~く聴きこんでいたのは、学生時代ですね。
いまはさらっと^^ でもしっかり年間100回(全国で)超えるコンサートには、毎年必ず行ってますよ☆
Posted by marurin
at 2008年02月25日 07:22

> だっちゃんへ
見てくれたのですね~ありがとうです☆
やはり、お仲間(笑)としては☆もしかして誰も見てくれなくても、だっちゃんは~!!って期待を込めて書いてみました(*^_^*)
私は、HPのメルマガ登録してるので、オンエア情報など送信されてくるのですよ~それなのに、見落としてましたが^^;
確かに小田さんとはあんまり一緒はないですよね~
「過去と未来に例えた、今の自分への応援歌」そんな感じにもとれますよね
!いまとまどってても、自分の歩幅で歩けばさきがあるよ~みたいな。
今回はちょっとしみじみ書きましたが、ふだんは能天気にほよよ~と暮らしてる私。手抜き逃げも山もりです(^^;)でもまぁ、それも含めて自分なのかなぁ~っと。さてさて40’sはどうなることやら・・・(あっまだ先ですよ^^)
30’sは大変でも楽しいこと多かったなぁ~なんて。どうです?先輩☆
見てくれたのですね~ありがとうです☆
やはり、お仲間(笑)としては☆もしかして誰も見てくれなくても、だっちゃんは~!!って期待を込めて書いてみました(*^_^*)
私は、HPのメルマガ登録してるので、オンエア情報など送信されてくるのですよ~それなのに、見落としてましたが^^;
確かに小田さんとはあんまり一緒はないですよね~
「過去と未来に例えた、今の自分への応援歌」そんな感じにもとれますよね
!いまとまどってても、自分の歩幅で歩けばさきがあるよ~みたいな。
今回はちょっとしみじみ書きましたが、ふだんは能天気にほよよ~と暮らしてる私。手抜き逃げも山もりです(^^;)でもまぁ、それも含めて自分なのかなぁ~っと。さてさて40’sはどうなることやら・・・(あっまだ先ですよ^^)
30’sは大変でも楽しいこと多かったなぁ~なんて。どうです?先輩☆
Posted by marurin
at 2008年02月25日 07:32

> ハピママさんへ
中学生でさださんはですね~^^
当時中学生の私は、ひとりで寝るときがこわくて(さみしくて?)寝るときの友が、ラジオだったのですよ~
・・・で、埼玉で入りやすい、文化放送をよく聞いていて、そこの土曜23:00から放送していた、さだまさしのセイヤングというのも自然と聞くようになったのでした。とても、アーティストん番組とは思えないくらい、お笑&はがきの内容も濃くて、目をこすりながら起きて聞いていたのを思い出します。
そこからがスタートで、現在まで。
もちろん、ほかのアーティストもいろいろ聴いてましたよ(^^)学生時代は特に。ハピママさんのコメントから、なつかしあの頃を、ふと思い出しましたよ(^_-)-☆
「新しい出会いや発見と過去の自分との融合・・・
ブログを通じて未来の自分も少し変わりそうですね^^b」
確かに。。。未熟な自分をぼろぼろ出して、でもこんな自分でもメッセージくださる方がいて、交流があって、実際お会いすることもあったり、先にあるかもしれないし。ハピママさんともお会いできる日があるといいなぁ~♪
おとし・・・ハピママさんといくつちがうのでしょうね~気になるなぁ~~
中学生でさださんはですね~^^
当時中学生の私は、ひとりで寝るときがこわくて(さみしくて?)寝るときの友が、ラジオだったのですよ~
・・・で、埼玉で入りやすい、文化放送をよく聞いていて、そこの土曜23:00から放送していた、さだまさしのセイヤングというのも自然と聞くようになったのでした。とても、アーティストん番組とは思えないくらい、お笑&はがきの内容も濃くて、目をこすりながら起きて聞いていたのを思い出します。
そこからがスタートで、現在まで。
もちろん、ほかのアーティストもいろいろ聴いてましたよ(^^)学生時代は特に。ハピママさんのコメントから、なつかしあの頃を、ふと思い出しましたよ(^_-)-☆
「新しい出会いや発見と過去の自分との融合・・・
ブログを通じて未来の自分も少し変わりそうですね^^b」
確かに。。。未熟な自分をぼろぼろ出して、でもこんな自分でもメッセージくださる方がいて、交流があって、実際お会いすることもあったり、先にあるかもしれないし。ハピママさんともお会いできる日があるといいなぁ~♪
おとし・・・ハピママさんといくつちがうのでしょうね~気になるなぁ~~
Posted by marurin
at 2008年02月25日 07:43

