ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月20日

今週末の予定・・・

来週末は、先週中部オフへ行かれてた方も多く参加する、
仮称HPW(ホリピカウェイ・笑)参加のため、長野県のいなかの風まで
キャンプへ行く予定です☆


縁あってか、私は東海地区のブロガーさんと交流が多いので、
とても楽しみにしていますニコッ
少々遠征ですが、いなかの風の近所の、伊那谷キャンパーズヴィレッジに昨夏行って、
思ったよりは近かった印象があるので大丈夫でしょ~☆
ご一緒できる方、またはこれから参加した~い!も可能かも^^なので(幹事の掘 耕作さんに聞いてね~ですが^^)そんな方も、どうぞよろしくお願いします♪


昨年夏・駒ケ岳 千畳敷へ向かう途中の写真・・・あれっ、いなかからこの山々が見えるのかしらん??

今週末の予定・・・





さて、GWは初の3泊も行ったし、しばらくおとなしく・・・の予定でしたが・・・・



先日の初めてのテントの友達T家と一緒のキャンプ計画が持ち上がり、
今週末か来月下旬ということになり、梅雨に影響されない今週末、キャンプへGO~ダッシュ
することになりそうです。
お天気が大丈夫であれば!日曜が微妙な予報ですが^^;




※ 先日の「初めてのテント」の記事へは、多くの体験談や
  参考になるコメントありがとうございました☆
  私自身に経験が少ないので、本当に助かりました!!感謝です(*^_^*)
   




「初めてのテント」T家の場合♪は、オススメの方も多かった
ロゴスのテントに決定してナチュラムさんに発注済だそうです^^
詳しくは、キャンプレポでお知らせしますね~!




初めてのキャンプキラキラのキャンプ場さがしで、考えたこと。


1、遠くないこと・・・初キャンプでつかれそうなので体力温存は、近場かなぁ~やはり。

2、適度に高規格なこと・・・母子キャンプなので、安全安心はほしいところです。

3、大人1子供1が2組の組み合わせなので、料金的にも抑えたい。。。
  



キレイ面で選ぶなら大子のグリンヴィラや、いがちゃんや、ayuri@papaさんも
行かれてた榛名湖キャンプ場とか・・・
どちらも、高速利用になってしまって、ちょい遠い・・・かなぁ。うち的にはOKなのですが。。。
榛名湖のフリーサイトは、車も近くに止められていいのですけどね~


近くでお安くで、選ぶなら、我が家の近所の野外活動センター。
でもね~BBQには良くても、キャンプした~!という気分は近すぎて味わいにくいし・・・


安価メインなら、オフで利用した、かわせみ河原や、巾着田もいいのですが、
デビューなので、ちょっと心配?




そこで、比較的近い、某オートキャンプ場と、
行ってみたかったグリーンビュー丸山ACへ電話してみました。
前出のキャンプ場は、1サイトに二つテント立ててOKの許可をもらえたので、
そちらを今日予約しました。
10m四方あると思われるサイトに。テント2つのリーズナブルプランで、行ってきま~す☆
我が家は、シャンティです。T家のヘキサはスペースに余裕があれば張ってきます^^
1000円増しで、アーリーINもすれば、初めてキャンプサポートしつつでも、
少しはゆっくりできるかなぁ~(*^。^*)







同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事画像
iPhone4sでSIMロック解除&MNP
夏休みのおでかけ NO2のつづき 富山立山
テラス席ランチ♪ &近況など
金環日食 見えた(^-^)
おやごころ…?
洗濯しちゃいました iPhone4を・・・><
同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事
 iPhone4sでSIMロック解除&MNP (2014-10-02 19:39)
 夏休みのおでかけ NO2のつづき 富山立山 (2014-09-11 20:30)
 テラス席ランチ♪ &近況など (2014-02-27 11:01)
 金環日食 見えた(^-^) (2012-05-21 19:36)
 おやごころ…? (2012-02-14 23:18)
 洗濯しちゃいました iPhone4を・・・>< (2012-02-01 17:53)

