2008年11月19日
2回目のいなかの風 ②
11/15の18:30ころ・・・・
同じキャンプ場利用の方からの依頼で、サプライズ花火が!!
スタッフさんが、小声でお知らせしてくださって、無事見ることができました
3発の打ち上げのうち、なんとか1枚、写真を撮ることができました。
maruパパ撮影 Nikon D90

同じキャンプ場利用の方からの依頼で、サプライズ花火が!!
スタッフさんが、小声でお知らせしてくださって、無事見ることができました

3発の打ち上げのうち、なんとか1枚、写真を撮ることができました。
maruパパ撮影 Nikon D90

maruパパが外へ出かけて撮ってました。
掘 耕作さんと、カメラを並べてたとか。
私はといえば、曇りだし~と初めから諦めてました(^^;)

高速道路や、付近の街からも遠くないので、夜景が見えます☆

この日の夕食は、ムーンライターテーブルで、囲む鍋☆

ごはんも炊きました^^
本当は、カセットフーボーでいいのですが、出発前日に届いた新アイテムを使って♪
アルコールバーナーにセットできる、風防とゴトクのセット。
オカちゃんのところで見かけていいなぁ~と、ポチッ♪MesTi五徳風防☆
コチラで買うことができます。
アルコールバナーで、火力を維持しつつコンパクト化考えてたので、
とてもいい感じで助かりました(^^)v
掘さんにいわせると、オタクって・・・別の意味でお互い様なのに~~~

無事炊きあがり~(^^)v
メスティンって、ご飯炊きに向いてますね~ホント^^
今回は強火時間も多くて心配したのだけれど、焦げもなくおいしく炊きあがりました☆

各家ごとに夕食を済ませて・・・掘さんのシェルでお話タイム♪
掘さんのところを、見た方。ごめんね~~写真なしです^^;
あるのは、これだけ(笑)
そうそう、touch!papa=掘耕作 ホットライン(電話^^)にちょっと参加しました♪
touch!papaフリーク(流行?§^。^§)としては、声が聞けてうれしいです~~☆

子供たちは、クイズごっこで、もりあがったり~
掘 さんの、コヒさんへの、武井バーナーの説明や~
掘ご夫妻のボケ&ツッコミトークに笑わせてもらったり・・・
ついでに、つっこみどころ満載の掘さんに、私までチャチャイいれしたり~
夜になって冷え込みはあったけれど、あったかトークで盛り上がったのでした。。。
私が見た気温は、9℃。昼も夜も。曇っていたため、夜が思ったより冷えなかったようですね。
実際は6℃まで下がってたようです。掘さんページより。

zzz・・・・・・・夜明け前、雨音がテントに響きます。
テントだと、雨の音も大きく響きますよね~
結構な降りだったので、心配してましたが、起きる頃には小降りになりました。
前日も、コヒさんが通ってきた松川インターはかなりの雨だったようなのに、
キャンプ場ではふっておらず、比較するとまだいいお天気だったようです。
霧にけむる、アルバーゴと、管理棟。


お天気がよければ、雄大な山々が見えるはずの、この方面も・・・

朝食は、トラメジーノで、ホットサンド(ベーコン&ホウレンソウ チーズマヨ)と
即席卵スープベースの、カンタン雑炊(^^)v
寒い時期には、あったかメニューは、やはりいいですね~

掘さんから、さすが~の出来の柿をいただきました^^実際はたくさん!!
5本?100円で買ったキャンパーズファームの、ネギと一緒にパチリ~♪

雨は大きく濡れるほどではなかったけれど降る中、子供たちは、カニを発見したり、
昨日は見つけられなかったウォーリーをさがせ!の一番難しいページを探したり・・・
帰る前に、無事発見!!!の時の「わ~~い☆☆☆」のポーズ♪
雨にうつむく、管理棟前のてるてる坊主も、ついでにパチリ☆


子供が管理棟で遊んでくれてる間に、撤収準備が整いました。
朝の雨足がうそのように、小雨で助かりました。
なごり惜しいですが、みんなで写真を撮って解散です。

ちょっとゆっくりの、11:30にキャンプ場発、
心配していた中央道小仏トンネルも渋滞渋滞タイム前に無事通過(したらしい・・・私はzzz)
暗くなる前16:30すぎ?に無事帰宅しました。
行きは、真っ暗で見えなかった中央道沿いは、紅葉まっさかりで、
雨天でも目をみはる景色の連続!!落葉樹がうちの方より多いみたいです。
キャンプ場近くの、天竜川にかかる橋からの一枚と
諏訪湖SAでの一枚。

途中で入れ損ねた、いなかの風の写真をサムネイルで入れておきます。
PIXIEで次々に開きます。よかったら、みてくださいね^^










掘 耕作さんと、カメラを並べてたとか。
私はといえば、曇りだし~と初めから諦めてました(^^;)

高速道路や、付近の街からも遠くないので、夜景が見えます☆

この日の夕食は、ムーンライターテーブルで、囲む鍋☆

ごはんも炊きました^^
本当は、カセットフーボーでいいのですが、出発前日に届いた新アイテムを使って♪
アルコールバーナーにセットできる、風防とゴトクのセット。
オカちゃんのところで見かけていいなぁ~と、ポチッ♪MesTi五徳風防☆
コチラで買うことができます。
アルコールバナーで、火力を維持しつつコンパクト化考えてたので、
とてもいい感じで助かりました(^^)v
掘さんにいわせると、オタクって・・・別の意味でお互い様なのに~~~

無事炊きあがり~(^^)v
メスティンって、ご飯炊きに向いてますね~ホント^^
今回は強火時間も多くて心配したのだけれど、焦げもなくおいしく炊きあがりました☆
各家ごとに夕食を済ませて・・・掘さんのシェルでお話タイム♪
掘さんのところを、見た方。ごめんね~~写真なしです^^;
あるのは、これだけ(笑)
そうそう、touch!papa=掘耕作 ホットライン(電話^^)にちょっと参加しました♪
touch!papaフリーク(流行?§^。^§)としては、声が聞けてうれしいです~~☆