スローライフさん♪は~
とても良い方ですよね♪
あたいたちのブログも~
初期の頃から~お世話になってますよん♪
とても良い方ですよね♪
あたいたちのブログも~
初期の頃から~お世話になってますよん♪
Posted by 虹っ子s at 2008年02月25日 09:44
聞こうと思ったら、なんかPCの音がでないの~。(ノ_<。)ウッ...
CD、借りてこなくちゃと思ったら、CDになってないんだ~。
ちょっと時間が空いちゃうけど、パパが帰ってきたらPC借りて、聞くね~。
そして、年齢、とても近い予感♪
CD、借りてこなくちゃと思ったら、CDになってないんだ~。
ちょっと時間が空いちゃうけど、パパが帰ってきたらPC借りて、聞くね~。
そして、年齢、とても近い予感♪
Posted by くーちゃんママ at 2008年02月25日 10:33
> 虹っ子sさんへ
そうですよね~あのおしゃれなカセット暖のプレミア価格のお話☆
スローライフさんからでしたね(^_-)-☆
私は、いろいろな方のページでコメントやお名前を見かけながら、のぞいてはいたのですが、なかなかコメントする勇気が出なくて、見送っていたのですが、今回は初コメントしてみましたよ(*^_^*)
そうですよね~あのおしゃれなカセット暖のプレミア価格のお話☆
スローライフさんからでしたね(^_-)-☆
私は、いろいろな方のページでコメントやお名前を見かけながら、のぞいてはいたのですが、なかなかコメントする勇気が出なくて、見送っていたのですが、今回は初コメントしてみましたよ(*^_^*)
Posted by marurin
at 2008年02月25日 12:19

> くーちゃんママさんへ~☆
聴こうとしてくれて、ありがとうね(*^_^*)
うちの前のPCも音が出なくなったことがあったよ~
YAMAHAなんとかとIEの組み合わせのせいだったかなぁ~あまり覚えてないのですが、Windowsのページから調べて分かったような・・・
自分の甘い人生でも、つい振り返ってしまう、そして今は、これからは・・・なんて考えちゃう曲でした。まじめでしょ^^
年齢近い~?うれしいわ~☆
一緒に東海40’sに入れてもらおうか?30’sだけど(笑)
聴こうとしてくれて、ありがとうね(*^_^*)
うちの前のPCも音が出なくなったことがあったよ~
YAMAHAなんとかとIEの組み合わせのせいだったかなぁ~あまり覚えてないのですが、Windowsのページから調べて分かったような・・・
自分の甘い人生でも、つい振り返ってしまう、そして今は、これからは・・・なんて考えちゃう曲でした。まじめでしょ^^
年齢近い~?うれしいわ~☆
一緒に東海40’sに入れてもらおうか?30’sだけど(笑)
Posted by marurin
at 2008年02月25日 12:24

早速聞いてみました。
色んな事を思い出して涙が溢れそうです。
でも過去の自分が居たから、今自分はここに居る。
後悔する事は沢山有ったけど…今を生きて行く。
ちっちゃい希望や夢が叶う様に。
marurinちん、
そしてスローライフさん。
素敵な歌を紹介してくれてありがとう御座います。
また聞かせてもらいます。
色んな事を思い出して涙が溢れそうです。
でも過去の自分が居たから、今自分はここに居る。
後悔する事は沢山有ったけど…今を生きて行く。
ちっちゃい希望や夢が叶う様に。
marurinちん、
そしてスローライフさん。
素敵な歌を紹介してくれてありがとう御座います。
また聞かせてもらいます。
Posted by lilt at 2008年02月25日 17:50
> liltさんへ
聴いてくれたのだね~。ありがとう♪
普段明るい、liltさんも色んな事あるよね~年末のブログでも書いていたしね。。。仕事中だから、泣いてたらだめだものね^^;
普段日中チェックしてるliltさんには音楽案内は聞きづらいよね~本当にありがとう~
過去がどんな自分でもそこを通り抜けてきたから、今があるのだなぁと思います。そうして、未来も今から続いてる。当たり前のことなのだけどね。。。
なんだか、日常にまぎれて忘れがちなことを思い出す、そんな歌でした。
音楽の好みもちがうのに、本当にありがとう。そしてコメントまで。感謝です。
聴いてくれたのだね~。ありがとう♪
普段明るい、liltさんも色んな事あるよね~年末のブログでも書いていたしね。。。仕事中だから、泣いてたらだめだものね^^;
普段日中チェックしてるliltさんには音楽案内は聞きづらいよね~本当にありがとう~
過去がどんな自分でもそこを通り抜けてきたから、今があるのだなぁと思います。そうして、未来も今から続いてる。当たり前のことなのだけどね。。。
なんだか、日常にまぎれて忘れがちなことを思い出す、そんな歌でした。
音楽の好みもちがうのに、本当にありがとう。そしてコメントまで。感謝です。
Posted by marurin
at 2008年02月25日 20:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。