Posted by marurin at 22:17│Comments(56)いろいろなこと
この記事へのコメント
長野って遠いですね~。
中部の方々によろしくお伝えください!
&ロゴスのテント良かったですね。いい買い物をされたと
心から思います。
お気をつけていってらっしゃい~!
お話はまた聞かせてくださいね~
Posted by ザッキー at 2008年05月20日 22:23
お友達もmarurinさんが居れば、安心ですね!
でも、母子キャンプ、気を付けて行って来て下さいね。
母同士、焚火でまったり。。。なんか、いいな~ (*´ー`*)
私もせめて一人で設営できるように、次回キャンプでは
チャレンジしてみるつもりです! (SPアメニティドームです)
レポ、楽しみにしてます。
Posted by misamisa at 2008年05月20日 22:36
> ザッキーさんへ

長野、私の中ではそんなに遠くないのですけどね~
軽井沢とか近いですよ^^ ETC通勤割圏内ですし・・・
いなかも、圏央道のおかげでアクセスよくなったので、GO~できます^^

ロゴスのこんにゃくタープを、彼女にすすめたのが、話のきっかけだったような・・・でも、こんなこともうれしいですよね。責任も感じちゃうけど~^^;
Posted by marurinmarurin at 2008年05月20日 23:12
> misaさんへ

焚き火でまったり~できるといいなぁ♪
楽しめるキャンプになるといいのだけど。。。
お天気頼りでしょうかね~

アメニティドームの一人設営ですか!
ぜひチャレンジして、レポ待ってます~☆
ポールがしなやかで、立てやすいとかいろいろ聞いてますが
レポはあんまり見てないかもなので、女性ならではの視点に注目です(^^)v
Posted by marurinmarurin at 2008年05月20日 23:16
母子グルキャンですか!?羨ましいq(^-^q)
結局、私はいまだ実行できず…
しかも、今週末のグルキャン、こちらは土曜日の空が怪しいんですよ〜
天気予報とにらめっこですねf(^ー^;
Posted by さくら at 2008年05月20日 23:18
楽しんで来てくださいね!
子供とデュオキャンすると意外と子供の本音が聞けるので
おもしろいです。好きな子の話やら学校での事等・・・

あっ、そうそう山でしたら毒蛇に気をつけてくださいね!
もう出てきています。
数年前、息子が素手でマムシをつかまえそうにしていて
焦って止めたことがありました(笑)

母子キャンプなら大きな公園もいいですよ!
水道、トイレもあるし、無料なので(笑)
冗談です(スミマセン)
Posted by オカちゃん at 2008年05月20日 23:34
もうHPW来週なんですよね~。
marurinさんに会えるのが楽しみでっす(*^^*)

その前の週もキャンプ出撃ですか?
Tさん親子のキャンプデビューですか!!
楽しいキャンプになるといいですね♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年05月20日 23:41
頼もしいなぁ~~^^
こんなに真剣に考えてくれるからお友達も心強いですよ^^b
友人の初めてのキャンプ、私も応援してますよ~~♪
Posted by いがちゃん at 2008年05月20日 23:58
ほんと、今年の出撃回数は、すごくなりそうですね~(^^♪
marurinさんに、おとなしくは、ありえない(笑)

しかし、どこに行くのかな??
気になるな~(^_-)
Posted by くにくに at 2008年05月21日 00:06
キャンプ行きまくりですね。
計画立ててる時が一番ワクワクしますよね〜。

再来週 お会いできのを楽しみにしています。
Posted by touch!papa お仕事中 at 2008年05月21日 00:12
連ちゃんキャンプウィークですか!
ジャスミン香る・・・ママグルキャン楽しんできてくださいねぇ

再来週は加齢臭香る・・・ですから(笑)
Posted by dacyan at 2008年05月21日 04:51
おやじコメントが続きますが・・・。

ロゴスのテントって前室の広いやつかなあ。
この間,はじめてみました。
前室もしっかり全閉出来てましたよ。

ちなみに,いなかの風は結構南にあるので,千畳敷は山の陰になるのではないかと思います。
駒ヶ根ぐらいからだと,木曽駒が綺麗に見えますね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年05月21日 05:33
ママグルキャンとは!さっすが、maruちゃん♪
気をつけて行ってきてね~♪
きっと楽しいはず~(^^)v

そうすると、いっつでも行けちゃうね~(^^)
今度いつ行く~?になるね~(^^)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年05月21日 08:06
2週連続キャンプ、行ってらっしゃ~い^^
しかも長野ですか、埼玉から割りと近いんですね。
後で”いなかの風”の場所を調べてみま~す。
それより、今週末のキャンプは楽しみですね。
お友達の方、初キャンプで喜んでくれると良いですね~^^
Posted by masakichi at 2008年05月21日 08:10
近場っ?長瀞っ?ゆずっ?
どこだぁ~???(笑)
Posted by タカッキー at 2008年05月21日 08:22
母子×2でキャンプなんですね^^

そりゃ~凄い@@!!