子供たちは、クイズごっこで、もりあがったり~
掘 さんの、コヒさんへの、武井バーナーの説明や~
掘ご夫妻のボケ&ツッコミトークに笑わせてもらったり・・・
ついでに、つっこみどころ満載の掘さんに、私までチャチャイいれしたり~
夜になって冷え込みはあったけれど、あったかトークで盛り上がったのでした。。。
私が見た気温は、9℃。昼も夜も。曇っていたため、夜が思ったより冷えなかったようですね。
実際は6℃まで下がってたようです。掘さんページより。


zzz・・・・・・・夜明け前、雨音がテントに響きます。
テントだと、雨の音も大きく響きますよね~
結構な降りだったので、心配してましたが、起きる頃には小降りになりました。
前日も、コヒさんが通ってきた松川インターはかなりの雨だったようなのに、
キャンプ場ではふっておらず、比較するとまだいいお天気だったようです。
霧にけむる、アルバーゴと、管理棟。

お天気がよければ、雄大な山々が見えるはずの、この方面も・・・


朝食は、トラメジーノで、ホットサンド(ベーコン&ホウレンソウ チーズマヨ)と
即席卵スープベースの、カンタン雑炊(^^)v
寒い時期には、あったかメニューは、やはりいいですね~


掘さんから、さすが~の出来の柿をいただきました^^実際はたくさん!!
5本?100円で買ったキャンパーズファームの、ネギと一緒にパチリ~♪

雨は大きく濡れるほどではなかったけれど降る中、子供たちは、カニを発見したり、
昨日は見つけられなかったウォーリーをさがせ!の一番難しいページを探したり・・・
帰る前に、無事発見!!!の時の「わ~~い☆☆☆」のポーズ♪
雨にうつむく、管理棟前のてるてる坊主も、ついでにパチリ☆

子供が管理棟で遊んでくれてる間に、撤収準備が整いました。
朝の雨足がうそのように、小雨で助かりました。
なごり惜しいですが、みんなで写真を撮って解散です。

ちょっとゆっくりの、11:30にキャンプ場発、
心配していた中央道小仏トンネルも渋滞渋滞タイム前に無事通過(したらしい・・・私はzzz)
暗くなる前16:30すぎ?に無事帰宅しました。
行きは、真っ暗で見えなかった中央道沿いは、紅葉まっさかりで、
雨天でも目をみはる景色の連続!!落葉樹がうちの方より多いみたいです。
キャンプ場近くの、天竜川にかかる橋からの一枚と
諏訪湖SAでの一枚。


途中で入れ損ねた、いなかの風の写真をサムネイルで入れておきます。
PIXIEで次々に開きます。よかったら、みてくださいね^^









Posted by marurin at 18:03│Comments(56)
│いなかの風
この記事へのコメント
とうとう降られてしまったんですねぇ…
それでも綺麗な花火のサプライズもあって良かったですね!
テーブルは大活躍で…やっぱり凄いや!
子供たちもいっぱい遊べたようで、良かったですね…笑
それでも綺麗な花火のサプライズもあって良かったですね!
テーブルは大活躍で…やっぱり凄いや!
子供たちもいっぱい遊べたようで、良かったですね…笑
Posted by naminosabaoh
at 2008年11月19日 18:15

おやじ~ずが3人いても寝てないのが不満だぁ (笑)
楽しかった雰囲気・・・いっぱい伝わってきましたよん
完全にホさんの「ドMキャラ」は定着ですなぁ~
ホホホさんご夫妻の掛け合い漫才は分かるような気がしますね~
(仲がいいよねぇ~)
楽しかった雰囲気・・・いっぱい伝わってきましたよん
完全にホさんの「ドMキャラ」は定着ですなぁ~
ホホホさんご夫妻の掛け合い漫才は分かるような気がしますね~
(仲がいいよねぇ~)
Posted by dacyan
at 2008年11月19日 18:52

ムーンライターテーブル・・まるで囲炉裏のようですね!凄くあったかそう(^^)
でも、みんな下から照らされて怖い顔になりません?(^^;
それにしても、アルコールバーナーにメスティンの炊飯!恐れ入ります!
でも、みんな下から照らされて怖い顔になりません?(^^;
それにしても、アルコールバーナーにメスティンの炊飯!恐れ入ります!
Posted by いたさん
at 2008年11月19日 19:27

天気は悪くても楽しんでこられたようですね~
ちなみに「ホットライン」ではありませんよ
「コールドライン」です 冷えた関係・・・。(笑
来年は ぱぱさんとDACHSさんのレースが見えるかな?
ちなみに「ホットライン」ではありませんよ
「コールドライン」です 冷えた関係・・・。(笑
来年は ぱぱさんとDACHSさんのレースが見えるかな?
Posted by touch!papa
at 2008年11月19日 19:48

なんか・・いいキャンプしてますね!
長野でしたっけ・・
どうしても遠いイメージが・・・・
でも行ってみたいんですよね・・・・・
アルプスの山々・・いいなぁ・・
年中子供たちもキャンプができて
感謝してますよ!きっと!(笑)
長野でしたっけ・・
どうしても遠いイメージが・・・・
でも行ってみたいんですよね・・・・・
アルプスの山々・・いいなぁ・・
年中子供たちもキャンプができて
感謝してますよ!きっと!(笑)
Posted by ザッキー at 2008年11月19日 20:38
このキャンプ場って犬用の柵付サイトがあるところですよね?
西のわんこキャンパーの間でもかなり有名なので
一度行ってみたいキャンプ場です。
自然も豊かでかなりいい感じですね。
写真もいい感じ。
西のわんこキャンパーの間でもかなり有名なので
一度行ってみたいキャンプ場です。
自然も豊かでかなりいい感じですね。
写真もいい感じ。
Posted by おおたな
at 2008年11月19日 21:02

