2009年12月04日
OPW’09 おやじ~ずdeプイっウェイ②
2009 11/21-23にでかけたいなかの風にての、OPW’09
二日目の朝。6:30頃で気温0℃。やっぱりというくらいの冷え込みでした。
掘さんのコメントからすると、最低気温は-2.3℃だそうです。
地面の草が一部凍ってました。天気はあいにくの曇り空。
朝8:00前。早くも駒ヶ根ICへ到着したという、くにくにさんから電話が
早くから来ていいよ~とお話して、到着したのが9:00前だったかな^^
下の写真は、それからしばらくして11/22から宿泊の方の設営後です。

手前のアルバーゴがくにくにさんの、奥のがわが家のです。
民家が近く見えますが、実際キャンプ場にいると横長の風景で、そんな風に感じませんね・・・
二日目の朝。6:30頃で気温0℃。やっぱりというくらいの冷え込みでした。
掘さんのコメントからすると、最低気温は-2.3℃だそうです。
地面の草が一部凍ってました。天気はあいにくの曇り空。
朝8:00前。早くも駒ヶ根ICへ到着したという、くにくにさんから電話が

早くから来ていいよ~とお話して、到着したのが9:00前だったかな^^
下の写真は、それからしばらくして11/22から宿泊の方の設営後です。

手前のアルバーゴがくにくにさんの、奥のがわが家のです。
民家が近く見えますが、実際キャンプ場にいると横長の風景で、そんな風に感じませんね・・・
朝入りのくにくにさん&ほりほりさんご家族も交えて、お話したり~
11/21からの一泊組の方が帰宅前にということで、記念写真を撮ったり~
三脚をかまえるブロガーの方々♪撮られる側からパチリ☆
だっちゃんにはバレてましたが~§^。^§
この写真、カメラセットしてる方が、みんな笑顔でいいかんじなのです。


↑このくらい小さければ大丈夫かなぁ・・・問題アリの方があれば言ってくださいね。
子供たちもなかなかいい表情してくれてます☆



娘がいなかで楽しみにしている、ウォーリーをさがせ!の本と記念撮影( ^^) _旦~~

管理棟ももクリスマスモード^^

徐々に帰る方をお見送りして。。。連休の中、外出させてくれる理解あるご家族に感謝!!
最後の方の帰宅組。がちゃぴーさんと立ち話しして、買われたばかりの
フュアーハンドメタリックブルーと記念撮影♪♪
「あまのじゃくキャンパー」おぼえておこっと(笑)
私もひととちょっと違うのが好きなので、傾向は違うけど似てるかも?

DACHSさんのステッカー(自作ステッカー含むらしいです)カッコイイ~

今回、お初の、たつや*松本さんが到着~~
この日のメンバーがそろいます^^
二泊組・・・掘 耕作さん・touch!papaさん(父子)・わが家
後半一泊・・・くにくにさん&ほりほりさんご家族・たつや*松本さん
雨予報も、撤収時まではセーフで、夕方から(もう記憶があいまいです^^;)
降り出して、濡れる雨に・・・
それでも、ランステにストーブ三台でぬくぬく冬キャンプ。
熱い男の称号のくにくにさんほりほりさん交えたトークあり~
たつやさんのうわさのお料理もいただけてウレシ♪♪
先日奥多摩で人気だった、とっとさんのカマンベールチーズフォンデュもしました☆
ランステ内インナーテントにいた、Tくん&Mちゃんもでてきて、
ほりほりさん&娘ちゃんとパクパク^^ 人気がありました♪
すっかり、掘さん・たつやさんにさしあげることもなく・・・・ごめんなさい><
夜の写真は、二日目はなし^^;
そして、翌朝・・・・・
雨があがり、みんなで朝食いただいて、外に出ると
澄んだ空気の中、なんとも言えないきれいな空と山@@
少しでも高いところから撮りたくて・・・
撮ってるところを撮られてました^^; ←たつやさんのページ

