ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月14日

2010を振り返る(*^^*)

お正月気分もすっかり落ち着いたこのごろ(笑)
今頃~ですが、12/30-1/1のキャンプも入れて、昨年のキャンプを振り返ります♪♪


2010年前半まとめはコチラ~☆

後半のキャンプ。ママキャンあり、夏休み連泊あり、カヌー体験もついに!!などなど
印象的なことがいろいろ・・・


あえて一番を選ぶなら、ココをベースに遊びに充実だった、夏休みの「あいの沢」
今年の後半は、キャンプしながら、何かをする楽しみが多かったかも・・・


2010を振り返る(*^^*)



さて、2010年後半、7月から順番にまとめてみます^^
ライトグリーンが、デイキャン。が泊まりキャンプ。ピンクがお茶&ランチです♪


7/8  ママデイキャン  IN びん沼

酷暑の始まりの頃、緑のようにさわやかに、ママ3人で集まって幕張り&ランチ☆
子供が学校へ行ってる間に楽しんじゃいました♪


2010を振り返る(*^^*)






7/17-18  山中湖 ライブ&キャンプ  撫岳荘

さだまさし3776回(富士山の高さと同じ回数)のライブに家族で行くために、山中湖で初キャンプ^^
暑~~い中、歩いて行けるキャンプ場でよかったです。T家おぱぱ&ママ&Aちゃんありがとね♪




7/21-22   夏休み平日ママキャン♪  群馬県 沼尾川親水公園

kaoruさんと一緒に、子連れで平日キャンプしてきました☆
パパがいなくても、子供とキャンプ!!夏休みんおたっぷり時間のあるときに実現^^
期待のほど涼しくなくて、アリも多かったけど、お安く、のびのび遊べて満足でした。


2010を振り返る(*^^*) 2010を振り返る(*^^*)








8/8-12  夏休みキャンプ♪ テント泊3泊  maruパパ企画第一弾! 
福島県 村民の森 あいの沢


夏休み公営キャンプ場で財布にもやさしく(^_-)-☆ 3泊キャンプ。1泊は、場内にある宿泊施設へ☆
場内でゆっくりしたり、海へ遊びに行ったり、てぬぐい染め体験したり
最後には、いい桃を買えたり、充実の夏休みになりました☆ 何より酷暑の中、涼しく寝られました♪
サイトは一枚目画像の通り。林間です。千とちひろのカマジイのモデル、ザトウムシがたくさんいました(笑)
写真は、娘の絵日記になった、原町の海(^^)


8/21-22   三菱スターキャンプに参加☆  朝霧ジャンボリー

三菱の小さい車に乗ってる私。maruパパが、車雑誌で見かけて応募したら当選!
電気自動車の試乗で加速にビックリ! もう少し安くなったら、通勤カーにいいかも^^
そうそう、軽キャンカーの取材でホリデーオートにmaruパパと娘が、
ベストカーの場内写真に、うちのサイトがちょこっと写ってました♪わ~い☆☆☆


2010を振り返る(*^^*) 2010を振り返る(*^^*)







8/26  横浜でお茶オフ
  

女性キャンプブロガーさんの集まりで、横浜まで(^^)
宮崎のくーママとも3回目。今回は、Yunさんちでごちそうになりました♪
さおりんさん、みのりんママさんとも合流して、優雅なひととき( ^^) _U~~



9/11-12   4rin☆カヌー体験キャンプ  本栖湖 浩庵

横浜のお茶オフで、さおりんさん、みのりんママさんとの話が出た体験キャンプ。
さおりんさんの、お言葉に甘えて、速攻実現しました。さおりんさんこだぴ~さん、
なるさん、なべりんさん、PINGUさんカヌー経験者のみなさまありがとうです!!