周りから見ると 強者~!!ってマジ思います^^

あまりない組み合わせでしょうけど 絶対楽しい組み合わせでしょうね^^



年のキャンプ予定回数ってなんぼを設定してますか!?
Posted by simojisimoji at 2008年05月21日 10:31
marurinさんのおかげで、お友達も
安心してキャンプが楽しめそうですね♪

これで、お友達もキャンプ熱が上昇
かもしれませんね(*^^)v

週末、晴れますように!!
Posted by koma at 2008年05月21日 11:29
ママグルキャンかー こりゃいいやー
さすがmarurinちんだねぇ

初キャンで かわせみ行ったりすると二度と行かなくなる可能性が(笑)
巾着田はまだましかもしれないけどね(^^;
やっぱ最初は高規格だぁね(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2008年05月21日 14:30
PINGUさん、ごもっとも~!!
うちの妻は、かわせみに過剰反応いたします(笑)
Posted by くにくに at 2008年05月21日 15:52
楽しそうですね~
焚火でまったり、あー想像するだけで行きたくなります(笑)
しっかり楽しんできてくださいませ~
Posted by tap at 2008年05月21日 20:46
ママグルキャンて、おやじきゃんぷの女版??
すごく楽しそうですね(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2008年05月21日 21:10
あ~~!そっかぁ~~!
もうすぐにHPWなんだねぇ~~!!
そっかぁmarurinさんも長野まで遠征を・・・
スゴイっす(^^
中部オフの時も行きたくて悶絶しましたが今回もやっぱり悶絶しそうw

道中気を付けて楽しんで来て下さいね♪
Posted by laglag at 2008年05月22日 00:28
> さくらさんへ

さくらさんへ、こちらも、お天気土日とも、
雨マーク入りになってきちゃって、いや~~なのですよ。
ぎりぎりまで、お天気好転を、待ちます~^^;
友達からは、と~~っても、楽しみにしてる☆なんて
メールも届いてるし♪
行きたいなぁ~~
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 06:11
> オカちゃんへ

マムシを素手って~ひゃ~ですね!!
先日、某湖でも、蛇間近でみました~~たぶんまむし。。。
初めに、娘が発見してビックリ(@_@。になってました~
マムシと他の違いも分からないし。キケン~~
あっ、そんな山へは行かないけど(笑)

公園キャンプは、もっと人目が気にならないくらい
修行が必要?(^^)
条件はバッチリだけどね~♪
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 06:16
> miz-kenさんへ

miz-kenさんにお会いできるのを、楽しみにしてますよ~♪
ステッカーも楽しみです(#^.^#)

今週末のキャンプ、お天気が・・・・なのですが
行ってきたいなぁ~~
雨キャンデビューは避けたいのですけどね・・・
初母子グルキャンですからね~安全に行ってきたいところです☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 06:20
> いがちゃんへ

頼もしい?そんな~~うれし♪
初心者なので、努力くらいしないと・・・&やはり自分のブログが
きっかけで始めようとしてる友人なので、
できるだけのことをしてあげたいなぁ~と☆

慣れたら、Tさんの方が手際がいいタイプなので
いろいろ早くテキパキできちゃう感じなのですよ~^^
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 06:24
> くにくにさんへ

今年の出撃回数・・・思わず数えちゃいました^^;
五月末のオフまでで、年始のコテージ入れて10回になりそうです。
今週末も入れて・・・ですが。お天気があやしくなってるし・・・(@_@。
私におとなしくは、ありえない? 
いや~地味なキャラですから、実物は・・・知ってるでしょ(笑)
知人くらいだと、「えっ!意外~!!」とか言われてるかも^^
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 06:29
> touch!papaお仕事中さんへ