自宅で気付きました。駒ケ岳ロープウェイの発着所が見えます☆黄色い○印^^

くにくにさんのブログに後ろ姿が載っていた、maruパパがほりほりさんテントを撮った時のものも・・
ほりほりさん見てくれてるかなぁ~~遅レポですが^^;

本当にきれいだったのは、みんなできれ~~い!!と見上げていた一瞬。
そのほんの少しあとには、もう普通の晴れた風景に・・・
こんなそんなの前か後かも覚えてないくらいですが、この日の夜から仕事の入ってる
touch!papaさんをお見送りして、他の方々もじわじわ撤収モードに・・・
このころ、風が吹いてきて、娘がくしゃみ連発。
風が吹いてるからかな~と安易に考えていた、私はあとから青く・・・
私がまだ食べてない、ソースかつ丼の店をくにくにさんに聞いたら
明日連れて行ってあげるよ~

(奥様へ目線送ったあと)あっさり今日は行かないよね~から見える、くにくにさんの力関係に笑ったり~
その逆で、わが家は、行きたくないmaruパパに対して、行きたい私の意見が通ったり^^;
でも混雑してない店選んでですが。渋滞対策のため。
今回初めて、帰り道を往きとはちがう、長野方向から上信越道経由で帰宅♪
関越との合流手前で、今まで一番の混雑(吉井あたりから渋滞)はあったものの
小仏渋滞よりはいいでしょ^^という見解に☆
実際、中央道ルートで帰宅のくにくにさんに確認したところ、かなりひどかったようだったし。
距離的にも、大きく変わらず帰れたのもうれしい見込み違いでした。
♪♪ おまけ ① ♪♪
今回ちらほら紹介いただいてる、今まで交流のあった方へ
差し上げたネームシールはコチラ↓↓

ネーム作りながら、だっちゃん画伯のイラストがあるから、いいのだなぁと思ったり・・・
なのに、だっちゃんの分をお渡しし忘れるという失態>< papaさんに預けたので受け取ってね~~!
♪♪♪ おまけ ② ♪♪♪
ホホホさんを追え!をパクろうといろいろこころみました。。。。。。。
が、ことごとく失敗(-"-) カメラ向けてると気付かれて手を振られたり~~
気配をなくして撮れる、だっちゃんに鍛えられてるせいか^^;
それでも偶然撮れたような写真も含めて入れておきましょうか☆


キャンプの前日に納車された通勤カーと、ホホホ商会の品のひとつ^^



中途半端な感じですが、私の気配の分かりすぎる撮影力量ではこんなものかな~^^;
さて、今週末も自宅周辺です。幼稚園のもちつき行事が土曜日にあるので・・・
月曜日=振替休日なので、雨でなければ、ねずみの国へ行けるかな☆
タグ :OPW
Posted by marurin at 20:48│Comments(28)
│いなかの風
この記事へのコメント
こんばんは。
ホホホさんを追え!・・ナカナカの出来栄えで(^^)
ワタクシのニャーも載せていただきありがとうございます☆
あまのじゃくキャンパー・・これからも宜しくお願いしますわ~♪
ホホホさんを追え!・・ナカナカの出来栄えで(^^)
ワタクシのニャーも載せていただきありがとうございます☆
あまのじゃくキャンパー・・これからも宜しくお願いしますわ~♪
Posted by がちゃぴー
at 2009年12月04日 22:25