2010を振り返る(*^^*)







9/26 デイキャン 
地元公園で、娘のお友達&ママバーベキュー♪♪
秋の始め、すごしやすい中、楽しかった~☆



10/4  デイ  レクタ受け渡しにー監督のいる智光山へ
doggyさん&PINGUさんに、某・格安レクタ受け渡し(笑)
マユパパさん情報ありがとー☆☆ kaouさん夫妻がカーミット決めた日にもなりました(*^。^*)






10/9-10  家型テントオフ  西湖自由キャンプ場 
ぷれパパさんの、カウプレで当選した、家型テントを頂きに参加しました^^
大雨で、ムーンライト単体参加は、ちょっときつかったけど、
道志のソロの方々ともお話できたり、印象的でした。


10/10-11  西湖から長野県内山牧場まで、移動キャンプ!
2009年に、泣く泣く欠席になった、内山牧場。今年もキビシイと思いつつ、
移動して、1泊だけ参加してきました。星空がきれ~~い!!
また、行きたいな(^^)


2010を振り返る(*^^*) 2010を振り返る(*^^*)






10/16-17  ふもとっぱらで外あそび参加♪
大阪からいたさんご夫妻&お友達、kaoruさん&カホちゃんと一緒にキャンプ。
3回目のイベントキャンプも満喫しました♪♪とっとさん、hikabassさんの朝襲にも@@
偶然おいでになった、ホリホリさんちママが、2011年始めからBomberさんとしてブロガーデビューしました♪♪

10/23-24  こんにゃくオフ IN 青根キャンプ場
ダイ。さん&PINGUさん開催の、こんにゃくオフ(ロゴスクイックスクリーン愛好者の会^^)
二回目。前から、話してた、輪になって前面フラップアップ(笑) 

2010を振り返る(*^^*) 2010を振り返る(*^^*)








11/5  デイキャン  学校橋でバーベキュー&レクタ初張り^^
引っ越しして府中に行った、娘の友達ご家族と、近所の友達で集まって学校橋へ~
台風の影響も最小限で、過ごしやすい天候の中、焼き焼き。





11/13-14  
はたぼーさんと六斗の森


はたぼーさん夫妻&お仲間2組と聞いてでかけてみたら、あら!?知ったお顔がたくさん(笑)
マユパパさん、hikabassさんとゆっくり話したのは初めてでしたねー☆



    ケロランタン コールマン639購入!

    100万PV超えました。




11/26-27  ケロオフ  青根キャンプ場
山中湖でも一緒にキャンプした、K家おぱぱが、ケロ中毒で、ケロオフ参加熱望(^^)
なるさんにお願いして、参加させていただきました♪♪
噂通り、きらびやかで暖かなケロの世界)^o^(


下写真は、左が六斗で、右がケロオフです^^

2010を振り返る(*^^*) 2010を振り返る(*^^*)





12/4  デイ  埼玉北部某所でキャンプ中のおしゃれきゃんぱ~訪問 

なんでも、埼玉S おしゃれO キャンンパーズC クラブC = SOCC だとか(笑)
megさん夫妻、rakkyoさん夫妻お初でした☆キャンプ好きな奥様が増えるのってうれしいなぁ~^^




    この一年、ほし~~だった鋳鉄。
    ロッジサービングポット&8インチスキレット購入^^v
 


12/14  ママデイキャン天候変更で、 ビュッフェランチ♪
kaoruさん、むさしままと優雅なランチ(*^。^*) また行きましょ^^
 




12/30-1/1 2泊 maruパパ企画第二弾 フォレストパークあだたら 
年越しキャンプしてみた~い!&雪中も行ってみたいから、私よりもおでかけモードの
maruパパが企画してくれました。雪中&温泉付き高規格でぬくぬく♪♪
風が強い場所なので対策は必要だけど、また行きたいキャンプ場になりました。

テントの前室の床が雪なだけでも、テンションアップ(笑)


2010を振り返る(*^^*) 2010を振り返る(*^^*)  






2010年前半デイ 4回 、 泊まりキャンプ 10回 12泊
   後半デイ 5回 、 泊まりキャンプ 12回 15泊


2010年合計 デイ9回 、泊まりキャンプ 22回 27泊でした。


2007年かからの宿泊数が、98泊。
今週末のかわせみで、99泊目です☆


月二回ペースまでがムリない範囲かなぁと思うので、まずまずかな(^^)
それでも、一般家庭に比べても、でかけすぎなので、普段の資金繰りが大変です。
娘が生まれてから、の~んびり主婦してきましたが、春からちょっとだけ働き始めましたし。