あれ?僕ってボケ担当だったの?
早々に その2が上がってビックリです。
木曜日頃だと思ってたのに。
今週末は,お仲間とのキャンプですね。
よろしくお伝え下さい!
写真送ったよ~ って,maruパパの花火の方が綺麗だなあ・・・。
早々に その2が上がってビックリです。
木曜日頃だと思ってたのに。
今週末は,お仲間とのキャンプですね。
よろしくお伝え下さい!
写真送ったよ~ って,maruパパの花火の方が綺麗だなあ・・・。
Posted by 掘 耕作
at 2008年11月19日 21:24

お邪魔します。
寒い季節のあったかキャンプって感じが、
とっても良いですね♪
娘ちゃんもホント楽しそうな表情で、
すごくキャンプ満喫してる様子ですね!
あいかわらずmaruパパ写真お上手ですね♪
それをトップに使うmarurinさんも素敵ですけど(^^♪
寒い季節のあったかキャンプって感じが、
とっても良いですね♪
娘ちゃんもホント楽しそうな表情で、
すごくキャンプ満喫してる様子ですね!
あいかわらずmaruパパ写真お上手ですね♪
それをトップに使うmarurinさんも素敵ですけど(^^♪
Posted by ミモンパ at 2008年11月19日 21:31
ほんとに楽しそうですね~^^
子供も女の子ばっかりだと、また違うんだろうなぁ~
それにしても
どんどん火器増えてますね・・・(笑)
子供も女の子ばっかりだと、また違うんだろうなぁ~
それにしても
どんどん火器増えてますね・・・(笑)
Posted by はなのゆYun at 2008年11月19日 21:47
こんばんは
堀さんにオタクって言われたんですか、、、(笑)
アルコールバーナー、私も時々使いますが、こんなサイトがあるとは知りませんでした。
堀さんにオタクって言われたんですか、、、(笑)
アルコールバーナー、私も時々使いますが、こんなサイトがあるとは知りませんでした。
Posted by ADIA at 2008年11月19日 21:57
そんなに冷え込まなくてよかったですね(^・^)
雨はしっとり。。。次回に期待しましょう♪
なごやかな夜のお話トークもいい感じでしたね。
家族間でいろんなお話が出来たみたいで楽しそう♪
最後の集合写真にタペストリーもって写ってるのがうれしいな(^v^)
雨はしっとり。。。次回に期待しましょう♪
なごやかな夜のお話トークもいい感じでしたね。
家族間でいろんなお話が出来たみたいで楽しそう♪
最後の集合写真にタペストリーもって写ってるのがうれしいな(^v^)
Posted by しましまパパ
at 2008年11月19日 22:21

本当だ~、おやじ~ず3人なのに誰も寝てないぞ(笑)
2日目は霧が濃そうですね。
やっぱりムーンライターテーブルが気になって気になって(*^^*)
この前ホムセンに板のカットを聞きに行ったら、円形カットはNGと言われまして・・・。
他の方法を考え中なんです!!
やっぱり完成度高いですよ(^o^)
2日目は霧が濃そうですね。
やっぱりムーンライターテーブルが気になって気になって(*^^*)
この前ホムセンに板のカットを聞きに行ったら、円形カットはNGと言われまして・・・。
他の方法を考え中なんです!!
やっぱり完成度高いですよ(^o^)
Posted by mizu-ken
at 2008年11月19日 23:16

花火撮れませんでした・・・(涙)
カメラかまえてたんだけどなあああああ。ガックリ
堀さんご夫妻とmarurinさんの爆笑トーク、思う存分楽しませて
いただきました。とっても楽しかったデス。
サイトにお邪魔していろいろ視察できなかったのが心残りです・・・。
カメラかまえてたんだけどなあああああ。ガックリ
堀さんご夫妻とmarurinさんの爆笑トーク、思う存分楽しませて
いただきました。とっても楽しかったデス。
サイトにお邪魔していろいろ視察できなかったのが心残りです・・・。
Posted by コヒ
at 2008年11月19日 23:50

なんと変態なサイトを知ってらっしゃるんですかw
めっちゃ魅力的なアイテムばっかでそそられましたよ!
メシ焚いて、そのまま食べられるタイプの飯盒を探してたのですが
どうやらメスティンよりよさそうなのは無いかな~と思ってます。
よって購入一軍候補に格上げです~!
長細いところがよさげですよね(^^
めっちゃ魅力的なアイテムばっかでそそられましたよ!
メシ焚いて、そのまま食べられるタイプの飯盒を探してたのですが
どうやらメスティンよりよさそうなのは無いかな~と思ってます。
よって購入一軍候補に格上げです~!
長細いところがよさげですよね(^^
Posted by lag
at 2008年11月19日 23:53

とうとうガレージ物に手を出したのですね(笑)
でもそこらのメーカーものより気が利いてて完成度が高いですよね。
あとは、ケロものに手を出すだけですね。。。
『Welcome to Otaku World』
なんてね!!
でもそこらのメーカーものより気が利いてて完成度が高いですよね。
あとは、ケロものに手を出すだけですね。。。
『Welcome to Otaku World』
なんてね!!
Posted by オカちゃん at 2008年11月19日 23:56
え~Mリンフレーク・・・あ、今回は・・・誰もいない?^^;
あ~やっぱ降られちゃった!?・・・(いい気味じゃ)←失礼^^;キャンプ行けなくて
心が寂しいヤツになってまして・・・( ̄キャンプに行きたい ̄;)
いなかの風交友・・・すばらしい!
そして・・・・今週末も?・・・・・行っちゃうの!?
・・・・・。
・・・・・雨雲発生器(燻製機)でも出すか・・・( ̄煙 ̄:)?
あ~やっぱ降られちゃった!?・・・(いい気味じゃ)←失礼^^;キャンプ行けなくて
心が寂しいヤツになってまして・・・( ̄キャンプに行きたい ̄;)
いなかの風交友・・・すばらしい!
そして・・・・今週末も?・・・・・行っちゃうの!?
・・・・・。
・・・・・雨雲発生器(燻製機)でも出すか・・・( ̄煙 ̄:)?
Posted by いなぞう at 2008年11月20日 00:14
おはようございます~^^
花火、すごいですね!
この時季に見れるのもなかなかナイですもんね(*^^)
しかも3発なのに、ちゃんとキレイに撮れるなんて☆★
ムーンライターテーブル&鍋☆
更に暖まりますね。
koma家も早くストーブの上で調理したいです!(^^)!
花火、すごいですね!
この時季に見れるのもなかなかナイですもんね(*^^)
しかも3発なのに、ちゃんとキレイに撮れるなんて☆★
ムーンライターテーブル&鍋☆
更に暖まりますね。
koma家も早くストーブの上で調理したいです!(^^)!
Posted by koma
at 2008年11月20日 06:53