相変わらずいいロケな所だね~
今日は餅つき
…俺、仕事(-o-;)
明日(日曜)ネズミ-ランド
…俺、仕事
明後日、振替休日
…俺、し…
…
今日は餅つき

明日(日曜)ネズミ-ランド


明後日、振替休日


Posted by いなぞう at 2009年12月05日 01:57
お疲れ様でしたーー。
夜に降った雨もあがり乾燥撤収で終りよければすべてよし ですね。
夜になるとロープウェイ乗り場のホテルの明かりが
よく見えますよ。最初よく星と間違えましたが・・(笑)
またここでお会いできることを楽しみにしてます。
いや、次回は富士山麓かなああ・・・・
夜に降った雨もあがり乾燥撤収で終りよければすべてよし ですね。
夜になるとロープウェイ乗り場のホテルの明かりが
よく見えますよ。最初よく星と間違えましたが・・(笑)
またここでお会いできることを楽しみにしてます。
いや、次回は富士山麓かなああ・・・・
Posted by コヒ at 2009年12月05日 06:59
レポお疲れさま~
今日は餅つきですか 我が家は学芸会でお出かけなしですわ
ネズミ園行くのね~ 私はキティ園に行きたい・・・。
今日は餅つきですか 我が家は学芸会でお出かけなしですわ
ネズミ園行くのね~ 私はキティ園に行きたい・・・。
Posted by touch!papa
at 2009年12月05日 07:01

おはようございます!
「いなかの風」良いですね~!
じつは、たまたま11月21日から「初いなか」にファミリーで行く予定で
予約していたんです~!
どうしても行けない事情が出来て、泣く泣くキャンセルだったのですが
行っていたら、皆さんとお会いできたのですね・・・残念!
山に雪がカブってキレイですね~!
今度、ソロで行ってみようかな~!!
「いなかの風」良いですね~!
じつは、たまたま11月21日から「初いなか」にファミリーで行く予定で
予約していたんです~!
どうしても行けない事情が出来て、泣く泣くキャンセルだったのですが
行っていたら、皆さんとお会いできたのですね・・・残念!
山に雪がカブってキレイですね~!
今度、ソロで行ってみようかな~!!
Posted by ダイ。
at 2009年12月05日 09:19

おはようございます♪
南アルプス?!・・・の山々、本当~にきれ~いですね~
ロケーションのよいキャンプ場はそれだけで満足した気分になりますもん
みなさん、ほんとうに楽しそう~。
長野方面、独身時代以来久しく行っていないなぁ~
(最近は帰省時、中央道通過のみ)
ヨシっ、来年はチャレンジだ!
南アルプス?!・・・の山々、本当~にきれ~いですね~
ロケーションのよいキャンプ場はそれだけで満足した気分になりますもん
みなさん、ほんとうに楽しそう~。
長野方面、独身時代以来久しく行っていないなぁ~
(最近は帰省時、中央道通過のみ)
ヨシっ、来年はチャレンジだ!
Posted by みのりんパパ at 2009年12月05日 10:38
自分のアルバーゴと、一緒にダブってアルバーゴがある図ってまず見ないから新鮮だね~
それと、ほりほりテント☆
写ってたのはやっぱりmaruパパだったんだね~!
見事に似たような構図だもん(笑)
ほりほりは間違いなく見てる事と(*^。^*)
「ほり!見たらコメいれろよ!」
う~ん、でもいれないかな~、何気にコメいれる勇気がないようですんで(笑)
それと、ほりほりテント☆
写ってたのはやっぱりmaruパパだったんだね~!
見事に似たような構図だもん(笑)
ほりほりは間違いなく見てる事と(*^。^*)
「ほり!見たらコメいれろよ!」
う~ん、でもいれないかな~、何気にコメいれる勇気がないようですんで(笑)
Posted by くにくに at 2009年12月05日 13:08
腕がいいからかなぁ~ アルプスの写真が綺麗です^^
ステッカーは全て貼りましたよ^^ ありがとうございました^^
これでテーブルウェアなど迷子にならずに済むかな^^
あ~やはり連泊したかったなぁ~^^
ステッカーは全て貼りましたよ^^ ありがとうございました^^
これでテーブルウェアなど迷子にならずに済むかな^^
あ~やはり連泊したかったなぁ~^^
Posted by tomo0104
at 2009年12月05日 15:04

