ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年01月17日

初の電源なし、大丈夫~?

今週末の初の娘とデュオに向けて

月曜日と火曜日にかけて、こんなものを用意しましたニコッ

換気に注意してあったかにしてみます~♪  近くのホムセンに在庫ありました~!














迷っていたけれど、初の電源なしに挑みます!
なにも今頃しなくても~ですが(笑)


今週末、カセット暖&湯たんぽの他に、使い捨てカイロPETボトル湯たんぽで乗り切ることができるでしょうか?


場所は、比較的温暖な場所、しかし、予報では最低0℃。


どうなることやら、小川の3シーズンシュラフ&カイロ&湯たんぽパワーをたのみつつ


自宅のふとんも持っていっちゃおうかなぁ。車に乗ればですが・・・(@_@。  


Posted by marurin at 05:44Comments(44)その他

2008年01月16日

初オフ  グッズ編

オフでは、今までブログを通してしか見ていなかった、品々を見ることができました~!

そこで、グッズ編


なべりんさんのブログナチュラムの抽選で当選したカイロです!

しかし、なぜ?新品のはずが、文字が消えている。。。。
オイルが付くときえてしまう、印刷だったようで、
ナチュラムさんより、消えないタイプを再度手配しますの連絡済みだそうです。
2つ入手できるなんて、ラッキーですよ~^^








  続きを読む


Posted by marurin at 04:59Comments(34)その他

2008年01月16日

初オフ テント編

先日参加してきた、かわせみ河原での初オフ。

事前の話では、6人中4人がシャンティ持ってて(年末年始の購入も半分^^)

シャンティオフか!?なんて話していましたが、

タカッキーさんが、デイに変更で早めに帰ることになり、

私も準備したのですが、強風と寒さで、スクリーンから出ることができず・・・

宿泊組のみなさんのを、見るくらいになりました~・・・で、軽くレポです!



では、小川 シャンティ & コールマン ファッドX3  ど~ぞ~☆








  続きを読む


Posted by marurin at 03:47Comments(18)テント・タープ

2008年01月14日

初オフ参加☆(私はデイ~^^)

1月13日14日に、PINGUさんのところに集うナチュログメンバーで、初オフが行われました~ダッシュ

場所は、埼玉県 寄居町 かわせみ河原で~す☆




今回のメンバーは

1泊組
zaakkさん
なべりんさん
PINGUさん

日帰り組
くにくにさんファミリー
タカッキーさん
私(marurin)&娘

6組10名ですキラキラ

詳細はみなさんのページでどうぞ~チョキ




始まりのころのお天気です。
空でわかるかなぁ~。風が強いです。







  続きを読む


Posted by marurin at 20:18Comments(37)デイキャンプ

2008年01月13日

初オフに来てま〜す

デイで参加で埼玉かわせみ河原へ来てま〜す

PINGUさんの薪ストーブです
  


Posted by marurin at 13:00Comments(26)デイキャンプ

2008年01月11日

アルバーゴ 気づいたこと&内部写真

アルバーゴ45 ひとりでできた(^^)の時








今更ながら、こんな事に気づきました。

グランドシートにループが4隅についているのですが、これの固定って
  続きを読む


Posted by marurin at 20:11Comments(28)テント・タープ

2008年01月10日

エスビット  初の固形燃料

昨年になってしましましたが・・・

シャンティ練習で、エスビットも試してきました~(^^)v




小指の先ほどの、小さい固形燃料でどれだけ湯が沸くのか期待しながら・・・

水の量はシェラカップに200ccです。

一個が終わるころ、スプーンで温度チェック! 「ぬるい」

もう一個追加して、燃焼させてようやく紅茶がなんとか飲めるくらいかな。

コーヒーにはぬるい程度です。

寒い季節は3個必要かもですね。



しかし、のんびり炎をみながら湯の沸くのを待つ・・・贅沢な時間かも~と

考えながらのひとときでした。





ポケットサイズのこちら、ちょこちょこ使いが、楽しめそうです(^^)


Esbit(エスビット) ポケットストーブ/スタンダード
Esbit(エスビット) ポケットストーブ/スタンダード








  
タグ :エスビット


Posted by marurin at 21:44Comments(36)焚き火台&バーナー類

2008年01月09日

福袋~☆ 

2008年の初めのお買い物は、那須塩原のWILD1へ行きました(^^)v

キャンプ場に行くため、地元での買い物は難しいため、その前に^^と。

事前に店舗のチェックして、ETC通勤割引時間帯でおでかけでした。

ちなみに、羽生ー西那須野塩原はギリギリ100km未満です。




9:55にWILD1に到着車これが、いけなかったか?