おはようございます^^
やはりmarurinさんのところも雨にあっちゃったみたいですね^^;
けど写真からも楽しいキャンプだったってことが
よ~く伺えますょ^^
それにしてもキャンプ場で花火なんていいですよね~^^/
やはりmarurinさんのところも雨にあっちゃったみたいですね^^;
けど写真からも楽しいキャンプだったってことが
よ~く伺えますょ^^
それにしてもキャンプ場で花火なんていいですよね~^^/
Posted by kaon
at 2008年11月20日 09:33

一度は行ってみたいキャンプ場なんだよねぇ~♪
素敵な場所ね(^_-)-☆
ナッちゃんの笑い声が聞こえてきそうな写真
パパ・・・腕あげたわねぇ~
素敵な場所ね(^_-)-☆
ナッちゃんの笑い声が聞こえてきそうな写真
パパ・・・腕あげたわねぇ~
Posted by 犬ばか at 2008年11月20日 10:14
ん~なかなかムーンライターテーブルよさそうですな!!
来週あたりのPINGU印との比較記事を楽しみにしましょう。
メスティンは炊飯失敗したことないですね~優秀。
ものすごい値上がりしたので、もうひとつ買う気にはなりませんが。
*のチタンクッカーで炊いたときは、底が焦げまくりでした。
それにしても、そろそろ車に道具が乗り切らなくなるんじゃ...
おっと、人の心配している場合じゃない orz...
来週あたりのPINGU印との比較記事を楽しみにしましょう。
メスティンは炊飯失敗したことないですね~優秀。
ものすごい値上がりしたので、もうひとつ買う気にはなりませんが。
*のチタンクッカーで炊いたときは、底が焦げまくりでした。
それにしても、そろそろ車に道具が乗り切らなくなるんじゃ...
おっと、人の心配している場合じゃない orz...
Posted by なべりん at 2008年11月20日 10:46
ここに鍋おいておくと
ほんとに使いやすいよね
鍋用テーブルかもしれんぞー(笑)
ついでに七輪も入れてみてねー
きっと使いやすいよ(^^)
ほんとに使いやすいよね
鍋用テーブルかもしれんぞー(笑)
ついでに七輪も入れてみてねー
きっと使いやすいよ(^^)
Posted by PINGU at 2008年11月20日 12:38
> naminosabaohさんへ
そうなんです~
付近に雨が降っても、ココはなんとか持ちこたえてた
ようなのですけど・・・未明から><
それでも、日頃の行い?(笑)
撤収時は、小降りで疲労せずにすんだのでよかったです♪
中、2週間あけてのキャンプ。待った分?
楽しめました!!
そうなんです~
付近に雨が降っても、ココはなんとか持ちこたえてた
ようなのですけど・・・未明から><
それでも、日頃の行い?(笑)
撤収時は、小降りで疲労せずにすんだのでよかったです♪
中、2週間あけてのキャンプ。待った分?
楽しめました!!
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:10

> だっちゃんへ
「おやじ~ずが3人いても寝てないのが不満だぁ」
やっぱり~~?(^◇^)
一応ホさんに、寝ころばないの~?と聞いたのだけどね^^
しないって、即答だったような~(*^。^*)
だから、候ホ生?
ご夫妻のテンポのよい会話に、のって楽しくお話できましたよ☆
ブログと一緒で、ドMキャラみえみえで面白かったです。
なれそめまで聞いちゃった~♪知ってる?
「おやじ~ずが3人いても寝てないのが不満だぁ」
やっぱり~~?(^◇^)
一応ホさんに、寝ころばないの~?と聞いたのだけどね^^
しないって、即答だったような~(*^。^*)
だから、候ホ生?
ご夫妻のテンポのよい会話に、のって楽しくお話できましたよ☆
ブログと一緒で、ドMキャラみえみえで面白かったです。
なれそめまで聞いちゃった~♪知ってる?
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:15

> いたさんへ
見た感じ、いいでしょ~♪ムーンライターテーブル☆
でも、足元は全体があたたまるまで、寒いのよね~~^^;
しかし、いたさん、いじめキャラあるでしょ~(笑)
お手柔らかになら、いいですよ。
ひどい時には、文句言うので(^^)b
メスティン炊飯は、いたって普通に使いやすいですよ。
ぜひ、プリムスでお試しを♪
見た感じ、いいでしょ~♪ムーンライターテーブル☆
でも、足元は全体があたたまるまで、寒いのよね~~^^;
しかし、いたさん、いじめキャラあるでしょ~(笑)
お手柔らかになら、いいですよ。
ひどい時には、文句言うので(^^)b
メスティン炊飯は、いたって普通に使いやすいですよ。
ぜひ、プリムスでお試しを♪
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:18