見事な山並み!!雪をかぶったアルプスはいいですね〜!!
0℃にはちょっとビビりますが、行ってみたい(笑)
パパさん撮影のほりほりさんのテント
しわ一つなく、こちらもお見事!
どーしたらこんなにきれいに張れるんでしょう^^;
まだまだの我が家です。。。><
0℃にはちょっとビビりますが、行ってみたい(笑)
パパさん撮影のほりほりさんのテント
しわ一つなく、こちらもお見事!
どーしたらこんなにきれいに張れるんでしょう^^;
まだまだの我が家です。。。><
Posted by kaoru at 2009年12月05日 17:30
山々に雪も降り積もりいよいよ冬ですねぇ。
いなかは行ってみたいキャンプ場です。
チーズフォンデュ皆さんに好評みたいで嬉しいっす(*^^)
いなかは行ってみたいキャンプ場です。
チーズフォンデュ皆さんに好評みたいで嬉しいっす(*^^)
Posted by とっと at 2009年12月05日 17:45
こんばんは~
絶景を眺めながらのキャンプは
格別ですネ~
皆さん笑顔になりますよね!
来年こそ訪問しますよ!
絶景を眺めながらのキャンプは
格別ですネ~
皆さん笑顔になりますよね!
来年こそ訪問しますよ!
Posted by kuruchan at 2009年12月05日 19:26
> がちゃぴーさんへ
「天乃邪鬼」でしたね§^。^§
今名刺見てみたら~
ブログのような、気軽さでお話も写真も撮らせていただけて
うれしかったわ~☆
これからもどうぞよろしくです♪
ホホホさんを追え!おやじ~ずのアイドルですよね!プププ~^^
写真は、私の力量ではこんなものってことで(笑)
「天乃邪鬼」でしたね§^。^§
今名刺見てみたら~
ブログのような、気軽さでお話も写真も撮らせていただけて
うれしかったわ~☆
これからもどうぞよろしくです♪
ホホホさんを追え!おやじ~ずのアイドルですよね!プププ~^^
写真は、私の力量ではこんなものってことで(笑)
Posted by marurin
at 2009年12月05日 21:34

こんばんは
トップの写真、改めてアルバーゴを見ると、きれいな曲線ですね。
それに山もすごくきれいですね。
記念撮影、相変わらず皆さんでダッシュが笑えます。
トップの写真、改めてアルバーゴを見ると、きれいな曲線ですね。
それに山もすごくきれいですね。
記念撮影、相変わらず皆さんでダッシュが笑えます。
Posted by ADIA at 2009年12月05日 21:35
> いなぞうさんへ
今日、もちつき。
明日は予定なし。
月曜ねずみ~の予定♪
お仕事三連発!!
休日一日もなし?それは・・・・やっぱり今年いろいろ買ったから?
大変だね~とねぎらいの声でまとめにくいのはやっぱりキャラだよね~(笑)
豪華ホテル宿泊忘年会楽しめないのは、ちょっと同情^^;
同情なんていらない?
今日、もちつき。
明日は予定なし。
月曜ねずみ~の予定♪
お仕事三連発!!
休日一日もなし?それは・・・・やっぱり今年いろいろ買ったから?
大変だね~とねぎらいの声でまとめにくいのはやっぱりキャラだよね~(笑)
豪華ホテル宿泊忘年会楽しめないのは、ちょっと同情^^;
同情なんていらない?
Posted by marurin
at 2009年12月05日 21:41

> コヒさんへ
駒ケ岳のロープウェイ乗り場見えるよってさしてもらうことは
今までもあったのですが、たまたま撮れてた中にあってびっくりでした^^
夜も灯りがみえるのですね。
これからは、空気が澄んで見やすいでしょうね♪
また、ココでお会いできるのを楽しみにしてますね☆☆
富士山周辺でもOKですよ♪
ココと一緒でお天気次第なのですけどね~^^;
駒ケ岳のロープウェイ乗り場見えるよってさしてもらうことは
今までもあったのですが、たまたま撮れてた中にあってびっくりでした^^
夜も灯りがみえるのですね。
これからは、空気が澄んで見やすいでしょうね♪
また、ココでお会いできるのを楽しみにしてますね☆☆
富士山周辺でもOKですよ♪
ココと一緒でお天気次第なのですけどね~^^;
Posted by marurin
at 2009年12月05日 21:45