あいさつもごぶさたしてしまってる方が多数ですが、今年もどうぞよろしくお願いします♪♪

 


































同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2012年後半 キャンプ
2012年前半 キャンプのまとめ^^
2011年キャンプのまとめ
2011夏休み速報(^。^)
再び温泉キャンプ&大分からのお届物
女子キャンプ!?
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2012年後半 キャンプ (2012-12-29 23:29)
 2012年前半 キャンプのまとめ^^ (2012-07-01 20:15)
 2011年キャンプのまとめ (2011-12-31 23:18)
 2011夏休み速報(^。^) (2011-08-11 16:29)
 再び温泉キャンプ&大分からのお届物 (2011-07-06 14:37)
 女子キャンプ!? (2011-05-27 21:32)

Posted by marurin at 15:05│Comments(18)キャンプ
この記事へのコメント
いやー、こうしてみるとたくさん出撃されてますねー。
お茶オフも良いアクセントになってますね。

カヌーは我が家も体験してみたいもののひとつです。

そしていよいよ100泊ですか。
記念キャンプ、何か考えてるんですか?
今年も楽しい1年になるといいですね。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年01月14日 16:03
トータル100泊目前ですね(*^o^*)

記念のキャンプはどこになるのでしょうか?
レポ、楽しみにしています(^_^)


女性キャンプブロガーさんて、
意外と少ないんですか?
(勉強不足で スイマセンm(_ _)m)
どんどん増えると良いですね♪
Posted by BomberBomber at 2011年01月14日 18:00
あらためて見ても、やっぱりアクティブな母ちゃんやなぁ(笑)

明日は仕事で何事も無ければ夜襲出来ると思います。
その時は優しくして下さい(爆)
Posted by マユパパ at 2011年01月14日 19:58
明日、いよいよ100泊ですね。

記念すべき寒い日になるのかしら?
皆さんに、いじられるキャンプになりそうですね!
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2011年01月14日 21:51
> ゆう・ひろパパさんへ

月二回ペースなら、楽しい範囲かなぁと・・・
ほぼそんな感じの一年でした。
ちがいは、私がもう行かなくてイイヤ!でも、
maruパパが計画してくれるようになったことかな^^

カヌーは、また別世界が広がっていて
なんともいいですよ~~散財コースですが(笑)
100泊は次の次ですが、まだ場所も日程も決めてなくて^^;
気楽に、あっさり100泊目になりそうです。
Posted by marurin at 2011年01月14日 22:20
> Bomberさんへ

女性ブロガーさんはけっこういますが、
ご主人より奥様がキャンプや道具に熱心というのは少ないかなぁ・・・
SOCCのお二方は、そんな方でしかも、おしゃれ!で
ちょっと、親近感が・・・
Bomberさんちは、お二人でキャンプ好きだから☆
それが一番ですけど♪♪  歯止めが効かないともいう?(笑)

100泊って、ちょっとうれしいです♪
ブログしてなかったら、数えることなんてしないタイプですから(*^。^*)
数えやすくてヨカッタ~~
Posted by marurin at 2011年01月14日 22:24
> マユパパさんへ

あ~~よかった!!
さっき、チェア積み込んだところです。
来てねーって、プレッシャーのメール入れようかと思ってました(笑)

マユパパさんのカップル脇モブログ
あまりに、シ○○ネタで盛り上がってたので
コメント入れ損ねました・・・そんなおとなしめの私なので
いつでも優しいですよーーーー(爆)
Posted by marurin at 2011年01月14日 22:29
> 掘 耕作さんへ

ち・が~~~うしー(*^。^*)
流し読みバレバレですよ!!
明日は、99泊目です。
100泊目は、家族で、行くつもりです。
でも、100回のうち、グルキャン率高いですよねー(笑)

100泊・前夜祭のような、寒波のかわせみ、楽しんできますね
でも、半冬眠のような私のブログに早々ありがとね(^_-)-☆
Posted by marurin at 2011年01月14日 22:34
うっ
また、評価が下がっていくう。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2011年01月14日 23:17
> ホさんへ

ぶっ!再びど~も~
ロン毛、維持してくれたら、許します(笑)
Posted by marurin at 2011年01月15日 00:21
おはようございます。

スゲっ!!もう百泊目前ですか!!!