> touch!papaさんへ
コールドラインだったのですね~(^。^)y-.。o○
まぁ、フリーク同士だからホットでも、常温でもOkかな?
個別にファミキャンしつつ、一緒にお話も・・・の
スタイルで、気楽にできて楽しめました。
遠いけれど、また中部の方にお会いしたいなぁなので
来年あたり行きますよ!
写真で気づきました?
maruパパ次回はモトクロスしてみたいそうです。
でも、オンロードのみの経験なので、
DACHSさんに先生になってもらわないと~
コールドラインだったのですね~(^。^)y-.。o○
まぁ、フリーク同士だからホットでも、常温でもOkかな?
個別にファミキャンしつつ、一緒にお話も・・・の
スタイルで、気楽にできて楽しめました。
遠いけれど、また中部の方にお会いしたいなぁなので
来年あたり行きますよ!
写真で気づきました?
maruパパ次回はモトクロスしてみたいそうです。
でも、オンロードのみの経験なので、
DACHSさんに先生になってもらわないと~
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:25

> ザッキーさんへ
確かにザッキーさんの住まいだと、東北道の方が
近いけれど、関越経由の、軽井沢や佐久ICから
五光牧場などならそれほど遠くないですよ。
東松山まで足のばしてのれば、100km未満で通勤割OKだし。
長野はいい場所いっぱいですよ~~
ぜひ行ってみてね!!
上高地でトレッキングなんていうのも、
ザッキーさんに似合いそう~~(*^^)v
確かにザッキーさんの住まいだと、東北道の方が
近いけれど、関越経由の、軽井沢や佐久ICから
五光牧場などならそれほど遠くないですよ。
東松山まで足のばしてのれば、100km未満で通勤割OKだし。
長野はいい場所いっぱいですよ~~
ぜひ行ってみてね!!
上高地でトレッキングなんていうのも、
ザッキーさんに似合いそう~~(*^^)v
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:29

> おおたなさんへ
柵付きドッグラン隣接サイト・・・ありましたよ~^^
棚田の開けた場所にあるので開放感いっぱいですが
キャンプ場の規模としては、大きいわけではないので
いいお天気の夏以外(かなり西日で暑いらしいです)が
おすすめです。
こたなちゃんも喜びますよ~きっと。
あ!できれば、2組で利用できるとお得です。ちょっと高いのですよ~
柵付きドッグラン隣接サイト・・・ありましたよ~^^
棚田の開けた場所にあるので開放感いっぱいですが
キャンプ場の規模としては、大きいわけではないので
いいお天気の夏以外(かなり西日で暑いらしいです)が
おすすめです。
こたなちゃんも喜びますよ~きっと。
あ!できれば、2組で利用できるとお得です。ちょっと高いのですよ~
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:33

> 掘 耕作さんへ
ボケ&ドMキャラ確定のキャンプでしたよ~(*^。^*)
おかしかった~~(笑)
私も、ボケ担当なのだけど、それを上回る??
楽しさかもし出してました♪
また、楽しい会話できる日を楽しみにしてます~
写真もどうもありがと~~です!!
maruパパ花火、欠けてるけど、まぁまぁでしょ^^
ありがと~♪
ボケ&ドMキャラ確定のキャンプでしたよ~(*^。^*)
おかしかった~~(笑)
私も、ボケ担当なのだけど、それを上回る??
楽しさかもし出してました♪
また、楽しい会話できる日を楽しみにしてます~
写真もどうもありがと~~です!!
maruパパ花火、欠けてるけど、まぁまぁでしょ^^
ありがと~♪
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:36

> ミモンパさんへ
maruパパ、私的にはアングルがええ~~だったのだけど
最近思わず採用!の写真が増えてます。スゴイ勢いで・・・
いろんなブログ見たり、撮り方も試すのが
楽しくて仕方ない様子です^^
それで、キャンプへも興味が増えてくれてれば・・・
各自それなりに、キャンプを楽しめたので
いいキャンプだったと思います☆
ミモンパさんも、今年は冬キャンですか?(笑)
maruパパ、私的にはアングルがええ~~だったのだけど
最近思わず採用!の写真が増えてます。スゴイ勢いで・・・
いろんなブログ見たり、撮り方も試すのが
楽しくて仕方ない様子です^^
それで、キャンプへも興味が増えてくれてれば・・・
各自それなりに、キャンプを楽しめたので
いいキャンプだったと思います☆
ミモンパさんも、今年は冬キャンですか?(笑)
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:43

> はなのゆ家ゆんさんへ
年齢はちがうけれど、一緒にまぜてもらえて
とても楽しんでましたよ~^^
あんなにうれしそうな表情は、キャンプでも家でも
久々だったなぁ~~
うふふ~火器は増えてないよん!
風防(風除け)とゴトクがセットになったのを買ったのよ~
趣味の世界です(^^;)めざせコンパクト化☆
年齢はちがうけれど、一緒にまぜてもらえて
とても楽しんでましたよ~^^
あんなにうれしそうな表情は、キャンプでも家でも
久々だったなぁ~~
うふふ~火器は増えてないよん!
風防(風除け)とゴトクがセットになったのを買ったのよ~
趣味の世界です(^^;)めざせコンパクト化☆
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:47

> ADIAさんへ
オタクっていう表現だったかは、微妙なのですが
同様なこと言われました~~(^^;)
アルコールバーナー、最近のお気に入りなのです☆
オカちゃんて言う方が、いろんなこと知ってるのですよ。
たまたまレポにされてたので、注文しましたが、
個人の方なので、支払い手数料は払いましたが、
送料は普通郵便で、もってくださいましたよ^^
オタクっていう表現だったかは、微妙なのですが
同様なこと言われました~~(^^;)
アルコールバーナー、最近のお気に入りなのです☆
オカちゃんて言う方が、いろんなこと知ってるのですよ。
たまたまレポにされてたので、注文しましたが、
個人の方なので、支払い手数料は払いましたが、
送料は普通郵便で、もってくださいましたよ^^
Posted by marurin
at 2008年11月20日 13:51

ファミキャンでアルコールバーナー で調理するのがオタク(褒め言葉ですよ^^)っぽくていいですね~^^
とても楽しそうなオフ・・・ いつかはいなかに行って見たいな^^
とても楽しそうなオフ・・・ いつかはいなかに行って見たいな^^
Posted by tomo0104
at 2008年11月20日 14:28