> touch!papaさんへ
レポも2週間前だと記憶がだんだん((+_+))
アラフォーだから~~
もちつき終了~☆
ねずみ~は家族で好きなので、ついキティの国より優先に^^;
でも今の年齢(子供の)が楽しめそうなので、行きたいのですよね。
確か行かれてましたよね!?ピューロランド^^
レポも2週間前だと記憶がだんだん((+_+))
アラフォーだから~~
もちつき終了~☆
ねずみ~は家族で好きなので、ついキティの国より優先に^^;
でも今の年齢(子供の)が楽しめそうなので、行きたいのですよね。
確か行かれてましたよね!?ピューロランド^^
Posted by marurin
at 2009年12月05日 21:50

> ダイ。さんへ
ええ~~!!いなかに同じ日程で予約~~??
もうビックリ!まさかC-1かしらん・・・
いい場所があいていたので、早くから予約した方が
キャンセルなんだろうね~って話してたのですよ。
中部や、北陸・長野のブロガーさんがたくさんで
楽しかったですよ♪ また懲りずに行ってみてくださいね~
金髪に近い迷彩柄ウェアのパパさんがいたら、
touch!papaさんです§^。^§
ええ~~!!いなかに同じ日程で予約~~??
もうビックリ!まさかC-1かしらん・・・
いい場所があいていたので、早くから予約した方が
キャンセルなんだろうね~って話してたのですよ。
中部や、北陸・長野のブロガーさんがたくさんで
楽しかったですよ♪ また懲りずに行ってみてくださいね~
金髪に近い迷彩柄ウェアのパパさんがいたら、
touch!papaさんです§^。^§
Posted by marurin
at 2009年12月05日 21:54

> みのりんパパさんへ
ここから見えるのは、中央アルプスらしいです。
私も人づてに聞いてるのですが^^;
長野は以前から好きなので、来年は、ちがったキャンプ場も
行ってみたいなぁなんて^^
ここのロケーションは、お山が見えれば、気持ちいいですよ~☆
久々に、帰省の途中にでもいかがでしょ♪
関西までの帰省。回り方次第で、いろいろ寄り道できそうですよね(*^。^*)
ここから見えるのは、中央アルプスらしいです。
私も人づてに聞いてるのですが^^;
長野は以前から好きなので、来年は、ちがったキャンプ場も
行ってみたいなぁなんて^^
ここのロケーションは、お山が見えれば、気持ちいいですよ~☆
久々に、帰省の途中にでもいかがでしょ♪
関西までの帰省。回り方次第で、いろいろ寄り道できそうですよね(*^。^*)
Posted by marurin
at 2009年12月05日 21:59

> くにくにさんへ
小川のイベントだとけっこういるのだけどね~アルバーゴ^^
グルキャンだと、くにくにさんとyaburinさんくらいかな~
ならべられるのは・・・いつか3つ並べましょ(*^。^*)
さて、ほりほりさんテントいい感じでしょ~
ハンマー持ったほりほりさんの後ろ姿というのもあったのだけど
一応アップは控えました。
会ったら見たか聞いてね~♪
小川のイベントだとけっこういるのだけどね~アルバーゴ^^
グルキャンだと、くにくにさんとyaburinさんくらいかな~
ならべられるのは・・・いつか3つ並べましょ(*^。^*)
さて、ほりほりさんテントいい感じでしょ~
ハンマー持ったほりほりさんの後ろ姿というのもあったのだけど
一応アップは控えました。
会ったら見たか聞いてね~♪
Posted by marurin
at 2009年12月05日 22:04

