2009年03月24日
3度目のいなかの風 ①
会員になってる間に連泊で!と考えていた、長野県いなかの風。
塩尻より名古屋方面に走る中央道。駒ヶ根ICと松川ICの間に位置します。
ちなみにカードの有効期限は一年。11月の前回の日付まで・・・あと何回行けるかな~1.2回かな??
会員なら7か月前から予約OKなのにぼんやりしていたためGWはいっぱい
それに気づいた頃に、こちらの裏の管理人さん(笑)のtouch!papaさんにおすすめ時期をお聞きしました☆
3月もいい時期だよ~ということで、ご一緒キャンプさせていただくことに§^。^§
2009年3月20-22日2泊3日で出かけてきました☆
※ レポ②もあげました。よかったらどうぞ!
こうして2組2台までOKサイトでおとなり設営♪♪♪
モブログとおんなじアングルですが^^;何気にお気に入り☆タープ越しの中央アルプス♪

おやじ~ず(何のクラブでもないですよ^^中部の一定年齢以上の方の集まりです(^。^)y-.。o○)
おかしら様のpapaさんとジョイントキャンプだったのと、お声かけから、
ナチュ中部の交流のあるブロガーさんが来てくださって、にぎやかなジョイントキャンプになりました!!
あ!オフ会ではなくて、都合のついた方が各自予約を取る企画も打ち合わせもないキャンプです。

↑で確認できるテントはみなどなたかが知ってる方というのがスゴイ~~
サイトがどれが誰~?はしましまパパさんのレポ①がわかりやすいです(^^)v
2回目以上の方も、偶然居合わせた方も、本当にお世話になりました♪♪♪
〆の言葉のようですが、よかったらつづきをどうぞ!
お笑いレポはだっちゃん、写真重視ならしましまパパさんのレポがきっとオススメになるかと・・・
私は、いつも通りのレポかな(=^・^=)
記事内に、リンクはしてませ~ん。私&みなさまのお気に入りからどうぞ!!
塩尻より名古屋方面に走る中央道。駒ヶ根ICと松川ICの間に位置します。
ちなみにカードの有効期限は一年。11月の前回の日付まで・・・あと何回行けるかな~1.2回かな??
会員なら7か月前から予約OKなのにぼんやりしていたためGWはいっぱい

それに気づいた頃に、こちらの裏の管理人さん(笑)のtouch!papaさんにおすすめ時期をお聞きしました☆
3月もいい時期だよ~ということで、ご一緒キャンプさせていただくことに§^。^§
2009年3月20-22日2泊3日で出かけてきました☆
※ レポ②もあげました。よかったらどうぞ!
こうして2組2台までOKサイトでおとなり設営♪♪♪
モブログとおんなじアングルですが^^;何気にお気に入り☆タープ越しの中央アルプス♪

おやじ~ず(何のクラブでもないですよ^^中部の一定年齢以上の方の集まりです(^。^)y-.。o○)
おかしら様のpapaさんとジョイントキャンプだったのと、お声かけから、
ナチュ中部の交流のあるブロガーさんが来てくださって、にぎやかなジョイントキャンプになりました!!
あ!オフ会ではなくて、都合のついた方が各自予約を取る企画も打ち合わせもないキャンプです。

↑で確認できるテントはみなどなたかが知ってる方というのがスゴイ~~
サイトがどれが誰~?はしましまパパさんのレポ①がわかりやすいです(^^)v
2回目以上の方も、偶然居合わせた方も、本当にお世話になりました♪♪♪
〆の言葉のようですが、よかったらつづきをどうぞ!
お笑いレポはだっちゃん、写真重視ならしましまパパさんのレポがきっとオススメになるかと・・・
私は、いつも通りのレポかな(=^・^=)
記事内に、リンクはしてませ~ん。私&みなさまのお気に入りからどうぞ!!
20日3:00埼玉の自宅出発
運転はmaruパパオンリーでした。私は寝てなかったもので^^;
運転好きなだんなさまを持つといいわ~!ヨイショヨイショ
約4時間で駒ヶ根インター着。7:00の現地は白く煙るような雨。。。。
本当に昼過ぎには回復するのか心配なほどでした。
9:00のアーリー時間に合わせて到着。
そのころはこんな感じ~~

touch!papaさんのところのみんみちゃんと娘。シャイな5歳児コンビをヤギさんのエサやりに送り出して・・・

朝の雨がうそのように、どんどん晴れていきます!

日差しが眩しくて、初夏のようです。
テントはモンベル ムーンライト5型デビュー決めてますが、タープはロゴスクイックスクリーンのつもりを
急きょ、ヘキサライトにしちゃいました(*^^)v
・・・・・でもね~お山は夜冷えるのですよね~単独なら、スクリーンがいいです^^;
後から変更してるので、張りだしちゃってったテントをずらして~~と。
あら~久々だと、ヘキサ先にする手順さえ忘れてるし^^;

純正ポールがテンションかけすぎのためか、曲がってきてたので、今回初使用の、SPポール280cmと、240cm。
ロープは純正のままだったので、ペグダウン位置をなおしたり、手間取りだらけだし~~~
モタモタしてたら、touch!papaさんの張り指導が
SPやモンベルのポールはジョイントタイプで、1本抜くことができるので、1節抜いた210cmと、240cmで張りました。
↓右に指導中が小さく写ってます(笑)

自分が忘れないように、ロープのメインポールへのかけ方写真入れておきま~す☆
風が吹きやすい場所なので、ソリステ30だけでは心配なので、ペグをXになるように8か所全部に打つ方法も教わりました。
実際は、ペグダウンまで全部してもらっていたような・・・^^; なんだかんだで、面倒見のよいおやかたさま(笑)
参考: いなかではお山に向かって、左方向から風が吹きやすいようです。
お山を真正面に見るように張ると風の影響をうけます。シェルに吹き込みやすいなど。
やや右斜め向きに張るのがよいようです。

設営中の子供たち。子守担当?のmaruパパ撮影です。親バカコーナーです(笑)
ドッグランサイト脇からアルプス眺めたたり、バドミントン風?してたり知らないシーンもいろいろ。
サムネイルで入れておきます。PIXIE見えるといいのですが。






そんな設営中に、掘 耕作さん、しましまパパさん、mizu-kenさん、だっちゃんが到着~~☆
ソロでおいでです。掘さん以外は20-21の1泊組。到着順番こんな感じだったかな~?
掘さんから、しましまパパさんへ譲られた(モチロン有料デス)システムタープヘキサ張り中~♪
張り指導撮影してな~い(--〆)とコールが!・・・で、パチリ!