> しましまパパさんへ
曇りで暖かいか、晴れて寒いかのどちらかでしたけど
初日が晴れ予報が曇りのち雨になり・・・
いなかにしては、暖かな週末だったようです。
それでも、お外は冷えましたよ~~^^;
うちは、テントオープンにできませんでしたから><
タペストリー、雨で出せなかったので
写真に持って入りました♪
遠くでも目立っていいよね(^。^)y-.。o○
曇りで暖かいか、晴れて寒いかのどちらかでしたけど
初日が晴れ予報が曇りのち雨になり・・・
いなかにしては、暖かな週末だったようです。
それでも、お外は冷えましたよ~~^^;
うちは、テントオープンにできませんでしたから><
タペストリー、雨で出せなかったので
写真に持って入りました♪
遠くでも目立っていいよね(^。^)y-.。o○
Posted by marurin
at 2008年11月20日 14:55

> mizu-kenさんへ
言いましたね~~(笑)
次回mizu-kenさんの寝ころびを、期待しちゃおう~っと♪
ホムセン、うちのは、ビバホーム系だったのだけど、
そちらにはないのかなぁ。。。
もし直線で考えるなら、PINGUさんの木製いろりテーブル(自作のコーナーにあり)か、同じのを、いなぞうさんが先日作ったので
それを参考にするのも手かも・・・こっそり見に行ってみてね^^
言いましたね~~(笑)
次回mizu-kenさんの寝ころびを、期待しちゃおう~っと♪
ホムセン、うちのは、ビバホーム系だったのだけど、
そちらにはないのかなぁ。。。
もし直線で考えるなら、PINGUさんの木製いろりテーブル(自作のコーナーにあり)か、同じのを、いなぞうさんが先日作ったので
それを参考にするのも手かも・・・こっそり見に行ってみてね^^
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:00

> コヒさんへ
いや~お酒も入って、ついついしゃべりすぎちゃいました^^;
掘さんサイトは、武井バーナー&フジカで
大空間で、一部開放してても、暖かでしたよね~
・・・で、武井くんかっちゃうのかな?
サイトは、いつでもウェルカム~♪なので、
今度は、お声かけてくださ~い☆
小川のテントは珍しいでしょうし^^b
いや~お酒も入って、ついついしゃべりすぎちゃいました^^;
掘さんサイトは、武井バーナー&フジカで
大空間で、一部開放してても、暖かでしたよね~
・・・で、武井くんかっちゃうのかな?
サイトは、いつでもウェルカム~♪なので、
今度は、お声かけてくださ~い☆
小川のテントは珍しいでしょうし^^b
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:05

> lagさんへ
あら~そんな、ほめ言葉!(ですよね~モチロン笑)
ムリヤリ、デビュー品使ってみたり・・・遊んでみましたよ。
本当は、コスト的にはガスなのだけど
気温差や、バーナーで差が出にくい
アルコールの手間も、楽しいのですよ♪
メスティンは、バリが・・・とかあるけど、
私のはさほど気にならなかったですし、
そのままお弁当箱代わり(yutaさんが^^)にもできてよいですよ~☆
あら~そんな、ほめ言葉!(ですよね~モチロン笑)
ムリヤリ、デビュー品使ってみたり・・・遊んでみましたよ。
本当は、コスト的にはガスなのだけど
気温差や、バーナーで差が出にくい
アルコールの手間も、楽しいのですよ♪
メスティンは、バリが・・・とかあるけど、
私のはさほど気にならなかったですし、
そのままお弁当箱代わり(yutaさんが^^)にもできてよいですよ~☆
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:09

> オカちゃんへ
この風防、ガレージ物なの?
名前もホヨ~なのですが、今の私の希望にぴったりだったので
買っちゃいました。薄くて軽いのに@@と、
ちょっと手を切りそう?な心配はあるけど
今のところ大丈夫です。
オカちゃんは、Otaku World大先輩だものね~(^◇^)
私の追いつけない情報も多いけど、
とても助かります~いつもありがと☆
ケロには手を出さない方向に、今はなってます^^;
この風防、ガレージ物なの?
名前もホヨ~なのですが、今の私の希望にぴったりだったので
買っちゃいました。薄くて軽いのに@@と、
ちょっと手を切りそう?な心配はあるけど
今のところ大丈夫です。
オカちゃんは、Otaku World大先輩だものね~(^◇^)
私の追いつけない情報も多いけど、
とても助かります~いつもありがと☆
ケロには手を出さない方向に、今はなってます^^;
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:13

> いなぞうさんへ
今週末は、いなぞうさんもご存知のあの方も、この方も・・・ですよ^^
レポ楽しみにしててね~~♪
雨降らせたら、多くを敵に回しますよ(-。-)y-゜゜゜
「心が寂しいヤツ」返上して
クマに会わないように祈っててくださいな☆
月2ペースの私ですが、2週間以上間あけてキャンプすると
新鮮度がアップするかも~それは、単なる贅沢??ニゲロ~~
今週末は、いなぞうさんもご存知のあの方も、この方も・・・ですよ^^
レポ楽しみにしててね~~♪
雨降らせたら、多くを敵に回しますよ(-。-)y-゜゜゜
「心が寂しいヤツ」返上して
クマに会わないように祈っててくださいな☆
月2ペースの私ですが、2週間以上間あけてキャンプすると
新鮮度がアップするかも~それは、単なる贅沢??ニゲロ~~
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:18

> komaさんへ
3発だけど、近くで上がるので大迫力でした!!
お仲間でサプライズだったのかなぁ~
そんな、演出うれしいですよね♪
撮れたのは、たまたまですね~たぶん^^;
冬キャンの楽しみを練習してきたような
キャンプでした。
空の広い、空気のきれいな(でも寒い)季節も楽しみです。
3発だけど、近くで上がるので大迫力でした!!
お仲間でサプライズだったのかなぁ~
そんな、演出うれしいですよね♪
撮れたのは、たまたまですね~たぶん^^;
冬キャンの楽しみを練習してきたような
キャンプでした。
空の広い、空気のきれいな(でも寒い)季節も楽しみです。
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:21