> tomoさんへ
お名前シール活用していただけてウレシ♪
勢いで作ったので、在庫シートだったので防水シールも二枚の
ささやかなのですが、そんなこと書いてもらえると
やっぱりうれしいものですね^^
写真は、最近ブログ参加熱も下がり気味のmaruパパなので
以前の1/3の枚数の中から良さそうなのを選びました。
それでも、私の山写真よりよかったのが、ちょっとくやし~~^^;
次回は、どこかで連泊で!
・・・な~んて、週末定休でない&この距離でお会いできただけでも感謝ですよ☆☆
お名前シール活用していただけてウレシ♪
勢いで作ったので、在庫シートだったので防水シールも二枚の
ささやかなのですが、そんなこと書いてもらえると
やっぱりうれしいものですね^^
写真は、最近ブログ参加熱も下がり気味のmaruパパなので
以前の1/3の枚数の中から良さそうなのを選びました。
それでも、私の山写真よりよかったのが、ちょっとくやし~~^^;
次回は、どこかで連泊で!
・・・な~んて、週末定休でない&この距離でお会いできただけでも感謝ですよ☆☆
Posted by marurin
at 2009年12月05日 22:09

> kaoruさんへ
ロケーションがいいところ好きなので、こことふもとっぱらは
リピートしてます。
お会いできる方がいるのもポイント高いのだけど☆
テントの床面のペグダウンを一か所基準にして
テンションかけて、他をするとピンと張りやすいようですよ^^
な~んて、私の方が未熟なんですけど^^;
気温0度は、年明ければ、近所でも体験できますよ~
今年は、ママちゃん体験かな~(笑)
ロケーションがいいところ好きなので、こことふもとっぱらは
リピートしてます。
お会いできる方がいるのもポイント高いのだけど☆
テントの床面のペグダウンを一か所基準にして
テンションかけて、他をするとピンと張りやすいようですよ^^
な~んて、私の方が未熟なんですけど^^;
気温0度は、年明ければ、近所でも体験できますよ~
今年は、ママちゃん体験かな~(笑)
Posted by marurin
at 2009年12月05日 22:19

> とっとさんへ
街に降りてきた紅葉も終わって
いよいよ山も雪の季節ですね~
空気が澄んで、きれいな空が見えるので
冬キャンプも楽しい季節かな~と思ってます。
スキーも好きなんですけどね^^
教えてもらった、カマンベールフォンデュ。
娘から、次回のキャンプでリクエストが入ってます♪
おいしく片づけも楽なので、お気に入りです☆
街に降りてきた紅葉も終わって
いよいよ山も雪の季節ですね~
空気が澄んで、きれいな空が見えるので
冬キャンプも楽しい季節かな~と思ってます。
スキーも好きなんですけどね^^
教えてもらった、カマンベールフォンデュ。
娘から、次回のキャンプでリクエストが入ってます♪
おいしく片づけも楽なので、お気に入りです☆
Posted by marurin
at 2009年12月05日 22:23

> kuruchanへ
来年こそは!ぜひ行ってみてくださ~い^^
こちらへ行くとお会いできる可能性が高い方も多いので
楽しみも多いのですが・・・
偶然遭遇の場合でも、フレンドリーな方そろいなので
もしも、お会いしたら、声かけてみてね♪
ジョイントキャンプ。キャンプ好きな方なだけだけでも楽しいですが
ブログでキャラもわかる方にお会いできたのもよかったな~
来年こそは!ぜひ行ってみてくださ~い^^
こちらへ行くとお会いできる可能性が高い方も多いので
楽しみも多いのですが・・・
偶然遭遇の場合でも、フレンドリーな方そろいなので
もしも、お会いしたら、声かけてみてね♪
ジョイントキャンプ。キャンプ好きな方なだけだけでも楽しいですが
ブログでキャラもわかる方にお会いできたのもよかったな~
Posted by marurin
at 2009年12月05日 22:29