今までに経験のない、グルキャンになりそうなので
どきどき?です~~☆
どこにしようか?どんなところがいいか?など
自分だけでないので、好みなどいろいろ考えちゃいました~
でも、まずは、初めのいっぽ♪からですよね^^
お天気非常に怪しいにですが、ギリギリまで待って
行って来れる天気だといいなぁ~です。

いなかで、お会いできるのを楽しみにしてますよ~~☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 06:33
> だっちゃんへ

キャンプ連チャンになりそうな、そうでもないような
あやしい天気予報になってます~~
なんとか、行ける程度の天気だといいのだけど・・・

ジャスミンって(笑) 
東海のおやじ~ず、話題彷彿ですからね~実際お会いできるのを
楽しみにしてますよ~(*^。^*)
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 06:55
> 掘 耕作さんへ

おやじの社交場風配列ですよね~(笑)
ここでも集う方々かな(^^)

ロゴスのテントは、外幕クローズできるタイプをオススメしましたが
そんなに広くはないかも~
木曽駒ケ岳はいなかからは見えないのですね~
さすが、元住人!小さい文字に応えてくれてありがと~です♪
touch!papaさんのブログで見るような山々に
会えるといいなぁ~期待してます☆
モチロン、検証課長の笑顔にも会えるのも!ですよ^^
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:04
> くーちゃんママさんへ

そぉ~(^^) ふふふっ!
そ~かぁ。お父さんが行けなくても、母子でも、
母子デュオなら行きやすいよね~ナンテ
ほどほどに、楽しめたらいいよね♪
ほら、あんまり羽のばしすぎると・・・・一応ね~^^;

安全に楽しく行ってきたいなぁ~
あ~お天気が!!
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:07
> masakichiさんへ

masakichiさんのところからと、
どちらが近いのかなぁ~の、いなかの風です。
touch!papaさんのブログと写真を見ると、
とても気になる場所なのですよ~

今週末、お天気あやし~のですが、てるてる坊主にお願いして
行ってきたい~~です!
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:11
> タカッキーさんへ

うっ、スルドイ!
埼玉の近場って、限られてるから・・・しぼれますよね~^^
GWも終わって、けっこう空きありそうでしたよ♪
○○の里です~^^遊びに来ます?設営撤収、指導に(笑)
内外一体のテントしか立ててないので、
ロゴスは普通の分離型だから、予習が必要かなぁ~
お天気次第の状況になりそうですが~^^;
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:16
> somojiさんへ

母子グルキャンですよね~♪
そんなに、混んでいなさそうなので、目立たないとは思いますが・・・
地味キャラなので、あまり目立ちたくはないのです~
こっそり楽しむくらいで(笑)

今年のキャンプ予定・・・楽しく行けるくらいですね~
年何回とか考えなくてもいいかなぁと思いつつ。。。
今週末と来週末まで行ければ、今年のキャンプ(年始の那須コテージ入れて)10回になります。只今8回。
そうすると、月二回行けるのかなぁ~~??
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:24
> komaさんへ

すでに、キャンプ熱上がってるらしく、娘ちゃんともども
毎日考えちゃうくらい、楽しみにされてるようです☆
そんな人と行けるキャンプは、楽しいだろうなぁ~
実際のお泊りも、楽しんでもらえると、よいのだけど♪

もうあとは、お天気頼みですね~
ぎりぎりに好転してほしいものです!!
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:28
> PINGUさんへ

初めてキャンプだから、いろいろ考えちゃいましたよ~
埼玉って、秩父地方に集中してて、あんまりなさそうで。。。
かわせみ・・・いいところだけど、確かに(笑)
あっ、今度の機会にカヌーで遊ばせてくださいね(^_-)-☆

初めは高規格・・・で、選んでみました。
まだ行ったことないのですが、多分大丈夫かなぁと^^
それに、近いし♪
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:34
> くにくにさんへ 再度(笑)

奥様びっくり!の、かわせみ河原だったのですね~^^
行ったことある私でも、石ごろごろでどこに寝るのかなぁ~でしたから。
意外とフラットな面あるのね~ですけど♪

軟弱キャンパーなので、オフ会でないと
なかなか行けないので、一緒してもらえて楽しいですよん☆
そうそう、行先はタカッキーさんがほぼ当ててましたぁ
沢ガニとれるらしいです。雨雲去ってほし~な♪
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:42
> tapさんへ

焚き火でまったり~したいですよね☆
夜はそこそこ寒くなるし、焚き火もいいですね!