お笑い担当の「だ」さんは、アメニティドームS設営中~☆
mizu-kenさん&しましまパパさんサイト♪

ぽかぽかというより、さわやかなお天気の中お山を眺めながら写真撮ったり~
お手軽ランチのあと、のんびりトークしたり~

touch!papaさんがいなかでコテージ泊だった時にお近くにいた、
長野県在住の、ばじるさんご家族も到着して・・・ちょこっとごあいさつ(^^)
なんでも、奥様が楽しい方だとか☆ 本当にそんな明るいご家族でした!
ばじるさん命名?の「物欲天使」だそうです♪ サイト撮影は夕方なので暗いですがこんな感じ~☆

・・・・・・・・ん・ん・ん?
サプライズがいいかな~なんて言いつつ、自分でブログに暴露していた
あの方が来たようです!!

神奈川から、はなのゆYunさんご家族到着~!
向う途中で、ノアさん(ご主人)の愛車のフロントに石がはねて?傷が@@
傷心の到着なのに、おやじ~ずパワー炸裂トークににこやかに参加されてました^^
・・・・で、そうするとお決まりは☆ホさんのゴロゴローラー☆
雪中オフでYunさんが期待してたのに、されてなかったので、自らケリを入れてるし~♪
それを喜ぶホさん§^。^§ この辺はだっちゃんレポがうまいです!!

あ~長くなりました。つづきは②へ☆
コヒさん・MINMIさん&旦那ちゃん登場はもう少しお待ちを!!
ご一緒された方で、この画像の見え方はダメよ~というのがあったらメールなどで
おしえてくださいね!

運転はmaruパパオンリーでした。私は寝てなかったもので^^;
運転好きなだんなさまを持つといいわ~!ヨイショヨイショ
約4時間で駒ヶ根インター着。7:00の現地は白く煙るような雨。。。。
本当に昼過ぎには回復するのか心配なほどでした。
9:00のアーリー時間に合わせて到着。
そのころはこんな感じ~~

touch!papaさんのところのみんみちゃんと娘。シャイな5歳児コンビをヤギさんのエサやりに送り出して・・・

朝の雨がうそのように、どんどん晴れていきます!

日差しが眩しくて、初夏のようです。
テントはモンベル ムーンライト5型デビュー決めてますが、タープはロゴスクイックスクリーンのつもりを
急きょ、ヘキサライトにしちゃいました(*^^)v
・・・・・でもね~お山は夜冷えるのですよね~単独なら、スクリーンがいいです^^;

後から変更してるので、張りだしちゃってったテントをずらして~~と。
あら~久々だと、ヘキサ先にする手順さえ忘れてるし^^;

純正ポールがテンションかけすぎのためか、曲がってきてたので、今回初使用の、SPポール280cmと、240cm。
ロープは純正のままだったので、ペグダウン位置をなおしたり、手間取りだらけだし~~~
モタモタしてたら、touch!papaさんの張り指導が

SPやモンベルのポールはジョイントタイプで、1本抜くことができるので、1節抜いた210cmと、240cmで張りました。
↓右に指導中が小さく写ってます(笑)

自分が忘れないように、ロープのメインポールへのかけ方写真入れておきま~す☆
風が吹きやすい場所なので、ソリステ30だけでは心配なので、ペグをXになるように8か所全部に打つ方法も教わりました。
実際は、ペグダウンまで全部してもらっていたような・・・^^; なんだかんだで、面倒見のよいおやかたさま(笑)
参考: いなかではお山に向かって、左方向から風が吹きやすいようです。
お山を真正面に見るように張ると風の影響をうけます。シェルに吹き込みやすいなど。
やや右斜め向きに張るのがよいようです。


設営中の子供たち。子守担当?のmaruパパ撮影です。親バカコーナーです(笑)
ドッグランサイト脇からアルプス眺めたたり、バドミントン風?してたり知らないシーンもいろいろ。
サムネイルで入れておきます。PIXIE見えるといいのですが。






そんな設営中に、掘 耕作さん、しましまパパさん、mizu-kenさん、だっちゃんが到着~~☆
ソロでおいでです。掘さん以外は20-21の1泊組。到着順番こんな感じだったかな~?

掘さんから、しましまパパさんへ譲られた(モチロン有料デス)システムタープヘキサ張り中~♪
張り指導撮影してな~い(--〆)とコールが!・・・で、パチリ!

お笑い担当の「だ」さんは、アメニティドームS設営中~☆

mizu-kenさん&しましまパパさんサイト♪

ぽかぽかというより、さわやかなお天気の中お山を眺めながら写真撮ったり~
お手軽ランチのあと、のんびりトークしたり~


touch!papaさんがいなかでコテージ泊だった時にお近くにいた、
長野県在住の、ばじるさんご家族も到着して・・・ちょこっとごあいさつ(^^)
なんでも、奥様が楽しい方だとか☆ 本当にそんな明るいご家族でした!
ばじるさん命名?の「物欲天使」だそうです♪ サイト撮影は夕方なので暗いですがこんな感じ~☆

・・・・・・・・ん・ん・ん?
サプライズがいいかな~なんて言いつつ、自分でブログに暴露していた
あの方が来たようです!!

神奈川から、はなのゆYunさんご家族到着~!
向う途中で、ノアさん(ご主人)の愛車のフロントに石がはねて?傷が@@
傷心の到着なのに、おやじ~ずパワー炸裂トークににこやかに参加されてました^^
・・・・で、そうするとお決まりは☆ホさんのゴロゴローラー☆
雪中オフでYunさんが期待してたのに、されてなかったので、自らケリを入れてるし~♪
それを喜ぶホさん§^。^§ この辺はだっちゃんレポがうまいです!!