> ADIAさんへ
集合写真。セットしてダッシュ。
さらに寝ころぶまであって、忙しいですよね~
でも、写真見たら、なんだかみんな楽しそうで、いい写真でした♪
アルバーゴ、ポールさえ立てれば、テンションもかかりやすいし
いいテントですよ~ちょっと個性的なデザインと値段から人気なかったのかしら・・・><
集合写真。セットしてダッシュ。
さらに寝ころぶまであって、忙しいですよね~
でも、写真見たら、なんだかみんな楽しそうで、いい写真でした♪
アルバーゴ、ポールさえ立てれば、テンションもかかりやすいし
いいテントですよ~ちょっと個性的なデザインと値段から人気なかったのかしら・・・><
Posted by marurin
at 2009年12月05日 22:31

遠征ご苦労様でした(^^)
いなかから民家が見えるの知りませんでした
気になる程ではないのねー
昼間から盛り上がってたのは くにくにさんがいたからかな?(笑)
いなかから民家が見えるの知りませんでした
気になる程ではないのねー
昼間から盛り上がってたのは くにくにさんがいたからかな?(笑)
Posted by PINGU at 2009年12月06日 06:27
> PINGUさんへ
遠征・・・慣れてくるとそれほど遠くないのかも・・・
片道300kmだし。PINGUさんにとってはかなりの遠征でしょうけど(笑)
電車ならきっと近いのかな?
いなかからの民家。確かに意外~というのもあって載せました。
くにくにさんは、いつでもどこでも、いつものペースで
にぎやかな空間でしたよ^^
ファミキャン&友人ご家族とのキャンプで、新たな発見もあって楽しめました(*^。^*)
遠征・・・慣れてくるとそれほど遠くないのかも・・・
片道300kmだし。PINGUさんにとってはかなりの遠征でしょうけど(笑)
電車ならきっと近いのかな?
いなかからの民家。確かに意外~というのもあって載せました。
くにくにさんは、いつでもどこでも、いつものペースで
にぎやかな空間でしたよ^^
ファミキャン&友人ご家族とのキャンプで、新たな発見もあって楽しめました(*^。^*)
Posted by marurin at 2009年12月06日 23:08
やっぱりこれからの季節はこういう景色見れると最高っすねぇ!
青い空に雪山美しすぎ。
テントも映えますねぇ。
お。我が家もねずみ園のオネダリがきています。
去年も寒い時期に行ったんですが・・・やっぱり寒いんですよねぇ。(笑)
青い空に雪山美しすぎ。
テントも映えますねぇ。
お。我が家もねずみ園のオネダリがきています。
去年も寒い時期に行ったんですが・・・やっぱり寒いんですよねぇ。(笑)
Posted by my-reds
at 2009年12月08日 21:46

> my-redsさんへ
空気が澄んでくるこれからの季節のよい風景はいいですよね~♪
余談ですが、my-redsさんというと、つくばねAC思い出すのですが
あちらも通年ですね。今ガイド確認中(=^・^=)
フリー利用で?一度行ってみたいなぁと。
ねずみの国は、月曜なのに19:00でプーさんが80分待ちでした^^;
冷たい風の中・・・・・・
ファストパスを上手に取ればそこそこ回れましたよ。
でもお子さんが小さいからショーやパレードが中心かな。
夢の国は、楽しいけど防寒対策しておでかけくださいな♪
空気が澄んでくるこれからの季節のよい風景はいいですよね~♪
余談ですが、my-redsさんというと、つくばねAC思い出すのですが
あちらも通年ですね。今ガイド確認中(=^・^=)
フリー利用で?一度行ってみたいなぁと。
ねずみの国は、月曜なのに19:00でプーさんが80分待ちでした^^;
冷たい風の中・・・・・・
ファストパスを上手に取ればそこそこ回れましたよ。
でもお子さんが小さいからショーやパレードが中心かな。
夢の国は、楽しいけど防寒対策しておでかけくださいな♪
Posted by marurin at 2009年12月09日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。