> kaonさんへ
こちらのキャンプ場、いろいろ方針もあって
使う石鹸も指定のもののみとか、保険もかけるし・・・
ですが、体験や、こんな演出(花火)もされてていいですよね^^
ご一緒させていただいた掘さんご家族(あ!岐阜の方はこの方ですよ^^)と
コヒさん(この方も岐阜♪)父子のおかげで
雨でも楽しいキャンプでした。
こちらのキャンプ場、いろいろ方針もあって
使う石鹸も指定のもののみとか、保険もかけるし・・・
ですが、体験や、こんな演出(花火)もされてていいですよね^^
ご一緒させていただいた掘さんご家族(あ!岐阜の方はこの方ですよ^^)と
コヒさん(この方も岐阜♪)父子のおかげで
雨でも楽しいキャンプでした。
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:28

> 犬ばかさんへ
五香牧場とはちがうけれど、
ふもとっぱらのような、お山が見えれば
それで満足☆の、キャンプ場なのだよ~^^
雄大な景色の中のんびり過ごす高規格?(電源なし)は
やはりよかったなぁ~お湯出るし♪
寒い時期以外は、眺めのよいお風呂もオススメ~(^^)v
娘の笑顔大放出だったので
見ててもうれしかったなぁ~♪
ご存知の通り、人見知りだから~^^;
五香牧場とはちがうけれど、
ふもとっぱらのような、お山が見えれば
それで満足☆の、キャンプ場なのだよ~^^
雄大な景色の中のんびり過ごす高規格?(電源なし)は
やはりよかったなぁ~お湯出るし♪
寒い時期以外は、眺めのよいお風呂もオススメ~(^^)v
娘の笑顔大放出だったので
見ててもうれしかったなぁ~♪
ご存知の通り、人見知りだから~^^;
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:35

> なべりんさんへ
メスティン成田のころより値上がりしたの~??
大きいのもいいかなぁと、思ってたのだけど・・・
なべりんさんの実演から、こんな風防に手を出すまでに(笑)
チタンは、クッカーとしては不向きらしいと聞きますよ。
コゲやすい素材らしいです。
湯沸かすくらいならいいみたいですけど。
ムーンライターテーブル近いうちに見てね~ですよ^^
レポは、なべりんさんよろしく~☆
メスティン成田のころより値上がりしたの~??
大きいのもいいかなぁと、思ってたのだけど・・・
なべりんさんの実演から、こんな風防に手を出すまでに(笑)
チタンは、クッカーとしては不向きらしいと聞きますよ。
コゲやすい素材らしいです。
湯沸かすくらいならいいみたいですけど。
ムーンライターテーブル近いうちに見てね~ですよ^^
レポは、なべりんさんよろしく~☆
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:50

> PINGUさんへ
鍋にちょうどの高さと、サイズ(^。^)y-.。o○
灯りもとれるし、よかったわ~
足元が温かければいうことないのだけどね・・・
カセット暖付ければいいのかなぁ~
でも、換気が気になるから、今のままでいいのかも~
七輪・・・母が能登で高級品をオーダーしちゃったらしい@@ので
それでもいれてみようかなぁ
キャンプ病、じわじわ増殖中~♪
鍋にちょうどの高さと、サイズ(^。^)y-.。o○
灯りもとれるし、よかったわ~
足元が温かければいうことないのだけどね・・・
カセット暖付ければいいのかなぁ~
でも、換気が気になるから、今のままでいいのかも~
七輪・・・母が能登で高級品をオーダーしちゃったらしい@@ので
それでもいれてみようかなぁ
キャンプ病、じわじわ増殖中~♪
Posted by marurin
at 2008年11月20日 15:57

> tomoさんへ
いなかの風・・・今回はお天気はざんねんでしたが
こじんまり集まっての、お話や、子供の笑顔で
楽しい時間でした(^^)v
随分前に、tomoさんに聞いたとおりだなぁ・・・なんて思います。
覚えてないかなぁ・・・いろんなオフについて、聞いたのですよ。
ワイワイも楽しいけれど、声の届く範囲が狭い中での方が
ゆっくり話せるのでいいかな・・・
いなかの風・・・今回はお天気はざんねんでしたが
こじんまり集まっての、お話や、子供の笑顔で
楽しい時間でした(^^)v
随分前に、tomoさんに聞いたとおりだなぁ・・・なんて思います。
覚えてないかなぁ・・・いろんなオフについて、聞いたのですよ。
ワイワイも楽しいけれど、声の届く範囲が狭い中での方が
ゆっくり話せるのでいいかな・・・
Posted by marurin
at 2008年11月20日 16:04

こんにちは~。
お天気・・・残念でしたね~。
山がキレイに見れたら、もっと最高だったのに(x_x;)
でも、写真のお子さんたちを見ていると
すっごい笑顔で、楽しんでるっってのが伝わります(*^^)
今週末も出撃ですか?いやーん羨ましい(笑)
気を付けていってらっしゃ~い(*^^)v
お天気・・・残念でしたね~。
山がキレイに見れたら、もっと最高だったのに(x_x;)
でも、写真のお子さんたちを見ていると
すっごい笑顔で、楽しんでるっってのが伝わります(*^^)
今週末も出撃ですか?いやーん羨ましい(笑)
気を付けていってらっしゃ~い(*^^)v
Posted by あたみ at 2008年11月21日 10:05
花火の写真きれいですね~!
でも、個人的には、雨の中のサイトの写真がいいと思いました。
雨だと楽しさ半分でしょうけど、すごく霞がかっている感じが幻想的に見えますね。
写真だと・・・かもしれませんけどね。(笑)
でも、個人的には、雨の中のサイトの写真がいいと思いました。
雨だと楽しさ半分でしょうけど、すごく霞がかっている感じが幻想的に見えますね。
写真だと・・・かもしれませんけどね。(笑)
Posted by my-reds
at 2008年11月21日 11:14