あ~長くなりました。つづきは②へ☆
コヒさん・MINMIさん&旦那ちゃん登場はもう少しお待ちを!!
ご一緒された方で、この画像の見え方はダメよ~というのがあったらメールなどで
おしえてくださいね!
Posted by marurin at 10:19│Comments(48)
│いなかの風
この記事へのコメント
OK! 私がカッコいい!
でも 画像が小さすぎ!プイっ!
さ~ 寝よっと。
でも 画像が小さすぎ!プイっ!
さ~ 寝よっと。
Posted by touch!papa
at 2009年03月24日 10:40

さすが5才児同士 楽しそうに遊んでますね〜\(^^)/
ホント楽しそうなキャンプ近かったら参戦したいなぁ〜\(^^)/
でもmarurinさんと距離変わらないかも(笑)
ホント楽しそうなキャンプ近かったら参戦したいなぁ〜\(^^)/
でもmarurinさんと距離変わらないかも(笑)
Posted by tomo0104 at 2009年03月24日 11:10
今週は,あちこちで露出の多い耕作です。
画像については,問題なしです。
設営 戸惑ってたんですね。
ヘキサの張り綱が割りとゆるめだったけど,意図していたのかな~
風が吹いた時に,touch!papaさんのヘキサのゆれ方との対比が参考になりましたよ!
画像については,問題なしです。
設営 戸惑ってたんですね。
ヘキサの張り綱が割りとゆるめだったけど,意図していたのかな~
風が吹いた時に,touch!papaさんのヘキサのゆれ方との対比が参考になりましたよ!
Posted by 掘 耕作
at 2009年03月24日 11:14

こんにちは。
いなかまで来ていたんですねぇ。
遠いところからお疲れ様でした。
土曜日にはそんなに近くでは無いですが、南信のスキー場に出撃していたんですよ。
いなかに出撃されてた他の方はそのスキー場の前を通っていってるんです。
11月までに、まだ何回かお越しになるんですよね。
機会があったら今度は出撃したいです~。
いなかまで来ていたんですねぇ。
遠いところからお疲れ様でした。
土曜日にはそんなに近くでは無いですが、南信のスキー場に出撃していたんですよ。
いなかに出撃されてた他の方はそのスキー場の前を通っていってるんです。
11月までに、まだ何回かお越しになるんですよね。
機会があったら今度は出撃したいです~。
Posted by とーと at 2009年03月24日 11:18
NG!私がかっこ悪い
あ!もとがこの程度だった・・・・ (´_`)Гヤレヤレ
あ!もとがこの程度だった・・・・ (´_`)Гヤレヤレ
Posted by dacyan at 2009年03月24日 11:37
こんちは~^^
オイラがおやかた様の前で設営したら・・・
こんなのダメだボケ~!!って全部倒されそう・・・(笑)
それにしても にぎやかだったでしょうね~^^
オイラがおやかた様の前で設営したら・・・
こんなのダメだボケ~!!って全部倒されそう・・・(笑)
それにしても にぎやかだったでしょうね~^^
Posted by simoji
at 2009年03月24日 11:59

雪峰オフ以来 ご無沙汰してます !
東西有名ブロガーさんがチンコ!ですね! キルトコオカシイ??
だっちゃんに突っ込みたくって!!(笑)
だっちゃん いい男に 写ってるって `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
元もいいけど! この程度! アゲトイタデネ!↗ ↗(爆) アガッテナイ??
堀さん 今回は女性軍にイジられたので毒吐き無いんですよ!(爆) アッ! ナイショダッタカナ
また 次回はよろしくおねがいします!
東西有名ブロガーさんがチンコ!ですね! キルトコオカシイ??
だっちゃんに突っ込みたくって!!(笑)
だっちゃん いい男に 写ってるって `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
元もいいけど! この程度! アゲトイタデネ!↗ ↗(爆) アガッテナイ??
堀さん 今回は女性軍にイジられたので毒吐き無いんですよ!(爆) アッ! ナイショダッタカナ
また 次回はよろしくおねがいします!
Posted by もんど at 2009年03月24日 13:25
あの方です(笑)
イロイロとお世話になりました~^^
あっ、ゴロゴローラーは当日だよ(笑)
レポ最後になっちゃった~
イロイロとお世話になりました~^^
あっ、ゴロゴローラーは当日だよ(笑)
レポ最後になっちゃった~
Posted by はなのゆYun at 2009年03月24日 14:22
> touch!papaさんへ
カッコイイpapaさん画像はモザイクなしなので
4回くらいサイズ変更しながら入れた絶妙サイズだと
思ったのに~~~200PXくらいにしましょうか?
目まで見えるけど(^。^)y-.。o○ ケッ!シツコイ?(^^)
カッコイイpapaさん画像はモザイクなしなので
4回くらいサイズ変更しながら入れた絶妙サイズだと
思ったのに~~~200PXくらいにしましょうか?
目まで見えるけど(^。^)y-.。o○ ケッ!シツコイ?(^^)
Posted by marurin
at 2009年03月24日 17:53

> tomoさんへ
近かったら・・・で、オチが私と一緒くらい?
320kmくらいですが・・・高速アクセスが良くなったおかげですね。
そうならぜひ今度~(笑)
5歳児コンビは、ず~っと仲良くでもなく適度に一緒にだったのですよ。
親と一緒で、マイペースで遊んでいました☆
近かったら・・・で、オチが私と一緒くらい?
320kmくらいですが・・・高速アクセスが良くなったおかげですね。
そうならぜひ今度~(笑)
5歳児コンビは、ず~っと仲良くでもなく適度に一緒にだったのですよ。
親と一緒で、マイペースで遊んでいました☆
Posted by marurin
at 2009年03月24日 17:55