こうして写真を拝見するとなんかキャンプ場の感じが
私好みのところが多いです。
グルキャン比率が高いのもお顔の広いmaruさんならでは。

そういえば三菱のスタキャン、エリア外ということで落選しましたが、
お詫びにと千円の子供券が送られてきました。なんでかな??
Posted by コヒ at 2011年01月15日 11:14
ほんとスゴイよね~(笑)
もうすぐ100泊 どこになるのかな?キニナル^^
それと・・・感化されて
いったい我が家は何泊してるのかなって
つい数えちゃったよ(笑)(そのうち記事にするね)

そうそう
ロン毛はダメだよ
パーマにするんだから
Posted by はなのゆYun at 2011年01月15日 13:58
今頃は99泊目のかわせみですね〜♪

昨年はご一緒していただくことが多くて
レポに登場がうれしいです^^
自分ではまとめてないし^^;

智光山でのカーミット決意も記憶してくれていて
ありがとうです ウフ^^

100泊目はあっさり今月中ですか?!ワクワク(私が? 笑)
また今年もご一緒させていただけるのを
楽しみにしていまーす♪
Posted by kaoru at 2011年01月15日 15:02
100泊・・・野球で言えば『名球会』(知らないよね?^^;)

伝説の巨人(失礼)生きる伝説の女キャンパーの明日に乾杯(笑)

これからも張り続けてねん♪
Posted by いなぞう いなぞう  at 2011年01月16日 11:18
> コヒさんへ

そんな~キャンプ先輩のコヒさんにそんなこと言われて
はずかしー&うれしいな♪
今年は、どこかでご一緒できるといいですね☆
コヒさんオススメのキャンプ場なら
似た好みで、安心してでかけられそうかな~~(^^)

スタキャン、そんなサービスがあったのですね。
前開催は全国対象が変わったからでしょうかね・・・
私は、前のように参加費が高いとムリだったかなー^^;
Posted by marurin at 2011年01月16日 18:40
> Yunさんへ

Yunさんちのキャンプ泊数もすごいだろうね~~
数えるのは楽しいけど、調べるは大変だったでしょ(笑)
発表記事、楽しみにしてるね☆☆

ホ~パーマ!??
くるくる雷様のような、掘さんを想像してしまったー(^。^)y-.。o○
・・・・で、決めはYunさんのゴロゴローラーだね)^o^(
Posted by marurin at 2011年01月16日 18:45
> kaoruさんへ

99泊目、かわせみ。昨年よりは冬でしたが
今日早朝の風までは、おだやかでしたよ^^
自宅の方が、雪がうっすら積もってたりしたようで。

カーミット決意&ポチっとまで、覚えてますよー
みんなで試し座りさせてもらって面白かったですよね^^
100泊目。いつ&どこもまだ決めてないけど、
娘も楽しみにしてるし、いつも通りマイペースに楽しんできま~す☆
今年も、ご一緒キャンプ、よろしくです~~♪♪
Posted by marurin at 2011年01月16日 18:56
> いなぞうさんへ

『名球会』・・・名前くらいは知ってるよー(笑)
そんな大それた名前、言っちゃってーど~もね♪♪

・・・・で、巨人・・・・・いなぞうさんよりはマック食べてないから・・・
まぁ、想像におまかせします。
yabuさんの倍?は、あるけどー
これからも、マイペースで行きますね♪
おたがいアラフォーでも、元気に行きましょ(^。^)y-.。o○
Posted by marurin at 2011年01月16日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010を振り返る(*^^*)
    コメント(18)