アウトドアショップなのに、長い列ができているではないですかビックリ

前の方に聞くと、福袋ねらいとのこと! 

人に流されるように1Fのウェアをガサガサ、お父さん分1万円GET!

私の分も、5000円。あれ~これよりアウトドア用品だ~!と会計前に2Fへダッシュ

そこには3000円  コールマン他商品  、5000円  バーナー入りの2種類がありました。

バーナーは考えて買いたいので、パスして3000円のを購入。

こちらが中身です~










  続きを読む


Posted by marurin at 15:44Comments(34)その他

2008年01月08日

年明けキャンプ! ③

この日の出会い・・・予告です♪

東北の方は、ご存じの方も多いですよね~☆   どなたでしょ~ふふふ(^^)


  続きを読む
タグ :出会い


Posted by marurin at 14:02Comments(31)塩原グリーンビレッジ

2008年01月07日

年明けキャンプ!②

2日目の朝。屋根付きウッドデッキにて・・・

今回滞在中見た、最低気温です。帰ってからみなさんのキャンプ場は-7℃とかなので、意外と暖かいようです。

しかし、体感温度はそれなりに寒かったです~。

炊事棟で会うかたとの合言葉が「寒いですね~!」でした。






  続きを読む


Posted by marurin at 21:30Comments(20)塩原グリーンビレッジ

2008年01月05日

年明けキャンプ!IN初トレーラー泊 ①

1/2-4の2泊3日で、栃木県那須塩原 塩原グリーンビレッジへ行ってきました~☆

31日まで、お正月の予定を決めていなかった我が家。。。
二世帯ですが、一応同居でお正月の来客もあるし・・・
義母に聞いて2日からは大丈夫そうなので、レッツGO~!

温泉宿、宿泊希望のお父さんに、この時期は高いよ~と吹き込み(*^^)v
実際調べてもらいました^^

本当は私は千葉のイベントのあるキャンプ場のコテージとか、考えていたのだけれど
お父さんの、温泉希望から、塩原グリーンビレッジか福島の羽鳥湖かで迷い

お手頃価格&埼玉からアクセスの良さで決定~!




那須塩原インターから山を登り始めると、車窓からも雪が見られます。




  続きを読む


Posted by marurin at 22:36Comments(35)塩原グリーンビレッジ

2008年01月04日

帰ってきました~(^^)v

急きょ31日に予約を取って出かけた、コテージキャンプから

帰ってきました~車

渋滞にハマらず帰れたので、16:00着~のんびりできてよかったです☆

私にとって、初体験な出会いもニコニコ

詳しくは、あとからレポアップしますね~!




今日、チェックアウト時のキャンプ場です。






チェックアウト前までは、シーズンオフ特典で、温泉(福の湯)が無料で入れます。

雪の舞い降りるなかの、露天風呂は最高!でした。

雪なし県在住の私だからですが・・・(*^^)v

多すぎると大変な時期ですよね。     


Posted by marurin at 17:27Comments(28)塩原グリーンビレッジ

2008年01月03日

朝おきたら雪が…

コテージのような
ウッドデッキつきのトレーラーです。

中身はそれなりですが、ホカペ、エアコンつきでぬくぬくです。
朝、源泉掛け流しの温泉入ってきましたよ〜☆

さ〜て、今日はなにしよう♪

コメントのお返事は帰宅後になります〜
嬉しく読ませていただいてますので、よかったら入れてくださいね〜('-^*)/

外気温-1℃

場所は塩原グリーンビレッジですよ(^-^)

  


Posted by marurin at 07:29Comments(30)携帯より!モブログ

2008年01月02日

夕食作り中

ただ今、シチューを作ってます♪

こちらは、外にいるだけでも寒いですね〜
焚き火はまたの時になりそうです

キャンプサイトも
キャンカーの方ばかりですね




  


Posted by marurin at 17:28Comments(8)携帯より!モブログ

2008年01月02日

那須塩原に来てます☆

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします☆

ただいま、ホームセンターでお買い物中です。
ゲーラカイトもどきがカゴへ(^O^)

午後のチェックインに向けて、まだ買い物しますぬよ〜




  


Posted by marurin at 11:37Comments(8)いろいろなこと