> 掘 耕作さんへ
ご指摘のヘキサの件は、張り綱テンション上げすぎると
C社のは、裂けるかも~とのことから、ちょっと弱めてもらいました。
おかしら自らです~~フフフ~~(^_^メ)
ペグ全部にX補強までしてもらったので、あの強風下でも
効果テキメンでした♪
テンションも大事だけど、多少安くても幕も大事なのでね~~
要はバランスなのかしらん^^
露出の多さは、人気のバロメーターでしょ(^。^)y-.。o○
人気者はツライね~~(笑)いや、うれしい笑顔が見えるようだわ♪
ご指摘のヘキサの件は、張り綱テンション上げすぎると
C社のは、裂けるかも~とのことから、ちょっと弱めてもらいました。
おかしら自らです~~フフフ~~(^_^メ)
ペグ全部にX補強までしてもらったので、あの強風下でも
効果テキメンでした♪
テンションも大事だけど、多少安くても幕も大事なのでね~~
要はバランスなのかしらん^^
露出の多さは、人気のバロメーターでしょ(^。^)y-.。o○
人気者はツライね~~(笑)いや、うれしい笑顔が見えるようだわ♪
Posted by marurin
at 2009年03月24日 18:00

> とーとさんへ
中部の方が通ったスキー場へ行かれてたのですね。
ニアミスと言うほどではないけれど、ちょっと寄れれば
お顔が見れそうですね。
モブログから襲撃もOKですし、次回(いつになるやら・・・??)
もしよかったらどうぞ!
3回目のいなかで、その前にも同じエリアのキャンプ場へ
行ってるので、駒ヶ根エリアは、心の距離が近づいてる気がしてます♪
中部の方が通ったスキー場へ行かれてたのですね。
ニアミスと言うほどではないけれど、ちょっと寄れれば
お顔が見れそうですね。
モブログから襲撃もOKですし、次回(いつになるやら・・・??)
もしよかったらどうぞ!
3回目のいなかで、その前にも同じエリアのキャンプ場へ
行ってるので、駒ヶ根エリアは、心の距離が近づいてる気がしてます♪
Posted by marurin
at 2009年03月24日 18:04

> だっちゃんへ
え~NG!?
もんどさんが、だっちゃんに触発されてかコメントくれました♪
私も、もんどさん同様、十分カッコヨク撮れてるかと~~(^◇^)
え!もっと??
では、今度真実の姿入り写真でも・・・・・・・
ちょっといいのがあるんだよね~ケッ!
え~NG!?
もんどさんが、だっちゃんに触発されてかコメントくれました♪
私も、もんどさん同様、十分カッコヨク撮れてるかと~~(^◇^)
え!もっと??
では、今度真実の姿入り写真でも・・・・・・・
ちょっといいのがあるんだよね~ケッ!
Posted by marurin
at 2009年03月24日 18:08

> simojiさんへ
そうね~あのテ○ヤさん風風貌で、やさしく(ホントか~~?)
やり直しになるかも・・・
熟専らしいので、女性にはおばちゃんでもやさしいのよね~(^。^)y-.。o○
2度3度の方が多くて、緊張感のほとんどない
らくらくキャンプでした。
もう少し気を配ってもよかったかな~と思いつつ
雑なマイペースなので、できないかも^^;
そうね~あのテ○ヤさん風風貌で、やさしく(ホントか~~?)
やり直しになるかも・・・
熟専らしいので、女性にはおばちゃんでもやさしいのよね~(^。^)y-.。o○
2度3度の方が多くて、緊張感のほとんどない
らくらくキャンプでした。
もう少し気を配ってもよかったかな~と思いつつ
雑なマイペースなので、できないかも^^;
Posted by marurin
at 2009年03月24日 18:11

> もんどさんへ
わ~い♪
切れ味スルドク、ホさんをバッサリと噂のもんどさんだぁ~☆
くしゃみしてませんでした?§^。^§
そーそーだっちゃんは、「いい男」ですよね~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
もう最高!!→「元もいいけど! この程度!」ヤッパリ~~
そして、ちょっと気になってた毒吐きなかったのですね。
安心しました♪♪
次回は、だっちゃんと絶妙な掛け合いといわれる劇場
リアルで見れるのを楽しみにしてま~す(^◇^)
わ~い♪
切れ味スルドク、ホさんをバッサリと噂のもんどさんだぁ~☆
くしゃみしてませんでした?§^。^§
そーそーだっちゃんは、「いい男」ですよね~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
もう最高!!→「元もいいけど! この程度!」ヤッパリ~~
そして、ちょっと気になってた毒吐きなかったのですね。
安心しました♪♪
次回は、だっちゃんと絶妙な掛け合いといわれる劇場
リアルで見れるのを楽しみにしてま~す(^◇^)
Posted by marurin
at 2009年03月24日 18:23

> Yunさんへ
そうか~~
当日到着したときだった?
てっきり、翌日の集合写真前だったかと思ったわ。
なので、記事の色文字消しておきました。
前回の、のんびりご一緒とはカラーが違ったよね~
オフ会だと内容は違っても(あれほどのアイドルは普通存在しないので!)
こんな感じなので、今後の参考になるかと。
もしよかったら、様子見ながらまたご一緒しましょ~♪
そうか~~
当日到着したときだった?
てっきり、翌日の集合写真前だったかと思ったわ。
なので、記事の色文字消しておきました。
前回の、のんびりご一緒とはカラーが違ったよね~
オフ会だと内容は違っても(あれほどのアイドルは普通存在しないので!)
こんな感じなので、今後の参考になるかと。
もしよかったら、様子見ながらまたご一緒しましょ~♪
Posted by marurin
at 2009年03月24日 18:28