その前に、いろいろ初体験が、待ってるので
どうなることやら・・・でもそんなこんなも楽し~☆
お天気微妙なのですが、ぜひ行ってきたいなぁ~~です。
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:46
> いたさんへ

ははは~^^ おやじきゃんぷの女版・・・そんな感じです♪
でも、おやじきゃんぷは、熟練の方々揃いが多い?けど
初心者なので、わいわいぎゃぎゃ~(子供をしかる声^^)に
なりそうです。
初めてのパターンなので、わくわくしちゃいます(*^_^*)
お天気良くなってほしいなぁ~~
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:49
> lagさんへ

そうなのですよ。もうすぐですよね^^
もともと、lagさん、グリちゃん、掘さん、だっちゃんで話が始まった
HPWですものね~~
100kmくらいなら行っちゃうlagさんも、いなかは遠いですものね~
しかもお仕事だし・・・
いつかどこかで、ご一緒できるといいですよね~~

lagさんは、今度はtomoさんと一緒とかあったりして♪
またはソロ強化月間かなぁ~キャンプにはいい時期ですよ(*^^)v
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 07:54
母子グルキャン♪楽しそうですね~(^^)
気をつけて楽しんできてくださいね♪

お友達の初キャンプ!!お天気に恵まれますように~♪
Posted by リンゴ at 2008年05月22日 10:32
友人 ロゴス買いましたか^^
良い選択だと思いますよ~^^
西は崩れて 東の天候がどうか分からないけど、デビュー戦は晴れそよ風状態になるといいですね^^ 楽しいキャンプなんだから強風注意報が出てる時等は勇気ある決断してね~。
成功するよう祈ってまーす^^

HPWの近づいてきましたね~ あ~いつかmarurinさんともお会いしたいなぁ~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月22日 11:57
こんにちは^^御無沙汰しております♪

母子グルキャン、、さすがmarurinさんですね^^
お友達もよい友人と一緒だと心強いでしょうね

いなかの風までひとっ飛び。その行動力もお見事です^^
私もいつかmarurinさんとお会いできると信じてます!

2週連続キャンプ楽しんで来てくださいね~^^/

まずは今週末のデビュー戦、、お天気持つとよいですね♪
Posted by ハピママ at 2008年05月22日 14:15
お あそこなんだ
って行った事ないけど 高規格らしいよね
お湯まで出るとか

我が家も今年は行くつもりっす(^^)
Posted by PINGU at 2008年05月22日 15:03
> リンゴさんへ

母子グルキャン・・・・お天気をてるてる坊主に祈るばかりです~~!!
現在予報土曜日70%降水確率・・・

ぎりぎりまで待って、どうするか決めようかと^^;
行けたら、楽しみますよ~(^^)v
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 20:38
いなかでお会いするの楽しみにしています^^
サイドテーブル見せっこしましょうね♪

パワフルにキャンプ行かれますね~~^^
すご~い!!
天気良いと良いですね♪
Posted by しましまパパ at 2008年05月22日 20:38
> tomoさんへ

そうなのですよ。初めてのテントだし、
あまり価格もあがらないあたりで、みなさんから評判も良かった
ロゴスで、いくつかオススメを提案してみました。
サイズとか、口コミ重視でしたけど。
tomoさん、お天気に詳しいのですよね~風が西では吹きそうなのかな?関東も早めにお天気変わらなければ、雨みたいです~~
ぎりぎりまで待って、どうするか決めますね。
初キャンプ雨はきついですから~

私もtomoさんにお会いした~いですよ♪先ほどコメントにも入れてきましたので、よろしく~!ナンテ、ムリでない範囲で(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 21:00
> ハピママさんへ

復活後の初コメントうれしいです~~(*^。^*)
大盛況のアルプスだったようですね☆
あとで、おじゃましま~す♪

お天気ますます、怪しくなってますが、直前まで
様子見して、考えてみます~。
フットワークは、ハピママさんを始めいろいろな女性ブロガーさんの
軽さがあるから、勇気出せるのもありますよ~!
これからも、ほどほどに元気に楽しんでくださいね(^^)v
私も、ハピママさんにお会いできる日を楽しみにしています☆☆☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 21:06
今週末、お天気が微妙ですね(><)
私もカヌー乾燥キャンプの予定でしたが、延期です(泣)