ムーンライターとテーブル、
やっぱりいいですね~。
ラウンド型のテーブルは使い勝手もよさそう^^
写真がどれも温かみがありますね~。
2枚目と3枚目の写真、ステキ~♪
やっぱりいいですね~。
ラウンド型のテーブルは使い勝手もよさそう^^
写真がどれも温かみがありますね~。
2枚目と3枚目の写真、ステキ~♪
Posted by しろ
at 2008年11月21日 15:34

いなか、二回目ですか~。いいなぁ^^
そうそう!同じ日に知人が「いなか」でキャンプしてたんですって♪
ドッグランサイトにいた方なのですが、覚えてます?
詳しくは・・・今度。。。ね(笑)
そうそう!同じ日に知人が「いなか」でキャンプしてたんですって♪
ドッグランサイトにいた方なのですが、覚えてます?
詳しくは・・・今度。。。ね(笑)
Posted by さおりん
at 2008年11月21日 19:28

こんばんは!
NEWアイテム・・・気に入りました!
メンフィスで炊いたごはんがとっても
美味しそう!
このキャンプ場は必ず来年訪問しますよ~♪
NEWアイテム・・・気に入りました!
メンフィスで炊いたごはんがとっても
美味しそう!
このキャンプ場は必ず来年訪問しますよ~♪
Posted by kuruchan at 2008年11月21日 21:21
> あたみさんへ
前回、雨のち晴れ!で見れたのですが
今回はアルプスはざんねんでした><
でも、ブログ交流の方々とゆっくりキャンプを楽しむ時間が
あったので、よかったですよ^^
あたみさんのデビューもだんだん近づいてますね^^
楽しみですね~~☆
前回、雨のち晴れ!で見れたのですが
今回はアルプスはざんねんでした><
でも、ブログ交流の方々とゆっくりキャンプを楽しむ時間が
あったので、よかったですよ^^
あたみさんのデビューもだんだん近づいてますね^^
楽しみですね~~☆
Posted by marurin
at 2008年11月22日 00:02

> my-redsさんへ
霧にかすむサイト・・・写真と実際は
ほとんど同じでしたね~なかなかいい感じでしたよ^^
朝の本降りの雨がそのまま撤収までだったら、
そんなこと言えないほど、ヘトヘトだったと思いますが^^;
幸い、小降りですんだので(^^)v
霧にかすむサイト・・・写真と実際は
ほとんど同じでしたね~なかなかいい感じでしたよ^^
朝の本降りの雨がそのまま撤収までだったら、
そんなこと言えないほど、ヘトヘトだったと思いますが^^;
幸い、小降りですんだので(^^)v
Posted by marurin
at 2008年11月22日 00:04

> しろさんへ
前回は見なかった、サイトからの夜景もみれました^^
曇りでも、写真を撮ってくれた
maruパパのおかげで、あるようなページかも(笑)
しろさんのような、コメント読んで
喜んでるんですよ~^^
ありがとうね!!
前回は見なかった、サイトからの夜景もみれました^^
曇りでも、写真を撮ってくれた
maruパパのおかげで、あるようなページかも(笑)
しろさんのような、コメント読んで
喜んでるんですよ~^^
ありがとうね!!
Posted by marurin
at 2008年11月22日 00:07

> さおりんさんへ
そうそう、6月の時以来のいなかです^^
今度は雪つきのアルプスリベンジしたいわ~♪
ドッグランサイトにいた方!ごあいさつしましたよ~確か・・・
私たち家族で近所まで散歩したときに・・・
いや~世間は狭いですね~つづきはまた^^~♪
そうそう、6月の時以来のいなかです^^
今度は雪つきのアルプスリベンジしたいわ~♪
ドッグランサイトにいた方!ごあいさつしましたよ~確か・・・
私たち家族で近所まで散歩したときに・・・
いや~世間は狭いですね~つづきはまた^^~♪
Posted by marurin
at 2008年11月22日 00:11

> kuruchanへ
ごはんおいしく炊けましたよ~~♪
私に炊き方講習してくれた、なべりんさんも言ってますが
失敗しにくい、クッカーです。
なぜ、ドイツ製なのかが不思議なくらい(笑)
いなか・・・きれいな景色を見れれば私は満足のキャンプ場ですが
それほど、大きな規模のキャンプ場ではないし、
保険料一人500円?や、洗剤代180円もかかります。
連泊がオトクかなぁ~^^
期待半分で、行くといいかも♪
ごはんおいしく炊けましたよ~~♪
私に炊き方講習してくれた、なべりんさんも言ってますが
失敗しにくい、クッカーです。
なぜ、ドイツ製なのかが不思議なくらい(笑)
いなか・・・きれいな景色を見れれば私は満足のキャンプ場ですが
それほど、大きな規模のキャンプ場ではないし、
保険料一人500円?や、洗剤代180円もかかります。
連泊がオトクかなぁ~^^
期待半分で、行くといいかも♪
Posted by marurin
at 2008年11月22日 00:15

すいません。業務連絡です、今道路封鎖中でそちらにいかれない模様、いま青野原、あきらめて食事開始。残念だ。
Posted by みみすけ at 2008年11月22日 12:41
> みみすけさんへ
業務連絡・・・帰宅後発見(笑)
よ~やく?、みみすけさんにお会いできてよかったわ~☆
道路通行止めにあっても、あきらめずに
来てくださってありがと~~です!!
業務連絡・・・帰宅後発見(笑)
よ~やく?、みみすけさんにお会いできてよかったわ~☆
道路通行止めにあっても、あきらめずに
来てくださってありがと~~です!!
Posted by marurin
at 2008年11月23日 21:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。