こんばんは。
強風時の設営上の注意点・・いなか素人にはとても参考になります。
で、本日とりあえずソリステ40×4本ご購入しときました(^^)
行くまでにもう4本仕入れておきたいです~ヘキサ用に。
何事にも”形から入る”ワタクシですので~(^^;
やっぱりムーンライト可愛いですねぇ!
次期候補No.1ですわ♪
強風時の設営上の注意点・・いなか素人にはとても参考になります。
で、本日とりあえずソリステ40×4本ご購入しときました(^^)
行くまでにもう4本仕入れておきたいです~ヘキサ用に。
何事にも”形から入る”ワタクシですので~(^^;
やっぱりムーンライト可愛いですねぇ!
次期候補No.1ですわ♪
Posted by がちゃぴー at 2009年03月24日 19:05
レポはじまりましたね^^
ブログの紹介までして頂いて感謝!
のんびりお話できて良かったです^^
このダラダラ感はおやかた様の訓示が行き届いている証拠です(笑)
次の記事も写真ばっかになりそうです(笑)
maruパパも写真いっぱい撮ってましたね^^
どんな写真か気になる~☆
ブログの紹介までして頂いて感謝!
のんびりお話できて良かったです^^
このダラダラ感はおやかた様の訓示が行き届いている証拠です(笑)
次の記事も写真ばっかになりそうです(笑)
maruパパも写真いっぱい撮ってましたね^^
どんな写真か気になる~☆
Posted by しましまパパ
at 2009年03月24日 20:14

こんばんは
雨上がりで空気がきれいで気持ちよさそうですが、風は強かったようですね。
なるほど、風が強い時はこんなロープの掛け方もいいですね。
これなら上に浮いて抜けることもないですね。
これまで、それほどの風の経験はありませんが、風の強い時に使ってみます。
雨上がりで空気がきれいで気持ちよさそうですが、風は強かったようですね。
なるほど、風が強い時はこんなロープの掛け方もいいですね。
これなら上に浮いて抜けることもないですね。
これまで、それほどの風の経験はありませんが、風の強い時に使ってみます。
Posted by ADIA at 2009年03月24日 22:01
お邪魔します。
ムーンライト、デビューだったんですね。
おめでとうございま~す♪
新しいテントのデビューってだけでもワクワクでしょうに、
さらに、気心の知れたお仲間と一緒となれば
楽しみ倍増だったでしょうね(^_^)v
ムーンライト、デビューだったんですね。
おめでとうございま~す♪
新しいテントのデビューってだけでもワクワクでしょうに、
さらに、気心の知れたお仲間と一緒となれば
楽しみ倍増だったでしょうね(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年03月24日 22:16
2泊3日。。。うらやますい~~
いまだ体調が戻りきらないみみすけ
はやくねろって はい。^^;)
いまだ体調が戻りきらないみみすけ
はやくねろって はい。^^;)
Posted by みみすけ
at 2009年03月24日 23:30

ムーンライトいいですね。よく見せてもらえばよかったな。
風向きもむずかしいですね。よき指導者がおられるので、今回はなんとか強風を乗り越えることが出来ました。一人で出来るかな。いろいろ教われるのがグルキャンのいいところですね。
でもって、いろいろ襲われるのもグルキャンのいいところだったりして。
風向きもむずかしいですね。よき指導者がおられるので、今回はなんとか強風を乗り越えることが出来ました。一人で出来るかな。いろいろ教われるのがグルキャンのいいところですね。
でもって、いろいろ襲われるのもグルキャンのいいところだったりして。
Posted by ばじる
at 2009年03月24日 23:54

いいロケだな~♪
こっちは久住が似た感じかな?こうゆう立地は突風が吹きやすいでしょ~
月光いい感じっすね~って、タープは2種類?いや、ペンタも持ってたでしょ^^;
今のとこ・・・ゴロゴロローラー公約通りで・・・ズル剥け蘇民祭・・・あ、いいです^^;
こっちは久住が似た感じかな?こうゆう立地は突風が吹きやすいでしょ~
月光いい感じっすね~って、タープは2種類?いや、ペンタも持ってたでしょ^^;
今のとこ・・・ゴロゴロローラー公約通りで・・・ズル剥け蘇民祭・・・あ、いいです^^;
Posted by いなぞう
at 2009年03月25日 00:53

こんばんは!
ムーンライトいいですね。
やっぱり、同じ家族構成だとこれくらいが・・・また物欲が・・・
早く、私もこんな仲間に巡り会いたいですね~
・・・1枚目の写真がいいなあと先日から思ってました。
ムーンライトいいですね。
やっぱり、同じ家族構成だとこれくらいが・・・また物欲が・・・
早く、私もこんな仲間に巡り会いたいですね~
・・・1枚目の写真がいいなあと先日から思ってました。
Posted by genki at 2009年03月25日 01:17
いいなぁ~ 楽しそうですね!
土日休みがうらやましいですよー。
タープのロープのかけ方、すごく参考になりました!
おー! こういうやり方も使えますねぇ!
ロープワークは苦手なので、ずっと敬遠してたのですが
これなら簡単にマネできそうですw
土日休みがうらやましいですよー。
タープのロープのかけ方、すごく参考になりました!
おー! こういうやり方も使えますねぇ!
ロープワークは苦手なので、ずっと敬遠してたのですが
これなら簡単にマネできそうですw
Posted by ryutaro
at 2009年03月25日 01:55