うちも今年、デビューを望んでいる人が数組いるので、
それに立ち会って新鮮な気分を味わえそうで楽しみ~♪
「テントたててね^^」とお願いされてます^^;←単純に手間が増える私達(爆)
Posted by さおりんさおりん at 2008年05月22日 21:07
> PINGUさんへ

わかりました~?(笑)わかりますよね^^
キャンプ始めた時から、チェック印の場所です。
なかなか行けてなかったのですが、ようやくチャンス到来!
・・・でも、天気があやしいので??です~(@_@。
お湯も出て、どうやら全部のサイトに電源もあるみたい。
一年中営業してくれればいのにね~
さてさて、行けるかなぁ~
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 21:11
> しましまパパさんへ

ふふふ~♪ようやく対面~ですね^^
しましまパパさんにお会いできるのを、楽しみにしてますよ(^_-)-☆
サイドテーブル、PINGUさんの代わりに参加してもらいましょ~(笑)

ムリのない範囲で(これでも?笑)行けるくらいに、楽しめたらと
思います~
独身時代に、月二回の週末旅行していたころがあるので
そのくらいまでは、可能かも・・・家族がOKならですが。。。
キャンプなら、まだコストがかからずに、行けるのも魅力ですよね☆
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 21:18
> さおりんさんへ

さおりんさんのところは、延期決定ですか。。。
そうですよね~今の状況では、きびし~です。
直前まで、様子見てから考えてみま~す

お友達にデビューの方が、いらっしゃるのですね。
しかも、数組!!
それは、やっぱり、教えるからテント立ててね~(ニッコリと^^)でしょ~(笑)
私がスパルタ??(^^)
Posted by marurinmarurin at 2008年05月22日 21:23
こんにちはぁ~(^ー^* )
いよいよ来週末がHPWかぁ~
濃いぃ~メンバーが集結するもんなぁ~★
何気に長野県だと新潟からもアクセスが結構近いんだよね~(^^ゞ
行きたかったなぁ。

初めてのキャンプ
marurin流指導ならきっと分り易くて楽しいキャンプライフが送れると
思います(^ー^* )
ゆっくりまったり初心に帰って楽しんで来て下さい★
Posted by lilt at 2008年05月23日 10:57
> liltさんへ

やっぱり~濃い~メンバーなんだね~(笑)
どんな感じか、実体験してくるよ~^^
私は地味~なので、ボチボチと♪
長野は場所によっては、新潟からも近いよね~
なかなか、土曜日休みとるの大変なのでしょ~?
liltさんにも、今年中には、どこかで会えるといいなぁ~

今週末キャンプは、雨と強風の可能性があって、ムリかも((+_+))
う~んざんねん。。。まだ決めてないけどね。
あきらめ悪いのでギリギリまで様子見て・・・
Posted by marurinmarurin at 2008年05月23日 11:44
ふたたび・・・・

そっか!
キャンプオ○クのmarurinさんは、色んなテント設営したいんですよね
HPWでみんなのテント袋から出しておくので、かたっぱしから設営しますか?
設営完了のジャッジとタイム計測は検証課長が担当!

うちは、アメドもってくつもりだけど・・・・設営してみたいでしょ(笑) ウシシ
Posted by dacyandacyan at 2008年05月23日 16:29
> だっちゃんへ
 
再び、登場~^^うれしいですよ~~♪
最近更新がスロ~ペースなので^^

そうね~ふふふっ!
実はSPのテント立てるところ見たことないのですよ。
なので、アメドとアルバーゴ45立てるの交換します?(笑)
おもしろいかも~ナンテ^^
リビシェルやランブリなども、立てるところ見てみたいなぁ~
あっ、くれぐれも、見るだけでOK~!?
ポールとか曲げたりしたら、ぞぞぞぉ~だし(^^;)
みなさんの設営なんてしたら、18:00にはZZZかも(笑)
Posted by marurinmarurin at 2008年05月23日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週末の予定・・・
    コメント(56)