遠征お疲れさまです・・
毎度のことながら、移動距離には脱帽です(^^;
ぼくもタープのロープの掛け方参考になりました。
なるほどォ~って、思いつかなかったです。。
毎度のことながら、移動距離には脱帽です(^^;
ぼくもタープのロープの掛け方参考になりました。
なるほどォ~って、思いつかなかったです。。
Posted by タカッキー at 2009年03月25日 06:44
遠路お疲れさまでしたーーー。
いやーーー楽しかったですね。いろいろご馳走になりっぱなしで
申し訳なかったです。
レディースの方々にも大いに盛り上げていただき感謝感謝です。
NG・・・私が出てない! あっ、次回からか・・・。
高速も¥1000になったことだし、富士山あたりまでなら
遠征しますんでまたヨロシクお願いしますね・・・・。
いやーーー楽しかったですね。いろいろご馳走になりっぱなしで
申し訳なかったです。
レディースの方々にも大いに盛り上げていただき感謝感謝です。
NG・・・私が出てない! あっ、次回からか・・・。
高速も¥1000になったことだし、富士山あたりまでなら
遠征しますんでまたヨロシクお願いしますね・・・・。
Posted by コヒ at 2009年03月25日 07:38
こんにちは!
maruパパさん運転お疲れ様でした!
ホント運転好きな旦那さまだといいですよね~♪
我が家は、私の運転信用してないみたいですが…^^;
それにしてもキレイな景色ですネ!
やっぱり風は強かったですか?
続きも楽しみです(^^♪
maruパパさん運転お疲れ様でした!
ホント運転好きな旦那さまだといいですよね~♪
我が家は、私の運転信用してないみたいですが…^^;
それにしてもキレイな景色ですネ!
やっぱり風は強かったですか?
続きも楽しみです(^^♪
Posted by ありの巣ママ at 2009年03月25日 11:56
コンチャ(´∇`)ノ
>ロープのメインポールへのかけ方
私はこれにキャップまでつけてますよ~^^;
>ゴロゴローラー
メッチャ重そうです・・・笑
キャンプしたいな~早く暖かくなってほしいです~( ´∀`)
>ロープのメインポールへのかけ方
私はこれにキャップまでつけてますよ~^^;
>ゴロゴローラー
メッチャ重そうです・・・笑
キャンプしたいな~早く暖かくなってほしいです~( ´∀`)
Posted by eco。
at 2009年03月25日 16:18

こんばんは~★
皆さんレポ早いですね~!
(私が最後かな?!)
marurinサンはブログを読ませていただいてる印象通りの
と~っても優しい方でした~♪
撤収の際は手伝っていただき感謝感謝です~。
レポの最後の
コヒさん・MINMIさん&旦那ちゃん登場はもう少しお待ちを!!
に優しさを感じました♪
登場待ってます(笑)
皆さんレポ早いですね~!
(私が最後かな?!)
marurinサンはブログを読ませていただいてる印象通りの
と~っても優しい方でした~♪
撤収の際は手伝っていただき感謝感謝です~。
レポの最後の
コヒさん・MINMIさん&旦那ちゃん登場はもう少しお待ちを!!
に優しさを感じました♪
登場待ってます(笑)
Posted by MINMI
at 2009年03月25日 20:14

ずいぶんとおもろいメンバーですね・・(笑)
いや~この景色は絶対行きたいなぁ・・
あの霜降りは・・5月には無くなるのかなぁ・・
あと・・ムーンライトかっこいいですね・・
風景とタープとばっちりあってるじゃないですか~!
いや~この景色は絶対行きたいなぁ・・
あの霜降りは・・5月には無くなるのかなぁ・・
あと・・ムーンライトかっこいいですね・・
風景とタープとばっちりあってるじゃないですか~!
Posted by ザッキー at 2009年03月25日 20:22
> がちゃぴーさんへ
ソリステ40あると安心ですよね~
私は30&工事用ペグでしたが(^^)
いなかの風というだけあって、風はあって当たり前の地なので
考えながらの設営はカギですよね。
ヘビーリピーターのpapaさんの意見なので
間違いなしだし、よかったら参考にしてくださ~い♪
ムーンライトなかなかいいですよ。
でも、ちょっと規格の古さが出入り口に・・・
もう少し使ってからレポしますね☆
ソリステ40あると安心ですよね~
私は30&工事用ペグでしたが(^^)
いなかの風というだけあって、風はあって当たり前の地なので
考えながらの設営はカギですよね。
ヘビーリピーターのpapaさんの意見なので
間違いなしだし、よかったら参考にしてくださ~い♪
ムーンライトなかなかいいですよ。
でも、ちょっと規格の古さが出入り口に・・・
もう少し使ってからレポしますね☆
Posted by marurin
at 2009年03月25日 20:47

> しましまパパさんへ
maruパパ写真今回もそれなり採用してますよ。
私はISO感度設定800で撮ってて><な結果に~~
GTはしましまパパさんの方が断然いい仕上がりですよ!
のんびりだらだらは、埼玉でのオフもそうで
居心地がいいのですよね~~
なので、私もらくらく♪
しましまパパさんとも、2度目だったので
気負いがなくて、ゆっくりさせてもらえたので
楽しかったですよ(^_-)-☆
maruパパ写真今回もそれなり採用してますよ。
私はISO感度設定800で撮ってて><な結果に~~
GTはしましまパパさんの方が断然いい仕上がりですよ!
のんびりだらだらは、埼玉でのオフもそうで
居心地がいいのですよね~~
なので、私もらくらく♪
しましまパパさんとも、2度目だったので
気負いがなくて、ゆっくりさせてもらえたので
楽しかったですよ(^_-)-☆
Posted by marurin
at 2009年03月25日 20:54

> ADIAさんへ
ロープが抜けにくいようにと、こんなかけ方を
教えてもらいました(^^)
キャンプの先輩から気軽にいろいろお話してもらえるのも
ブログの親近感からですよね。
キャンプしてる知人がまったくいなかったので
こんなそんなも、とてもうれしいことなのです☆
ロープが抜けにくいようにと、こんなかけ方を
教えてもらいました(^^)
キャンプの先輩から気軽にいろいろお話してもらえるのも
ブログの親近感からですよね。
キャンプしてる知人がまったくいなかったので
こんなそんなも、とてもうれしいことなのです☆
Posted by marurin
at 2009年03月25日 20:56

> ミモンパさんへ
今月はこの週しか出かけられる日がなくて
ようやくテントデビューできました☆
テントのわくわくより、ご一緒キャンプへの楽しみの方が多かったかなぁ
モチロン、テントも想像通り快適さがあって、娘が大きいテント
(シャンティよりという意味ね^^)で寝るのが楽しみ~と言ってくれました♪
今月はこの週しか出かけられる日がなくて
ようやくテントデビューできました☆
テントのわくわくより、ご一緒キャンプへの楽しみの方が多かったかなぁ
モチロン、テントも想像通り快適さがあって、娘が大きいテント
(シャンティよりという意味ね^^)で寝るのが楽しみ~と言ってくれました♪
Posted by marurin
at 2009年03月25日 21:00

> みみすけさんへ
連泊はやっぱり撤収日がない分、ゆっくりできていいですよね~
しかも、オフシーズンで料金もオトクで
お天気も良い日が2日。よかったです~~☆
体調直して、これからの気持ちのいいシーズンを
楽しみましょうね!
連泊はやっぱり撤収日がない分、ゆっくりできていいですよね~
しかも、オフシーズンで料金もオトクで
お天気も良い日が2日。よかったです~~☆
体調直して、これからの気持ちのいいシーズンを
楽しみましょうね!
Posted by marurin
at 2009年03月25日 21:02

> ばじるさんへ
あら?ムーンライトそうですか?
気軽にじっくり見学できるのもグルキャンの良さなので
遠慮せずにどんどん見せてもらいましょ~(^^)
うちは、いつでも歓迎ですよ^^
ゴチャツキサイトですが(*^_^*)
「いろいろ教われる~&いろいろ襲われる」ウマイですね!
そうそう、馴染んでくると言いたい放題に!?
まぁ絶妙な気づかいがあるからの、技ですが・・・
あら?ムーンライトそうですか?
気軽にじっくり見学できるのもグルキャンの良さなので
遠慮せずにどんどん見せてもらいましょ~(^^)
うちは、いつでも歓迎ですよ^^
ゴチャツキサイトですが(*^_^*)
「いろいろ教われる~&いろいろ襲われる」ウマイですね!
そうそう、馴染んでくると言いたい放題に!?
まぁ絶妙な気づかいがあるからの、技ですが・・・
Posted by marurin
at 2009年03月25日 21:06

> いなぞうさんへ
いいロケでしょ~~♪
私もロケ重視なので、こことかふもとっぱらは
風が強くてもお気に入りなのです。
お天気に左右されるのが難だけど
やっぱりいいよね~~
・・・・・で、・ズル剥け蘇民祭。。。
おや~ずパワーが炸裂で、女性ブロガーは
おしとやかに過ごしていたのでした。チャンチャン(^。^)y-.。o○
いいロケでしょ~~♪
私もロケ重視なので、こことかふもとっぱらは
風が強くてもお気に入りなのです。
お天気に左右されるのが難だけど
やっぱりいいよね~~
・・・・・で、・ズル剥け蘇民祭。。。
おや~ずパワーが炸裂で、女性ブロガーは
おしとやかに過ごしていたのでした。チャンチャン(^。^)y-.。o○
Posted by marurin
at 2009年03月25日 21:09

> genkizaruさんへ
ありがと~です。
いろいろな写真を撮りましたが、グルキャンだと少なくなっちゃうので、
結局コレが一枚目に採用に(^^;)
ムーンライト5型は3人家族にピッタリサイズでしたよ♪
風にも強いのがわかったし、前室にあたる部分にタープ接続できれば
お気軽キャンプに向いてると思います。フフフ~~♪
ありがと~です。
いろいろな写真を撮りましたが、グルキャンだと少なくなっちゃうので、
結局コレが一枚目に採用に(^^;)
ムーンライト5型は3人家族にピッタリサイズでしたよ♪
風にも強いのがわかったし、前室にあたる部分にタープ接続できれば
お気軽キャンプに向いてると思います。フフフ~~♪
Posted by marurin
at 2009年03月25日 21:12

> ryutaroさんへ
ご一緒キャンプは、楽しいですよ~♪
平日お休み可能な方を見つけるか
お近くであるときに、仕事帰りに襲撃されるものいいかも^^
リアルでお会いすると、またブログライフがあ楽しめますよ☆
なかなか平日お休み&ベビーちゃんがいるので
大変でしょうけどオススメです。
ご一緒キャンプは、楽しいですよ~♪
平日お休み可能な方を見つけるか
お近くであるときに、仕事帰りに襲撃されるものいいかも^^
リアルでお会いすると、またブログライフがあ楽しめますよ☆
なかなか平日お休み&ベビーちゃんがいるので
大変でしょうけどオススメです。
Posted by marurin
at 2009年03月25日 21:17

> タカッキーさんへ
どうも~
圏央道のおかげで、ずいぶんこのエリアも楽になったのですよ。
山梨のちょっと先くらいの感覚です。
・・・・って自分ではあまり運転してないけど^^;今回は特に。
ロープのかけ方以外にも、いろいろ勉強になるし
笑いが多くてオモシロイから、遠征ついついしちゃいたくなるのですよ☆
そして、この景色がいいのよね~機会があったらぜひ♪
どうも~
圏央道のおかげで、ずいぶんこのエリアも楽になったのですよ。
山梨のちょっと先くらいの感覚です。
・・・・って自分ではあまり運転してないけど^^;今回は特に。
ロープのかけ方以外にも、いろいろ勉強になるし
笑いが多くてオモシロイから、遠征ついついしちゃいたくなるのですよ☆
そして、この景色がいいのよね~機会があったらぜひ♪
Posted by marurin
at 2009年03月25日 22:57

この「いなかの風」って、ほんとにいい景色ですね~。
どんどん晴れてきた時は気持ち良かったでしょうね~。
でも、遠いですよね。(笑)普通に。
それにしても、いい旦那様をお持ちですね。
いや。ご家族揃って凄いんですけどね。(笑)
夜中の3時に出発できるご家族なんてそういないですよ~。
我が家は3連休でのREVO泊デビューが流れてしまいました~。(涙)
どんどん晴れてきた時は気持ち良かったでしょうね~。
でも、遠いですよね。(笑)普通に。
それにしても、いい旦那様をお持ちですね。
いや。ご家族揃って凄いんですけどね。(笑)
夜中の3時に出発できるご家族なんてそういないですよ~。
我が家は3連休でのREVO泊デビューが流れてしまいました~。(涙)
Posted by my-reds
at 2009年03月25日 23:01

> コヒさんへ
いや~こちらこそ、高級コーヒーごちそうさまです☆
オススメのケーキ屋さんもおいしくて
また買ってみたいです♪
おやじ~ずパワーには、足元にも及ばないけど
しっとり世代の私たちもまぁいいでしょ♪
あ!女子高生→社長令嬢&餌付けで出会った某奥様も!
個性的な面々との楽しい時間だったよね~
ブログなしには出会わない人々の集合だったわ。ホント^^
いや~こちらこそ、高級コーヒーごちそうさまです☆
オススメのケーキ屋さんもおいしくて
また買ってみたいです♪
おやじ~ずパワーには、足元にも及ばないけど
しっとり世代の私たちもまぁいいでしょ♪
あ!女子高生→社長令嬢&餌付けで出会った某奥様も!
個性的な面々との楽しい時間だったよね~
ブログなしには出会わない人々の集合だったわ。ホント^^
Posted by marurin
at 2009年03月25日 23:02

> ありの巣ママさんへ
そうですね~私だけでは限界のある距離を走ってくれるので
こんな遠征も、可能なのです。
感謝しなくては^^; あまりしてない日常だけど(笑)
うちは信用してるのか?お互いに眠い夜中時間の
運転押し付けあったりしてます^^;
風は適度に吹きつけましたね~特に夜。
一番は3日目かな~まぁそれは、後日にでも。
それよりも、1日目の星がきれいだったのが、印象的でした^^v
そうですね~私だけでは限界のある距離を走ってくれるので
こんな遠征も、可能なのです。
感謝しなくては^^; あまりしてない日常だけど(笑)
うちは信用してるのか?お互いに眠い夜中時間の
運転押し付けあったりしてます^^;
風は適度に吹きつけましたね~特に夜。
一番は3日目かな~まぁそれは、後日にでも。
それよりも、1日目の星がきれいだったのが、印象的でした^^v
Posted by marurin
at 2009年03月25日 23:06

> eco。さんへ
およっ!さらにキャップまでですか!
やっぱりベテランさんはちがうなぁ~♪
キャップだけは、キャンプ始めてすぐ買ったのですが
ほとんど活躍した試しがナイのです~(+o+)
ゴロゴローラーは、自転してますから
勝手に回ってくれます(^◇^)
eco。さんも、バッタリあった時にはお願いしたら
オシリフリフリとかしてくれますよ♪きっと☆
そんなソフトなパパさんなのです。掘さんは^^
およっ!さらにキャップまでですか!
やっぱりベテランさんはちがうなぁ~♪
キャップだけは、キャンプ始めてすぐ買ったのですが
ほとんど活躍した試しがナイのです~(+o+)
ゴロゴローラーは、自転してますから
勝手に回ってくれます(^◇^)
eco。さんも、バッタリあった時にはお願いしたら
オシリフリフリとかしてくれますよ♪きっと☆
そんなソフトなパパさんなのです。掘さんは^^
Posted by marurin
at 2009年03月25日 23:12

> MINMIさんへ
優しい・・・・・かどうかは??ですが
一見ソフトだけど(体型と一緒で^^)B型なので
ウッカリ発言も多数なのです^^;
MINMIさんにも、しちゃってた記憶が・・・・ゴメンなさい(汗)
帰ってから、女子高生=MINMIさんの意味?がちょっとだけわかったような~
な~んて含みはなくて、実年齢の若さからですよ♪
旦那ちゃんとお子さんとガンガンキャンプして楽しい時間を過ごしてくださいね!
優しい・・・・・かどうかは??ですが
一見ソフトだけど(体型と一緒で^^)B型なので
ウッカリ発言も多数なのです^^;
MINMIさんにも、しちゃってた記憶が・・・・ゴメンなさい(汗)
帰ってから、女子高生=MINMIさんの意味?がちょっとだけわかったような~
な~んて含みはなくて、実年齢の若さからですよ♪
旦那ちゃんとお子さんとガンガンキャンプして楽しい時間を過ごしてくださいね!
Posted by marurin
at 2009年03月25日 23:17

> ザッキーさんへ
ザッキーさんのキャンプのお仲間も、オモシロ揃いですが
こちらの方もいい味出してるでしょ~(^^)
ご一緒して肩がこらないのは、埼玉の方と一緒かな。
霜降りって、お山の雪のことかなぁ~
例年なら、梅雨入り前まで雪があるのに
今年は1か月早いペースで雪がなくなってるようです。
ライブカメラもあるのでチェックできますよ~
雪はないかもだけど、秋くらいにまた行けるかな~なので
ご一緒します?
ザッキーさんのキャンプのお仲間も、オモシロ揃いですが
こちらの方もいい味出してるでしょ~(^^)
ご一緒して肩がこらないのは、埼玉の方と一緒かな。
霜降りって、お山の雪のことかなぁ~
例年なら、梅雨入り前まで雪があるのに
今年は1か月早いペースで雪がなくなってるようです。
ライブカメラもあるのでチェックできますよ~
雪はないかもだけど、秋くらいにまた行けるかな~なので
ご一緒します?
Posted by marurin
at 2009年03月25日 23:23

> my-redsさんへ
3時発、渋滞回避と、ETC割引のためには
我が家では普通のことかも^^;
回数出かけたいので、工夫はしないとね~~
ちなみにスキーも日帰りで、これに似たパターンで行きますね。
私ではなくて、maruパパが釣りで遠征してた頃からの方法です。
REVOデビュー予定が流れちゃったのですか!
ショックですね。。。かわせみで日帰りでも張りますか!?
見てみたいなぁ☆
入園後すぐなので、ムリは禁物だけど、お待ちしてますね♪
3時発、渋滞回避と、ETC割引のためには
我が家では普通のことかも^^;
回数出かけたいので、工夫はしないとね~~
ちなみにスキーも日帰りで、これに似たパターンで行きますね。
私ではなくて、maruパパが釣りで遠征してた頃からの方法です。
REVOデビュー予定が流れちゃったのですか!
ショックですね。。。かわせみで日帰りでも張りますか!?
見てみたいなぁ☆
入園後すぐなので、ムリは禁物だけど、お待ちしてますね♪
Posted by marurin
at 2009年03月25日 23:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。